夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
相場に人生を握られる?S&P 500リスクとバリスタFIRE体験談
【高3長男】金を出してあげらそうもない(泣)お手上げ状態の高額出費3選。
【年収1200万 旦那】夏ボーナス、10万上がるってよ
【中3長男】受験勉強の並走に悩む
こどもNISA始まる?
中学受験を終えて...教育費について考える
4月給料日と先取貯金
【教育費を新NISAで】3月の結果と電動アシスト自転車
高校入学にかかったお金にまつわる話
毎年恒例の収支・資産報告でひそかに確認していること
【世帯収入1,000万円でも高卒就職】3人育児の親は教育費に慎重かつ本人の意志尊重が大事
サピックス2025年度5年 春期講習&夏期講習のスケジュールと費用
サピックス新5年生のスケジュールと費用
ポイ活で教育費問題にさようなら!新時代の学資準備法
決算ボーナスが入ったけど平常運転・2025年3月の家計簿まとめ
離婚危機を乗り越え迎えた珊瑚婚式
さあ、集金が全部回収できたけど、その後が結構大変?実は口座振替も使えないの?
アルプス席の母
奥歯の抜歯して4日たちました
今日は英語と洋画と 田んぼのサギ
さすがプロ!我が家の台所洗剤は一生コレ!
スリッパは禁止?高齢の父に選んだ室内履きはコレでした!
無事に4月を乗り越えた夫・最後に朝帰りと悪臭の置き土産?これでしばらくは静かになるかな?
SnowManライブビューイング
「財布だけはケチらない」私の小さなこだわり
驚き!10年ぐらい仕事をしていなかった夫の弟(アラカン)がとうとう働き出した・その内容は?
100均で脳活!ダイソーの「大人の常識漢字ドリル」に挑戦
No.907 刺し子動画がちょっとだけブレイク
びわこバレイの「望湖千本桜」
うちの夫は無敵戦隊〇〇ジャー!
【目次】 骨なしザクザク塩チキン 晩ごはん お正月休み前に注文! 骨なしザクザク塩チキン 今年のクリスマスはケーキもなく、プレゼントもなく、鶏肉だけ食べて過ごしました。 【クリスマスに】卵不使用*ジューシー!骨無しザクザク塩チキン | 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba オシャレには作れないので、いつもの晩ごはんです。 片栗粉と小麦粉を使っているので、ザクザクになります。中はジューシーでおいしかったです。 晩ごはん 骨なしザクザク塩チキン トマト キャベツと卵のコンソメスープ 緑茶 まったくクリスマス感のない晩ごはんになりまし…
カリフォルニアで暮らしていた頃は、毎日とても忙しくしていたので、たまに海風に吹かれながらゆったりするのが唯一の楽しみでした。 そんな時訪れていた私の大好きなレストランを、今日は2つご紹介したいと思います。 どちらのレストランも海辺にあり、潮風を満喫したり波の音を聴きながら美味しい食事を楽しみたい方や、南カリフォルニアを体感したい方に是非お勧めです。 今はコロナ禍、次に訪れることができる日を心待ちにしています。 Poseidon on the Beach, Del Mar まずはサンディエゴ郡デル・ マー にあるポセイドンです。 いかにも南カリフォルニアのレストランといった感じのエントランス 店内に入るとすぐそこが海。夕暮れ時、薄暗い
今日はピータパンの日 Twitterを見ると?ツイートならではの投稿写真が話題になっていました! 「猫の手貸します」 可愛いニャンコのお手手の写真がてんこ盛り…
★ 眼科に行ってきました ★ 夕食のメニューは[冷凍室のお片付けディナー] クリスマスイブの時のお肉料理の簡単レシピ 大公開中~~~ 4ヵ月ぐらい前に受けた区の緑内障健診・・・ 緑内障は大丈夫だった
cocoちゃん毎朝のルーティンおとぼけcocoちゃんです(*^^*)休日はDadからごはんを頂くお二人さんDadが《主》と言う事を忘れないように…ねっ❗だから…
メレンゲの気持ちでゲーム大好きな高杉真宙君が即購入決定した今バカ売れしているゲーミングチェアAKRacing Pro-X レッドV2!
狭いマンションに家族4人で住んでいるため、どうしても収納に全員の服を入れるとパンパンになってしまいます。 今の季節の服だけをクローゼットにしまいたい どうせ季節終わりにクリーニングに出すなら、そのまま次の季節まで預かって
最近、 急激話題となっているのが「サクソバンク証券」です。ツイッタ−などでサクソバンク証券の口座を開設したという話が溢れています。しかし、個人的には訳合ってサクソバンク証券ははオススメできないな・・・って思っています。今回はそんな話を見ていきましょう。
こんにちは👩🏻 今年のクリスマスプレゼントは、私達からは シルバニアファミリーのセット🐰🎁 サンタさんからは、細かい物を色々と🎵 次の機会に少しづつ紹介していこうと思います🎅🎁 遊びたがる娘にちょっと借りて写真を撮ったので、パッとしませんが・・・ 以前から👧🏻「シカさんのお父さんお母さんがいない」と言っていたので、用意していたつもりが・・・よく見たらカンガルー 💧 ちゃんと見ないで買ってしまったんだなぁ(笑) イヤ笑ってられない!! 因みに、リサイクルショップで買い貯めていたものです🎵 シカさんファミリー🦌 我が家は、シカの赤ちゃんシカいなかったので、家族が欲しかった!! シルバニアファミリー…
今年も残りあとわずか… やることリストを作りながらバタバタしています。 みなさんはどのような年末を過ごしていま…
コロナでボーナスは、極少 『旦那のボーナスの明細。コロナの影響を直撃・・。しかし、悲しい現実。』今年の旦那のボーナスはこちら↓ しっかり社会保険も差し引かれま…
長崎県諫早市のふるさと納税の返礼品『『定期便』北御門 うなぎ3尾 全3回』を紹介します。寄付金は、99,000円です。 長崎の鰻どころ、諫早の本明川沿いにて初代米吉が創めた蒲焼屋の鰻で、じつに130年という歴史を持つ老舗なんです。そんな鰻屋さんの鰻がなんと3か月連続で送られてくる今回紹介する返礼品、なんて素晴らしいんでしょうか!定期便って、1回で終わらないところが良いので私個人的にも大好きなん…
我が家はチキンが大好き(≧◇≦)💕 ディズニーランドでターキーレッグを食べてから ターキーレッグは家族の好物になった(笑) ディズニーに行ったら 絶対に1人1本食べるヾ(≧▽≦)ノ ~このために行ってる❓💦~
こんにちは、あとりです❤ 20年12月12日 京都、『パティスリー&カフェ デリーモ京都』に行ってきました。 『パティスリー&カフェ デリーモ京都』のくわしい店舗情報はこちらになります⤵️ Patisserie & Cafe Del’immo KYOTO(パティスリーアンドカフェデリーモキョウト)(地図//カフェ) - ぐるなび 『パティスリー&カフェ デリーモ京都』はJR京都駅の西口改札を出て、すぐ目の前の階段を上がった3階のイートパラダイス、右手にあります。 場所はジェイアール京都伊勢丹となっていますが、伊勢丹店内ではありません。 『パティスリー&カフェ デリーモ京都』は、東京で人気のチョ…
毎年、この時期クローゼットを開けてはん〜捨てたいけどなんか捨てれない服1年以上着てないのにさ~でまた扉を閉めておしまい見なかったことにでも今年は何故か靴箱は開けたらスイッチ入りました服は捨てれないけど靴は捨てちゃえと自分の靴のみならず、断りもなく旦那のくたびれた靴もお気軽にゴミ袋にインっ(おいっ)10足以上捨てたら、なんかさっぱりした今年は足痛めたのもあって、ほとんど2足で足りたから今年はいてない靴は容赦なくポイっ靴は断捨離するのに抵抗なしやったわなんでやろ~大掃除もそろそろ始めましょかね~まずはキッチン周りを拭き拭きこのダイソーのセスキがめちゃ役立った油汚れが綺麗に落ちるのよ100円侮るなかれキッチン掃除しただけなのにクリスマスでオーバー買いしたこのケーキで締めました(→★)いっぺんにすると疲れるので毎日少し...靴の断捨離が気軽に出来るのは何故
2021年のカレンダー探し もう今年も年の瀬です。 来年に向けて、家で使っているカレンダーを買い換えるため、何がよいかと検討していました。 ちなみに、今年はほぼ日の卓上カレンダーを使っていました。 Before ダイニングテーブルの上で使っています。 今回新しくカレンダーを探す際の条件は以下のような感じでした。 ・壁掛けではなく卓上使用できるもの ・書き込みが少しでよいのでできるもの ・シンプルなものor北欧系の色柄 そして、選んだのは結局無印良品のシンプルなカレンダーでした。 無印良品の卓上カレンダー (画像:無印良品HPより引用) 120×120サイズの小さい方の卓上カレンダー 390円 …
ここ数年、夫のお正月休みに入るのが早いので、クリスマスは夫婦で迎える事が出来ています。と言っても、福知山、城崎からはイブの夜に帰って来ていたにも拘らず、今...
[PR]どうも。ぼぉです。あっという間に年末。早い早すぎる。でも、早く来い来い仕事納め・・・。今年は淡い期待を裏切られ、29日が仕事納め、4日が仕事始め(涙)希望を出したら休めたけど。休んだらその分給料減るしね。それに、コロナのせいで特に予定もない。実家へ帰省もどうしたものか…と思ってたので仕事の予定あったら、悶々モヤモヤ考えずに済むかなーと思って、あえて希望を出さなかったわけですが、フタを開けたら他のパ...
ランキング参加中え?…なに言ってんの?元旦那からの報告に頭が真っ白になった (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「引越し先が決まりました一応、住所教
お年玉 ♪もういくつ寝るとお正月 来年ハタチになる息子。 今回のお正月はお年玉をあげますが、 いくつになるまであげればいいのかなぁ? ハタチ?大学卒業まで? 皆さんは、何歳まであげますか? または、あげていましたか? 夫、歯の被せ物が取れる! 昨日、お昼ごはんを食べていた時のこと。 メニューは、チャーハンと鶏の唐揚げ。 ミルキーや、ハイチュウではなかったのに、 夫、歯の被せ物が取れました! 取れただけではありません! 誤って、飲み込んでしまいました! この年の瀬に、 歯医者は予約できるのでしょうか。 ・・夫はなぜか、歯の被せ物がよく取れます。 私は取れたことないです。 夫と私が通っている歯医者…
こんにちは。クリスマス・イヴだった昨日はお向いのおばちゃんからクリスマスプレゼントを戴きました!しかも姫の背丈と同じくらいの超ビックサイズの袋に入ったお菓...
みなさんのクリスマスはいかがでしたか〜? 我が家は、朝遅く起きてから、森へ散歩へ行くことにしました。 クリスマス翌日のボクシング・デイは、多くの人が散歩に出かけるけども・・・ クリスマス当日はけっこう静か。 子供たちが小さい頃によく行った森の方へ行ってみたら・・・ ビリーもはしゃ...
あまり甘くないので相方も気に入り、我が家で人気になったフルーツタルトですが、これは年中お店にある定番。でも、季節感は演出して、安易なクリスマス仕様ねぇ…と...
【実家の愚痴】頼りにならない兄【実家の愚痴】ろくでもない兄【実家の愚痴】家庭内オレオレ詐欺【実家の愚痴】ろくで … Continue reading 【実家の愚痴】愚兄
【断捨離ランチ会】ブラッスリーポールボキューズにて♡
【ライブ配信】お金の不安の断捨離♡夫との関係性♡
【対面講座】断捨離®︎入門講座♡2回目♡
【断捨離】今の自分を大切にするために♡ひとりごと♡
春の花壇が満開です
昨日のしょぼトレ!びっくり研創編
【株主優待】イオン返金引換証が届いたけど
初フォカッチャ!激うま編
リバウンド乁 ・ 〰 ・ ㄏ
◯◯スコが好き。
【セリア】こんなの欲しかった!封筒貯金としても使える月謝袋
今日のしょぼトレ!様子見&イオン株主優待編
【ラク家事】お弁当の隙間埋めに!アレを冷凍しておくとそのままポンでデザートに
耳鳴りの原因とストレス解消法
ウエル活と旅先でトラブル発生
今日、アリオでホームベーカリー買いましたた。 Joshinが閉店セールしてたから。 まだ今までのが使えないわけではないけれど、 ナッツ類の後入れ機能は壊れてたので、 入れるときは手動で使ってました。 2003年製、Panasonicのホームベーカリーでした。 右側が古い分。 新しいのはちょっと大きいけれど、 焼けるのは食パン1斤分。 少し前から、 地元の電気屋でもチェックしてましたが、 みていた価格より、 かなり安かったので、買っちゃいました。 17年使ったら、 元はきっと取ったでしょう❗️ (使ってなかった期間もあります) 今度のは、3合分だけど お餅もできるらしい! 乃が美風食パン🍞も! …
こんばんわ~「良いお年を~」と前回言った割にブログ更新出来ました☆これもUPし損ねたXmasケーキ写真を載せたーい!!って気持ちと実家に年始年末帰省できなくなった・・・ワンコに会えないショックのおかげです( ;∀;)★先に年末年始ショックの話題まぁ薄々覚悟はしていました・・・千葉在住のわたし・・・東京ほどひどくないけど他の県より比較的感染者は出ている県ですもの実はわたし・・・結婚してからも 単独で実家帰省して年...
「行き先、志賀高原に決めたよ。」と、夫からアプローチ。 「誕生日は私をスキーに連れてって」の約束、今日はしっかり果たしてもらいました。DVDで。。。「私をスキーに連れてって」実は私まだ観ていなかったんです。そしたらビックリ。思った以上に新鮮で!オバサンもキュンキュン。もう一度観てもいいかも!
来春、家を出る娘の10年以上使っていた学習机とミドルベッドを削ぎました。もらってくれる人が現れたので善は急げです。「明日取りに来てくれる」って言ったら、片付けが始まった。片付けるときに、仕舞うんじゃなくてまず、捨てるところから始まるのが我が子ながら偉いな
今年もあと残り数日です。 いろんなことがあった一年でしたね。 私は昨年2019年から、 とにかくなんでもまずやってみる! やりたいことは全部やる! と決意し、たくさんのことに挑戦してきました。 「なんでも」という
色んな人のブログを拝見していると意外と夫婦でプレゼント交換している方が多くてホッコリそれってサプライズ系?それとも事前に欲しい物を伝えてある系?どっち?どっち?我が家はというと…〝プレゼント〟という概念のモノの受け渡しはしなくなったでごわす.。o○o。.★.。
子どもが大きくなったせいか、お祭り騒ぎ自粛の雰囲気だからか、外にあまり出かけずイルミネーションなどもあまり目にしないためか。 なぜだかわからないけど、今年はあまりクリスマスという気分が盛り上がらず、気がついたらあまり準備をしないままクリスマスイブを迎えていました。 いつもなら、クリスマスはいつもの定番の、でもちょっといつもとは違うメニューと、手作りのケーキを用意して、テーブルもすこしだけ飾り付けをして。。。とするのですが、準備もできておらず、仕事も忙しく、また当日低気圧が近づいていたことでいつもの偏頭痛も起こり、かなり体調が悪く、まったく料理ができる気配でもありませんでした。ちょうど、終業式が…
本日はちょっと夫と外出。ロングブーツが復活したので、膝丈のアイテムが使えるようになりまして、あろうことか、ピン…
bebe&cocobebe子です午前中DadとMamは【薔薇の講習会】でした《鉢植えの薔薇》1年生なのでお勉強です午後からは…年末のお買い物そしていつもの公園…
クリスマスの備忘録。我が家はクリスマスイブにクリスマスパーティーをしました。前日にローストチキン用の手羽元をスーパーに買いに行き、たまたま、当日買う予定の苺も一緒に買ってしまったのですが・・・。去年のクリスマスの記事を先ほど読み返してみたら、苺で苦労して
来年はカレンダーを吊るすことにしました。自宅用にはもう早い時期に買っていましたが、娘新居にも同じものを。(娘は自室以外はほぼお任せ。 今回も許可もらってます。)昨日、夕方、ダイソーでまた見つけて。売り切れてたのか、ここのところ、目にしてなかったのに、あっ
寒波襲来で、クリスマスらしい寒さになりました大雪の地方もありますね ⛄洋食メニューでクリスマスの食卓年に1度しか使わないツリー型の食器を出し、ポルトガルで...
クリスマス25日の仕事帰りまだクリスマス気分街中もいちゃこらカップル中スーパーに寄ったら 正月モードなリアルさにちょっと萎えました 年末早過ぎ――――――っ…
鬼滅の刃の嬉しいニュースです! なんと12月20日テレビ放映された鬼滅の刃「柱合会議、蝶屋敷編」の中で取り上げられていたすごろくが、無料でダウンロードでき遊べます!ufotableさんの描き下ろしです!お正月に楽しむのにピッタリ!💖
今夜は、軽く焼鳥で、夜ご飯です。 しかし・・・・ 軽くと言いつつ、追加でさらに焼鳥を焼いてしまって、結局それなりに食べてしまったわ。 今年の仕事も終わり、こ…
コロナに翻弄され続けた2020年。 うちの家族も 今年は想定外のことが いろいろとありました。 そんな2020年もあと少し。 自分の記憶と記録のために振り返ります。 2020年9月 娘たちはコロナ以降初の遠征 9月になるとコロナの第2波も落ち着き始め、 自粛ムードだった雰囲気から一変し、 徐々に行動範囲が広がった気がします。 春に開催されるはずだった舞台公演は 多くが中止や延期を余儀なくされて、 少しずつ再開されてきた9月。 娘たちは早速再開された舞台を 見に行きました。 春に行くはずだった舞台公演、 楽しみにしていたというか、 もう待ちきれなかったようです。 地方に住む私たちからすると 東京…
クリスマスが終わったので、クリスマス雑貨の片付けをしました。 雑貨全集合!! 今年購入した卓上ツリーは購入時の箱へ。もう取るのがめんどくさくなって オーナメント付いたまま箱の中へ収納しました( ̄▽ ̄) &n...
サラリーマンの家庭に突然降りかかる転勤の辞令…もし単身赴任を選択した場合に、限られた時間の中で準備すること、必要なものを、経験を踏まえてまとめました。
佐賀県唐津市のふるさと納税の返礼品『【創業60年】老舗肉屋の特上ハンバーグ10個』を紹介します。寄付金は、12,000円です。 みんな大好きなハンバーグ。だからこそ、美味しいハンバーグが食べたい!創業60年老舗精肉店のこだわりハンバーグだったら、間違いない!じつは、こちらのハンバーグは『さとふる』で、長生きに渡り人気ランキング2位に君臨している大人気返礼品なんですよね。佐賀県産の黒毛和牛肉と…
ご訪問ありがとうございます♩ ペットのハムスターを含めて5人家族アグレ都市デザインの家に住んでいます ストレスフリーでシンプルな生活を送るべく家事は適度に手…
以前はこの季節になると、手足の指先の冷えに悩まされていたり、乾燥で痒みが酷くなったりしていました。今は手足の冷えもありませんが、相変わらず低体温。冷えとは別のようです。体の乾燥だけでなく、顔も乾燥肌だったので、ケアも保湿に力をいれていました。冷え対策として、白湯を飲んだり、白砂糖をやめて甜菜糖にしたり。痒み対策にコットン素材にしたり。自分なりにやれることをしてみた成果がでたのかなと思います。でも顔...
クリスマスも終わりましたねぇ。ケーキはいかがでしたか? クリスマスやお誕生日にホールケーキを買うと、食べきれなくて一切れだけあまったりしますよね。 冷蔵庫で保存するときに何に入れていますか? 本日は、ちょっと役立つ主婦の知恵のご紹介です。
クリスマスは昨日でしたが 我が家では、仕事の都合などで今日26日にクリスマスケーキを食べました! 私にとっては生まれて初めて(覚えている限りでは)のクリスマスのホールケーキでした♪ クリスマスだからといって特別なイベントはなし 日本はクリスチャンが多くを占める国ではないし クリスマスはほとんどの人にとって「コマーシャルな」イベント・・・ なので私は(自身もクリスチャンじゃないし!)クリスマスだからと言って特別なことはしたことなくて そもそも、英会話学校に勤めていた独身時代には 毎年、クリスマスも夜遅くまで仕事だったし 子供の頃は、家でもクリスマスケーキを食べる習慣がなかった。 (ちょっとした小さいカットケーキは食べた記憶がある) が、今年はコロナ禍で外食も控えて旅行も行けない。 特に高齢の母にとっては、圧迫骨折の後遺症とコロナ禍で辛い一年でした。 そんな状況なので 「今年はせめて母も交えて私たち夫婦と三人でクリスマスにおいしいケーキでも食べよう!」 と思いつき 我が家としてはめずらしく(誕生日のホールケーキに続き)ホールのクリスマスケーキをオーダーしたのでした。 私は午前中、家でスカイプレッスンの仕事があったため 旦那にケーキ屋さんまで車でひとっ走り、取りに行ってもらい、 それから昼に母のところへ2人で行き、お昼ご飯を食べた後にお待ちかねのケーキ。 ドイツ風のケーキ、シュヴァルツヴェルダー。 ドイツ語ではSchwarzwälder Kirschtorte と言い、「黒い森のさくらんぼのケーキ」という意味。 ドイツに留学していた私にとっては、ドイツ風のケーキっていうのが嬉しい♪ (実際のドイツのケーキは、カットがもっと大きかったと記憶してますけども) 誕生日ケーキと同じケーキ屋さんの、こだわりケーキです。 甘酸っぱいダークチェリーと、ピスタチオのクリーム、そしてココア入りのスポンジに たっぷりのクリーム。 クリームが多いリッチなケーキですが、このケーキ屋さんのクリームは軽くておいしくて食べやすいのです。 油っぽい食事が苦手で、お腹の弱い母に、このケーキはヘヴィ過ぎ? どうかなぁと少しだけ心配だったのだけど ひと口食べて「おいしい!」と喜んでくれたのでよかった。
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨