夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
値上げによる家計への影響 お米の消費を考える・・・。
雨の日にすること もふをもふもふすること
事故に遭った経験 車にはねられたけどシップだけもらって帰ってきた話・・・。
春プー
もふ・・意外にケーキが好き♪8歳になりました。
横浜へおでかけ④赤レンガと客船と
春が楽しみです 桜が咲くと大分春を感じますね♪
年度まプー
卒業式の思い出 変な色のスーツだった・・・小学校の卒業式
今月買って良かったもの♪黄さんの手作りキムチ
わたしが最近始めたこと 下味冷凍♪ついに初めてみました♪
裸プー
春が楽しみです ぽかぽか陽気で快適なのが嬉しい♪
今更だけど・・・(^^ゞ&春は間近のお散歩び~ん(^^)/
はこプー
こんにちは!のぶママです。仕事がえりに美容院に寄ってきました!!次の日は、仕事がお休みなので^^もし、失敗してしまってもなんとなく大丈夫だし(^_^;)それにお休みの日に髪を切る目的で家を出るのが、なんだかめんどう・...
こんにちは!のぶママです。・・久しぶりのブログ更新です><;食あたりになってしまってました・・><;こんなにひどかったのは今までの人生ではじめてだったのではないでしょうか・・・人生も折り返し地点を過ぎてだいたいのことは経験し...
こんにちは!のぶママです。ご訪問いただき大変ありがとうございます<(_ _)>今日から6月となりました^^・・早いものです(^_^;)私としては毎年の傾向として後半の半年間は更に時間が過ぎるのが早いです^...
こんにちは!のぶママです。5月って、30日までで明日から6月だ~~って、勝手に思い込んでいました(~_~;)カレンダーもちゃんと見ているはずなのに><;『明日から6月ですね~~』って職場の人とさりげなく会話しているときに...
こんにちは!のぶママです。今日はお仕事はお休みの日でした^^午前中は病院の予約をしていて・・無事に診察が終わり・・どうしても一息つきたかったので病院のすぐ近くにイオンがありその中にある『コメダ珈琲』に行ってきました♪...
5/9により、ブログ連日投稿365日!勝手にチャレンジ中のやまぐちです。('◇')ゞ 本日で23日目 栄養価が高くもちもち食感の発酵玄米が毎日食べたく…
ご訪問ありがとうございます*・゜゚・*:.。..。.:*・゜少し前のことになりますが…わが家に先輩が遊びに来てくれました。夫はもう何十年と、私も10年近くお世話になっている偉大な先輩です。その時に唐突にいただいたプレゼントが、こちら。木の器。ソメイヨシノの間伐ででき
2週間前に胃カメラ・腸カメラの検査を受けた際、点滴の失敗によってできてしまった右腕の大きな青タン。この炎症が神経を圧迫し、右指が痺れて重痛い、、、という状態が続いていました。それも今日で丸2週間。ようやく青タンが薄くなって右手が使えるようになってきたので、治るまでもう少しの我慢かな?痺れは取れましたが、怪我した時みたいな痛みがまだ残っています。右手が利き手なので、日常生活でどうしても使ってしまうため、なかなか治らなくて焦ったい
今日いつものお花屋さんに行ったら、グレビレアが綺麗に咲いていて、本来なら我が家のグレビレアも今頃…と改めて残念な思いになった同居人。そうそう、我が家のは先日剪定したあと、ちょっと復活したのか、緑の葉っぱをたくさん出してきたので、今ある鉢に適当に植え替えるんじゃく、一回り大きな鉢をちゃんと買って植え替えようと思ったんだって。 で、植木鉢に加え、先日ネットで見て気になっていた山紫陽花、それからラドン温浴の店の近くで見かけて気になっていたピンクのアスチルベを購入。さらに、薬味系としてミョウガとパセリも購入!さらにさらに、勢いでクチナシも購入!!帰りの車の中はクチナシの良い香りで満ちて、幸せな気持ちに…
高槻市は大阪と京都の間にある町で、学生時代に京都に住んでいた時も遊びに来た事は一度もなかったけど、街中に緑が多くて、お店もいっぱいあって、住みやすそうないい街だなって感じたらしい。 そして、美味しいラーメン屋さんが多いのも高槻の魅力?駅の近くだからか、やたらとラーメン屋さんが集まっていて、しかも全体的にハイレベルな感じだったらしい。ということで、同居人は連日ランチに大好きな塩ラーメンを食べていたらしいよ*\(^o^)/* 一日目に行った「あす流」さんのあっさりスープは、細麺と2種類の薬味(柚子胡椒と梅肉)が合っていて、良かったなぁ!二日目、その近所にあった「中村商店」さんの平打ち麺と黄金色のス…
約2年ぶり?くらいで、職場からの出張命令で大阪に行った同居人。これまでも北陸の近隣の県を、私的な用事で行き来することはあっても、いつも用事が終わればすぐに帰って泊まることはなかったけど、今回は翌日も大阪で仕事があったから一泊したらしい。羽を伸ばしたいところだけど、それでコロナになったら大変だから、食事以外はウロウロせずホテルに閉じこもってのんびりしていたらしい。 で、仕事の会場に早くつきすぎちゃったから、近くでたまたまやっていたサツキの盆栽の展示会にお邪魔してみたんだって。サツキって、同居人の庭にもたくさんあって今まであんまり気にもとめていなかったけど、改めてみると、ピンクとか白とかオレンジと…
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ 本日は、40代な
私には無理…きっと難しいに違いない…私たちは生きていく中でそのように感じてしまうことが多いですよね。今回の双子座新月のサビアンのテーマは「チャレンジ」。私…
最近最大の捨て欲はこれ。子供部屋のこの襖を捨てたい衝動に駆られています。長らくマンネリ化している子供部屋を変えたくてサワデーのリボンの色変えてみたり空き瓶に入れてた造花を家にあった100均のイーゼルに挿してみたり学校のChromebookの充電コードを目立たないように
今日、家の前のヤブヘビイチゴを収穫することにした同居人。これは去年勝手に生えてきて、大雪の時も積雪の重みと冷たさに健気に耐え、この春一気にパワーアップ! 最近では、さらに陣地を広げようとあちこちにランナーを思い切り伸ばしているから、同居人としては毎回ランナーを丸めてはヤブヘビイチゴエリア内に戻して収めてるんだって。だってそのうち車道にも進出しそうで、車に轢かれたら可哀想だから…らしい。 そんなこんなで勢いづいているから、今年は去年の倍以上の実がなったらしい。ヤブヘビイチゴは見た目は可愛いけど、食べられない(毒はないけど味も香りもないらしい)…でもなんか活用できないかなーと思ったら、生の実を焼酎…
連日、カラスに叩き起こされている同居人だけど、今朝はカラスの雛がフニャフニャ(実際はカァの不完全バージョン)鳴いている声で、なんと4時半に目が覚めちゃったらしい。4時半でも、あたりはもう明るかったみたいだよ。 雛は起きるとぐずるのが日課?らしく、それを優しくお世話する親ガラスの声は、野太いけど優しい感じで、先日同居人をいきなり威嚇してきた時の鬼気迫る鳴き方とは大違い…同じカラスでもこうも違うとは。 以前、小鳥の言葉を研究している研究者の話をしたけど、カラス語研究の研究者もいるらしい。カラスはざっと30以上の言葉を持っていて、鳴き方と回数でいろんな意味になるらしいよ。そのことを知って以来、同居人…
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
最近、はまぐりが安くないですか? 今週も、先週もスーパーでハマグリがお安くて、 割と大きくて。 もちろん国産 おもわず二週連続で買いました。 先週はBBQで。 今週はお吸い物で。 念のた
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨