夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
【滋賀県】近江八幡、『八幡山』に行ってきました。 風鈴
滋賀県、近江八幡、『太郎坊宮阿賀神社』に行ってきました。 夫婦岩
滋賀県、近江八幡、『太郎坊宮阿賀神社』に行ってきました。
滋賀県、近江八幡、『太郎坊宮阿賀神社』「成願寺」に行ってきました。
『いざ、万博へ』 お買い物記録
ツマミヤガラス2025<TMG2025>_0008<アカアシオオアオカミキリほか_2025.07.12>
『約5000円コーデ』~25年7月11日のコーデ
ツマミヤガラス2025<TMG2025>_0006<アカアシオオアオカミキリほか_2025.07.11>
『お買い物記録』 パーティハウス
滋賀県、近江八幡、『白雲館』に行ってきました。
『約800円コーデ』~25年7月8日のコーデ 大人かわいいコーデ プチプラコーデ
【大阪】『大阪・関西万博』「チェコ共和国」に行ってきました。
【大阪】『大阪・関西万博』「北欧」に行ってきました。
『約6000円コーデ』~25年6月29日のコーデ プチプラコーデ 大人かわいいコーデ
【大阪】『大阪・関西万博』「日本館」に行ってきました。
四国女子旅
行きたかった場所へ●清津峡トンネル
東京ひとり旅、どこに泊まる? 1泊1万円台から叶う、女性にやさしいホテル8選【東京駅・日本橋・浅草・清澄白河】
車なしでも楽しめる!女子ひとり旅で巡る広島1泊2日モデルコース【宮島・グルメ・文化】
沖縄女子旅Q&A完全ガイド|持ち物・服装・移動・費用・気候まで事前準備の疑問を解消!
車なし沖縄女子旅で体験!公共交通で楽しむアクティビティ総まとめ|カフェ・ビーチ・花火も満喫
【韓国女子旅#19 最終回】韓国明洞の西鉄ソラリアホテルブッフェ、明洞ショッピング、空港グルメ
大阪・関西万博1泊2日でいくつパビリオンをまわれたか!?
【京都】『泉屋博古館』に行ってきました。
【カフェ・食事・お土産】 一人で入りやすいお店を探して、東京駅・丸ビルを散策てみた 2025.6
トトロな気分で蚊帳でおやすみなさい
女子旅×公共交通でここまで行けた!2泊3日沖縄旅行の交通費&タクシー代を全公開
笑って飲んで、そして休もう
北陸2泊3日の旅・2日目|金沢で思いがけない出会いと金沢おでん
シンママの子離れ旅行③呪い?!【名古屋観光】
先月の地震に続いて、また地震(> 地震が多い地域に長年住んでいるとはいっても、最近の大きな地震の多さには ホントにもう嫌気が差します。 宮城はここのところ コロナの感染者も増加していて それでなくてもピリピリムード。 加えて地震って… 気が滅入るよね。 これでもか!って次から次へと 畳み掛けて来なくてもいいじゃん(。•́︿•̀。) 昨日からの宮城公演、 ミュージカル『刀剣乱舞』 ―東京心覚―は 3/20、3/21の公演が中止になりました。 (娘、落ち込んでおります。) 全国各地から公演を見に来た人たちも、 昨日は大丈夫だったでしょうか。 会場が仙台市中心部からは少し離れた場所のため、JRでの移…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は節約につい
心地よい暮らしとわたしらしい生き方ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今441名ご登録頂いていま
常に感謝ができていれば、素晴らしい状態にあると思えているので、現状に否定的になりません。いつでも前を向いて、満ち足りた心を保てます。感謝には、受動的な側面と、能動的な側面があります。例えば、欲しいものが手に入った願いが叶った困った状況が解決
ママ友とLINEグループを作成したときに困るのが、名前です。子供の名前であれば分かりやすいのですが、ママ本人の名前や旧姓を登録している人も。そんな時便利なのが名前の変更機能ですよね。でもあまり親しくないママ友達に名前の変更の通知が行くのは嫌
心地よい暮らしとわたしらしい生き方ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今441名ご登録頂いていま
今週のお題「〇〇からの卒業」 こんにちは👩🏻 今週は、バタバタしていて更新が1週間無理かなと思っていましたが、思い立って書いています。 娘は今日、最後の幼稚園に行きました。 バスのお見送りも最後。 3年前初めてのお見送りは、バスが見えなくなるまで見守っていた。 ちょっと寂しくも思い、やっと自分の時間が数時間ですが確保されてホッとするような気持ちもありました。 入園当初は、バスにも泣かずに乗れていたのに、1年半通った頃、突然行きたくないが激しくなって初めて幼稚園に行く子みたいに泣き出したり。 帰って来てから理由も言わず、号泣でそのまま寝てしまったこともありました。 凄い力で泣いて、リュックを下ろ…
学校では、誰かが立てた問いに対して、いかに正しい答えに辿り着くかということを徹底されてきました。テストの問題を解いたり、授業であてられて正しい答えを言うなど、誰かが問いを投げかけてくれてから初めて考えるという流れに慣れてしまっています。なの
心地よい暮らしとわたしらしい生き方ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今441名ご登録頂いていま
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です昨日は整理収納レッスンへいってきました昨年…
心地よい暮らしとわたしらしい生き方ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今441名ご登録頂いていま
電気タイプのたこ焼き器を使用している方必見!外カリ中トロになっていますか?焼くのに時間がかかりませんか?そんな悩みを解決してくれるのが、イワタニの人気商品スーパー炎たこです。6年間使用して炎たこ以上の一般家庭用のたこ焼き器はありません!
心地よい暮らしとわたしらしい生き方ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今440名ご登録頂いていま
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 「お…
先日夫が花粉症で悩む私に花粉症バッチなるものをプレゼントしてくれました。当初花粉症バッチとは何かと思ったので、色々調べてみました。調べてみると100均アイテムと無料イラストで手作りできるみたいで、時間があるときに子供と作っても面白いかなと思
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですずっと手放せなかったもの私にも もちろんあ…
心地よい暮らしとわたしらしい生き方ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今440名ご登録頂いていま
週末は、イライラでした。そんな週末の晩ごはんはこちら!!・塩鍋(豚肉・白菜・もやし・豆腐)・焼き鳥・サラダでした。この日は、あーこは遅くに一人でざるそばでした。パパは朝からゴルフ、あーこは夕方からアルバイト・・・私は??日曜日はこんな感じ。・ニラ餃子・ポ
基本情報 ・食べるのは好きだが、作るのは苦手だ。 ・娘(5才)、息子(3才)、夫と私の4人家族。 ・通勤片道1時間・夕方1時間の時短勤務。 ・材料カットは朝、調理は夜。 ・2日に1回倍量作る。2日目は
鼻水吸引器、購入するか悩みますよね。私も子供が赤ちゃんの時は、購入するか悩みました。赤ちゃんが嫌がるのはどうすればいいのか実体験から紹介していきます。鼻水吸引器は赤ちゃんが嫌がるのに必要?結論からいうと、個人的には鼻水吸引器は買いましたが、
ほとんどの赤ちゃんに起こる「おしっこやうんちのおむつ漏れ」 ねんね中や抱っこしている時… おむつ漏れをする時期は、いかなるシチュエーションでも漏れるという謎…謎におむつ漏れが起こる原因や、漏れを防止するための対策・漏れにくいおむつ選びについてまとめました!
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 To…
心地よい暮らしとわたしらしい生き方ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今440名ご登録頂いていま
これまでのはなし 2019.02.25「復職から5か月経過のタイムスケジュール 」 2019.08.20「ワーママ、「理想の一日」を考える~朝~」 2019.09.29「朝3時起きで、自由時間を確保するも。」 2019.12.12「4歳2歳
最近妹から時々連絡があります。 妹が実家に行ったら 父親と弟が何もできなかった話とか、 妹が銀行振込の方法が分からないから、 私に振り込んでほしいとの依頼とか(^_^;) 前に記事にしました。 www.mamin50.work www.mamin50.work また今度は何の話かと思ったら、 実家の母が妹をタクシー代わりにしているって話でした。 その日確定申告の手続きをするために 母は確定申告の特別会場に行きました。 妹はそんなこと全く知りません。 それなのに、 母から突然電話があって 「今、申告会場にいて 早く終わったから迎えにきて。」 と言われたそうです。妹の家から実家まで車で20分、 確…
こんにちは👩🏻 今回は、エプロン作りで余った生地から、シュシュと移動ポケットを作りました✨ 可愛く出来たんですが、色々と大変だったので努力話を聞いて下さ〜い!! ねずこちゃんのエプロン・三角巾・ヘアゴム作り✨ 💛シュシュ作り 今回作ったのは、ゴムが一部分出ていて、その上を両端で結ぶ形です。 中のゴムが、伸びたり切れたりしても直ぐに取り替えれるし、簡単で可愛いので作ってみました✨ 説明を見てから作っているのに、必ずと言っていい程凡ミスをしてしまいます💦 ゴムを結んでから返し口を縫うことに💧 解くの面倒だからそのまま縫った。 可愛い💛 でも、リボンの所結ぶの下手なんだよな 〜。 幼稚園から帰った娘…
心地よい暮らしとわたしらしい生き方ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今440名ご登録頂いていま
ちょっと春めいてきましたね。そんな最近の晩ごはんはこちら!!・とろろ蕎麦一昨日は、パパがいなかったことと、あーこが最近「晩ごはんは蕎麦」にしているので、とろろ蕎麦オンリーです。ストレスが溜まってくると、食べちゃいますよね??なので、こんな日もあっていいか
心地よい暮らしとわたしらしい生き方ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今438名ご登録頂いていま
少し前に 私の妹が実家の母と出かけた時の話です。 その日妹から報告がありました。 高齢の母は コロナの状況で出かけることも少なくなり 妹は時々母を連れて買い物に行きます。 実家には 高齢の両親と独身の弟が住んでいます。 長年母は家事を自分一人で行い、 父と弟は 掃除も洗濯も料理も母に任せっぱなしでした。 妹と母が買い物に行き、 お昼ご飯を外で食べて帰ってきたところ その日は寒い日だったのですが、 父も弟も石油ストーブのつけ方が分からなかったそうです。 「エアコンだけじゃ寒いから 石油ストーブをつけようと思ったら点かなかった。」 えっ? 分からないってどういうこと? 今までストーブつけたことない…
花粉症歴、20年以上。毎年、この時期になると。目のかゆみ、くしゃみ、鼻水、鼻つまり、微熱、喉の痛み、体が腫れる。薬を飲んでいても、症状が抑えられず夜は、喉が痛…
心地よい暮らしとわたしらしい生き方ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今438名ご登録頂いていま
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 慣れ…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です3月は健康チェックをしています今年度は区か…
本のタイトル・作者 本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ [ コウケンテツ ] 本の目次・あらすじ はじめに 「手料理に追いつめられて」 第1章 「ねばならない」にさようなら 第2章
心地よい暮らしとわたしらしい生き方ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今438名ご登録頂いていま
相手の機嫌に「気を使う」ということは、自分の「気を消費する」ということです。もちろん、大切な人や友人、職場の人間関係において、もし元気がない人がいたら気にかけて、相手を思いやる気持ちは大事です。しかし、不機嫌で怒りをあらわにしている人や、愚
中1の息子。「今日、体育で怒られちゃったんだよね」とぽつり聞くと、本人でなくて、友達が数人、ふざけて怒られたらしい。友達なら、いいんじゃん。関係ないじゃん。「…
お金がないない、いつもカツカツしていながら、この28年間、ずーーーっと専業主婦できました。3400万円の35年返済の家ローンを持ち、頭金1000万円を使い、追加工事に50万くらい使い、さらに夫の言うまま現金でロードスターを買い、すっからかんになった23年前。車二台持ちで、毎年車検が二倍、中古車なので修理代が必要。娘の幼稚園費用3万を出すのも大変なくらいカツカツの生活でした( ̄ー ̄;毎月どうしても4万円くらい足りなくて、カードローンをし、アコムにまで手を出してしまいました。カードローンはなんとか解消でき、10年前に一旦退職したので退職金で娘の大学費用がやっと出せました。娘の一人暮らし1年間には、7万円の家賃に生活費を補助していたので、やはりカツカツの生活。(;・∀・)自社の株会を辞め、年金財形を解約し、更に足りなくて、断捨離で見つけた父からもらった記念コインを売ったり。(↑これが意外と値が張って20万円になって助かりました。断捨離して整理整頓してみるもんですね) 先日また色々整理していたら、娘が6歳の時の調理実習の写真(先生が紙にプリントしてくれたも...
娘が「いつものお母さんと全然違う」と気づかせた 5歳の子どもが餓死した事件に関し、ママ友から洗脳されてお金を搾取されるなんて、母親は正常な判断ができなかったのかな? という言う意見があります。 ですが、私も長くマインドコントロールされた経験があり、とても人ごとだと思えません。 私の場合は、父と継母による洗脳と搾取でした。 高校生だった娘の言葉で、目が醒めた体験をお伝えします。 スポンサーリンク // 体罰 解けない洗脳 娘の一言 都合のよい子ども びくびくした態度 報復 まとめ 体罰 全否定されて、居場所がなかった 4歳のとき両親が離婚して、実母は私を置いて、ひとり実家へ帰りました。 私は父親…
以前 母親と三女のトラブルに首を突っ込み 三女に嫌われたことをつぶやきました💔 〜↓「お節介により妹に嫌われた」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202009230000/ この挫折は 人生でか
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨