夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
【札幌近郊・苫小牧】「Burger Cafe HIGEZURA」で本格アメリカンバーガーをテイクアウト!
野外ライブとスターチスと 砂鰈・・(^^)/
紫陽花の季節到来①
Studio26のカウンターがバーカウンターになった夜
【札幌・中央区】札幌駅近くで一息。落ち着いた空間で過ごすカフェタイム【poool】
隠れ家的な素敵な大人の空間
今日の庭と 骨董市と・・(^^)/
6/28にひっそりとオープンした図書室みたいな飲食店『FUKUMIMI』。場所はひ・み・つ…(^_-)
なぁ~んかな・・(>_<)
今回も ボランティア精神で・・(;^ω^)
今日も来庭のお客様達が。。(^^)/
TNOC THE CAFE SAPPORO T4で過ごす、北の香り漂うカフェ時間
昨日の続き・・(^^)/
ここは推せる・・・!
【札幌・中央区】洋食百名店!札幌「North Continent」で贅沢ランチ体験
2021年10月15日 金曜日こんにちは!のぶママです。今日は、お仕事はお休みの日でした。特に・・外に出るような用事もなかったので、家の中でずっと過ごしていました。・・・こういう日は、大好きですね^^外出も嫌いではないですが、...
5年間、現物株投資だけでやってきて それなりに中長期では利益を出せていますが 現物株だけだと不利のような。。と思うように。 それで、株歴5年になるし 危険、借金と同じと思ってた 信用取引のことを勉強
ここのところ、数少ない習い事のない平日である水曜日の放課後、お友達と外で遊ぶことが多くなった娘さん。 以前雨の日はそのお友達のおうちにお邪魔したとのことなので、次に雨が降ったら我が家にきてもらっても構わない。ただし基本的にお外で遊びなさい、と娘さんにはいい聞かせておりました。 ところが娘さんもお友達とゲームがしたいのか、お友達に、 「おうちに遊びにいきたい」 と言われるとついつい、 「じゃあ聞いてみるね」 と答えている模様。いや晴れてる日は外行きなさいって言ってるじゃない。真夏とかじゃないんだから……そこは断ろうぜ……。 なんか頻繁に聞かれる なんとゆーかここ最近何かとゆーとお友達に、遊びにい
こんにちはお越しいただきありがとうございます楽天お買い物マラソンの時に購入したオキシクリーンが届きました!ポイント5倍の5と0のつく日を狙って以前書いたお風呂…
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心弾むアイテムを制作販売していますシンプルだけ
何度も書いていて恐縮ではございますが、、、我が家では、日本全国の温泉と地物の美味しい物を求めて、愛車で車中泊旅をするのがライフワーク。こどら日本全都道府県の旅を制覇しており、全国各地の美味しい地物を食べ歩いておりますそんな我が家には、今までの経験から得た通説がいくつかございまして。。。今回は旅行好きの皆様にお伝えしたい、完全なる独断と偏見に基づく我が家の通説について書いてみたいと思います。共感していただけるか否かはあなた次
ミニマリスト=最小限のもので暮らす人 断捨離=必要なものを残し、不要なものを捨てること 断捨離によって所有物を最小化して
10月11日、土星が5か月の逆行を終え、前に進み始めました。土星の逆行→順行のサビアンから風の時代、水瓶座時代の「わたし」と「他者」との関わり方を見つめ直し…
年と共に最近薄くなったなーと思うのがまつ毛。 実は、まつ毛の成長にもエストロゲンが関係していて、更年期世代になってくるとまつ毛が薄くなったりハリがなくなったりと、ちょっと寂しい感じのまつ毛になってしまうんだとか。 一応、せっせとビューラーでまつ毛を持ち上げてマスカラをヌリヌリしているわけですが、最近はかなり本数が減ってしまって、まつ毛自体もフニャフニャでマスカラを使ってもすぐダランと下を向いてしまう感じでした。 薄くてフニャフニャで、本数が少ないだけでなく一本一本が弱々しい感じなんです。 そして、短い毛も結構あるように見えますね。 何ともみすぼらしい貧弱なまつ毛です(´;ω;`) そこで、何と…
尾瀬ヶ原3泊4日のんびりハイク旅の記録、1日目。バスタ新宿から尾瀬沼の山小屋に着くまでのスケジュールと写真をまとめています。
こんにちはお越しいただきありがとうございますパントリー断捨離が終わったため食器棚引き出しの断捨離を始めました!長期戦になってしまったパントリー断捨離の記事はこ…
11日に近所の内科クリニックで ファイザー社のワクチン1回目を打ちに行ってきました☆ 38歳、ワクチン1回目。 祝日だと思ったら平日で、夫は会社だし。 11日、休みの人が多くて忙しいから有給使えないって
今年も都道府県魅力度ランキングが発表されました。都道府県魅力度ランキング(地域ブランド調査2021)「地域ブランド調査2021」の結果から、47都道府県の魅力度ランキングの結果です。1位は北海道で都道府県の調査開始から13年連続の1位。2位以下は京都府、沖縄県、東京都、大阪府、神奈川県、福岡県、長崎県、奈良県の順で、10位は長野県と石川県でした。news.tiiki.jp 私が暮らす県は、毎度毎度半分よりも下で一番話題になら...
先日、母と姉とで行ってきた吹上のコスモス畑。 まだまだ見頃は続いています(24日頃まで)是非お越し下さい! boccadileone.hatenablog.com いつもお世話になっているご近所さんをお誘いしたら「行きたい♪」ということだったので、予定を立てていたのですが、今週は雨模様の予報だったので、昨日急遽コスモス畑に行って来ました。 吹上コスモス畑 一面のコスモス畑! ↑奥に見えるのが日本一の長さの水道橋。 昨日は雲ひとつ無い晴天 コスモスのピンク色と真っ青な青空のコントラストがとっても美しい! ほぼ満開! 一斉に満開にならないよう、エリアごとに徐々に満開になるよう植えられているので、こ…
令和3年10月13日 ポッサム風 (豚バラスライス・サンチュ・貝割れ・キムチ・生姜) わかめスープ (わかめ・玉ねぎ) ヤンニョムチキン (鶏の唐揚げ・貝割れ・ミニトマト) ケランマリ (卵・ハム・人参・葱) 水菜のナムル (水菜・ごま・味付け海苔)
ちゅ~るちゅ~るちゃおちゅ~る~♪猫にちゅ~るでお馴染み!いなばペットフードCMソング「CIAOちゅ~る(チャオチュール)」コードは、ウクレレにやさしい、ハ長調 Cメジャーです。コード進行は、C→B→B♭→A半音ずつ動いているのが特徴。ちゃおちゅ~る 音階で、ちゅ~る
月曜日にあさイチで放送された「この秋はじめたい!今ドキ読書のススメ!」を観て、私も久しぶりに読書がしたくなりました。 皆さんはどんなジャンルの本が好きですか? 私は推理小説が大好きです。 東野圭吾さんの作品をよく読んでいました。 あのハラハラ、ドキドキがたまらないですよね! あとは、ハリーポッターを読んでから、児童書にもハマりました。 児童書だから読みやすいのに、内容はしっかりしていて、読み応えもあります。 しかも、私が読み終わっても、次は子供たちが読めますよね! 一石二鳥だと思いませんか!?(o^^o) おすすめ児童書 私が児童書でおすすめの本をご紹介します。 ピーターと星の守護団 (上) …
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ +++++
自動更新をたまにポカる私です。まあいいや。 ところで娘さんがスイミングのテストに合格したり、何かちょっとしたことがあるとすぐにケーキを買いに走ってしまう我が家。だって私が好きだから。 それにこの近隣はなかなかの洋菓子店激戦区で、結構テレビに出ちゃうようなお店もチラホラあったりするんだぜ! でもシャトレーゼのコスパの良さが実は結構好きなんだぜ! そんな感じで、おそらくかなりの頻度でケーキを買いに走るのです。 先日も洋菓子店に走りケーキをいくつか購入したところ、もうクリスマスのご案内を頂きました……え、もう? まだハロウィンすら来ていないのに、もう12月のこと考えないとダメな感じ? そもそも去年
美容院に行って髪を10センチくらいカットした。 母の友人の美容師さんが ひとりで切り盛りしている小さな美容室なので お客さんはほとんどが近所のおばさんばかり。 美容師さんの気さくな人柄もあって いつも
人間関係を断捨離するなんて…。 って思いますか? でも、あなたの心がモヤモヤするのってどんな時? 少なからず人付き合いに
こんにちはお越しいただきありがとうございます今日は薬収納の見直しをします。パントリーにあふれた湿布や胃薬をしまいたい!できればマスクも!我が家の薬収納は食器棚…
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心弾むアイテムを制作販売していますシンプルだけ
本格的な内容で 説得力あり・・・遠方からの参加者にも納得【アロマ講座 ご感想】
これも更年期の影響?主婦湿疹がつらい…
二ヶ月ぶりに再開♪少しずつ戻ってきた日常♪
まさか出来ない?色んなことに衰えていた自分にビックリ!
【シニアの健康】人間ドックに行ってきました。結果は?
ヘアカラー後のシャンプー・週一のトリートメント
胃が動き始め、体の火照り・喉の不調・風邪から 早く回復しました【ご感想 アロマ講座】
毎日つづける。高濃度ビタミン生活。
昨日は一歩進んだ日♪
体力回復
50代は自分に投資しよう♪
老後も働く、生涯現役という選択
50代からの腸活革命:エビオス錠とビオスリー併用で実感できる健康効果
梅仕事PART1
未来の自分のカラダづくり。
ふと気づいた。長男、そろそろ塾一周年?体験も合わせると、それくらになるかと思われる。あっという間だ。
今日は私が毎日欠かさずやってる家事をピックアップしてリスト化してみました。え?誰が興味あるのかって?世の中には物好きがいるのよ。例えばこのブログ見に来てるそこのアナタとかね!てことで、サクッと本題レッツラゴー。布団を干すOR布団に掃除機晴れていたら布団を干
先日、2回目のコロナワクチンの接種を終えました。新型コロナワクチン接種(2回目)してきました!新型コロナワクチン1回目の記事はコチラ▼新型コロナワクチン接種(1回目)してきました!本日、コロナワクチンの1回目を接種してきました。接種数日前に「ノババックス製のワクチンが来年には承認されるかもしれないという」ニュースを見て、直前までそれを待とうかどうか悩みました。でも夫が緊急事態宣言地域に単身赴任になり、年...
2021年10月5日 火曜日こんにちは!のぶママです。今日は、パートのお仕事の日でした。今日も終わってみれば、、やっぱり疲れて(^_^;)でもいつもよりかは、人の役にたてた日!かな~~と、思いました^^朝、出勤時にバスに乗っ...
2021年10月6日 水曜日こんにちは!のぶママです。今日は、スーパーでのパートのお仕事の日でした。広告が入り、忙しそうな日でしたが・・思ったほど忙しくなかったですね^^やっぱり今は野菜が高いので、セールともなると売れるのですが・・...
2021年10月7日 木曜日こんにちは!のぶママです。今日は、お仕事はお休みでした^^が、、生理になってしまって・・><どおりで、お腹が痛いな・・・気分がすぐれないな・・・と、思っていました(~_~;)私の場合・・...
2021年10月10日 日曜日こんにちは!のぶママです。今日は、パートのお仕事の日でした。また・・あっという間にお休みは終り、、お仕事の日々が始まってしまいました(-_-;)今日の仕事自体は、特に大きなトラブルもなく・・・バタバタとした時間
2021年10月8日 金曜日 &10月9日 土曜日こんにちは!のぶママです。金曜・土曜とお仕事はお休みだったので・・・日帰りでパワーチャージに行ってきました^^小学生の息子は学校があったので、終わって帰ってきてからすぐに出発!しました^^夫
2021年10月12日 金曜日こんにちは!のぶママです。今日は、スーパーでのパートのお仕事の日でした。今日も、特に問題もなく・・無事にお仕事を終えることができました^^ホっほんとうに平和が一番><ただ・・仕事が終わったら、やっぱりど...
こんにちはお越しいただきありがとうございます我が家の階段近くで見ると…ホコリがすごい通るところだけきれい1階と2階にそれぞれフロアワイパーを置いているんだけど…
もうこの「四国旅行シリーズ」を書いて1ヶ月以上経ってしまいました… 無事に緊急事態宣言も解除になり、ワクチンもとりあえず打ったので旅行に出られるっちゃー出られますが、なにしろ先立つものがないので、「四国旅行」の続きを書いて、旅行に出掛けた気分に浸りたいと思います(四国が大好きなのでまた行きたいです!)。 いつもと趣向が違いますが、SAで食べたものや買ったものなど(古い写真ですが)載っているので、もしお時間が許すならお付き合い頂けるととっても嬉しいです♪ 【この旅のざっくりした日程】2019年5月、世の中が10連休だったG.Wの時のお話です。 1日目 自宅を出発→愛知県の伊良湖 2日目 愛知県伊…
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心弾むアイテムを制作販売していますシンプルだけ
うちの夫はいつも冷静沈着で、精神年齢が高めです。慌てたところは見たことがないし、滅多なことでは怒らないし(最近は私がポンコツ気味だとイラっとするとけど💦)、こどらあれ?この人って仙人なのかな?と、たまに思う時があるくらい、達観もしています。なのに、、、最近ちょっと、あれれ???と思うことがあるのですよねー。あれれな事件先週末に旅に出た我が家。家について夜になってから、夫あれ
本当は怖いグリム童話 という本が流行ったのはいつだっけ? 何事にも、裏と表があるというもの。 第3話はあまり思うところが
暑さ寒さも彼岸まで て言うけれど、お彼岸なんてそっくの昔に過ぎ去った。 イッタイゼンタイ、アキハドコヘ、イッタノカ。 昨
英語罫線は、ウクレレレッスンノート。こちら → 「ノートの取り方」神奈川県、横浜市青葉区から。東京都、新宿区高田馬場に。前回のレッスン日から、中2日。本日、ノートを取りに。一件落着!また来週は、レッスン日♪一日一回クリックを → 人気Blogランキング♪
目次 お料理研究家のキッチンに学ぶ、葉物野菜が長保ちする野菜収納とは? ∟ 野菜もインテリアグリーンになる? ∟ ペット家族がおられる方は要注意!…
本来ならなにも予定のない土日なんて、家族揃って午前中は寝倒す勢いなのですが、本日は朝も早よからお出かけです。 それというのも密かに娘さんがお勉強を続けていた、英検4級の試験日! 過去問の出来からして多分合格するだろうとは思っていますが、まあ娘さん頑張って! おかーさんは外でお茶でも飲んでるわ。 今回は車で会場へ 前回英検受けた時は、確かそこそこ栄えている駅から徒歩圏内にある学校だったので電車で。 栄えている駅近くだけあって、たまたま近くに小さい喫茶店があり、そこで試験終了を待つことができました。 ところが今回の会場……うーんちょっと面倒くさい立地だなぁ。 まず会場からの最寄駅がそもそも最寄じゃ
毎回、ジェルネイルシールを愛用しています。 普通のネイルシールも持っていますが、強度と取れにくさは、やはりジェルネイルシールの方がいいです。 以前にセルフでジェルネイルをしていて、自爪を削り過ぎたのか、やり方が悪かったのか、自爪がすごく薄くなってしまいました。 (ーー;) なので、強度はどうしても欲しい! いつも購入しているZINIPIN さんです。 ZINIPIN セット内容 ZINIPIN ジェルネイルシール 今回は『アートミュージアム』 久しぶりに赤系のネイルをしたくて、色々探していて、こちらを選びました。 「アートミュージアム」 セット内容 ジェルネイルシート2枚 クレンザー2枚 ウッ…
こんにちはお越しいただきありがとうございますやっと終わったパントリーの断捨離。5月から始めたので5ヵ月かかりました途切れ途切れにやっていたのでこんなに時間がか…
先日一人で久しぶりにちょっと遠いほうのショッピングモールにドライブがてら行ってきた(たまに自分で運転をしないとストレスが溜まるタイプなのです)。 大好きなラベンダーティーを淹れて、水筒につめ、車の中がとってもいい香り〜♪ いつも聴いている曲を流して歌を歌いながら運転♪ あー幸せ〜♪(多分この五感に働きかけてくるあたり↑はHSPがいい具合に作用していると自分では思っている) でも、平日の昼間でも意外と車が混んでいて、苦手な大きな交差点でパニック発作が出そうになり、その後みんながスピードを出す大きな道でも予期不安が… やっぱり一人ドライブは田舎道のほうが気持ちがいいなぁ〜! なんとかやり過ごせてシ…
世の中には、うっかり覚えてしまっても、絶対に歌ってはいけない歌というものがあります。と、、、なんだか現代のホラーみたいなことを言い始めましたが、怖い話ではないのでご安心を。どぶろっくのミュージカル少し前に某テレビ番組で、どぶろっくと城田優達が歌っていた歌、ミュージカル風で歌も上手いのに下ネタ、、、ということで、話題になっていましたよね。最初に放送をみた時にはそのギャップが凄くて、よく考えたものだと感心して見ていたのですが、先日
今年も誕生日がやってきました! もう誕生日が来ても嬉しくない歳ですが。(^◇^;) この歳にもなると、ごちそうもケーキもないです。普通の日なんですけど、唯一嬉しいのは、 パパが誕生日プレゼントをくれる事!(^^) ただ、年々予算が下がってきました。 (ーー;) 貰えるだけありがたいですね。 そこで、今年は低コストだけど、オシャレなものを選びました! MELODY ACCESSORY メロディ アクセサリーさんのネックレスです。 こちらのお店は全商品が日本製です。 こちらのGタイプ ダブルリング(ゴールド)です。 私は金属アレルギーがあって、ピアスも右側の穴は膿んで塞いでしまいました。だから、今…
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨