夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
【カルディ】やっと手に入れました!
【カルディ】中高生のママに全力でお勧めしたい!料理上手になったと錯覚した逸品 & DIYの前に...めっちゃ汚いここを修正!
【カルディ】すっぱ旨い!シークワーサーラーメン【藤原製麺】
カルディの冷凍クロワッサン
【カルディ】ジューシー!新食感のむっちりシャーベット【ドイカム】
買っても頂いても嬉しいおやつ♪2025年5月分
【カルディ新作】レモングラス香る進化系そうめんつゆが想像以上に本格派だった!
【カルディ】低カロリーでさっぱり美味!梅そうめん風
【カルディ】台湾スイーツ 「豆花」
まだ片足は不自由だけどカルディにも行けた♪
カルディの梅ちりめんじゃこおこわと、電子レンジ
【scope】届いてるよー! フィンランドの砂!?を使ったあの家宝 & カルディ・噂のクリームソーダにドハマり中。笑
【購入したコーヒー豆の記録】カルディの「イタリアーノ」と「アイスブレンド」
レンジで手羽唐揚!
【カルディ】絶対に美味しい物しか買えない主婦
三女 反抗期到来!まさかあの子が!家族唯一の癒し系M子の変貌
SAPIX 小2)7月度組分けテスト対策&テスト直前の親子バトル
シルバーナの可愛い娘が遊びに来てくれた日
犬のかたちをした記憶 — 第三十章:石ころの声を聴く日
親子の愛らしいシーン
第2章〜⑤【窮屈だった監視下からの解放〜】第9️⃣話
第2章〜⑥【窮屈だった監視下からの解放〜】第10話
実家へ行ったら
つい、子供に一押し!バウンダリーオーバーでシャッターを下ろされる。
おやつの取り合い
いのちのエネルギー
買わないはずが・・・
癒しを分け合う観葉植物|我が家のパワーの泉オリヅルランがすごい
京都で宿泊
親子旅行に、行ってきました
全世界株式【長期投資】を武器にして失敗知らず⁈/超初心者ど素人の資産運用の記録 - おバカな主婦の人生設計
2021年6月19日 土曜日こんにちは!のぶママです。今日は、お仕事はお休みの日でした^^実家が、神奈川県川崎市にある私・・・明日、東京の大学でのオープンキャンパスに参加する予定があり、東京に近い川崎市の実家へと、今日は泊まらせてもらいにい
2021年6月21日月曜日 & 22日火曜日こんにちは!のぶママです。21日も22日も・・・パートのお仕事の日でしたので、お仕事してきました^^21日は・・・私のブログを毎日見て下さっている方はご存じかと、思いますが・・この土日に、
2021年6月23日 水曜日こんにちは!のぶママです。今日は、パートのお仕事の日でした。昨日、整骨院に行って身体をメンテナンスしてもらったので、体調はいいはず!でしたが・・昨夜、眠る前に布団の中で、自分で腰をぐりぐりやってしまい。。その時は
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心ときめくアイテムを制作販売していますシンプル
最近ずっとおうち生活が続いているので、過去最重量の体重が戻らずに定着してしまいました。この春先にシンガポールから日本に本帰国した我が家では、シンガポールで生活していた1年ちょっとの間に、食生活においてある変化が生じていました。我が家の食の変化シンガポールという国は、中華系がマジョリティを占める他民族国家。食べ物だって、中華、マレーシア、インド、シンガポールローカルの味と、様々な食文化が混じり合って楽しめる国。中でも小籠
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心ときめくアイテムを制作販売していますシンプル
糖質制限が必要な身の上にとって糖質の表示は大変気になります。 最近よく目にするのが【糖質ゼロ】と【糖類ゼロ】。 この2つの違い、気になりませんか? 糖質とは 糖類とは 糖質ゼロとは 糖類ゼロとは 糖質オフとは 糖質を控える目安に 糖質とは 糖質とは炭水化物から食物繊維を引いたものです。 食物繊維は血糖値上昇への影響は非常に少ないとされています。 一方、糖質は血糖値上昇に影響を及ぼすもので、多糖類や糖アルコール、糖類などを合わせて糖質と呼びます。 多糖類の代表は小麦粉や米、芋に含まれるデンプン です。 糖アルコールは甘味料としても馴染みのあるキシリトールやマルチトール、エリスリトールなどです。砂…
そういえば梅シロップよね梅シロップ。今年は娘さんの要望で梅シロップを作ったんです。私は偉そうに指示をするだけで、ほとんどの作業は旦那と娘がやったんですが。1F納戸にひっそりと置かれていた梅シロップの瓶を、毎日通りかかる度に振り振りして、よう
今のご時世、医療従事者の方々のご苦労は計り知れませんが、いつも通りで穏やかに見える街のクリニックでも、神経質にはなっていますよね。先週の金曜日に帯状疱疹と診断され、その症状や痛み自体はもうないのですが、代わりに頭痛と左手の痺れがあって、土曜日に薬を処方して貰った薬局に電話で確認したところ、薬局帯状疱疹が目や頭にできた場合は脳の神経に近いため、頭痛や手の痺れが出る人はいるんですよね気になるようなら月曜に皮膚科を受診してくださいと言わ
今日のおやつはソーダゼリーのヴェリーヌです。 下層はアーモンドミルクかん。 中層はソーダとフルーツのゼリー。 上層はソーダの泡ゼリー。 思ってたのと違う出来栄え…。 そもそも2層にする予定だったのに。 結果的に3層構造のヴェリーヌになっちゃいました( ̄▽ ̄;) ソーダゼリーの冷やし方が甘かったのが敗因です(笑)。 が、美味しく頂きました。 次は上手くつくれる!はず…。 最後までご覧いただきありがとうございました。 ⇓ポチッとワンクリックで応援していただけると嬉しいです♡ にほんブログ村 レシピブログに参加中♪
おバカがダース・ベイダーに!/【耳管開放症】を治すには食べるべしっ!! - おバカな主婦の人生設計
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心ときめくアイテムを制作販売していますシンプル
子どもと一緒に食べる、ちょっと軽めの朝ごはんメニューを1週間分ご紹介。献立の参考にどうぞ。
どうも、卵大好きこどらです。卵が好き過ぎて(!?)、よく、卵に似ているとも言われます。この春にシンガポールから待望の日本へ帰国して早くも3ヶ月が経つのですが、何しろ今は新型コロナの大流行中でして、一体いつになったら車旅に出られるのでしょうね。やっぱり凄いぞ日本本来であれば、日本全国の温泉を車旅で回るのが趣味で、そんな旅の朝にはパーキングエリアなどで朝定食を食べるのが大好きな我が家。やっぱり卵かけ納豆ご飯は世の中でも最高
NAOウクレレスクールは、初心者のウクレレ教室。ウクレレの持ち方から、コードの押さえ方。ウクレレの基礎から習いたい人のためのウクレレ教室。ウクレレコード理論も基礎からレッスン。高田馬場ウクレレ教室で二人レッスン。 「まちこさん&しおちゃん」昨年、7月から始めた
家のものを断捨離。ブックオフで食器類売って1300円の副収入がありました。勿体なくてなかなか売れずにいたのに売れて少しでも収入があるとなんだかすっきり。細かいポイ活はなかなかできずにいますが楽天市場のポイント...
今日と明日、Amazonのプライム会員のための超お得なセールが開催されている。しかーし、安くなっていると見せかけて実は、そうではない商品もあったりする。プライムデーの直前だけ値段を釣り上げてプライムデーと同時に値段を元に戻しただけなーんてことが行われてい
秋分までの3か月間影響すると言われる夏至のホロスコープ。ここまでの日食月食のシーズン、ネガティブな経験をされた方も多かったのではないでしょうか?私は今振り返…
前回、私のタイムスケジュールをアップしてから半年あまり。あれから長男が寮に入り、三男が中学校を卒業して、少し状況が変わりました。変わったことは・・・・作るお弁当の個数が増えた・塾通いが無くなった大きくはこの2つ。三男が高専に入って、大学受験をしないから、
第2R!【vsウイルス】シャットダウンできない現象を解消!/これもヤツの仕業⁈ - おバカな主婦の人生設計
初めてオリーブの丘に行ってみました。パスタランチが税抜690円(税込759円)。食べてみた感想は…?
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心ときめくアイテムを制作販売していますシンプル
【大阪】『大阪・関西万博』「チェコ共和国」に行ってきました。
【大阪】『大阪・関西万博』「北欧」に行ってきました。
『約6000円コーデ』~25年6月29日のコーデ プチプラコーデ 大人かわいいコーデ
【大阪】『大阪・関西万博』「日本館」に行ってきました。
【京都】甘味処『無碍山房 京都高島屋店』に行ってきました。 抹茶パフェ
【大阪】『大阪・関西万博』「アラブ首長国連邦」に行ってきました。
【大阪】『大阪・関西万博』に行ってきました。
『お買い物記録』COOLOOPガーゼストール
【京都】『月桂冠大倉記念館』に行ってきました。 十石舟 長建寺
『約9700円コーデ』~25年6月25日のコーデ
【京都】『鳥せい本店』にランチに行ってきました。山本本家
【京都】『藤森神社』に紫陽花を見に行ってきました。
【京都】『黄桜伏水蔵』に見学に行ってきました。 酒蔵見学
『お買い物記録』
【京都】『さすてな京都』アジサイを見に行ってきました。
毎月毎月、「もう土日も更新するのやめた! 今度こそやめる! 絶対やめる!」とか言っている割にこそこそ更新している当ブログですが、なんだかダラダラと日常を垂れ流していたら、記事数がいつの間にやら200を超えました。よくブログ継続の目安として、
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
え〜この度、自律神経失調症に続き、帯状疱疹が出たミドルフォーティーです。帯状疱疹というものは、50代以上になると3人に1人が発症するというのですが、40代以下でも、疲れ、ストレス、風邪などで免疫力が下がった時に出ることがあるのですって。私の場合は、自律神経失調症をぶり返し中でもあり、そうなると免疫力が低下するものなので、それが原因かなぁと思っていました。そんな中、この週末に夫から意外な指摘が!夫こどらってダラダラ出来ないよ
2021年6月20日 日曜日こんにちは!のぶママです。今日は、高校三年生の娘と、”東京都内”にある大学のオープンキャンパスに参加してきました!!このコロナ禍・・来場型はなかなか少なくなっているのですが、、受付初日に申し込みをしていたので、希
実は、実家のお墓、今年の初めに墓じまいが済んでおります。私には、弟がいるんですけどね…弟の意見を聞きつつ、父が判断しました。お墓に入っているのは私の父方の祖父と祖母。祖母の50回忌と、祖父の23回忌の法要後、墓じまいとなりました。お墓って、なかなか削ぐのに
もーーーーーーーーーーーーーと言っても牛ではありません、こどらです。いやはや、私、何でこんなに不健康アピールをする羽目に陥っているのか。。。帰国してすぐに本屋さんで何気なく手に取った細木数子さんの娘さんの占いの本に書いてあった通り、今年は体調不良に注意が必要な年、、、って、めちゃくちゃ当たってるんですけど???と言いますのも、私は今、自律神経失調症をぶり返してしまって、漢方薬で治療中の身なのですが、今度はなんと、帯状疱
ECCOの泡状レザーフォームクリーナーとクリームで、レザースニーカーのお手入れ。洗ったようにさっぱりとし、表面もしっとりとうるおいました。
老人ホームに入居している祖父。昨年の1月に会ったのを最後に会えていません。で、iPadを送ってFaceTimeでビデオ通話をできるようにしたのがもう1年以上前のこと。 FaceTimeにしか使わないから、Wi-Fiモデルの一番安いiPad。家族みんな、「ホント、これは買って良かった
こちら関東もようやく梅雨入りし、本格的にジメジメとした季節がやって参りました(´ω`*) 前回の記事でも少し書きましたが、湿気の多いこの時期は体調を崩す方が多いそうです。 体に水分が溜まりやすく、巡りが悪くなることで不調を起こしやすくなるのだとか。 先日鍼に行った際に、なかなか不調から抜け出せないことを相談したら、私もかなりのむくみ状態になっていると言われました(・・;) 舌に歯型が見られたり白くポテッとしてるのが特徴なんだとか。 手足もむくみが見られ、かなり冷えた状態になっていました。 何とか体の水分を抜かないといけないということで、あるものをおすすめしてもらいました。 それがこちら。 小豆…
以前から、わたしが推しているカビ屋のカビ取り剤。おしゃれに見せようとしているボトルがなんか違う…。微妙にダサいことが難点でした。が、いつの間にかオシャレなボトルが出ていました。本気出したのかな?笑だいぶステキになりましたね。というわけで、本日は、カビ屋
2021年6月11日 金曜日こんにちは!のぶママです。今日は、本来なら仕事がお休み・・・の日ですが、、仕事である、今度の日曜日をお休みしたいので、そのかわりに今日は出勤しました・・(^'^)ちょうど、今日お休みを取った人がいて、そ
2021年6月12日 土曜日こんにちは!のぶママです。今日は、、お休みでした^^息子のミニバスの練習試合に行ってきました。小学6年生なので、まだ先・・とはいえ、あと何カ月かで引退です。なのに・・試合でいやなことがあると、、『やめたい』とか、
2021年6月14日 月曜日こんにちは!のぶママです。今日は、パートのお仕事の日でした。神奈川県は、朝から雨が降っていました。テンションが下がりますね(^_^;)駅まで、自転車で行ってしまったので、、雨具は着ていましたが、ぬれました・・><
2021年6月15日 火曜日こんにちは!のぶママです。今日は、パートのお仕事の日でした。仕事は無事に今日もすることができましたが・・・家に帰ってから、頭痛がひどくなってきました・・><朝からなんだか首筋が痛くって、、頭を動かすと、頭にひびく
2021年6月13日 日曜日こんにちは!のぶママです。今日は、高校三年生の娘と、大学のオープンキャンパスに行ってきました^^神奈川県内にある、理系の大学です。コロナ禍で今の時期は、『オンラインオープンキャンパス』が主流ですが、こちらは予約制
2021年6月17日 木曜日こんにちは!のぶママです。今日は、お仕事はお休みの日でした^^!!!どこかにでかけなくていい・・!これが、幸せでした^^どこかにでかけると、自分の時間が減ってしまうので・・・今の自分は、1人時間が必要なんだな~~
2021年6月16日 水曜日こんにちは!のぶママです。今日は、パートのお仕事の日でした。水曜日で広告が入った日だったので!今日も、それなりに忙しかったです><仕事帰りに、すぐに家に帰らず、高校三年生の娘と待ち合わせて、塾の3者面談に行ってき
2021年6月18日 金曜日こんにちは!のぶママです。今日は、パートのお仕事はお休みで、、副業のマンションのお掃除に、行ってきました。副業のお掃除は、好きな時間に約100分ほどの作業量のお仕事なので、、気持ち的には楽です^^・・というか、、
目次 グランピング初体験レポ ~家族でお疲れ様会~ └ すごいタイミングで予約とれました └ 何故に家族でお疲れ様会? └ 身近なリ…
グラタンが好きだしドリアが好きだしなんならホワイトソースは鍋ごと飲んでも良いと思うくらい好きなのです。でも何故か食卓にはあまりグラタンもドリアも並ばない。何故かって? そりゃ作るの面倒臭いじゃないか。いくら最近はいろんなレシピが登場し、ホワ
ホロスコープで今年、土星と天王星のスクエアはずっと見られる配置ですが6月15日きっかりの度数で90度に。サビアン・シンボルからのメッセージを日食・月食サビア…
投資とは何?資産運用って?【意味が分からない】ど素人超初心者おバカ主婦の解釈 - おバカな主婦の人生設計
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨