夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
1件〜100件
ママ友が怖い話 悪口陰口陰気陰湿
vo2★お得6選♪【楽天お買い物マラソン】注目のクーポン&アイテム!
【感想あり】「お酒を飲む人・飲まない人」で会費を変えるべき? ママ友新年会の会計で1万2000円払ったパート主婦の不満 - 記事詳細|Infoseekニュース
大好きなママ友と。
ママ友が怖い ママ友・裏の顔
ママ友が怖い話 相性と付き合い方
ママ友が怖い話
若い頃欲しかった憧れが今は無料で楽しめる
ママ友問題 今わたしが見えている世界がすべてじゃないことを改めて知れた日
【なぜ】いらないものをくれる人?【私は不用品のゴミ箱じゃない!!】
[幼稚園]5年目でも抵抗ある事
大人の休日俱楽部 2023年1月17日 ②
[奮発]ママ友新年会とまたリハビリ中に新情報
ある日、うちの仔が痙攣を起こした ~ mamaのママ友 ⑭
私も含め、イライラしている人が多いような気がする
父の一周忌でふと想ったこと!
ホワイトガール
100均の毛糸で手編み靴下!&リモコンを隠すパパ!
我が家の1月分電気代公開‼️Σ( º。º ...)まぎ?…
居心地悪かった1時間半!〜(꒪꒳꒪;)〜
立派な母親と最低過ぎる母
父と子のラブレター
長女の失くしたものが出てきた!発達障害の疑いがあっても、長女は前に進んでいる
円安・物価高騰!次女のハワイ挙式どうなる⁈
やっぱりテンション上がるのは。
天気予報にビビる母!”この天気で家から出たくない”が正しいw
推しドラマ
見て見て!!長女の顔より大きいメロンパンにグロワッサン!Σ(*oωo艸;)!?
クイズ番組を見て目を輝かせた長女
ダイソーに売ってて驚いた!!&悪魔メニューでパパご飯!
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
おはようございます 今日もこちらは、30℃予想。 いつまでも暑いです。 さて、昨日帰宅すると 珍しく、夫が「ぶどう」を買ったと言います。 夫が果物を買う、ということ自体珍しいのです。 (考えてみたら、バナナ以外買ったのを、みたことがないです) しかも「あんたがジャムを作りたいんかと思って」 買ったそうです。 (富山でぶどうを根性で探していたのが功を奏したか?) なんと、アメリカ産の黄緑色のブドウでした。 食感が、今まで食べたことのない、、、感じでした。 サクサク? 梨みたいな感じ? 夫は、なんでもかたい果物が好きなので、 「慣れると、美味しい!」と喜んでいました。 1パック、あっという間に無く…
最近宵っ張りが続いている私 早く寝ようと思いつつもついついYouTubeで動画観て、眠気がきたら寝室に行くって感じです その前に・・・お風呂入る前に、疲れてう…
こんばんは。あっという間に9月も末日ですね。街は金木犀の香り漂い、深まる秋を愉しむ今日この頃。そんな先日は、「天香回味」さんにてディナーをキラキラと照明の輝く…
昨年から今年にかけて利用した温泉宿の写真がたまっているので、少しずつ記事にしていきたいと思います。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※今年のゴールデンウィークに宿泊した群馬県・老神温泉の宿です。源泉湯の宿 紫翠亭私達は車で行きました。道路を挟んだ向かい側に50台分くらいの広い駐車場があったのでゆったり駐車することができましたよ。電車で行く場合は完全予約制の無料送迎バスを利用すると便利です。...
ウチは何人家族だっけ? 値上げ恐怖症の主婦miyuremamaです また・・買い溜めしました車にやっと積み込みましたレジには2回並びました いつもと違ってこ…
節約のため!と思っていても家族には無駄遣いと言われてしまうけど・・・♡やっぱり100均大好き♡☆毎日楽しく過ごしたい☆おはようございますヨガを始めましたが今朝は腰が痛いmiyuremamaです★★★本日9月30日早いもので・・...
やって来ました、 この季節! 2~3日前から私の鼻がニオイを感知。 そう、 キンモクセイ! 風に乗って、フワっ~と、良い香り。 ずっと嗅いでいたい大好きな匂いです。 幸せな気分になります。
通勤で、電車を使っています。 駅のトイレを利用することがありますが まあ、みんな、色んな物を置いていきます。 こちら、トイレの個室。 アルコールの空き缶が。。 アルコールの缶は、本当によく見かけま すが、 使い終わったヘアスプレーの缶なども見 かけます。 駅のトイレはゴミ置き場じゃないのよ。 ◆◆ いり鶏を作りました。 上手にできました。
トラス政権になってから間もなくというのに・・・ すでに環境、経済的にもイギリスが危ういことになってます。 ↓↓↓ フラッキングとポンド急落 市場が不安定になったのを受けて、多くの住宅ローンの販売が停止されたり・・・ イギリス中央銀行であるイングランド銀行が市場介入する羽目になって...
今日が最終回でした。 韓国版の梨泰院クラスは 観てないのだけれど、 六本木クラス、 途中は楽しく見ていたのだけれど 最終話は、殴り合いで あんまり…でした。 なので、私の中では、 そんなに面白かったわけではないですね。 韓国版と両方観た人は、 韓国版がいいという人が多い気がします。 (日本版については最終回より前の段階での話です。) 香川照之さんが出てるので、 ちょっと微妙な感じ。。 ドラマが始まってから、 報道されちゃったから… www.youtube.com こんなの見つけました。 後で見てみよう。 葵の役の方、 韓国版の人と似てますね。 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちら…
まだ購入して半年しかたっていないのに、ワイヤレスマウスの調子が 悪すぎて・・・安かったからなのかなーなんて思いつつ 3coinsでまたまた安いマウスを買ってしまいました(°▽°) お値段110...
内容紹介(出版社より)ある日突然、「女子大生殺害犯」とされた男。既に実名・写真付きでネットに素性が曝され、大炎上しているらしい。まったくの事実無根だが、誰一人として信じてくれない。会社も、友人も、家族でさえも。ほんの数時間にして日本中の人間が敵になってしまった。必死の逃亡を続けながら、男は事件の真相を探る。 What)これは何のための本か? SNSの炎上騒ぎで犯人に仕立て上げられたおっさんの逃避行。 Why)この本を読む理由は何か? この著者の話題作「六人の嘘つきな大学生」という本が次に読みたくて。 How)この本が伝える解決法は何か? 日頃の運動がすっごい大切だと思いました。 もとい。 ただ…
何かと緊張するタチです。 特に滑り出し。 緊張しすぎて、毎回ずっこけます。 ピアノの練習では、 最初の数小節で、必ずと言っていいほど、スルーできないミスをして…
「ねとらぼ」さんに取り上げて頂きました♪&楽天お得なクーポンが使えるショップをピックアップしてみ
年に数回豪華になる旦那弁当
【ぶらりシリーズ】大阪・福島で人気のパン屋さんとスーパーフードカフェ
すぐ捨てるのはもったいない!カイロの裏技、知ってる?
【日曜日】自宅おこパーと雪遊びฅ( ̳͒•ಲ• ̳͒)♪︎福袋公開もあるよ。
香水
「ねとらぼ」さんに取り上げて頂きました♪&楽天お得なクーポンが使えるショップをピックアップしてみました♪
ストレス発散
「夢を持つ」より大事なこと?喜多川泰さんの講演会に行ってきました
40代50代の夫婦時間に何する?2023年冬ドラマとグルメ系ドラマ鑑賞という過ごし方
数分前の自分より今の自分✨
フラッシュバックと再構築
TikTokで200万回再生!&楽天お得なクーポンが使えるショップをピックアップしてみました♪
【ちいかわ】フライングバレンタイン(〃б艸б) [愛]c(`・ω・´*)プレゼント!
★高2、娘に感心したこと♪&ミスドのヨロイヅカシェフコラボ新作
cocoちゃん今朝のひとコマそれぞれベッドで寛いでいます面白い格好のcocoちゃん(o´艸`)ちっちゃなベッドでぎゅうぎゅうのbebeくん(≧∇≦)ブヒャヒ…
今日のお弁当今日の千葉は曇り☁️今にも雨がパラつきそうです《のり弁》作ってみました❣️今から考えると《更年期障害》だったのかなぁご飯を作る事が出来なくなった時…
孫達の家に行くのも私の日常です。こんなご時世だから、誰かが体調が悪くなったら本当は看病したいところですが、念のために行くのをやめています。先日、孫チャマを...
こんにちは。夏の疲れなのか?最近、#朝起きれない💦そして昨日はダンナさんが急に? #自転車で出勤(再開)する!と言って自転車で行ったけど帰...
JALマイルを貯めていても、意外と知られていないのが「提携社特典航空券」。 提携している航空会社もマイルで予約出来るんです。 それは逆も然りで、JALの特典航空券が予約可能な航空会社があります。 この
こんにちわ、ひだまりーぜと申します いつも見て頂きありがとうございます 昨日のおうちカフェタイムは、ローソンのごろっと栗のマロンパイ🌰 ˎˊ˗ゴロゴロと栗が…
こんにちは今日の我が家付近の空は曇り☁”どんより”という感じの一日です。【生きる】谷川俊太郎体調が今一で、通院、直ぐ近所にある娘のマンションへ行く、コンビニで簡単なお買い物以外、家の中で引き籠り気味のこの頃。少なくても一年前くらいまでは、もう少し活動的だったと思うのですが…抗がん剤治療継続で命を保っているような日々。この先の事を考えると正直ポジティブな気持ちだけでは暮らせない。生きるって何だ...
スマホに、写真が溜まっていませんか?いつかいつか・・・と思いながら、容量パンパンになって、しかもどこにもバックアップがないとか・・・そんな状態になってはいないでしょうか?・・・ハイ、私のことです(笑)今日は、そんなスマホの中の写真、写真整
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ うちの可愛い可愛いペットの家族銀ちゃんが羽根の裏を自分で噛みだしてもう1年以上。3か所の病院にも行きましたが治らず。酷くなるばかりで。 インコ用のエリザベスカラーを自分で作って装着していたのですが。すぐにボロボロになったり難しそうだったりと何枚も作りました。捨ててしまったのもあり...
こんにちは、愛花です♪ 9月の連休に大阪にあるユニバーサルスタジオジャパンへ遊びに行ってきました! 今回は、前回の大阪1日目の旅行記の続きです。 www.happymom-life.com 大阪旅行記1日目② SMAP聖地 お好み焼き「かく庄」 大阪王将で夕食 最後に 大阪旅行記1日目② 子供たちにとって初めての東海道新幹線「のぞみ」に乗って、2時間半で新大阪駅に無事に到着! 新幹線を降りて、今度は在来線に乗り換えて宿泊するホテルのある福島駅に向かいました。 新大阪駅→大阪駅→福島駅(大阪環状線) 大阪駅から1駅隣にあります。 新大阪駅から約10分ほどで到着! 改札口を出ると、道路向かいにすぐ…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
夫は土日含めて多忙。基本的に私一人でのワンオペ育児が当たり前になっている我が家。 そんな我が家に新しい命が来てくれているのだけど、一人目二人目の時と大きく異なるのが、子どもが大きくなっているという事。 予想以上にしんどい三人目のつわり 長男
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
ラジオを聴いていて、 「汚職事件」が「お食事券」に聞こえてしまう今日この頃。 御飯がおいしい。 食欲の秋、とはよく言ったものです。 一人分の食事を作るのは、思いのほか難しい。 ついつい量が多くなってしまいます。 母と二人分の食事を作っていたときと、あまりかわらない量が出来上がってしまいます。 もったいないから、食べちゃいます。 知らぬ間に、1.5kg増えていました。 内科の先生に、注意されました。 気を付けないとなあ。 サツマイモをいただきました。 私は、サツマイモを砂糖とオレンジジュースで煮ます。 ほくほくして、おいしい。 冷蔵庫でとっておけるうれしいおかずです。 叔母が、たくさんの栗を送っ…
こんにちは、あとりです❤️ 京都、嵐山、『福田美術館』に行ってきました。(22年9月22日) 『福田美術館』は、阪急嵐山駅から徒歩約10分です。 阪急嵐山駅から歩いている途中、中ノ島橋から撮影しました。 小雨が降っていて、山からモヤが上がっていました。 『福田美術館』は、江戸時代から近代にかけての京都画壇の作品を中心とした日本画を所蔵しています。 その約1800点の所蔵品を時期替わりで展示しています。 館内は作品を含め、自由に撮影できました。(一部撮影禁止の作品もありました。) 「開館3周年記念 福美の名品展~まだまだあります未公開作品」 22年7月16日~10月10日(定休日火曜) 『福田美…
修了生が活躍してる報告は嬉しいものです。6年前に横浜校で資格コースを修了し、アロマブレンドデザイ...
この日も地下鉄降りて地上に上がったら抜けるような青空もうちょっと早く来て、大阪城界隈をぶらぶらすればよかったなぁ~さて今月のお題は「自律神経について知ろう」参加者は7名3連休のど真ん中やったからね~ちょっと少なかったかなぁ~この本に基づいてお勉強です耳にはしてても、交感神経と副交感神経の作用がいまいちわからんかったけどこのわかりやすい表を見て納得理想的なリズムは下の図私も含めてほとんどの人はなかなか交感神経が下がりきらずかといって副交感神経も上がらず状態らしい要は一日中リラックスしてないってことやな自分の自律神経の状態を知るためにアンケート形式で答えてみる交感神経副交感神経どちらも高い、いきいき能力発揮タイプ交感神経高く副交感神経低い、がんばりすぎタイプ交感神経低く副交感神経高い、のんびりタイプ交感神経副...子なしサークル2022-9月
洗面所の排水弁の取っ手が取れてしまいました。些細な事ですが、これを直すとなるとパーツ単体の販売はされていないので面倒な作業になります。ネットで調べると、配管ホース込みでの交換が必要な感じ。これと同時期に、スピーカーパネルが外れてしまったので、ネットで話題のゴリラボンドを購入してみました。今回使用したのは、Gorilla Superglue 2x3gmで、999円の商品です。これは驚きで、問題なく解決しました。他の場所にボン...
転勤族が抱えるたくさんの悩みの一つに引っ越しが挙げられます。 特に、小さいお子さんがいるご家庭は引っ越し準備がまぁ大変! 私は長男が1歳の時の引っ越しで本当に荷造りが捗らず、引っ越し日前夜は徹夜で荷造りしました。。。(それでも終わらなかった
長く関わったモノや人と縁を切る時は、心に痛みを感じる。親友や恋人との別れで味わう地獄の苦しみほどではないが、今回も精神的負担は大きかった。
★ 川越のさつまいもの「紅あずま」で『大学芋』 ★ 『焼きうどん』『牛肉とにんにくの芽炒め』 今日は川越のさつまいも『紅あずま』が届きました 旦那君のリクエストで『大学芋』作りました 「さつ
■長男の状況■3月のコロナ感染後、「起立性調節障害」と診断された息子 (詳細はこちら→アメトピ掲載★中3長男。総合病院で受けた「OD検査(起立性調節障害)…
朝、目が覚めたんだけど、身体が冷えた感じがしたので起きた感じ だんなもまだ寝てたので、時間が早いのがわかったけどね で・・・次に目が覚めた時は、だんなも起きて…
歩いているといい香りがしています金木犀ですあ~そうだぁそんな時期でした我が家にも金木犀があるのに・・気付きませんでした帰宅後すぐに確認しました顔を近づけるとあの可愛らしい小さな蕾がいい香りを放っていました昨日は用事で海のそばを走ったのですが夏の海とは違います落ち着いた海と真っ青な空秋っていいなとつくづく思います帰宅後は英語の勉強に集中しました部屋の中に爽やかな風が入ってきて学習意欲を高めてくれてい...
長野県駒ヶ根市のふるさと納税の返礼品『グランマーコッパーケトル』を紹介します。寄付金は、85,000円です。 紹介するケトルは、純度99.9%の銅製ケトルで、希少な技法となった「へら絞り」で一点ずつ手作りしていて見た目も凄くおしゃれでまた使えば使えば使うほど味が出てきて、人気のケトルです。熱伝導率が高い銅を使用しているので、お湯が沸きやすくアウトドアに最適なんですよね〜!詳しく…
おはようございます 昨夜、9月分の電気料金を見て、がっくりきています。 暑かったし、雨が多かったし、仕方ないけれど。 そもそも元のお値段が上がっていますしね。 でも月5000円アップとは。 5000円✖️12月で年間6万円アップ! もっと上がる?やめて😭 さて、朝ぼうっと(いつもぼうっとしています)外を眺めていたら 隣家の柿の木の一部がオレンジ色。 早い紅葉か?柿の実がなったの? 私の視界は、すでにボヤボヤですが、カメラは、目が良いので、よく見えました。↑も↓も 秋ですね。 さて朝ごはんです。 さっぱりしたくて紅茶です。 オートミール(オーバーナイトオーツ)の材料は、 オートミール、ヨーグルト…
出かける時、マスクは必需品ですね。ありがたいことにスッピンでもマスクがあれば余裕で出かけるオバちゃんです(笑)帰ったらゴミ箱にその日のマスクをポイッ!それを正吉君はいつの間にか取り出して自慢そうな顔で飼い主に猛アピールします。この得意げな顔怒る前に笑っちゃいますわ。おまけの話先日、犬友さん家の畑で初収穫した枝豆やナスさつまいもまびき菜パプリカ等々をいっぱいもらいました炒めたり湯がいたりして美味しくいただきました。残った枝豆で豆ごはんにもしましたよしょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますストレス発散はマスクで・・・(笑)
こんばんは。今日の東京は、どんよりとしたお天気となりましたが、皆さまが、晴れやかな気持ちで一日をお過ごしされておりましたらいいなぁと思いますさて昨日は「スター…
先日 久しぶりに新宿へ行った時のことです。ちょっと時間があったので東口のサブナード地下にあるカフェを利用しました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※カフェハイチ 新宿サブナード店新宿駅に直結したサブナード地下街は1~4丁目という4つのエリアに区分されいて、カフェハイチは1丁目エリア内にあります。通路から店内をちらっと覘くと少し入りづらい感じがしましたが、ハイチコーヒーが気になったので入店し...
パート帰宅後のひとりランチ。 アボカド🥑1個分 わさび醤油で食べるのが好きです。 納豆(みょうが・長ねぎ入り) 薬味大好き人間なので、みょうが&ねぎ をタブルで入れました。 うまっ! 質素なお昼ごはんですが、自分が好きな メニューなので満足です。
収入のない主婦の買い物 9歳年上の仲良しのママ友から前日に「明日って暇?」とお誘いがありまして 大型ショッピングモールにお買い物に行きました 今月になって…
今いる自分の足もとのroadの先に少し扉が見えて🚪 開かれつつあるのではないかと感じるようになりました。目に見えて変わってはいないのだけど...
ただいまです どうにか ももっち父さんにパソコンを初期設定からやり直してもらって今使い始めましたまだ 試運転中なのでちゃんと更新できるはわからないけれどとり…
もう 暑すぎます大阪今夜も熱帯夜ですいつになったら エアコンを消せるのかしら湿度も高いので窓を開けてもムシムシですだからにゃんこも伸び伸び~ 珍しく夢ちゃ…
ももっち家の献立日記 かきカレー牡蠣がごろごろ 800円くらいだったももっち母さんは貝がだけだから食べれませんでしたももっち父さんいわくまずまずおいしかった…
枕にゃんこももっち涼しくなってきたのでももっちも 枕使うようになりました真夏はほとんどフローリングに伸びていましたが最近はソファーに寝ることも多くなりました…
夢ちゃん階段からガン見中ですあまり登場しない夢ちゃんカメラ嫌いで撮る事がほとんどできないからなんですよねかわいいのになぁ~ でも もう少し仲良くしてくれる…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*あいちゃんとリカちゃんは仲良し姉妹。仲良しだから、、、離れ離れは嫌だったのかなぁ7月23日リカちゃんはあいちゃんの元へ旅立ちました。2回めの大手術も頑張ったんだもの。もっともっとひとりっ仔を満喫して欲しかった。リカちゃん!!あいちゃんと一緒にいるの?!姉思いのリカちゃんは、あいちゃんを一人にしておけなかったのかな。い...
先月末、久し振りに歯医者さんに定期検診に行って、上部の歯石除去も済ませました。 ↓↓↓ コロナ禍あとの歯科検診 NHS歯科医不足 歯科検診は長女と行ったのですが・・・ 長男はちょうど出張もあって、行くタイミングが合いませんでした。 で、先日、長男だけ行ってきました。 長男は今まで...
雨上がりの、休日の朝。 外の空気がひんやりしてきたことがうれしくて 布団の上で、15分くらいストレッチをしたあと 日焼け止めだけ塗って、ボサボサ髪を帽子で隠し 夏の間はすっかりサボっていた公園散歩へ。 薄手の長袖1枚では 少し肌寒いくらいで 秋の虫たちが ひっそーりと鳴いていて あたりはすっかり 秋の空気でした(*´ー`*)♪ 季節が1歩進んで、1年でいちばん優しい季節の到来♪ ほとんど誰ともすれ違わないので、マスクをずらして 新鮮な朝の空気と土の匂いに癒されながら歩きました。 土を踏みしめて歩く毎に、心がほどけていく感覚。 朝の公園は、本当に静かで、やさしい場所です。 自然の中に身を置いてい…
今週のお題「はてな手帳出し」 さあさあ、来年の子どもの手帳をどうするか問題だよ! 今までは、 キャラクターもの(トトロ) ロルバーン 自作のB5ルーズリーフ などを試してきましたが、今年はまた違うのにしようとしています。 ジュニア向けのフランクリン・プランナー? だめだめ。 あんなの説教臭すぎて、子どもがキレますよ。 だいたいね「進学進級のプレゼント」って枕詞がついてる商品はね、80%以上が余計なお世話なんですよ。 私もまんがでわかる7つの習慣を読んでるとイラっとしますからね(笑)。 なぜ子どもに自分の手帳を使わせたいのかは、このあたりの本の内容からお察しください! 自分で考える子になる「こど…
すっかり秋例年だったらかわいい新芽があちこちから吹きちいさな蕾がいっぱいついている頃のミニバラのバーバラさんなのに今年は全くでしかも葉が枯れてきたついこないだまでは元気だったのに原因はコガネムシ!
こんにちは。#台風の進路が気になりつつ。。。#連休明けは保育園に登園出来るのか?ドキドキしながら迎える日曜日。今日は空手なんだけど…ダンナさんが昨夜、飲み...
こんにちは今日の我が家付近の空は曇り時々晴れ⛅蒸し暑さも感じない気持ちの良い一日でした。婦人科2週間フォローアップ外来&CT撮影やっぱり…腫瘍マーカー値が大分上がっていました😥 Drは「基準値以内だから大丈夫!」と言いますが、患者の身としてはテンション下がります。いくら基準値以内だとしても、これだけ上がっているということは、維持療法薬のゼジューラが効いていなのかも?と考えてしまいます。けれど、今...
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『梨木神社』「萩まつり」に行ってきました。(22年9月24日) 『梨木神社』は、地下鉄今出川駅から徒歩約15分です。 京都御所、迎賓館の東側にあります。 前回、22年4月25日に訪れた時のブログです。 深緑の美しい境内や、くわしい説明など載せていますので、ぜひご覧ください⤵️ かわいらしい、小さな赤紫の萩の花が咲いていました。 【湯川秀樹博士歌碑】 【ご本殿】 御祭神は三條實萬(さねつむ)、三條實美(さねとみ)父子です。 『梨木神社』は、萩の花の名所で、「萩の宮」とも呼ばれています。 萩の花は、万葉集で最も詠まれた植物だそうです。 萩の花の咲く期間中は、献句や…
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『光照院門跡』のライトアップに行ってきました。(22年9月24日) 『光照院(こうしょういん)門跡』は地下鉄今出川駅から徒歩約8分です。 今回は「京都迎賓館」から歩いて行きました。 前回、20年の「京の冬の旅」で訪れた時のブログです。 こちらは昼間の『光照院門跡』の写真を載せていますので、ぜひご覧ください⤵️ 【山門】 『光照院門跡』に、18時少しすぎに到着しました。 山門手前に、受付がありました。 『光照院門跡』 「令和4年度 京都非公開文化財特別公開 」 夜間拝観 22年9月17日~9月25日 18時~20時(拝観受付) 拝観料 1000円 『光照院門跡』…
基本的に我が家は大人も子どももプチプラの服を着ています。 ミニマリスト的には、プチプラの服の方が管理がラクだからです。 その理由は 節約できる→貯金は他の事にお金を使える 1シーズンで着倒せる→衣替えがラク! 人気キャラとコラボしていること
こんにちわ、ひだまりーぜと申します いつも見て頂きありがとうございます 今日は最近買ったスキンケアの話をまだ使い始めたばかりですが使用感はとても気に入っていま…
こんにちは、愛花です♪ 9月の連休に大阪にあるユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました! 今日は、大阪旅行記1日目についてまとめたいと思います。 大阪旅行記 1日目 東京駅に到着 グランスタ東京で買い物 東海道新幹線「のぞみ」に乗車 まとめ 大阪旅行記 1日目 旅行は車移動がメインの我が家ですが、今回初めて新幹線を利用しました。 1日目の行程では、ざっくりこんな感じで移動することになります。 自宅(埼玉)→バス→電車→新幹線(東京→新大阪)→電車→ホテル 東海道新幹線に乗る為に、まずはバスと電車を乗り継いで東京駅まで向かいます。 子供たちは冒険に出るかのようにウキウキしています♪ 東京駅に…
大不評だったブラムリーはジャム送りの刑 =砂糖たっぷりのジャムにしました リンゴジャムはあまり好きではないLuxanが 美味しい...
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
小豆1袋分炊くと結構な量になるのだけど 朝食で卵の代わりに冷やし小豆食べたり 夕食後のデザートで食べたり 夫婦とも好きなので 結構楽ちんに食べ終わります 普段はジミーに食べてるのだけど 写真映えを狙ってパフェる 笑 1袋の小豆を半分だけ冷やし小豆、残りは餡に練りました 数日中におはぎで食べる予定 楽しみ 今日のパフェは アンデイコの極抹茶プリン+黒糖麩菓子+冷やし小豆 アンデイコの極シリーズ美...
ラジオから、懐かしいアニメソングが流れてきました。こんな曲がピックアップされていました。Get Wild / TM NETWORKタッチ / 岩崎良美悲しみよこんにちは / 斉藤由貴恋しさと せつなさと 心強さと / 篠原涼子 with t
今年も残すところあと100日を切ったようですが・・・来年のカレンダーは、買われましたか?私は、「書くこと」が大好きで、手帳も大好きなので、来年の手帳はもう2冊、購入済みで、まだあと1冊を、買おうかどうか〜〜って迷っているのですが、(たぶん、買っ
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ うちの街でいま消えている物があります。それは市の指定ゴミ袋先日母が なんか聞いたんだけどゴミ袋がどこにいってもないらしいじゃん。生産が間に合っていないみたいね。まさか そんな~と思いながら スーパー行ったらない。ゴミ袋コーナーすっからかん(*ノωノ)唯一残っていたのが何入れるゴミ袋よっ...
今日のお弁当良いお天気の千葉です☀️レタス待ちのcocoちゃんこれが本来のムシュメです(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ今週末の通院日には完治とお墨付きを頂けますよう…
★ 今日の夕食は・・・ ★ 『きぬかつぎ』『れんこんきんぴら』『カラスガレイの煮付け』他 (簡単レシピあり) 今日は朝からイイお天気~~~♪ 午前中から自転車で”ビュ~~~ン!” 走っているといい気持
自分が離婚してみて、「もう結婚はこりごり💔」と思っているんだけど。以前(多分10年以上前)テレビで事実婚の特集を見て、『こんな結婚のかたちもあるんだなー』と知った。そんな中でバツイチ同士の方が、お互いを思いやり個人を大切にされていて羨ましいなー
8月末の長野県茅野市にある八ヶ岳エコーラインエコーラインは茅野市から原村を経由し、富士見町に至る広域農道ですゆるやかなカーブと直線が続き、田畑や山々を眺め...
■長男の状況■3月のコロナ感染後、「起立性調節障害」と診断された息子 (詳細はこちら→アメトピ掲載★中3長男。総合病院で受けた「OD検査(起立性調節障害)…
昨日、この時に↓予定していた通り、抜歯をしてきました。人生で2度目の抜歯です。前に抜歯したのはブログを始めてからだったので、どんな感じだったんだろうと、過...
コストコならネットでの購入もお得、テレビがこの価格です!車買い替えで、新車が来るのは11月の予定。なので、10月には車を売る予定です。8人乗りの車から、1,200ccのコンパクトカーへの買い替え。大きな荷物は積めなくなるので、テレビを買い替えるなら車があるうちにと考えていました。今あるテレビは、テレビが故障して緊急で2019年に購入テレビです。価格が安いのもをと、コストコで7万円程度のLG製のテレビを買いましたが留...
今朝は霧雨の様な弱い雨が降っていますこれ位なら濡れてもいいかと傘を持たずに出ようとしましたがいやいや風邪を引いちゃぁいけないと家に戻って傘を持って出ましたしばらく歩くと道端に可愛い花を見つけました何だったっけ?花の名前思い出せません家に戻ってパソコンでワードを幾つか入れて検索しましたやっと見つかりました!ランタナそうでした!大好きな花で確かだいぶ前に庭に植えたことがありますがその繁殖力は確かにすご...
朝、目が覚めたんだけど、眠かったりしたんだよね かろうじてだんなの目覚まし時計で時間を確認したけど、まだ時間ある・・・って事で寝室にいたよ だらだらしてたけど…
おはようございます 晴れました。 晴れると気持ちも晴れます。 水曜日です。 あと、もう少し。 連休後の1週間は、長い。。。 さて今朝は少し食べ過ぎました。 お昼になると、いえ、お昼少し前になると モーレツにお腹が空くので、 トーストまで食べました。 日頃食べない量を食べると、少々気持ち悪くなってしまいました。 バナナの写っている方は、最近食べているオートミール。 本日の材料:バナナ、くるみ、レーズン、飲むヨーグルト、オートミール (飲むヨーグルトは、いつものヨーグルトメーカーで) 飲み物は、さっぱり系が飲みたくて、コーヒーはちょっとだけ苦手なので、 紅茶。 大量に余っているみかんシロップを入れ…
横浜市中区にある老舗の中国料理店です。週末のお昼時に車でお店の前を通るといつも入店待ちの行列ができていたので気になっていました。調べてみたら、以前に[町中華で飲ろうぜ]や[マツコの知らない世界]で紹介されたお店でした。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※奇珍お店は本牧通り沿いにあります。JR根岸線の山手駅からお店までは徒歩9分ほどだそうです。私達は車で行ったので近くにあるコインパーキングを利用...
佐賀県上峰町のふるさと納税の返礼品『【最短1週間で発送】20�s 令和3年産さがみのり (5kg×4袋)』を紹介します。寄付金は、10,000円です。 佐賀県の美味しい「さがみのり」がなんと20�sも貰えるふるさと納税です。この量は凄いなぁ〜!って感じられますが、いかがでしょうか!ご飯は毎日食べるものだから、助かるのではないでしょうか! 詳しくはこちら →
こんばんは。東京は、秋晴れの清々しい青空が広がる日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしされておりますでしょうか先日は、主人と京料理をご提供される「たん熊 …
パートから帰宅。 テレビを付けると、国葬が生中継されて いました。 国葬には反対の人もいるでしょうが、 一般向けの献花には長い列ができていま した。 私も、安倍さん、ありがとうございまし たという気持ちです。 おやつは、大好物のおはぎ。 つぶあんが好き。
安価な鶏肉、 我が家では登板回数が多めです。 今回は、鶏もも肉を使って調理。 私が鶏もも肉を買う時の条件は、2つ。 ①国産であること ②100gあたり100円以下であること。 特売日であれば、これが叶いますので、 そんな時に買っています。 庭のミニピーマンと一緒に炒めました。 まだ夏野菜が採れています。 夏野菜は素人でも育てやすいため、節約 したい方、家庭菜園おすすめです。 ミニピーマンにおいては、100円の苗か ら100個以上の収穫でした。
後先考えない主婦 10月1日から 「色々な物が値上げする」 TVのワイドショー どこもみんな特集やってる これまで 何度も値上げしているけど 今回はなんか違…
節約のため!と思っていても家族には無駄遣いと言われてしまうけど・・・♡やっぱり100均大好き♡☆毎日楽しく過ごしたい☆おはようございますmiyuremamaです★★★100均セリアのクールグレーの「モンターニュ」フリーバス...
4回目のワクチン接種、今日は夫の接種日でした。 この写真だけ、少し前に撮った横浜みなとみらい いままで近所のクリニックなどで接種してきましたが、今回は横浜の馬車道近くのクリニックで予約だ
毎日、nannyは手弁当を持って行きます。とてもお見せできるような弁当🍱ではなく、隙間時間にパパッと食べられるもので、ま、昨日の夕食の残り...
ガーディアン紙でこんな記事を読みました。 ↓↓↓ North Yorkshire puts seaweed at the heart of its carbon-negative ambitions ノース・ヨークシャー州では海藻でカーボンネガティブを目指している、というもの。 ...
今日は久しぶりに息抜きしてきました。っていう事はわが家の犬っころはまたまた留守番で~す(笑)おまけの話姫路市で40年間営業されてた「カレー専門店インデアン」が12月いっぱいで閉店されることを知りまだ一度も行った事なかったワタクシ友達と一緒に行ってきました。(友達も1回もいったことなかったんやて)12時前に着いたら駐車場は満車状態名前だけ書いて駐車場が空くのを待ちました王道のビーフカレーを注文!カレーはサラッとしてますがコクがあって美味しかったです私的にはご飯が多すぎましたわ。閉店までにもう1回いきたいなぁ~!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします今日は息抜きday(ニコッ!)
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨