夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
解散したのになぜかまだ相談される私
食料品値上げの今だから、少しでもお得に買いたいの巻
中1男子と私の秘密の時間
ようやく活用できたバルコニー♪
お風呂の床掃除にいいもの見つけた!
【しまむら】高見えコーデ&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
暑い夏を快適に・・今年 色違いで買ったもの
【7月真夏の関西万博レポ】夜はパビリオンの待ち時間ほぼゼロで入れてびっくり!
私はコレで毎日家族のお弁当作ってます
主治医から言われて、目からウロコが落ちた話
考え方を変えたら家事のハードルが下がりました!
5歳になりましたとギトギト油のフライパン
7/2 さっしー愛用!小顔効果&UV対策も◎おしゃれキャップ
7月真夏の関西万博へ!フランスパビリオンが10分待ち!!
子供の洋服をいつまで買ってあげるべきか&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
【6月度】おこづかい帳公開
4人家族6月の生活費7万円生活の結果。今月は家計の味方も到着!
婚活でデートした人たち
夏の食品・注意ポイント🍝緊迫する情勢下と整理整頓
楽天の備蓄米が届いたので食べて分かった色・味・臭い 炊飯器の蒸気ですら強烈に臭かった
日能研全国テスト。小3で初めて受けた無料テストの結果は?
足の爪改善のヒント!変色・巻き爪を改善したい👣あさイチの楽ワザ
仕事探しについて
生活の危機を書いた記事が一位 2025年5月にたくさん読まれた記事3つ
上昇相場入り?
わーきれい!刺繍が豪華!お値段手頃で言うこと無し「シノワズリーモダン」日傘が届きました
今週の作り置き
防災セットは準備するのに「老後準備」は何とかなると思ってる人が多すぎるかも
割引シールの魚・アメリカ豚肉・古古米 医療費捻出のために節約の基本に戻ることにしました
楽天で買ったプロ用は一回使っただけでハッキリわかった別人級
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*写真アップロードできました!\(^o^)/今回 FC2に問い合わせたところーどこも変じゃない!ーー出来なかったら、ブラウザを変更してー↑こんな文じゃないですよ〜^_^;ちい兄ちゃんに見てもらっても、、、出来ない!!で、、、最終手段でブラウザ変更で、、、写真のアップロードは出来るようになりました。が、、、変更したブラウザでの記...
我が家の庭には、毎日必ずキツネが来ます。 それも1匹や2匹ではなく、常連はおそらく4〜5匹・・・ 庭で昼寝したり、トイレに来たり、ただ単に通路として使っていたりします。 4匹一緒に来てたこともありますが・・・ ほとんどは1〜2匹で来ることが多いです。 赤ちゃん連れのキツネも来てい...
突然ですが‥‥私はとても見知りです。年齢を重ねてもなかなか、人見知りは直らないものですね^ ^汗もちろん大人として、慣れていない人であっても、普通に会話はしますし、初対面であっても自ら会話を振ったりもします。けれども、心の中はソワソワドキド
闘病生活188日目。 自宅での皮下点滴103回目。 自宅での体重測定3.5kg。 利尿剤投与109回目。 愛猫君は、 過ごしやすい気候になったせいか 調子が日…
cocoちゃん今朝の体重測定朝からグズグズ困ったちゃんです(*¯ ³ ¯ )bebe6400g☀️良いお天気に恵まれましたが…我が家の大黒柱Dadは午前中は勉…
今回で2回目の目黒雅叙園百段階段 今回は大正ロマンと百段階段 大好きな大正時代とのコラボ どんなに素敵かしらと 思っていた以上に 素晴らしすぎました💎✨💍 夫とムスメと 最近の人みたいにチケット三枚分🎟 階段に向かうエレベーター❁・*:..。o○ 最初のお部屋 素晴...
2022年4月スタートの月曜ドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』が色々と話題になっていますね。登場人物の中でもSNSを賑わせているのが「横井さん」です。広瀬アリス演じる純の冴えない後輩なんですが、純がずっと好きだった先輩と結婚したあ
こんにちは♩ ご訪問ありがとうございます! 今日の夜ご飯は、 天津飯、水餃子スープ、オレンジ。 娘は卵とお野菜が嫌いなので 鮭と水餃子スープ、オレンジ^ ^ 丼物って洗い物も少ない
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ 連休前は娘達の春の遠足でした。 小学校のお弁当は年に3回ほどなので、 栄養度外視で、娘達のリクエストに応えています^^ 画
引越のシュミレーション、してますか? 私はよくします。茅ヶ崎はとてもスキなのですが、地理的に危ういところもありまして…。 引っ越しのケースの一つとして。 子どもを連れて別居か、子どもは残して別居か? もし一人になったとしたら、一気に選択肢が広がるんですよね。これはとても楽しいですよ。 私は生まれも育ちも茅ヶ崎なので、よその土地にも住んでみたいです。 ↓おうち見るの楽しいボタン 今週のお題「好きな街」 PR // // //
5月8日は母の日。 毎年、母に何を贈ろうかと悩みます。 物を贈っても好みがあったり、 特に欲しい物もなかったりで、 結局はお花と食べ物になることが多いです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今年は手軽に食べられて美味しいものを 贈ろうかと考えていました。 候補にあがったのは、長野のおやき。 少し前に百貨店の催事で購入して とても美味しかったんです。 催事では、実演販売していましたが、 ネット販売では、冷凍で レンジで温めるだけで簡単に食べられます。 こちらは1個ずつ個包装になっています。母の日 ギフト プレゼント おやき 詰…
今日は何と言ってもこのことを残しておかなくては。 太陽のまわりにできた輪っかの虹。 こちら地方では午前11時くらいから12時前までこれが見えていました…
更年期のことについて詳しく書かれている 『更年期の教科書』。 読んで「そうなんだ!」と 更年期について初めて知ることがたくさんあって 勉強になった1冊でした(^ ^) 更年期の教科書で勉強&楽天お買い物マラソンポチ報告 ...
どうもkei(けい)37歳、4人の母であります。自慢ではございませんが『低学歴』低の低…中卒でございます(●`・ω・´●)ドヤッ!w 学がない…品もない…アラフォー主婦なわけですが、子どもから影響を受け『英語の勉強』はじめました。絵本翻訳
まだ少し寒い日もありますが、この休日 にストーブを片付けました。ストーブと いっても、我が家はガスストーブなので さすがに、もう要らないですね(^_-) コタツは、まだ、ズルズルと、、 GW明けまで出しておくつもり。笑 昨日は、やたら寒かったので、コタツが 役に立ちました。 この時期は、ホント、気温が定まらない ので、困ります。 パート仲間が、寝具の毛布を洗って仕舞 ったと言っていましたが、私はまだ使い そうなので片付けられません。彼女は、 マンションなので、多分、うちより暖か いのでしょう。 GWはどこも行かないので、掃除とご飯 作りと、ゴロゴロの毎日です。 おやつセブン・お店で揚げたカレー…
筍。生はとてもお値段が張ります。 仕方がないので水煮。それも、中国産。手が届くギリギリ。 欲を言えば国産がいいけれど、それでも十分美味しいです。 天ぷらにしました。 私なら筍の天ぷらだけで十分なメインおかずですが、お隣さんはそういう訳に行かないので一口カツ。 筍の天ぷらと一口カツ 筍の天ぷらと一口カツの痛風ケアメニュー 筍の天ぷらと一口カツ添え野菜干し椎茸の煮物キュウリの酢の物茹で人参の塩麹和え糠漬けナメコと油揚げの味噌汁白米ご飯2杯 一口カツはロース肉です。プリン体の多いヒレ肉はできれば避けたいところ。 トンカツ用のロース肉を買って、2枚をそれぞれ3つに切る。 6枚分になった中の脂の多いとこ…
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!週末は激務の…
まってました! 初の魚のふるさと納税。 北国北海道から南国九州へ届いた 大量の鮮魚たち(冷凍だけど)。 今回は、そんなお
こんにちは♩みなさんゴールデンウィークはどうお過ごしですか??!私はグダグダなゴールデンウィークを過ごしていますまあ今は妊婦だし、今年はのんびーりのんびーり過…
★ 夕食はレトルトの『おでん』の食べ比べ ★ 『北海道風おでん』vs『名古屋風味噌煮込みおでん』 〆は『おでんうどん』&『ナンピザ』 今日は『昭和の日』で祝日だけど いつもの時間に実家へ”GO! (
夫を動かすには20万円⁉︎必要贅沢系リーンFIREの日常2025/7/4
トルコ旅行気分を新宿で!「ボスポラス・ハサン」で本場の味を堪能
DINKs夫婦×義母との同居。「しんどい」を乗り越える心の整え方
本当はできるんだよね⁉︎医者の言葉に夫が見せた行動•贅沢系リーンFIREの日常2025/7/3
申し訳ないorz今になって前歯科医に謝りたい件•贅沢系リーンFIREの日常2025/7/1
検診で衝撃‼︎だから言ったじゃんと強く思ったこと•贅沢系リーンFIREの日常2025/6/30
思わぬ告白にフリーズ!もっと大事にしてたらよかった⁉︎
疲労感いっぱいで迎えたおひとり休み
え⁉︎岩男がドクターストップ⁉︎嫁がずっと疑ってたこと•贅沢系リーンFIREの日常2025/6/27
絶対話しちゃだめ‼︎気づかなかった前半戦めっちゃ苦しかった…贅沢系リーンFIREの日常2025/6/26
ダル重発令中。。。
生ハムがなかったので、グラタンを作りました(謎)
頭が靄って鈍痛がする50代のチェックリストが満点だった件•贅沢系リーンFIREの日常2025/6/24
肝臓さんの受診&エコー検査☆地味なお休みの過ごし方
カミングアウト…なのかな?
円安がかなりの勢いとなっています。円安になることは一概に良いとも、悪いとも言えないのですが、日本円でしか資産保有していない方にとっては実質的に資産が目減りしていくみたいなものなんですよ。今回はそのあたりを「ビックマック指数」で検証して見たいと思います。
ついに…我が家にもウィリンキーがやって来ました(拍手)ん?何?このちっさい植物は?ウィリンキーとは何ぞや?と思うかもしれませんが少し前の記事で板付けした植物…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
こんにちは、愛花です♪ 4月も今日で最後、今月の振り返りをしたいと思います。 小3息子の振り返り 小学3年生に進級 小学3年生に進級しました! 仲が良いお友達と同じクラスになれたことで、今のところ登校しぶりなく元気に登校しています。 お友達の存在の大きさを実感しています。 6時間授業も週3日に増えていますが、前向きに取り組んでいる様子です。 スイミングに入会 まったく泳げない息子。 保育園時代からスイミングを習わせたいと思っていたのですが、本人がずっと嫌がっていたので、無理強いはしていませんでした。 しかし、小学校に入ってコロナの影響で小学1年生の時は水泳の授業がありませんでした。 2年生でも…
毎朝ヤクルトを飲む我が家ですが、ヤクルトの置き場所を見直しました。 使ったのは、こちら↓↓↓ セリアのミニドリンク収納。
「きしや」さんでの飲みの記録です。3月は2回訪問することができました。今回は1回目の訪問の内容です。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※大衆居酒屋割烹 きしや土曜日に訪問しました。※この日は店頭写真を撮り忘れたので、2月に訪問した時の写真を掲載しています。これは訪問した日のおすすめメニューです。主人はいつもの炭酸割り、私はウーロン茶をいただきました。おすすめメニューの中から5品選んで注文してみ...
今日からG・Wです 朝は、いつものようにだんなが先に起きていて、私も目が覚めたのでしばらくしてから起きたよ 天気が崩れるという事で、最初は長袖のTシャツを着て…
本日の主役はこちら。サワデー香るスティック。パルファムノアールって香り使ってるんだけど見た目が黒基調のデザインで普段はこんな風に黒いリボンをつけて使ってます。で、最近暑くなってきたしこのサワデーを夏仕様に変えようというのが本日の内容。誰が見たいのそれ。ブ
*こちらは、2022年4/30に掲載した記事の再投稿です。自分や、長男(中学3年)のワクチンはさっさと接種したのに、小学2年生の次男のワクチン接種は、ちょっと…
ハーブの香り=アロマに出会い、もっと知りたくて学んでるうちに学びの目安として資格を取得してきまし...
誰もが欲しがっているのは、「否定」ではなく、認められる “ 安心感 ” です。ところが、家族や恋人など「大切な人」に対して、身近だからこそ、逆のことをしてしまっていることが多々あります。 人間はどんなに間違っていても、自分が悪い、とは決して
春の庭 ニョキ! ニョキ!これがタケノコだったら良かったのに… この子の正体は、ミョウガです。 ミョウガも大好きなので、良いんですけ どね! 作ったもの 大根とちくわの煮物味しみしみ! カブの甘酢漬けいつも500gを漬けて、1週間で食べてし まいます。写真は食べかけです。 漬物大好き! すぐに食べ終わっちゃうので、次を仕込 み中。今度は、白菜をメインにしました。野菜 の量は500g。どんだけ漬物が好きなん だ…
シカゴ郊外、シャンバーグ日本食料品店ミツワに来ています。日本産のお米をいく種類か売っています。私はカリフォルニア米に不満はなかったのですが、昨年、日本米の...
ゼロウェイストとミニマリストと健康を両立させたい主婦です。ごみ減量チャレンジ、2022年4月10日~2022年4月16日の可燃ごみ計量結果発表!2022年4月10日~2022年4月16日の可燃ごみ2022/4/10~2022/4/16の7日
老人ホーム内には いろいろな人が居て 自分の事はほぼ出来る人も居れば 寝たきりの人も居ます。 そして多いのが車いすを使っている人です。 それぞれに助け合いながら 過ごされているのですが 時にはそれでもめることもあります。 例えば・・・ テレビの音量が低いからといって 聞こえ...
おはようございます。 今朝はこれから新幹線とフェリーで瀬戸内国際芸術祭に行ってまいります。 昨日次男が、あんまりどこに行くのか聞くので船に乗ることを言ったら、 「危ないから、キャンセルして」と言われました。 北海道のあの事故は本当に痛ましい事故で、お気の毒です。 1日も早く全員の方が見つかられるようにお祈り申し上げます。 さて、昨日は「小梅のカリカリ漬け」に挑戦しました。 レシピは、藤巻あつこさんの「おばあちゃんの梅干し・梅料理」です。 今年なぜか?庭のおじいちゃんの梅の木から、まだ小さな梅の実が、ポロポロ落ちてくるんです。 今までは、もっと大きくならないと落ちてもこなかったと思うのですが。。…
次女の小学校の授業参観があり行ってきました^^ しばーらく参観日ってなかったので、嬉しかったです♡ そのあと保護者懇談会もあり、自己紹介やグループで雑談時間なども設けられ面白かった^^ 帰
クロアチアから帰宅したばかりですが・・・ ダンナは今日から長男と一緒に、チェシャー州のOulton Park(オルトン・パーク)のサーキットへ向かいました。 また今週末、長男のオートバイのレースです。 気をつけて行ってきてねー! さて、クロアチア旅行の続きですが・・・ ↓↓↓ ク...
韓国で話題の人気お菓子꼬북칩(コブクチップ)をGet!!しました韓国で話題のスナック菓子コブクチップ チョコチュロス味コブクチップはあのBTS SUGA様がお好きな韓国のお菓子で話題になりましたーわたしが買ったのはチョコチュロス味チョコチュロス味は発売
今日からGWに突入ですねーっ!! 雨降りなのが難点ですが… しかも午後から丸尾くんの顔みたいな雨マーク ちょっと最近雨降りすぎやんです ★コーディネ…
先日ポチしたアイテム着てみました♪ポチしたのはこちら↓↓↓ リネン レース パッチワークレースシャツ レディース 長袖 送料無料・4月29日10時〜再販。(500)メール便可 母の日 カットワークが可愛
ご訪問ありがとうございますラインで更新情報をお届け現在約1200人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)(↑バナーから登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜GWにも入り、新年度もちょっと落ち着いた今日この頃
bebe&coco 千葉はじゃじゃぶりの雨でしたなのでCHANCE ❗️Dadはケルヒャーで玄関アプローチのお掃除(*´∀`*)b綺麗になりました⚠️うるさ…
こんにちは、えすみんです。 だいぶ前に買っていた小説をやっと上下巻とも読み終わりました。 自宅療養生活のおかげですな😁 綾辻行人著『奇面館の殺人』 ミステリーなので、あまり内容には触れないでおきます。 高校生の時に友人に勧められて読んだ『十角館の殺人』から、ハマりまして、以後『館シリーズ』として発刊されたものをずっと読んでいます。 元々ミステリーが好きで、ホームズとかアガサクリスティとか読んでました。 この館シリーズは、本格ミステリーと言われています。 シリーズの中でもいろいろ傾向があったりするのですが、この奇面館はかなり面白かったです。 読みながら、いろいろ推理をするんですけど、全然推理は当…
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨