夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
気分転換とストレス発散に!偉人も愛した散歩習慣。
英会話の記録「今日は〇〇する予定だった」初級 中学レベル
50代主婦のゆるダイエット「無理なく体重キープするコツ」
背中の痛みを解消!フォームローラーの効果とおすすめの使い方
宇宙の孤児たち
アヤゾノのおすすめ
【画像】専業主婦の1日、地獄だった……
DAISO購入品レビュー:主婦が選ぶ!定番品と初めて購入した商品
厄介者と戦う季節 その番人は。。。
新年と初詣
オメガ6 トリプルネガティブ乳がんの成長を促進 論文より
大きい胸の悩みを解決!理想のブラを選びました
香ばしさが美味しい自宅で作る全粒粉パン
電気・ガス代いくら?3人家族の光熱費を大公開!【去年と比較&節約】
ゆっくり家事 愉しい家事
今日も忙しさの中で・・!(^^)!
【実家の話】いよいよ祖父(88歳)の話が聞き取れなくなってきた…。代わりに鍛えられた「ある能力」。
「いっそがし」かった ですね・・><
裏方に徹して・・(*^。^*)
ママアリガトー‥と言う名の 馬・・(^_-)-☆
今日は 時間差で お客様達・・(*^。^*)
野菜・・(*^。^*)
何だ坂・・こんな坂・・(・。・;
疲れて・・(>_<)
今日の予定は・・!(^^)!
連休最終日は・・(*^。^*)
私なりのスケジュール。。(^_-)-☆
えっ! 帰ってないの~~><
少しだけ・・家庭菜園の場を・・(*^。^*)
お客様達と・・ カメムシとの 戦いのゴングが鳴る・・(>_<)
ブラウスは綿や麻、または綿麻が好きです。 ポリエステル100%のブラウスやカットソーなども、若い頃は着ていましたが、今は苦手になってしまいました。特に梅雨時から夏にかけては、天然素材の肌触りが好きなのです。こちらのSHIPSのブラウスは、2017年に買ったもの。フレア
いまハマりにハマっている垣谷美雨さんの小説『子育てはもう卒業します』を読みました。 3人の女性の18歳から55歳までが、過去と現在を行きつ戻りつ、丁寧に描かれています。 共感するところがたくさんある作品で、ぜひ皆さんにも読んでいただきたいなと思いました。いつものとおり、ネタバレなしでざっくりご紹介したいと思います。 地方出身の3人の女性たち 明美に共感 「わたし、なにやってるんだろ?」という焦り 地方出身の3人の女性たち 主役である3人の女性たちは、おそらく現在還暦を迎えるあたりの世代です。 私より少し上の世代ですが、それでも共感できるところがたくさんありました。 3人は、まだ女性の大学進学率…
先日買ったエルベシャプリエのナイロントートを主役にした初秋コーデを考えました。無印良品の七分袖ボーダーTシャツ。2018年アウトレットのブルゾン。2021年BEAMS HEARTのワイドパンツ。PUMA白レザースニーカー。春夏ワイドパンツを秋っぽく着ました。春夏ものを秋っぽく過
夫、少し疲れ気味ちょっと疲れやすくなったのかな?って思う( ˇωˇ ) ん。だよね、もう70歳になるしまだ働いてるしね年齢のわりに元気に動くし明るく若く感...
なるべくなら、化学調味料などが無添加の食品を選びたいと思っています。でも、例えば味噌汁を作るとして、鰹節を削り機で削って、だしをとって、手作り味噌で…そんな丁寧な暮らしは、わたしにはハードルが高い。今はちょっとでも楽したい…最近買ったこちらは、時短と無添
家事終わり!夫は仕事(夜勤)へひとり時間をゆっくりしたくてフルスピードで家事を済ませた(ㅅ´ ˘ `)♡母は週3回お弁当を頼んでるんだけど配達してくれてる...
先日郵便局に行って待っている間に何気なく切手を見ていたら、 1円切手が新しくなっていてびっくり。日本郵便のキャラ、ぽすくまです。しかもシール式。近頃、手紙は滅多に出さないものの、ちょっとしたものを親戚に送る時など手持ちの切手を使うことがあります。少額の切手
秋冬に食べたくなるキャンディです。まろやかなミルクの風味が優しい味…原材料は、砂糖(国内製造)、水飴、粉乳、生クリーム、加糖練乳、バター、食塩 / 香料、乳化剤、酸味料、(一部に卵・乳成分・大豆を含む)大好きなキャンディです。いつもプレーン味を買っています
昨日、一週間ぶりに外に出たΣ(・ω・ノ)ノ えぇー ショッピングモールに買い出しへKEYUCAで夫が一目惚れして買った耐熱カップステンレストレーは別売りち...
スマホ料金の見直しをしたいけど、キャリアメールが使えなくなるのはためらう。これまで色々と登録したメルアドをフリーメールに変更するのも、メルアド変わりましたと連絡するのも面倒、キャリアメール持ち運べる日まで粘ります!
YouTubeではK-POPアイドルしか見ていなかった私ですが、自分自身がYouTuberデビューしてからというもの、気になった人のチャンネルを覗くようになりました。 先日、ホリエモンの動画を見てみたのですが、非常に興味深いことを言っていたので、少し皆さんにご紹介しつつ自分の思うところを書いてみたいと思います。 年をとってから大事なのは「足」と「人間関係」 「足」にも「人間関係」にも自信がない 年をとってから大事なのは「足」と「人間関係」 ホリエモンは認知症の大敵は足が弱ることと、人間関係がなくなることだと言います。 足が弱ると寝たきりになりやすく、寝たきりになれば認知症まっしぐらだからだそう…
電気圧力鍋でレパートリー増〜献立で悩むストレスから解放〜ショップジャパンのクッキングプロ、シャープのヘルシオホットクック、アイリスオーヤマ。圧力調理、炊飯、無水調理、蒸す、スロー調理、温め直す、煮込み、炒めの1台8役。
わたしが間違えて買った紅茶を、コーヒー党の夫がすっかり気に入って、今では、5回に1回はアイスティーを飲むほどになりました。過去記事はこちら ↓先日、また2割引の日に、スーパーでこちらを初めて買ってみました。トワイニングで人気の紅茶BEST5です。アール グレ
ふと気づけば、今の季節のお出かけ用トップスがない… 楽天お買い物マラソンの最中に買おうと探し始めたら止まらなくなりました。今日はそんなわたしの煩悩に、どうかお付き合いくださいませ。綿素材が好きだけれど、綿100%より少し化繊入りがいいかなあ…長袖より七分袖の
このページでは、洗顔料に配合されている界面活性剤の種類についてご紹介しています。「界面活性剤」と聞くと、「なんだか肌に悪そう」と感じる方もいるかも知れません。界面活性剤と一口に言っても、その性質は様々で、沢山の種類があります。確かに、お肌に
先日、2回目のワクチン(モデルナ製)を接種してきました。 1回目の副反応がなかなかにキツかったので、2回目が怖くて怖くて、逃げ出したい気持ちでした。 mabelle.life しかし、実際問題として逃げることはできないわけですから、なんとかして少しでも副反応をラクにしたいと、いろんな策を講じてみました。 そのおかげか、2回目の方がしんどいと言われている副反応ですが、私の場合は2回目の方が症状が軽く、苦しむ期間も短くて済みました。 今日は、少しでも皆さんの参考になればと、私が講じたいくつかの策をご紹介させていただこうと思います。 ★ただ、これはあくまでも私個人に効果があった対策法であり、すべての…
前々回、老眼であることをとうとう認め、眼科に検査に行ってきたというお話をしました。 mabelle.life そして昨日、眼鏡屋さんでマイ・ファースト老眼鏡を作ってもらってきました! それがコチラです♪ 「老眼鏡」っていう響き JINSで老眼鏡を作ってもらった。 JINSにした理由 JINSの老眼鏡 ブルーライトカットレンズ 老眼鏡を使い始めて 「老眼鏡」っていう響き そういえば、最近は老眼鏡のことを「リーディンググラス」って言うらしいですね。 お店の人は、「お手元用の眼鏡」と言っていたし。 やはり「老眼鏡」って響きがよくないですよね(^_^;) でも「リーディンググラス」って長いし「手元用の…
ここ数日、頭痛に悩まされていて、ブログを書く元気がありませんでした。 皆さんのブログを読んでいても、どうにも辛い。 なぜ?? 気がつきました。 老眼が酷くなってきたのです!! 数ヶ月前、眼科の先生から「もうとっくに老眼になっていてもおかしくない」と言われていた私。 たしかにスマホを見るときに、無意識にスーっと腕を前に伸ばしている自分には気付いていました。 ですが、まだ老眼鏡を使うまでもないだろうとたかを括っていたのです。 ところがここ数日、大好きな本を読むのがつらくてつらくて… 我慢して読み続けていると、たちまち頭痛がしてきます。 本だけでなく、ブログのように文字がずらーっと並んでいるものを見…
買っちゃいました。エルベシャプリエナイロントートの2021年秋冬カラー…エルベの過去記事はこちら ↓公式サイトでチェックした時に、お!と思ったカラーです。その後エルベの店舗へ行きましたが、あいにく現品がなかったので、他の店舗から取り寄せていただきまし
夫はボタンダウンシャツが好き。今までずっと、ボタンダウンシャツの洗濯をしてアイロンをかけてきたわたし。なんだかもう疲れてきました。【ボタンダウンシャツが疲れる理由】 × 洗濯前にボタンを2個外す手間 × ボタンを2個をよけてのアイロンがけ × またボタンを2
〣( º ε º )〣 おぉー ショック!今年の大晦日ガキ使の笑ってはいけない、がない、ってそんなぁ〜〜この十数年毎年これを楽しみにしてたのに( ̄^ ̄゜)...
エルベシャプリエのナイロン舟型トート1027Nが好きです。30年以上変わらない定番のデザインです。初めて買ったのは6〜7年前だったか…(それは手放して今は持っていません)2016年にオロル×カメリア、2020年にグリ×ブラッシュを買い、今はこの二つを愛用しています。毎年春
『【つぶやきvlog】40代最後 度重なる悲しみのつぶやきと感謝を込めて・・』をご紹介。
平凡な人生なんて嫌だ、なんて思ってフラフラした生活をしてたけど年齢を重ねるごとに平凡で波風なく生活出来ることがどんなにありがたいことかと思うようになったフ...
今年の春に買った、ノーリーズのピンクオレンジのスカート。 なんとか秋っぽく着られないかと考えました。無印良品の長袖ボーダーTシャツ。2018年アウトレットのブルゾン。2014年グリデカナのバッグ、PUMA白レザースニーカー。中に着るTシャツは、あまり強くないボーダーに
金曜日はいつも夜中までヴェネツィアングラス工房に残って。
軌道修正:ヴェネツィアングラス作品と今後の予定。
本場のジェラート
ヴェネツィア夜の出発
パリーヴェネツィア 寝台特急
マエストロの夫に褒められて嬉しい事。私が大好きな事と自負している事。
誰もが死亡フラグかと思った?! 父の言葉。。。
忙しくても絶対手放したくない&続けたい!! 優しい生活習慣 @ヴェネツィア
日本で流れないニュース?! チート de 入島?!@ヴェネツィア在住友人いなくても無料
1年程前から?! あるある @ヴェネツィア新現象Σ(゚Д゚)
築600年キッチン大改造?! イタリア人に内装工事依頼は辛い @ヴェネツィア
長蛇の列サヨナラ?!☆サン・マルコ寺院完全予約制 @ヴェネツィア
デビット・カードは要注意?! 信用出来ない地元人 @ヴェネツィア
人生2度目の発見?! @ヴェネツィア
ムラーノ島で珍しい郷土料理を堪能。
近所のスーパーで買った天然酵母パンは、スライスしてトースターで焼きました。天然酵母独特の香りがします。サラダは、生サーモン、ブロッコリー、じゃがいも、市販のザワークラウト。サーモンにはポン酢と醤油を少しかけてクリームチーズと大葉とともに。スープと言うのも
キティちゃん好きにおすすめの和菓子です。なんと、最中ですよ〜最中と言っても、こちらは餡を自分で詰めるタイプ。作りたてを食べられるから、パリッとした皮の食感が楽しめます。餡はつぶ餡と栗餡の2種類あり、写真は栗餡です。キティちゃんの顔が、くっきりと浮かぶ最中の
いつも思うのです。朝刊を取りにポストまで行く時に、あまりに部屋着部屋着しているのも、ちょっとなあ…と。シュッとして歩いている、通勤する方達とすれ違いたくない…というのが本音です。去年から着始めたこちらのTシャツはユニクロで2014年に買ったもの。過去記事はこち
映画のレビューをたまに見る見ない方が楽しめるという考え方も分かるけど、ある程度ストーリーを知っておいた方が「彼は何で悪の方に行ってしまったの?」とか置き去りにならずに済むこともある。言うまでもなく 作品の感想を書き込む場所なので5〜10行にまとめられた文が並んでるけどたまにすごい長文の人がいる 結構な長文を書いてる自分でも読む気がしないほど笑こういうの男性が多い気がする評論家気取りで「□□を表現しようと...
先週 2回目のワクチンに行ってきました火曜日に打って 発熱もなく水・木と全くいつも通りに過ごしていたら金曜日の夜、打ったところが切り傷みたいにズキズキしてきたので 冷やしながら寝ました。後から来ることもあるんですね…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ワクチン接種が済んで 県内の感染者もかなり減ってきたところで、久々にアフタヌーンティーに行ってきました。ちょっとした誕生日プレゼントを贈りたいけ...
2年半以上ヘビロテしたニューバランスのスニーカー。履き込んで相当くたびれた感じで、ソールも一部減っています。紐は一回替えました。先日、同じ感じのスニーカーを楽天で買いました。新品のスニーカーのなんと美しいこと!さて、ここで古いスニーカーに、感謝し、さような
2回目のワクチン接種を済ませました。自治体の集団接種でファイザー製でした。ワクチン1回目の記事はこちら ↓わたしの場合の副反応はこうでした。【接種当日】PM 4:00ごろ接種。夜からだんだん接種部位(腕)が痛くなる。【2日目】AM 6:00 体温 36.5℃ (平
駅ビル内の諸国うまいもののお菓子のコーナーで、このコと目が合っちゃいました。なごみの米屋のぴーなっつ最中です。お茶目なパッケージの中には、なんともリアルな、約8cmほどのピーナツ型の最中が。小皿に乗せたら笑っちゃいました。ピーナツの甘煮が練りこまれた餡が、と
★都合により、しばらくの間(10日~2週間程度)記事の更新をお休みします。☆☆☆前回の「著名人の自宅を探訪~代田・代沢散策(4):服部克久/河口慧海/萩原朔太郎/円乗院」では、世田谷区の代田を散策しながら、服部克久の自宅や文士・著名人の旧宅跡を探訪しました。今回は、代田を散策しながら、中島みゆき、なべおさみなど芸能人・著名人の自宅を探訪します。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人...
暑い、エアコンつけた(๑˘・з・˘) ぶぅ〜昨日、一昨日と夫が連休だった夫が休みの日は家事をあまりしないから今日は洗濯、掃除でバタバタした気になっていたキ...
#34 妻が糖尿になりまして 脅威の栄養価 GABA子大豆もやし!とにかく安くて最高!です
楽天スーパーセールポチレポ 2 です。何か一つでも参考になれば嬉しいです。まずは、靴下。次回入荷が来年3月ということで、品切れする前に3足買い足しました。秋からは、こればかり履きそうな予感。無香料の衣類洗剤を買い足しました。こちらの詰め替え用は約80回分
最近ハマっている垣谷美雨さんの小説に、「つぶしてもいい人間」という表現が出てきました。 いままで生きてきて、「つぶしてもいい人間」という言葉を聞いたことがなかったので、衝撃を受けました。 それと同時に、絶対に他人に自分のことを「つぶしてもいい人間」と思わせてはならないと肝に命じたのです。 『夫の墓には入りません』垣谷美雨 つぶしてもいい人間 庇護の対象 『夫の墓には入りません』垣谷美雨 あらすじをネタバレなしで超ざっくりとお伝えしますね。 夏葉子(かよこ・44歳)は東京の下町出身で、いまは夫(46歳)と長崎で二人暮らしをしている(二人の間に子供はいない)。 夫とは一応恋愛結婚だったが、ここ数年…
みなさまの家の中には、傘は何本ありますか?さて、我が家には…?数えてみました。夫のビニール傘3本夫の折りたたみ傘1本わたしの長傘3本わたしの日傘1本わたしの折りたたみ傘2本…数えてみたら10本もありました。多い…でも、実はそれ以外に1本あったのです。先日、夫が自
なんとなく体調が悪くて、横になって目が疲れない映画でも見ようとAmazon Primeで検索をかけていました。 ふと目に入ったのが、『幸福路のチー』というアニメ映画でした。 私はアニメに関しては絵のタッチの好き嫌いが結構激しいんです。 世の中でヒットしたものでも、どうしても絵が受け付けなくて見る気がおきないものが結構あります。 正直いうと、この『幸福路のチー』も序盤は、「ちょっとヒロインが可愛くないかも?」と思っていました。 でも、ヒロインの夢の中や妄想の場面の絵がものすごくキレイなんです!色使いも個性的で、外国の作品という感じがしました。 観ているうちにどんどん引き込まれていき、最終的にはチ…
一時、麻素材の靴下に興味が湧き、麻&絹の靴下を楽天で買ってみました。思った以上にガサッとした感触で、加齢で皮膚が弱くなった自分には、ちょっと合いませんでした。やっぱり、あの靴下がいい…「あの靴下」とは、以前楽天で買った綿&麻の靴下です。履き続けてヨレヨレに
お昼ご飯はペヤング!たまに、無性に食べたくなる( ˇωˇ ) ん。美味しいね夫とすったもんだあってから体調崩したりしてブログを、って気持ちになれずにいたけ...
西友楽天市場店が、2021年9月30日(木)をもって閉店だそうです。(西友実店舗、楽天西友ネットスーパー、SEIYUドットコムギフト館は、引き続き営業)全然知らずに、つい先日、お茶を箱買いしたところでした。西友のPB商品〈みなさまのお墨付き〉のペットボトルのお茶は、夫
楽天スーパーセール開催中ですね。ではでは今回ポチったものをご紹介します。 愛用中のグラスを立て続けに2個割ってしまい、久々にリピ買いしました。このSサイズが使い勝手が良いのです。飲み物はもちろんのこと、ちょこっとフルーツを入れてもよし、ゼリーを作る時の器に
断捨離しようか、でも…迷っている服がこちら。2019年に購入のGUリネンブレンドスキッパーシャツ。色はネイビーです。過去記事はこちら ↓黒やネイビーなどの濃い色って、色あせが気になりますよね。特に夏は頻繁に洗濯して、強い日差しで干して…気づいたら、あれれ?
お昼ご飯は、ベーコンとトマトソースのパスタ急いで作ったけど、なんやかんや美味しかった9月から違う施設に異動になった夫利用者さんや職場の人とうまくやっていけ...
昨日、気分が落ちているというお話をしました。 mabelle.life そこで昨日は意識的にワイドショーやニュースを避け、ずっと洋楽オールディーズを流しながら作業をしていました。 私は学生時代、ミスタードーナツでバイトをしていたのですが、その頃店内で流れていたのがオールディーズだったんです。 聴いていると気分が明るくなるし、決してうるさくないので飽きがきません。 しばらくはオールディーズを聴きながら、コロナ関連のニュースは避けて過ごしたいと思っています。 夜はキムタクが出ているバラエティーを見てすっかり元気に(笑)キムタクは年齢がいってからの方が魅力的に感じます。 さて、前置きはこれくらいにし…
ボトル入りの洗剤が残り少なくなった時、みなさまどうしていますか?A そのままでボトルに注ぎ足すB ボトルを洗って乾かしてから注ぐ Bがいいのだろうなあ…とわかっていても、ま、いいかとAをやっていました。言い訳になりますが、洗ったボトルってなかなか乾きませ
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨