夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
明日から3日間おもてなし
横浜歴史研究会「古文書講座」、和歌の会
【青森移住】一人で偶然訪れたお店で即興ラップ!〜年齢も違う仲間との大盛り上がり〜 青森Be on space222
シニアノマドワーカーの夏休み 前半
バリ島で初めて見たもの
むむのきょうだいからお守りが
FIRE×田舎暮らしは危険?──「永住」ではなく「二拠点・再移住」という選択肢
よく降る雨だな・・(>_<)
ズードル
松山市の空き家バンクを活用!移住者向けの物件情報を発信!
えひめ移住ネットに物件登録いたしました!
豪華客船のお見送りセレモニーには、欠かさず参加
うさぎさん
むむの検査結果は
今年のテーマカラーは「白」・・(^^)/
<お金持ちへの道>お金が貯まる人貯まらない人
<お金持ちへの道>願望の正体を探る方法
<お金持ちへの道>長女の怒りと心のブロック
<お金持ちへの道>自分を変える一番の方法
<お金持ちへの道>願いが叶う人と叶わない人
<お金持ちへの道>嫌な事が起こったら⚪︎⚪︎の合図
<お金持ちへの道>次のステージへの扉
淡々とした状態で読んでもらえたらさいわいです
<お金持ちへの道>潜在意識を動かすもの
<お金持ちへの道>心のブロックを解除
〈お金持ちへの道〉どんどん豊かになる言葉
閑話休題 現役時の活動など
<お金持ちへの道>愛の無限ループ
<お金持ちへの道>無意識のレベルへ
<お金持ちへの道>どんな時にもアドバンテージを見つける
無印で買い物をしてきました。髪用すきはさみは、娘の前髪を切るのに購入しました。今の物は錆びてきてしまい、思ったように切れなくなってしまって。スキージー用替...
市電名古屋駅。 この駅舎に自販機あり。 明治村広いのでたくさん歩きますが、 自販機があまりないのです。 持参した水分が尽きたので ここで飲んで復活しました。 日本赤十字社中央病院病棟。 ベッドは、いいクラスのものみたいです。 給食の展示もありました。 結構いい食事じゃないかな?(^^) 美味しそう! 鉄道寮新橋工場 機械館 愛媛のタオル美術館に行った時も、 こういうのを見ました。 活版印刷機 よくわからないけど大きな機械。 前橋監獄雑居房。 いわゆる牢屋。 ここには、靴を脱いで上がれました。 順繰りに入ってみました。 金沢監獄中央看守所・監房 ここで家族に手紙を書くことができたみたい。 この先…
おはようございマス 今日で10月も終わり、ハヤイー!そして、ハロウィンですね 色んなイベントがあるのかな ユニバ大好きな娘も11月3日、ギリ行ってくるそうで…
みなさん普段コーヒーなど飲んでいますか? 今回、スターバックスなどのコーヒーやネスレのコーヒーがなどがかなりお得に自宅でまったり飲めるお得なキャンペーンがあります。 さらにある方法で申し込むと35000円までもらえるチャンスもありますので是非お得にコーヒーなどを飲んでみたいという方は申し込まれてみてはいかがでしょうか? 私は少し前の別キャンペーンで申し込みしていて、自宅で好きな時簡単にいつでもコ
おはようございます昨日はパートお休みで行ってきました!特別展 りぼん 250万りぼんっ子大増刊号<公式HP> https://www.ribon-ten.com/1955年の創刊以来、乙女のバイブルであり続けてきた「りぼん」。1993年末には、最高発行部数255万部を記録しました。日本中の少女たちが「りぼん」によって恋を知り、友情を学び、将来への憧れを募らせたと言っても過言ではありません。本展覧会では、当時の人気を支えていた11作家を紹介し、...
こんにちは、もこもこです。 昨日(30日)は、5%オフのお客様感謝デーだったので、イオンへ行きました。 イオンに行ったら、コーヒーに引き寄せられ、『カルディ』にもついつい入っちゃうよね。 スポンサーリ
11月1日のエンジェルメッセージ 大天使チャミュエル「愛する者」 今、あなたのソウルメイトとの関係について 手助けをしています。 チャミュエルのオーラ…
2019年クリスマスケーキはこれ! 広島の洋菓子店のジョリーフィス から cake-west.com 爽やかレモンのクリスマスケーキ レビューが少ないのはご愛嬌ですが、 地元では人気店なのでしょうか? レモンを使ったケーキと言うもの珍しく 想像できない味だったので家族と相談。 HPの店舗の写真を見て購入を決定しました。 広島産レモンをふんだんに使ったケーキ。 ケーキがすべてレモン(要語彙力) 酸っぱいわけでも無く甘すぎず。美味しい。 子どもたちにも好評だったので今年もリピート決定。 (来年用に断面図を撮影せねば) // ケーキの持ち帰りがつらい 毎年12月24日、予約したクリスマスケーキの引取…
アメリカンイーグル(American Eagle)で購入したリブ長袖シャツ。商品レビューや40代後半から好きになったカラーやコーデのこと。似合うカラーと好きなカラーは違う???50代主婦ファッションについて語ってます。
頂き物です。トマトも梅も好物♪二つが一緒になった??これは・・・期待が膨らみましたよ。我が家にお番茶の葉がなかったのが残念。お茶の葉は あそこでなくっちゃ...
先日楽天で買ったやつで、ある場所をDIYしました。 ダイニングルーム こんにちはっ 昨日の晩から何故かくしゃみが止らず連続で出ます。 鼻から透明の水がポタポタ垂れるので なにかに
我が家のパソコンが壊れました(ToT) ずいぶんと長い年月、働いてくれてたので無理もないのですが ブログを更新できず不便です( ;∀;) しかたなくスマホから投稿していますが、 きちんと出来ているか心
幻想的な朝 昨日の朝、シャッターを開けたら、濃い霧。 関東地方は、霧に包まれた朝でした。 ちょっぴり幻想的でした。 濃霧の影響で、電車の遅れもありました。 嬉しいコメント ブログデザインを変えたのですが、気づいて 下さった方から、数名コメントをいただきま した。嬉しいです。女子って、変化に気づいてもらいたい生き物 です^^ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 便利アイテム 昨日は、弁当にしゅうまいを入れました。 毎日、早朝覚醒の攻撃にあっていますので、 朝から、揚げ物をしたり、 イチからシュウマイを作ったりしています… シュウマ…
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろ(@sei_kiiro)です。 今日は、サービス精神を持って人と接するのがおすすめです。
お母さん、私の BirthCertificate どこにあるか知ってる?結婚した娘から問い合わせが来ました。知ってるヨ。(๑・̑◡・̑๑) ココに有る❗...
5丁目だけで、かなり見応えがありましたが、 その後はサクサクと見て歩きました。 駄菓子屋と床屋。 手旗信号機。 大きい❗️ 神戸の異人館のような家。 隣は純和風(^^) 景色がいいです。 ここも外観だけ。 ここは外観だけ。 北里研究所本館医学部 実験台も木だわ! 白衣を着てなりきれるコーナーもありました! 思わず白衣を着てみました。 学生のとき以来です。 長男と末っ子も。 長男は、大学では白衣を着てるのか? 聞いたことなかったな… 第四高等学校物理科学教室 私の通っていた、市立小学校、 3階、4階の一番端の教室が階段教室で、 高学年の時、休憩時間に 階段の一番上の席の床下に入っての 探検ブーム…
今朝は線維筋痛症の薬がなかなか効いてこなくて,大夫長いこと首から足の指まで痛んでいたのですがお昼近くに持ち直し,「今週は通院続きで空いてる日は今日しかないし・…
牡牛座4度「虹のたもとの金の壺」~2019年蠍座新月~ ホロスコープ・サビアンからのストーリーズ。10月28日蠍座新月では現在牡牛座を進行中の天王星が真向かい…
息子から、「あったかいの、置いて~」と、ソファの前を指さしながら言われました。確かに、寒いよね。ということで、ラグを敷きました。無印のラグ。先日のIKEA...
尾山製材の、木工用みつろうクリームが届きました。木製品のお手入れは、ずっとこのクリームを使っています。有機溶剤・合成樹脂・乳化剤を一切含んでおらず、天然素...
こんにちは、もこもこです。 夫が、こつこつと小銭を、貯めていました。 ずいぶん前に、貯金箱がいっぱいになったと聞いていましたが、そのままになっていたので、郵便局(ゆうちょ銀行)へ持っていきました。 さ
私にとって非常に居心地の良いお家 ヨガの先生のお宅 アーシャイルリゾート別荘のようなお家だけど、生活感もちゃんとあって、暮らしの気配がしっかり感じられる。...
おはようございマス 晩御飯をカレーにすると 準備は簡単で楽チンだけど鍋を洗うのは苦痛… 果たしてどちらの方がいいのか主婦にとって永遠のテーマだと思います そ…
前回の記事でセリアで買ったものアップしたけど その後半編とキャンドゥ品も1点紹介しますっ♪ 出し惜しみしながらって言ってたでしょ(笑) (ただ単にネタ切れしない為とも言う) こんに
娘子 4歳6ヶ月娘子「ママ、あの車さ、自分でドア開いて、楽チンだったね!」外出した際に乗ったタクシーのことを、思い出した娘の一言。そうか、娘子よ、記憶にある中で、初めてタクシーに乗ったんだね。 ←赤ちゃんの時とかは乗車したことある。ドアが勝手に開いてくれた
祖母の予言(?)が現実となった社会
また、ひとりごはんの日
表情の乏しい人達
風邪とコロナの境界線ってどこ?
5月の収穫 春菊の花ってどんな花?
変形性股関節症②リハビリ始まる。
帰省服はワンピース(最高気温15度の服)
⋆⋆【minä perhonen】まるで夢みたい!ど、どうしよう⋆⋆
おセンチ😢散歩
5/13 最新版MEGUMIさん“美を極める”愛用品『金のTの謎の美顔器』
結果だけじゃない!プロセスで得る充実感 繋がりと思いがもたらす充実感:結果より大切なものとは?
心ときめく八重咲きペチュニアを挿し木で育ててみました
【ダイソー】のビニールテープで編んだバッグ!
Hな妄想とお願い
パン屋の倒産が減った背景
アラサーがスポーツクラブで婚活して成功した体験談 20代のうちにどうしても結婚したかった私ですが仕事に打ち込みすぎていつの間にか30代になっていました。 親に結婚しろと会う度にチクチク言われるように
31日のエンジェルメッセージ 大天使ジェレミエル「困難を克服する」 大変な時期は終わりました。 過去に起った困難はもう克服したのです。 ジェレミエルの…
我が家の猫だより本日のウォーキングの道すがらのお昼寝タイムの猫ちゃんです。どちらかの「我が家の猫」ちゃんでしょうねきっと。秋の日差しを前足で遮って、どうし...
今回のまったり岡崎訪問旅三日目は、何年か前にも訪れて今回も楽しみにしていた岡崎城公園内にあるお茶室、『葵松庵・城南亭』でいただくお抹茶と季節の和菓子。ここでも私たちが一番ノリ。人ごみとか疲れてしまう私たちにとっては人が少なくて(笑)良きところじゃ。こちら母の選んだ、かるかんの間にあんこがはさんであるお菓子(名前を忘れた・・・)永福チョイスのねりきり。名前これも忘れてしもうた・・・不覚。葵の御紋入りの...
「あ、昨日誕生日だったっぽい」 「明日誕生日か・・どうせいつもと変わらないな」 主婦の皆さま毎日お疲れ様です。 私も育児中の主婦していますが、自分のことはついつい後回しになりますよね。 家族の事ばっかり考えて、一人の時も回りまわって子供の事考えてしまったり。 今唯一の一人の息抜き時間なのに、しまったってなりますよね。 そして、誕生日なんて来る日には、嬉しいような来てほしくないような、果たして家族は覚えてくれているのか、もはや誕生日後にふっと誕生日だったと思いだすのか様々なパターンがありますよね。 皆どんな誕生日を送っているのか、今年はどんな誕生日にしたいのか主婦の誕生日事情をご紹介していきます…
594年に聖徳太子が建立したという、東海最古の霊鷲山降劒院(りょうじゅせんこうけんいん)真福寺にて永福母おすすめの竹善料理をいただいてきた。長そででは汗ばむほどのお天気だったけれど、お寺の周りは青々と生い茂る木々の蔭で涼しく、安閑とした空気に満ちていた。そんな中に佇むこちらの建物で竹善料理が食べれるなんて贅沢な気持ちになれる♪中に入ると、まだ誰も来ていなくて、私たちが一番ノリ!ラッキー♪日当たりの良い...
先日は月島さんが久しぶりのモナコ出張で不在だったので、数年前から仕事の関係で愛知県岡崎市に期間限定で住んでいる永福両親を訪ねることにした。直前の週末に月島母の強烈なエネルギーにあてられ、永福の不整脈がまた復活していたので一度白紙になったが、ついに来年、両親が岡崎の地を離れることになり月島さんと永福父の出張が重なったのんびりタイムを逃す手はないとふりきって新幹線チケットをゲット。当日は、先日去った大...
先週末は、イベント目白押しだったので今週はずっと燃え尽きておりました(爆) 幼稚園の運動会に子ども達の誕生日パーティー2人とも10月生まれがあり、両親も義母も遠方から泊まりに来てくれて。 九州のマツ家の地域は雨は降らず、暴風の中での運動会でした。 延期にならなかったのはありがたかったのですが、やっぱりニュースで被災状況を目にすると心が痛みます。いつも通りの暮らしのありがたさを感じます・・・ そんな週末について、かんたんに記録だけ残しまーーす! ・ ・ まずは運動会のお弁当。 ▼容器もおかずも、昨年とほぼ同じ内容です。 今年は大人5人、幼児2人分。 大人の人数が多かったので張り切って作りました。…
あとでやろう~~~~と放置しがちなこと。 ありますよねーーーーー。 私の場合 DMの開封 通販で届いた荷物の開封 ちょっとしたラベリング(食品など) 名前付け アイロンがけ 洗濯物をたたむ・しまう などなど・・・結構ありました。 まだ思い当たる節はありますが、今日の内容も踏まえてこれくらいでご勘弁ください(笑) いまだに100パーセント完璧にできているわけではありませんが(汗)、 少しずつ改善してきておりまして。 たとえば・・・ ▼洗濯物をしまう動線を改善したら、たまりにくくなりました! www.marocky.net ▼アイロンがけは流れ作業風にしたらできるように。 www.marocky.…
オットの大阪みやげその2。話しかけると答えてくれるピカチュウハロピカ。毎週アニメの合間に流れるCMを見てか、かわいい・・・と悶絶していたら買ってきてくれました。(笑)かわいいよー。めっちゃかわいい。でも音に敏感でやたら反応するのでこまめに電源を切られるピカチュウさん。ところで車を運転するみなさん横断歩道で止まりますか?最近よく話題になっているけどJAFが今年の8月に行った調査によると信号のない横断歩...
手短だったり手頃だったり美味しかったり、同じレストランを再訪する理由は様々。できるだけ生きている間に色々なものを食べたいので同じお店は避ける主義なんだけどね(^^;)◆ 所用の合間に時間をさいてくれた友人と急遽ランチしたのは真空低温調理のお肉が美味しかった和食屋「蒼 aoi」 前回頂いたランチコースは要事前予約。今回は予約ナシでの訪問だったので定食を!(過去記事はコチラ) やっぱりここのお肉、美味...
水の節約ってほんと大切。まずは自分の家庭から、と思って節水シャワーヘッドに換えました。シャワーの使い心地は今までとほとんど変わらず、ほんとに節水出来ているのか半信半疑でしたが、今日ついに検針の日がきました。さあその結果は?
浴室の中は菌でいっぱいですよね。ほんのちょっとの間掃除をサボると、あとでとんでもないことになること請け合いです。そこで、家族の協力を仰ぎましょう!さりげなく、でも堂々と、が大切です!(言ってることめちゃくちゃ)
日々の生活の中で、水を使うシーンはたくさんありますよね。お風呂、脱衣所、トイレ、台所と庭の水道。その時々で水を使う量を少しずつ減らせたら、かなりの節水になると思います。その一歩として、まずはバスルームのシャワーヘッドを交換してみました。
ずっと放置していた階段下収納。ここは普段使わないものがたくさん納まっていますが、ただ詰め込んでいるだけで全然有効活用が出来ていません。このままではせっかくの空間がかなりもったいない。そこで、普段でも使えるように考えて片付けようと、築10年目にしてやっと動き出しました。
朝晩はとても寒く感じるこの頃・・。アレをいい加減にしてしまわなければならない時がやって来てしまいました・・・。そう、衣替え。前回、衣替えに取り掛かるためのビジョンが見えてきてからかなりの放置。私らしさを存分に発揮して十分うだうだと先延ばしにしたけどこのままじゃ家族が風邪をひきそう。やっと取り掛かります!
仕事中にスマホが震えました。 番号は・・・小学校から。嫌な予感がします。 時間は午前11時30分。微妙な時間でした。 もくじ 4年ぶり(2度目)の緊急連絡 どうして電話に出れないか? CASE1:お買い物? CASE2:学校へ向かった CASE3:事件に・・・ あなた(旦那)ならどうする? パターン1 パターン2 うちの場合は 最終決戦は自宅で 原因と対策 4年ぶり(2度目)の緊急連絡 前回はこちら。 tanonobu.hatenablog.com とりあえず電話に出てみます。 長男の担任からでした。 熱が39度近く出て保健室で寝ています すぐに迎えに来てください 自宅も奥さんの携帯も出ないの…
クレジットカードで知名度が高くカッコいいデザインで有名な「アメリカンエキスプレスカード」はご存知でしょうか? アメリカンエキスプレスカード(アメックス)は基本年会費が発生するのですが、今回ご紹介するクレディセゾンが発行しているクレジットカード「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」は年会費が無料で持てるクレジットカードとなっています。 アメリカンエキスプレスカードを無料で持ってみたいと
わが家は、お風呂に入る時はボディソープではなく石けんで身体を洗っています。 1つの石けんで顔も身体も洗います。 石けんやシャンプー類は浴室の中に置きっぱなしにはせず、普段は洗面台の下に置き、お風呂に入る時に浴室へ持って行き、使ったらタオルで拭いてまた洗面台下に戻しています。 そうすることで、浴室掃除の邪魔にもならないし、石けんはヌメヌメにならず、ボトルにも汚れが付かないのでイイです。 www.bellbelona39.com でも、長年使っている石けん置きにはかなり汚れと不満がたまっていましたw お風呂に入る時は、石けん置きの上の部分だけを持っていって終わったら戻すのですが、石けんカスがこびり…
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろ(@sei_kiiro)です。 今日は、考えず感覚で動くのがおすすめです。 考え込むと立
イオン火曜市 昨日は、雨の中、イオンの火曜市へ。 よく考えたら、今日は『30日』だから、 お客様感謝デーだ。 今日もイオンへ行かなきゃだ。 天気が悪かったせいで、火曜市のわりには、 お客さんが少なかったな。 ここのところ、関東は雨ばかりです。。 買い回りして、イオンラウンジで休憩。 今回は、トマトジュースと、紅茶をいただきま した。 ペーパードライバーなので、雨でも自転車で 買い物です。 ぼっーと、自転車をこいでいるのは、つまらな いので、よそのお宅の外観や、庭先をチラ見し ながら走ります。 柿がたわわに実ったお宅。 ご家族では到底食べきれないであろう、柿たち を見て、 もし、余って困っている…
iPad Air2でブログを書いているのですが買い替えることにしました。そして今回は 下取りに出す事にしました。価格は$100まだ価値があるのですね。でも...
並ばず買える大阪梅田のタピオカドリンク店を紹介します。買いたいけど若い子に交じって行列に並ぶのが嫌!という大人なヒトにおすすめのお店ですよ。
大船植物園に行ったら カボチャがゴロゴロ転がっていた。 きちっと並べるよりも 私はこんな風にランダムが好きだ。 間近で花が見たかったのでスイレンの温室へ行ったら、珍しい形の洋ランも見られた。 こんなに細い花びら。炎みたいだ。 紫色とオレンジ色っていうのはハロウィンっぽい色だな~。 フジの実とロウヤガキ(老爺柿)は 控えめな秋の実り。 見事にぶら下がるフジの実を見る度、食べてみたいと思うが。。。 なんとなく勇気が出ない(笑) <↓フジの実についての情報↓> モチモチした食感。 江戸時代には貴重な糖質であった。 藤はほとんどの種類が毒アリ。 豆は下剤として利用される。 食べすぎると下痢。 食べすぎ…
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨