夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
『ワールドアトリエセールに行ってきました』~25年4月18日
『ワールドアトリエセールのお買い物記録』~25年4月18日
【京都】『CHISO KOMACHI イオンモール京都桂川店』にランチに行ってきました。
【京都】『京都府庁旧本館』に桜を見に行ってきました。
シャトレーゼ「アーフィー~大きなアーモンドパイ」いただきました。
【京都】『法然院』に行ってきました。 椿
【京都】洋食屋『河村食堂』にランチに行ってきました。
『インスタグラムの位置情報共有解除、非表示方法』
【京都】「京都御苑」「有栖川宮旧邸」「熊野若王子神社」に桜の花を見に行ってきました。
【京都】「妙顕寺」「報恩寺」「靈光殿天満宮」に桜の花を見に行ってきました。
【京都】「妙覺寺」「水火天満宮」「本法寺」に桜の花を見に行ってきました。
『約9000円コーデ』~25年4月8日のコーデ プチプラコーデ 大人フェミニンコーデ
【京都】『本満寺』に桜を見に行ってきました。しだれ桜
『本のカバー、手作りしてます』
【京都】山科、『岩屋寺』に桜を見に行ってきました。
昨日はご心配をおかけしました。首の激痛、運動不足もあるかと、久しぶりにリングフィットアドベンチャーをしたら、首が痛みが引いてきました。 今日はインタビュー記事…
いただきまーす♪High grape …だって。匠とか。金欠 庶民のため高級感に弱い…笑ありがとうございます♡山梨の匠の葡萄 頂きました。子供達、箱見て大興奮。こりゃ、油断したら子供に全部食べられて終わるな…普段、安い物ばかりだもんな。ママは、美味しい顔を見ているだけで満足よ♡なんてちょっとしか思わないので負けずに食べたいと思います…笑冷えたら1番最初につまみ食いするんだ〜ウフッ(お前はこどもか…)にほんブログ村...
コートヤードバイマリオット新大阪ステーションの宿泊記です。 プラチナ特典で利用できるエグゼクティブラウンジのフードプレゼンテーションをご紹介。 串カツも手羽先も食べ放題、オードブルも充実でまるでレストラン! SPGアメックスで無料宿泊する方法も解説!YouTube動画あり。
ご訪問ありがとうございます。こんにちは。倉谷建築三代目の嫁のkeikoです。 今日は最近私の身に起こったビックリな出来事を紹介させて下さい𓂃先日私のインスタのアカウントに、写真を掲載させて欲しい...
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 我が子は中学三年生👧👦 この夏は部活を引退して ヒマを持て余すかと思いきや 塾の夏期講習と 塾の宿題と学校の宿題で けっこう充実した日々を送
綿帽子のようにぽわんと白い卵をのせたオムライス。 ライスは普通にチキンライスにしました。ケチャップベタベタにしないようにうっすら色づく程度のチキンライス。 お皿にケチャップ。 そこにチキンライス。 チキンライスの横にチキン(ササミ)と湯通ししたピーマンを張り付け。 上に綿帽子。 ソースは黄身で作ったソース。 綿帽子のオムライス 実は、卵の黄身をまた月見山かけうどんに使ってしまいました。 前回紹介した時は温製の月見山かけうどんでしたが、今度は冷製でこんな感じに。 月見山かけうどん(冷製) ということで、白身が残りました。 白身の残りに卵1個プラス。黄身をソースに加工して、白身は残りと一緒に泡立て…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
タイトル長っInstagramのストーリーズに、Facebookの投稿をスクショして載せるんですが、誰も見てないようで悲しいし、DMで聞いてねって書いてるのに…
★ 今日の夕食のメインは『ロールキャベツ』 ★ 好きな具をはさんで『ロールサンド』 麻布十番の〈天のや〉の『玉子サンド』風の『玉子焼き』 (レシピあり) 今日はいつもより早目に家を出て キャロママの
夏休みが終わりますねーー!どうやら、終わっている地域もあるようですね?長かったけど、終わってしまうとなると短かったような・・・毎年、不思議な気持ちになります。さて、夏休み、思いっきり楽しみましたか?私は・・・思いっきり楽しんだはずなのに、昨
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
質問を、自分へ投げかけることで、いったい何が起きるのか?私に起きていることは、この4つです。 新しい気づきを得られる 自分の本心が分かる 気分転換になる 感情のバランスが整うまず、自分への質問の最大のメリットは、なんといっても、“ 新しい気
※こちらは2022年8/24に掲載した記事の再投稿です。長男が、0歳の時から、一緒の保育園だったママ友のTさん真面目でおとなしい性格。同年代ということもあり…
いきなりですが、今日は番外編をお送りします。 語学好きには海外旅行好きが多いとの勝手な自分の推測から、通訳という仕事をやってみたいと思う人も多いのでは?と思ったのでこの記事を書きます。 語学修行としてクルーズ船でのボランティア通訳をお勧めする理由 語学学習に目的意識が生まれる タダで世界一周旅行ができる 国際色豊かな仲間ができる ピスボートのボランティアって一体何なの? クルーズ船の通訳になるための語学力の目安 ボランティア通訳になるまでの審査過程 CCとして採用されてから船に乗るまで おわりに 語学修行としてクルーズ船でのボランティア通訳をお勧めする理由 語学学習に目的意識が生まれる コロナ…
朝、目が覚めたのでだんなの目覚まし時計で時間を見たよ まだ早いな・・・と思って、しばらく寝室にいたけど、二度寝すると困るので少ししてから起きたよ 眠気がありな…
コンパクトカーに乗せれるだけの荷物。(フェリーに乗せる為、荷物は窓より下になるくらいまで)5人家族の荷物の全て。猫3匹🐈仲良しのジジとソノは寂しくない様に2匹一緒♡キキは終始鳴いていた…ジジは大人しくしていてソノちゃんは震えていた
おはようございます 朝、東の窓のカーテンがぴっちり閉まっておらず レースのカーテンだけになっているところから 黄色い光が見えて。。。 何事? 黄色いって? と、カーテンを全開にしてみると 空一面黄色。 写真のこのまんまの色、黄色い空でした。 これは? 私の目がおかしくなってしまったのだろうか? と少々焦りました。 朝焼けのアレンジ? これから赤くなってくれるの? それとも、私がビョーキ? 慌てて南向きの部屋に行き、空を見ると 黄色というより薄い灰色の空。 (一部黄色) 安心しました。 空の色って、 空一面「青」、とか、空一面「灰色」とか、 には慣れているけれど。 空一面「黄色」は、少々怖かった…
7月のとある休日のことですが、主人が「伊勢佐木町に美味しい焼肉店があるらしい」というのでランチタイムに行ってみました。闘牛家お店の最寄り駅は横浜市営地下鉄ブルーラインの伊勢佐木長者町駅ですが、JRの関内駅や京急の日の出町駅からも徒歩5分くらいという便利な場所にあります。私達は車で行ったので近くにあるコインパーキングを利用しました。上の写真の看板にはとちぎ和牛専門店と書いてありますね。店内の壁には有効期...
あくまで私の場合なのですが、 寝る前にヤクルト1000を飲むと、 スコンと寝られます。 ヤクルト1000がない場合は、 代わりに?就寝前にバナナ1本を食べる と、寝つきが良くなります。 寝る前に、物を食べるのはあまり良くな いのかもしれませんが、私にとっては、 快眠できた方が嬉しいので、良しとして います。
週末にはまたパンを焼きました。 いつもは冷蔵庫でゆっくり一次発酵を取るところ、この日は朝から室温で。 エアコンは28度設定。 . . . あらまた過発酵気味? ぷくぷく元気
それは、ある日突然にやって来る。あ、、、変だな…の次の瞬間は痛みに変わる。今回は右肋骨の1番下。たぶん肋間神経痛、縁遠くなった頃に発症する。私はこういう骨...
週末、ダンナと一緒にお出かけしたのですが・・・ ↓↓↓ シアター前の美味しい日本食ディナー 以前、ロンドン市庁舎と使われていた建物である、ロンドン・カウンティ・ホールのシアターに行ってきました。 ほんとは昨年、私の誕生日に家族で行きたいと思っていたのですが・・・ 迫ってきたオミク...
にほんブログ村 夫が起きてこない… 寝返りの音すら聞こえない… 何も聞こえない… 何も聞かせてくれない… ~これは「壊れかけのRadio」by徳永英明~ 寝るのが大好きな夫ですが… ~↓「夫はぐでたまだ
使勝手のいい袖スリット入り羽織/沖縄土産のおすすめ雪塩サンドと黒糖チョコ♡
【フォーシーズンズ】フレンチトーストとリゾットが美味しかった朝食
【SAILFISH CAFE】朝食・昼食・夕食
2度目のルネッサンスリゾートオキナワ♡/連泊でお得に快適な沖縄旅行おすすめポイント
無料でスタバのトールサイズが飲めた♡/これからの時期におすすめ羽織
長男6歳を沖縄で祝ってきました♡
旅コーデ5日目♡/雨の日の沖縄観光とブレスレット作り体験
沖縄出発前にまさかのトラブル発生
5歳女子と日帰り温泉・「守山湯元 水春 ピエリ守山」へ!
旅コーデ4日目♡2日連続で残波岬
旅コーデ3日目♡子連れで残波岬と万座毛
大阪駅直結!グラングリーン大阪でママ友と子連れおでかけ♡
暴落きたらやること2つ!!新NISA成長投資枠で買い増ししました。
リファハートコームアイラはなぜ人気?折れるって悪い口コミは本当?実際の効果は?
DAISO「切り絵おりがみ」で5歳児女子と遊んでみた!
8月19日牡牛座下弦の月の「太陽のサビアン」。こちらの度数はあのココ・シャネルの太陽の位置する度数。彼女がもたらした「新しいファッション」はまさにこちらのサビアン「夜明け」のイメージ…シャネルのように「わたしらしく」個性を輝かせて生きるには?そんなヒントを伝えてくれるシンボルです。
昨日は月曜日だったのでいつも診察してもらう先生が休みだったので点滴だけだし・・で行き当たりばったりで診てもらうことにしましたそしたら待たずにすぐ名前を呼ばれ中待合室に入ったら「ええっ~!」いつもはごった返してる待合室がガラぁ~~ん!すぐ診察室に案内されましたわ入ってこられたのが若いお姉ちゃん私は看護師さんやとおもい話してたら獣医師って名札がみえ「ギェッ!」案の定ウウッ!って威嚇してましたわ飼い主の態度で新米先生ってわかった?(笑)そして今日は飼い主のスケジュールがびっちり詰まってたので病院にはオープン前に行き順番取りしました。9時でこの番号!でした(汗)結局診察してもらったのは10時になりました昨日はすぐ診てもらえましたが今日は正吉君の主治医の先生は人気があるのですご~く待ちました(汗)血液検査の結果は数...毎日毎日点滴やんかぁ~!
にほんブログ村 アラフィフのハピです(^O^)/ ブログでは いつも元気で張りきっている印象❓ いえいえ やっぱり老いを感じて暮らしております(笑)💦 👇 ~いつもどこかが不調(笑)~ 美顔ロー
娘の高校受験の悩み… そ、そういや赤本って一体いつからやるの? もう自分の記憶も無いし娘もなんも言わんくて やっとこの間の日曜日に買ってきました(/…
What)一般的に自己啓発のジャンルだと思いますが… Why)断捨離・シンプルライフの内容が含まれていたので、借りることにしました。 How)内容がスピリチュアル気味で、私には合いませんでした!残念! 合わなかったと思う本でも、内容は記録しておきます 定期的に断捨離・シンプルライフの本を読んで、自分の生活に気合を入れる目的で借りました。 そういう点では、1ミリでも役に立ったと思ったらokです。 なので、これを読んでササッと周りを片づけたので、良しとします。 駄菓子菓子。 全般的に内容がスピリチュアルで、ついていけませんでした〜〜〜〜! orz ファンの方もたくさんいるようなので、好きな人には受…
2022年8月23日放送の家事ヤロウで紹介されたカルディで爆売れしている旨辛調味料をまとめました。家事ヤロウの旨辛調味料 青いにんにく辣油色鮮やかな見た目で大ヒットしている進化系食べるラー油の『青いにんにく辣油』です。生にんにくのスライスが
こういうイベントごとは、人が集まるところで開催されるので、行きたいと思ったら、よっこらしょ!と気合が必要・・・なお年頃デス。コロナ禍で出歩けなくなった影響も…
こんにちは。もう#テレビに飽き飽きだと思うけど。。。今日も見るんだろうな、テレビ(^ω^;)消して#遊ぶ時間も作るけどホント短時間💦王子よ...
ずっと欲しかった、ダイソーのトラベルグッズ 圧縮バッグを手に入れました〜(*^^)v 押して空気を抜くタイプの圧縮袋も便利だけど 面倒なのと、シワシワになるのが難点だよね。 これは真ん中のファスナーを閉めると カサが減るという物なので、そこまで ペタンコにはならない代わりに手軽で そこまでシワにならずに済みそうです。 前にダイソーの新商品のお知らせで見て これ買う!!て思ったけど1回見かけて その時は荷物増やせない状況だったから 見送ったんだけど、それ以来1度も 出会えなかったのです( •́ •̀ ) 今日ついにみつけた!! ワンサイズ大きい400円のもあるみたいだけど 今回はこのサイズしかあ…
本当にハンドメイドで稼げるのか?9割の方が売り上げ5万円以下であるというハンドメイド販売。ハンドメイド販売歴もうすぐ1年になる私の売り上げを公開します。これからハンドメイドに挑戦したい方の参考なれば幸いです。
無印良品へ行ってきました。 久々だったので、新商品が何か出ているか期待して 行ったけど、何もなかった( ̄∀ ̄) ストックしておくと便利なナンなど、食品をちょっとだけ購入。 息子たちから味が濃くて美味しいと好...
今日は、自分として、すぐに取り組める自分向けの食べ物・飲み物、そして運動について考えてみます!
ようやくゴールが見えてきた子どもたちの夏休み。 例年に比べて学童や幼稚園の預かり保育に子どもたちには行ってもらっていたけれど、コロナの影響で予定より控えめにして結局家にいることが多かった子どもたち。 そんな夏休みを何とか乗り切れたのは、私自
こんにちは、愛花です♪ 先日、誕生日を迎えて39歳となりました。 30歳で息子を産んで、初めての子育てと共にスタートした30代。 あっという間にラストイヤーを迎えました。 誕生日は夫の休みに合わせて旅行の計画を立てたら、タイミング良く誕生日と重なり横浜で過ごすことが出来て充実した1日となりました♪ 誕生日を迎えて 小3息子、お友達の誕生日をお祝いする 「突然ですが占ってもいいですが」を見た感想 最後に 誕生日を迎えて 誕生日ってやっぱり1年に1度の特別な日。 誕生日に旅行に行くと特別感があってすごく良かった♪ 来年の自分の誕生日も行けたらいいなと思って早速カレンダーをチェックしたら、来年はちょ…
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
先日の京都南座、「東海道四谷怪談」坂東玉三郎 特別公演 演目も内容も大変よございました 幕間に、ちょっといいものないかと、売店など見て回るのもまた楽し …
みなさまお元気でいらっしゃいますか? 私は昨夜より首の激痛に悩まされております。 寝返りを打つのもできない、頭が鉄球のように重くて、首が痛くて持ち上げられず。…
夏の甲子園、仙台育英が優勝しました! 東北の人にとっては悲願の優勝旗、 白河の関を越えることになります。 大好きな高校野球。 子供の頃から、春夏の甲子園での試合を テレビで観戦していますが、 ず~っと東北は優勝できないと言われてきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 近年では東北の高校は強いです。 今年も東北6県のうち5県が初戦を突破。 期待が持てると思いながらも でも、どこかで優勝を期待し過ぎないようにと思う気持ちもありました。 なぜなら、 過去春夏合わせて12回の東北勢の決勝進出は いずれも準優勝に終わっています。 …
子どもたちが夏休みの間、家で昼食を食べる日もありましたが、今週で夏休みも終わり。また学校が始まります。 今週の先手仕事。 茹で小松菜、人参甘酢、きゅうり甘酢、きゅうり生姜漬け。 きゅうりのセールできゅうりだらけ。 茹でブロッコリー3株 キンビラごぼう、蒸しかぼちゃ、ごぼうと砂肝の炒り煮、ちりめん炒め 野菜の下ごしらえってほんとうに面倒。 直前に調理しようとすると、必ず省きたくなります。 時間はいつでも足りなくなります。 だから、ちょっと空いた時に、ちょっとだけやっておく。 それだけで、明日の自分がすこしだけ忙しくなくなります。 一時期、野菜がバカ高かったけど、少し落ち着いたみたいで嬉しい。 玉…
青少年科学館が8月21日でいったん閉館する。 次に会えるのは令和6年4月1日からのオープンらしい。 かなり先のリニューアル そしてこの閉館をさいごにお別れすることになるのが スーパードリームライドである PC9801で運用していた希少な筐体であり 開館10周年を記念して作られていたもの いまでもフロッピーディスクで動かしていたっていうからすごいね 1992年に作られたて、じぶんも子供のころ1回乗った記憶がある 何回も遊びに来てたけどコロナ禍で乗れなくて でも最後ということで念入りにコロナ対策をされる中、乗ることができた これをじぶんの子供に乗せて それで今回が最後になるなんて なんて記念すべき…
突然ですが、みなさまの食卓ではおかずは何品くらいでしょうか?一汁一菜?定食形式?それとも中華料理のテーブルのように大皿がずらっと並びますか?実家で渡された「知足」の書この土日は実家に行っていたのですが、うちの実家はおかずの品数が多いのです。テーブルには毎食ずらっとお皿が並びます。トマト、きゅうり、インゲン、自家製の漬物、佃煮、煮物、そしてその他にメインのおかず。もちろん毎食作るわけではなく、作り置きのも
****************** 夏服は生地も薄く、汗をかいて洗濯回数も増えるから傷むのが早いですね。 ■記憶が鮮明なうちに断捨離 時間が経過すると、服に限らず細かいことは忘れてしまい
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨