夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
50代主婦のゆるダイエット「無理なく体重キープするコツ」
背中の痛みを解消!フォームローラーの効果とおすすめの使い方
宇宙の孤児たち
アヤゾノのおすすめ
【画像】専業主婦の1日、地獄だった……
DAISO購入品レビュー:主婦が選ぶ!定番品と初めて購入した商品
厄介者と戦う季節 その番人は。。。
新年と初詣
オメガ6 トリプルネガティブ乳がんの成長を促進 論文より
大きい胸の悩みを解決!理想のブラを選びました
香ばしさが美味しい自宅で作る全粒粉パン
電気・ガス代いくら?3人家族の光熱費を大公開!【去年と比較&節約】
ゆっくり家事 愉しい家事
大学入学式の服装「スーツ購入」洋服の青山
タイヤ交換(履き替え)を自分でやりたい「スズキスペーシアカスタム」
☆夜ご飯&お弁当☆
「○○だけ」はキケン!収入源は□□が大事
無限ループできる茅場町BANKのパン。
流行ってるブルッキー作ってみました。休日のごはんはバイキング形式
車椅子を借りよう
太ったので、これからは心を入れ替えて野菜の作り置きします
娘、体調不良を1日で治す
息子の成長&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
海外スーパーと引っ越しと
学生になった気分
無事加入⭕検査結果も聞きに行った日
耳の穴に指を突っ込む話の続きと、チーズ&ドリア
学びが頭に入らないのは、〇〇が曖昧だったから?!
なんか怒ってる。のと、全く話を聞いてない話。
「忙しい」時こそ、時間にゆとりを持つ3つのヒント!
cocoちゃんbebe6400g雨の千葉今日は何も出来ないですね昨日はバラ屋さんへ行き夏のお花を3種類買いました薔薇の先生にいくつかアドバイスを頂き夕方はお庭…
【目次】 さくらんぼの佐藤錦 黒田果樹園 いただきものばかり さくらんぼの佐藤錦 こんなにピカピカのさくらんぼ「佐藤錦」をいただきました♬ 1箱に2パック入っているので、1パックは昨日実家に持って行きました。一粒が大きくて甘酸っぱい! とりあえず冷蔵庫に入れているけど、私は常温の方が好きだな。1パックでもたくさんあるので、まだまだ楽しめそうです。 黒田果樹園 いただいた佐藤錦は、黒田果樹園のさくらんぼでした。 ラフランスの里・山形から黒田果樹園が「ラ・フランス」「さくらんぼ」をお届けいたします。 ラ・フランスは、2018年に食味コンテストで最優秀賞に選ばれていました。 佐藤錦は、垣根仕立てとい…
みなさんのブログを拝見させていただくと… 新型コロナによる自粛生活の影響で お掃除をされている方がとても多いようです。 わたしもやらないとマズい(^▽^)❓💦 でも… 普段から 気になったところをみつけ
こんにちは、えすみんです。 久しぶりに本の話。 ようやく読み終わりました。時間かかりました。 前回の記事はこちら↓ esmin.hatenablog.com 半年もかかってますねー(笑) 途中、簿記の勉強に集中した時期があったので、仕方ないといえば仕方ないけど、やっぱり時間かかり過ぎかな。なかなか読み進められなかったのは事実。 あらすじは、前回も少し書いたけれど、簡単に。 主人公が過去に戻って、ケネディ大統領暗殺を食い止めようとする話。暗殺の実行犯を大統領暗殺より前に、殺してしまおうという計画。 上巻ではまだ、暗殺実行犯が出てきてもないところで、主人公が別の事件の過去を変えるのに成功したところ…
コロナ禍のため、大好きな台湾に今年は行けそうもありません。 今年の3月には行く予定になっていて、飛行機もホテルも予約してあったのに・・・行けませんでした。 嘆いていても仕方ないので、せめて家では時々台湾風の味付けにして台湾を思い出しています! これひとつあれば、簡単に台湾風の味になる!調味料:沙茶醤(サーチャージャン) 台湾に行くと、必ず買うのが「沙茶醤(サーチャージャン)」という調味料。 色んなメーカーのがあり、ふつうのスーパーでもオーガニックショップでも売っていて、 私はオーガニックのものやべジ版の沙茶醤もよく買います。 台湾に行ったらスーパーで必ず買うのが、こちらの牛頭牌の沙茶醤。 台湾の方に「これが一番おいしいよ~」とおすすめしてもらってから、ずっとこれです。 干しエビ・魚介をベースに、ニンニク・ごま・香辛料・油の入ったピリ辛の味。 火鍋の店に行くと、つけダレに入れるあれですね。 こちらのメーカーさんの瓶詰め、添加物もないしおいしい。 オイルが多めに入っていて酸化しやすいこともあり、私は一番小さい瓶を数本、お土産に買ってきます。 (日本の通販でも売ってますが、こちらはアミノ酸が入っています・・・) 沙茶醤をいつもの料理に足すだけで、なんでもかんでも「台湾風」に早変わり!! 野菜炒めとか(我が家ではウォーターソテーですが)も、塩少々と沙茶醤で、台湾の味に! ゴーヤーやニンジン、キャベツと豚肉のウォーターソテーに沙茶醤。 こんな簡単な料理ですが・・・めちゃおいしいんです~これが。 味の加減を見ながら、少しずつ加えると失敗しません。 私はフライパンにいっぱいの野菜炒めに、沙茶醤を大さじ1~2杯入れてます。 茹でた青菜を沙茶醤で和えるだけでもおいしいです。 12月に高雄でも買いました。 牛頭牌 沙茶醤 サーチャージャン 台湾産 250g posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 豆腐乳(ドウフールー) 「台湾風」の食卓に、最近加わったもう一品が、こちらの豆腐乳(ドウフールー)。 台北の青木由香さんのお店で買ったもの。 豆腐を麹と塩水に浸けて発酵させた食べ物です。 しかし、この色・・・発酵しすぎか?
★ 夕食(おつまみ)は ★ 『ブリカマ塩焼き』を中心に・・・ 時間があったので『煮物』も作ったよ キャロママは6月から毎週土曜日 デイサービスに行き始めたのですが 12日に脱水症状でダウンして デイサ
じとじと梅雨がやってきました。 湿気で洗濯物、髪の毛、肌、いつも悩みです。 気持ちよく過ごせる梅雨を毎年模索し…
28日の大天使オラクルカードメッセージ 大天使アズラエル「天国からの挨拶」 天国にいるあなたの愛する人は 元気でやっています。 心配しないで下さい。 …
我が家はずっとADSL回線を使っていて コロナのステイホーム期間中は 家族みんながwifi 生活。 とにかくネットが遅い!遅くても動けばまだマシで 途中切れるわ、 ダウンロードなんて永遠にクルクル回ってる。 しびれを切らした娘たちは コンビニにwifi を求めてダッシュ! ADSL終了まで使う気満々でいたけれど、 もうストレスが半端ない。 なので、ひかり回線へ変えました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); さて、本題はここからです。 ひかり電話 固定電話が必要か? まとめ ひかり電話 ひかり回線へ変更したので 家の固定電話が …
2019年10月1日の消費税増税と同時に始まった「キャッシュレス・消費者還元事業」。当初の予定どうり、2020年の6月末で終了することになります。今回はキャッシュレス・消費者還元事業でキャッシュレス決済はどれだけ浸透したのかを経済産業省の統計データから読み解いていきます。
お題「お気に入りの部屋着」 こんにちは、あとりです❤ お気に入りの部屋着 ・・・っていうか、暑くなってから最近、この2着を交互に着ています。 洗濯した後はリビングに干して、次の日に着れるように準備万端です🤣🤣(笑) Tシャツとロングスカート、Tシャツとガウチョも夏の部屋着の定番です。 しかし、やっぱりコットン素材のロングワンピースが楽チンですよね🤗‼ 仕事は制服で、黒パンツとシャツを着ています。 職場までは自転車なので、上はTシャツ、下は黒パンツで通勤して、上のTシャツだけ着替えています。 最近部屋着ワンピースか、Tシャツか、制服のシャツしか着ていない😭💦💦 だからお気に入りの部屋着、ワンピー…
7月1日からレジ袋の有料化がスタートしますね。 ちょっとした買い物でも エコバッグを持ち歩くようにしなければと思う 近頃です。 日頃買い物しているスーパーなどでは すでにレジ袋が有料化されて久しい。 食料品を買い物に行く際は しっかりエコバッグを準備して行きます。 だけど コンビニだったりドラッグストアだったり ちょっと立ち寄るお店の時は わざわざエコバッグは準備して行かないこともあります。 これからは小さめのエコバッグを カバンに入れておく必要がありますね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ところでレジ袋って 使った後家庭…
今回は、御中元の中でも特に人気がある「お中元ゼリーギフト」についてご紹介します!御中元の概要や、人気のお中元ゼリーギフト おすすめランキングTOP5を紹介しますので、是非参考にしてみてください。御中元とは?いつ贈る?御中元は、日ごろからお世
[PR]昨日は週末にもかかわらず、何だかすこぶる体調が良くて、ノーお昼寝で休日を過ごせる日があるなんて!!!と自分でも驚き。生理前やのに…なんかのトラップか…。おはようございます。ぼぉです。コロナ自粛中にブロ友さんたちに刺激され、私も自宅敷地内に野菜を栽培中。サニーレタスししとうフルーツトマトミニトマト胡瓜採れました!!!サニーレタスはすでに終盤ながらもチョイチョイ摘めるので便利♪58円苗やったのに、めっ...
[PR]昨日のカラッとお天気からのどんよりジメジメ木曜日。おはようございます。ぼぉです。昨日は散々だったんです。今日も引きずってます。とりあえず、腹括って出社です_(:3 」∠)_そんな私なんですが、雨降り電車通勤に買ったこれめっちゃ良かったです。リンク電車の中も自分の傘で濡れることも、他人様を濡らすこと回避できてます。底と口の部分にモコモコがついてて、それが水滴を吸ってくれる。モコモコが全体についてるんじゃ...
本記事ではアメリカンエキスプレスカードの生活密着型キャッシュバックキャンペーンがもうすぐ終了!スーパーマーケットお買い物応援 20%キャッシュバックYahoo!ショッピングで1,000円キャッシュバックビジネスカード限定 Amazon 20
昨日から父の自宅介護を毎日私一人ですることになりました。 自宅に他人が入る事を極端に嫌う父は、 ヘルパーさんに来てもらう話をすると、怖い顔になり妄想が始まり 機嫌が悪くなり
おはようございます。 今日は3本立てです。 リクエスト本が来た 自転車のサドルカバー おまけ リクエスト本が来た 本を読みますが、私の場合は買うということは しません。読みたい本があっても1回読めばOK なタイプです。 買うのはもったいないので、借ります! そう、図書館です。 先日、図書館から電話がありました。 リクエストしていた本が用意できたとの 連絡でした。 確か、1年くらい前にリクエストしていた本で す。リクエストしていたことさえ忘れかけてい ました💦 次に待っている人もいるでしょうから、すぐに 受け取りに行きました。 今日は朝から雨。読書が捗りそうです。 雨の日に、家の中で本を読むのっ…
マスクの影響は大きいな・・て思っちゃう。 コロナ禍で口紅が売れなくなったそうで・・ マスクをする日常なのだから、そりゃ売れなくなるよね。 ****************** 今やマスクは外出する
こんにちは。昨日は登園の時に久しぶりの雨で姫をベビーカーにしようか…それとも初の雨の日×自転車にしようか迷ったけど。。。帰りの時間帯が一番強く降ってそうだ...
ロックダウンになってから、なんだか時間が経つのが早く感じるのは気のせいか・・・ あっという間にまた週末。 それで、ダンナと一緒に、森へビリーの散歩に行ってきました。 昨日まで暑かったのですが、今日はグッと気温が下がり雨模様。 ビリーは体調が悪いわけではないのです...
最近の100均は、行く度に楽しくって、 本当にすごいなーと思ってはいたけど 造花のクオリティもこんなに高かったなんて…♪ 棚に飾れるフェイクグリーンが欲しかったのですが、 100円ショップの入り口にあった造花を見た途端、 「これで充分な気がするー♪」となって、即購入!笑 一緒に買ってきたウッドチップBOXの中に 短く切った造花を入れていって、 こんな感じにしてみました♩ ちょっぴりボリュームが足りなくて、 元々家にあった造花も少しプラスしましたが 100均の造花とは思えないくらいかわいいです。 暗い棚の中が、パッと明るくなりました。 後ろ側は、ぜんぜん見えなくなってしまうので、時々向きを変えて…
今日のお昼ご飯は、 簡単・お気軽なトーストランチにしました。 冷蔵庫の余り物でできて、節約にもなるので、 最近のお気に入りです( ´艸`) 焼き油揚げチーズトースト バターとマヨネーズを塗ったパンに、少しだけ醤油をたらし フライパンでこんがり焼いた油揚げと、チーズを乗せて、 トースターで焼いた和風トースト。飛田さんのレシピです♪ 夫のランチは、これとゆで卵トーストを1枚ずつ。 私の分は、ハーフ&ハーフで。笑 青汁入りの、バナナと小松菜のスムージーをお供に。 *関連記事* いつもだったら、私も夫と同じ分量食べるのですが、 今日は珍しく、1枚だけでセーブしたのは… スーパーのケーキ屋さんで ついつ…
月曜日から見始めた、愛の不時着、 さっき見終えました。 全16話ということもあって、 私にしては、集中してみたドラマでした。 感想は、 とてもよかったです。 15話を見終わった時、 心の中で、ブラボーと叫んで拍手してました♪ 隅々まで、いろんなことが楽しめて、 シリアスなストーリーなのに、 時々面白くて笑えたり、 乱闘シーンもあるんだけれど、 そこはちょっと我慢してみたらすぐ終わります。 このドラマは、天国の階段と絡めているところがあるので、 天国の階段を見ていたら、特に笑えます(*^^)v 小隊のみんなと、村の叔母さんたち。 みなさん、とても個性的で愛すべき人たちでした。 北朝鮮の生活ぶりも…
こんばんは🐩💭はじめまして。←我が家のプロフィール、家計事情はこちら♡今日は実家に呼ばれてご飯食べさせてもらいました🙏💨💨実家へは基本呼ばれたら伺うスタイルですw途中近所に?新しくできたダイソーにいってきました💪大型店舗で他では売りきれのものもたくさんおい
皆さんご存知だと思いますが scopeさんで買い物するとステキなポスターが梱包材で到着しますね ↑のフォトは昨日のフルッタの梱包です 今回は東屋さんのポスターでした 東屋さんのうつわ とても好きなの
波に乗ってきた私は、まるで水を得た魚のように繰り返し遠投。目指すは大きな鯵。教わったようにテグスを人差し指で抑えてベールを上げ正しい持ち方で竿を振りかざすと、一投目からそれなりの遠投に成功。四苦八苦してやっとの思いで投げていた前回までの苦労が嘘のように投げやすい!
樋口雅美です。週1サロンの日コーデ綿麻しじら去年、ネットでSサイズで買った着物着ようと出してみてん?、なんか短い…[水通し]しないまま…仕立ててあるんでしょう…
事務所仕事&ちょっとそこまで外出の一日。ユニクロのリネンブレンドAワンピースをパサッと1枚のリラックスコーデ。…
湿度MAX、ムカデの季節がやってきました。 地を這うイメージのムカデさん。 木の上に登って獲物めがけてダイビングする機動力もあり、なかなかのご活躍です。 息子が2歳になったばかりのある日。 取り入れた洗濯ものが裏返っていたので、直そうと手をつっこんだところ! ぎゃぁぁぁー ムカデ...
シンプルライフ実践中のRinです♬今日は、我が家のシンク回りをプチ改造したのでご紹介したいと思います。キッチンスポンジやたわしは無印良品のタオル掛けに下げていました。ケースに入れるより水切れが良く、ケースを洗う手間がいらないのでラク家事でした。スポンジに結束
=====================今日のおやつバイト帰り、娘のお土産。はい、ローソンスイーツ♡クリーム、美味し。ザラメ美味し。パクパク。ゆっくり味わう間も少なく、ガツガツ完食。ごちそうさまでした。 読んだよって、クリック ↑ ↑ でお知らせくださる
こんにちは、さくらです今週も金曜日、終わりましたねヽ(´▽`)/おつかれさまでした♡私、車通勤してるんですが、最近、雨の日の渋滞がひどくて…(-公- )夫に抜…
凛とした紫陽花の両性花。これからたっぷり楽しめる時期です。 梅雨の中休み。昨日は青空が見えて、とても梅雨の季節とは思えないほど。でも、また今週は雨模様。ま、本来の梅雨の姿。雨を楽しめるくらいになりたい。+髪を切りに行きました。少しパーマっ気が残っている程度なので、動きがでるように、少しレイヤーを入れたほうがいいとアドバイスを受けて久しぶりに入れました。たかが髪を切っただけですが、心が軽や...
こんにちは!コストコ溺愛シングルマザーの*コスメット*です いつも応援ありがとうございます コストコのフードコートに新作が登場しました! …
メルカリって利用していますか?簡単に買ったり売ったりできてすごく便利ですよね! 私も以前断捨離の為、メルカリを非常に多く利用していました。取引件数はまだそれほど多くなかったのですが、それでも数件のトラブルを経験しました。 […]
★ 夕食は『つけスパゲティー』&『サラダ』 ★ 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 今日も人の出入りが多くて・・・ この前、ブロック塀の修理の 見積もりに来てもらったけど 1つの業者さんじゃ??
こんにちはです 昨日は職場の食事会に行きました 休みなのをいいことにマスク生活なのをいことに ニンニクの丸揚げを食べちゃいました 自分のニンニク臭に…
【目次】 豚肉入り筑前煮 キャベツとベーコンの目玉焼き 豚肉入り筑前煮 またまた買いました。筑前煮の具!国産100%原料使用「筑前煮の具」を使った筑前煮 鶏肉がないので、豚肉を追加しました。野菜が柔らかいので食べやすいし、すごくおいしかったです。 キャベツとベーコンの目玉焼き ベーコンが1袋あったので、キャベツを千切りにしてフライパンに入れ、ベーコンを切って3つ円を書くように並べ、真ん中に卵を入れて、塩コショウを振り、フタをして蒸し焼きにしました。 キャベツから水分がでるので、フタをして放置していればできるからラクチンです。 応援にポチッとしていただけたら嬉しいです。
新コロナウィルス感染拡大予防で外出自粛になってからは、特に夫が外食を嫌がり一度だけ近所の大きな手打ちうどん店に行っただけでした他県をまたいでの外出が可能に...
色々考えたり悩んだりしながら少しずつ進めてきた準備 その中の一つへの反応が全くなくていったい何のためにあんなに苦労したのか?経費も結構かかってるのに・・申...
無印良品で売られている縦切りバウム9個分だそうです。どこでも売っているのか?と思いきやそうでもなく、ようやく見つけました。特に何というほどではありませんケド…
私、主婦歴うん十年ですが決まったものしか作れません。 玉子焼きとか厚焼き玉子とか茶碗蒸しとか、お菓子とか、ジャ…
新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」 を通して送っていただいた アース製薬 様 らくハピ マッハ泡バブルーン 洗面台の排水管でお掃除して…
みなさんはタオルの寿命ってどれくらいだと思いますか? タオルって使おうと思えばいくらでも使えそうだし、家中のタ ...
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨