夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
お土産美味しく頂きました。・・・ありがとう!!感謝です。
母の日だけれど・・・
花の島は、お花を豪華に飾れます。
タラソで膝の痛み和らぎました。
ブロ友のizuminさんが、えらぶ百合物語見に行ってくださったそうです。
キャベツの配達完了!!
「Eri Fitness」今日で5周年です。
今日は少しだけパッチワークのこと・・・
笠石公園までウォーキング・・・スカシユリを楽しんできました。
今日のウォーキングはお休みです。
ドライブ・・・沖永良部島1周。
髪カットへ・・・「MODE HAIR」行ってきました。
凄~い!!百合の畑!!・・・感動!!
いいお天気だと元気になれます。
実家の庭の花・・・春ですね。
裏方に徹して・・(*^。^*)
ママアリガトー‥と言う名の 馬・・(^_-)-☆
今日は 時間差で お客様達・・(*^。^*)
野菜・・(*^。^*)
疲れて・・(>_<)
連休最終日は・・(*^。^*)
小手毬が咲いたー!!家の中にも飾って可愛らしいお花を楽しんでいます!
私なりのスケジュール。。(^_-)-☆
えっ! 帰ってないの~~><
18穀米と 伝書鳩と 古物と・・(^^♪
めちゃくちゃ美味しかったロハス戦利品!マフィンって美味しいのね。
お茶会・・(*^。^*)
連休初日予定無し!の過ごし方
お客様達と・・ カメムシとの 戦いのゴングが鳴る・・(>_<)
私にとっては 平常かな・・(^^♪
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 今日はこちらへ MIHO MUSEUM滋賀県の信楽にある素敵な美術館です時々、朗読の講師にも伺っております …
先日 早く目が覚めたので早朝散歩、at遊行寺。 いろは坂の八重桜 48段の石段を上ると山門。。の跡。 ほんとは昔 ここには仁王門があった(明治時代に火事で焼けちゃった) 奥に垂れ下がって光るのは、大銀杏の葉っぱ。 今の時期 八重桜を見ていると おいしそうで美味しそうで。。葉っぱが。 近くの公園や、通りかかりのあちこちで 八重桜と花びら多めの桜の葉っぱを 拾ったりつまんだり...20枚くらい?集めてきた。 それを熱湯にくぐらせて 濃い塩水に漬けた。 八重桜の葉っぱは、熱湯に入れた瞬間 あの桜餅の葉っぱの、ものすご~くいい匂いが一気に広がった。 私は道明寺粉で作った桜餅の葉っぱが好き。あんこは好き…
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろです。 今日で白い犬の13日間が終わります。 信頼関係・愛・誠実さといったテーマを持つ白い犬でしたが、みなさんはどの
隣町の日本食レストランが “焼き牡蠣”を出していてとても好評だと聞き、今月(rの月)のうちに…と行ってきました。目の前に出て来たそれは、、、息を飲むような...
いつもは、粉末洗剤派のよしママ家。恥ずかしながら、汗っかき家族なので、すぐに衣類が汗臭くなります。ワンハンドで軽量できる洗剤が出た!ということで、勝手にお試しレポートすることにしました。一日一回クリック有効です。ラインキングアップのために、クリックお願い
_先日考えたコーデそのまんま着てみました♪_ 着てるのはこちらのアイテム↓ ★2COLOR★ガールズプリント長袖ゆったりトレーナー★Tシャツ トップス カットソー ロゴ トレーナー カットソー ロゴ カジュアル
先日、ヘムちゃんの写真整理をしました。 新生児の頃は寝ている姿を撮った物が多かったですが(あとは、その時期しか着せられない可愛い洋服の記録として) 最近は笑顔ニコニコの遊んでいる姿の写真が増えました。 新しい服を買った時も、新生児の頃と同じくかわいいコーディネイト写真で全体像を撮っています。 将来、「こんな服着せられてたの~?」って話題にも出来るかな?
楽天のお買い物マラソンがもうすぐ終わりますね。少し追加のお買い物をしました。今日はお得なキャンペーンが重なっています。全ショップ対象・エントリーでポイント3倍です!全ショップ対象・エントリーでポイント3倍!(期間:2019年4月15日(月)00:00~4月16日(火)01:59)エントリー後にリピート購入でポイント2倍!エントリー後にリピート購入でポイント2倍!(期間:2019年4月15日(月)10:00~4月16日(火)01:59)エントリー後に...
オーサーコーチ、おめでとう!■オーサー・コーチがメントール賞ゴールド受賞「結弦へ。信じてくれてありがとう」[ 2019年4月23日 11:59 ]スポニチ競技、地域スポーツにおいて選手の強化・育成ならびに地域スポーツの普及・振興に貢献した指導者を顕彰する2018年度のミズノス
ちょっと前に、どこかで見かけたニュース。 「世帯主が40代の働き盛り世帯で、年間の所得が300万円未満の割合が増加していることが、厚生労働省の調査で分かりました。」 私の世代の貧困率が、1.5倍になったそうです。
おはようございマス イイお天気と気温が高い日が続いていましたが今日は残念、雨モードな関西地方(。-`ω-) そして、土曜日の最高気温16℃だって、知ってた…
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。 楽天ROOMはじめました☆ https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
こんにちわ~。 今日も 私のブログを覗いてくださってありがとうございます☆ お買い物はやっぱり楽天市場☆ みなさん、こんなものを買ってますよ~↓ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪ ♪今日は
みなさんこんにちは! 無印良品週間中ですね。もう行かれましたか? // 今日は無印で“インドの手織り ミニトートバッグ”のご紹介をします(*´▽`*) www.muji.net 税込み1290円 タテ21×ヨコ30×マチ9cm こんな風にポケットがついています(*‘∀‘) このバッグ、シンプルでジーンズとかに似合いそうですね。 // 結構人気なのか通販では売り切れのお色があります。 店舗でも売り切れのお店がチラホラ。 シンプルなまま使うのもいいですがこんな風にリボンをつけたらどうかな?とネットで簡単なリボンの作り方を探して黒いリボンを作ってみました。 ふんわりフリルリボンの作り方 こちらSwe…
こんにちは、まふむらです。 気持ちは豊かに、質素な暮らしを心がけています。 春らしい装いができる暖かさになり、そろそろブーツは合わなくなってきました。 ショートブーツはしばらくお休みで、春の間に履く靴を見直してみました。 ちょっと多め?4足でまわす サンダルの出番はまだまだ先になるので、フラットシューズが中心です。 上のパンプスとスニーカーは通年履いているもの。 下のモカシンは、春・秋に使うことが多いです。(冬はタイツを履いていても甲が寒いので) 両方2014年に旅行先で購入しました。 ミネトンカのモカシンって定番ですけど、よく着る服に茶系の靴が合わせにくく、ちょっと持て余し気味。 右下のネイ…
前回の記事での北野天満宮のお参りの後、そこから歩いても車でも5分ほどのところにある千本釈迦堂(大法恩寺)にお参りしました。 ここは、私がいつもブログを楽しみにさせていただいているブロガーさんから以前におすすめしていただいたことのある寺院でぜひ一度お参りしてみたいと思っていた所です。 訪れてみて、本当に素晴らしい寺院だ!と実感しました。 本堂は800年前に建てられたもので創建当時のままの姿だそうです。京都市内で残っている最古の木造建築物で国宝に指定されています。この地で、応仁の乱の戦火を免れたことにとても驚きました。 境内の見事な枝垂れ桜は、もう葉桜になっていましたが、まだきれいに咲いている「普…
エシレバターってよく聞くけど食べたことあります?わたしはもちろんありません。 (´ー`)┌が、先日オットがそのエシレバターなるもので作られたお菓子を買ってきてくれました。新宿の伊勢丹にショップがあるそうです。(サイトこちら→ ☆)これはサブレサンドだというのでまあイメージ的にはマルセイバターサンドみたいなものです。が、サブレがマジでサブレ。サックサク。そして中身が今まで食べたバターサンドとぜんぜんちがう!...
こんにちは! mimiです♪ 1歳児の娘を育てる専業主婦です。 皆さん、ママ友とうまくいっていますか? 私は引っ越してきて本当に親しい友人が近くにいないため…
今週のお題「平成を振り返る」 今日は今年一番の暑さで 夏日になりました。 半袖が気持ち良かったです。 そろそろ紫外線が 強くなる時期なので 先週から日傘を使い始めました。 5月の紫外線は真夏の強い紫外線に 匹敵するとも言われますので 早めの対策です。 私が若い頃は「美白」という言葉は あまり聞いたことがなく 小麦色の肌がかっこいいという 時代でしたので 完全にUVケアを怠っていました。。 海へ行く時も 日焼け止めを塗っていくではなく サンオイルを持って出かけたくらいです。 コパトーン… 懐かしいです。 無防備に肌を焼いていたあの頃が 悔やまれます。 無知って恐ろしいです。 そのツケが30代にな…
テレビやラジオ、 あるいは買い物に行った先で 流れている音楽、 この曲いいな、誰の何ていう曲だろうと 気になることってありますよね。 そんな時私は サビの部分の歌詞を暗記しておき 後でネットで検索しています。 探す方法がこれしか 思い浮かびません💦 最近、街中でよく耳にして 気に入っているのが ♪い~ま幕が降り~る というサビなんですが メロディーもさることながら 声も素敵で、 検索してみると 浜端ヨウヘイさんの 「カーテンコール」だとわかりました。 検索してみたら 私と同じように この曲が気になっている方がいて 何だか嬉しくなりました。 平成というひとつの時代が 終わりを迎える今の時期にぴっ…
今月の絵本は? 日差しが凛とした感じで、爽やかな日が多くなってきました。 桜の季節、新しい生活の始まりの季節。 そんな4月に息子と一緒に図書館で借りて読んだ絵本は全部で8冊でした。 今日は、その中から息子が気に入って読んでいた2冊を紹介したいと思います。 4月23日からのこども読書週間、息子と連休中も図書館へ行ってみようと思っています。 ▼子どもと絵本の記念日 www.kiwigold39.com もしも宇宙でくらしたら もしも宇宙でくらしたら posted with ヨメレバ 山本省三(児童文学)/村川恭介 WAVE出版 2013年05月17日 楽天ブックス Amazon Kindle 光く…
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろです。 問題が起きて前にも後ろにも行けない時、「何かしなければ」とあせってしまうことはありませんか? そのような時で
公園の桜がキレイでした。八重桜?なんだろう。 今週は小学校の旗当番。 登校班に付き添って学校まで行っています^^ 旗当番の帰り道で・・・中学生の男の子に「〇〇さん!」と声をかけられて、 誰だろう
クラブアップル、開花中です。昨年、剪定をしたせいか、花は大ぶり。で強剪定のためか、戻って来なかった枝も多いです。それはそれで仕方がないです。ポーチには大風...
千葉県の松戸市から月に2回。ウクレレで個人レッスン。雅代さん。「緊張がほぐれるお守り」← クリック最近は、すっかりくつろいでくれてる♪一日一回クリックを → 人気Blogランキング♪
おはようございマス 冷蔵庫の麦茶を2本にしましたお茶の消費がハンパないっす、小学生 そんな我が家の娘は自販機でお茶を買うときは ゴリゴリの緑茶を選びます、…
知人が上げたSNSの写真に魅せられて、私も車を走らせました。家から湾岸道路使って30分大阪舞洲シーサイドパークでのネモフィラ祭り人も多かったけれど、ネモフ...
テンタメ購入品♡ 昨日、カホコに買ってきてもらった全部タダ♡(3人分、終了してます) 今日はウォーキングがてらお得探しこれもタダ♡(まだ参加できます) こ…
やっと、やっと来ましたか。。。毎日新聞@mainichi競技団体役員の任期「原則10年」 スポーツ審議会検討部会が合意https://t.co/xzHPTZeWgQ2019/04/22 12:17:00もじゃ公(健康祈願)㊗️🏅😉@mojacow82スポーツ界の不祥事防止へ 国の規範の最終案まとまる | NHKニュース 長
こんにちわ~。 今日も 私のブログを覗いてくださってありがとうございます☆ お買い物はやっぱり楽天市場☆ みなさん、こんなものを買ってますよ~↓ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪ ♪今日は
せっせと出品していた、妊娠中の物、産後すぐの物、新生児の物。 ほぼほぼ完売できました。 これまでも不用品はヤフオクで売ってきたけど 今回は、思い入れのある商品が多かったので捨てるよりは誰かに使ってもらいたいな~、という感じで 高額になることはそこまで期待していませんでした。 しかし、思ったよりも高額になった物がありました!
みなさんこんにちは! 今日は300均で買って来たものをご紹介します。 // ベランダのサンダルが真っ黒で買い換えようと思っていた時、ちょうど使ってたビーチサンダルの鼻緒が切れました💦 鼻緒が切れると縁起が悪いって以前母がよく言ってましたがそんなん気にしませんが(*´з`) こちら300均で買って来ました。 透明と白いカラーで飽きがこないし存在があまり目立たないと思います。 今まで使っていたのがカラフル過ぎたんですよね。 // 足裏にポチポチがあってマッサージされている感じで履き心地がいいです🎵 足は写すとかなり読者さんに不快な思いさせてしまうのでお手てで(*´з`)💦 24cmの私の足にサイズ…
昨日は、息子の就職祝いを頂いた親戚の方々に内祝いを持って行きました。 就職の内祝いの場合初任給が出てからそれでお返しするという考え方があるらしく内祝いはこの時期にしました。 息子の入学や成人式の時に頂いたお祝いの内祝いはお赤飯と紅白饅頭と商品券にしました。地元での慣例に概ね沿ったものです。 でも今回は、商品券と地元のお店「クラブハリエ」さんの洋菓子を内祝いにしました。 祖父母への内祝いは、息子が帰省した時に直接会ってお返しする予定です。息子が自分で買ったものに洋菓子を添えようと思っています。 親戚へのお返しを済ませてから京都の北野天満宮にお参りしました。 北野天満宮、「天神さん」には息子の高校…
無印で購入してきた物。ポリプロピレンファイルボックスのフタと、ポリエチレンシート・ミニトートバッグ。前回の無印良品週間中に、トイレットペーパーを収納する為...
こんにちは!mimiです♪ 1歳の娘を育てる専業主婦です。 4日前位から、娘がくしゃみをしたり、鼻水を常に出してたりしていて、風邪かな~? と思っていたの…
こんにちは!mimiです♪ 専業主婦、1歳9ヶ月の娘がいます。 先日、娘を公園で遊ばせていたらママ友さんと遭遇✨ もちろん、ママ友の娘さんも一緒。 で、娘に…
スコットランドにある「Historic Environment Scotland(HES)」という調査機関が4000年以上前の犬の頭蓋骨をCTスキャンしたデータから3Dプリントで顔を復元したそうです。元記事(英語)はこちら→ ☆日本語の記事はこちら→ ★なんでもできるなー。長生きするもんだなー。で、その4000年前の犬というのがこんな感じだそうです。(元記事のスクショ)出典: Historic Environment Scotland・・・・あれ?なんか親しみを感じる。他人 他...
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(4歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です(現在産休中)。我が家は、パルシステム・生協…
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろです。 今日は、思い通りにならないことから学ぶのがおすすめです。 不平や不満は、実は自分の内面が原因であることも。
無印良品でサコッシュを購入しました。 先日、無印良品週間の期間中に撥水サコッシュを購入しました。 以前から気になっていたのですが、思い切って購入して本当によかったです。 今日は、そのサコッシュをレビューしてみたいと思います。 www.kiwigold39.com シンプルできれいなサコッシュ 無印良品のサコッシュは、とてもシンプル。 色は6種類あります。 大きさは、縦20センチ×横24センチ。 私は、いろんなシーンで使いやすいと思ったブラックを選びました。 肩紐の部分が取り外しできます。 中には意外とたくさん入ります。 サコッシュの中に入れて持ち歩く予定のものは、以下の通り。 ・携帯 ・お財布…
🚗またまたWholeFoodsのフードコーナーです。今回は、ピザ🍕以前もご紹介しましたコレ↓を試すチャンスです。さてさて、...
今年のゴールデンウィーク、何も予定が決まっていないよしママです。行き当たりばったりで近場に行こうかな。ランキングに参加しています。クリックお願いします↓にほんブログ村選び方モップスリッパの代表的な商品は、足を覆いかぶさる物と、つっかけて履く普通のスリッパ
みなさん、こんばんは! まゆです。 先週は、為替市場があまり動きませんでした。 イースター休暇の影響でしょうか? 私がトライオートFXを始めて、翌々月で丸3年になりますが、週3日も決済がないのは初めてでした。 しかし、残りの2日で動いてくれたので、1週間の収益は先週より伸びています。 今週は、週末に控えているゴールデンウィークの影響で、スワップポイントの付与日数がすごいことになっています。 10連休に...
そう、インロックさんのデカい本が、本日発売でございます。ふぅ、カッコイイ!フィギュア・スケーターズ14 FIGURE SKATERS Vol.14【表紙:羽生結弦選手】 雑誌 – 2019/4/22内容紹介表紙:羽生結弦サイズ:B4巻頭両面BIGグラビア世界フィギュアスケート選手権2019・羽生結弦
今週末はイースター週末。 コスコにはチョコレートがいっぱい。 で、、ついついつられて買っちゃった。 M&M 春色チョコレート1.75Kg. 13ドルぐらいだったかな。。 M&M ピーナッツ入りチョコ
おはようございマス 昨日はgo!go!vanillasのライブに行ってきました♪ なので今日は例によって体がバキボキです(。-`ω-) ちょっとしゃがむと…
こんにちわ~。 今日も 私のブログを覗いてくださってありがとうございます☆ お買い物はやっぱり楽天市場☆ みなさん、こんなものを買ってますよ~↓ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪ ♪今日
ブロガーやエンジニアの方など、PC作業などで目を酷使する方におすすめです。目の酷使などにより涙がとどまりにくくなった瞳は、角膜が傷つき、疲れなどのトラブルを引き起こしやすくなります。
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨