夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
えっ! 帰ってないの~~><
18穀米と 伝書鳩と 古物と・・(^^♪
めちゃくちゃ美味しかったロハス戦利品!マフィンって美味しいのね。
お茶会・・(*^。^*)
連休初日予定無し!の過ごし方
お客様達と・・ カメムシとの 戦いのゴングが鳴る・・(>_<)
私にとっては 平常かな・・(^^♪
今年も行ってきました!春のロハスフェスタ!!
やっと満開・・・(^^♪
残念な プチ旅行でした・・(>_<)
休む暇もなく・・(>_<)
「正しい」に疲れた私やあなたへ。「楽しい」を基準に生きるという究極の損得感情とは?
久々パスタの晩ごはん。今回も大量に作って冷凍したよ!
現在と過去の休日と成城石井のCC
準備OK・・(^^)/
ボランティアに行っている小学校の図書館にほねほねザウルスのぬいぐるみが! 新着図書の登録作業をしていた支援員さんが『ね!ね!カワイイでしょう〜!?これについてきたのよ!』と
とうとう台所のガスコンロを取り替えることに決めました。点火の調子悪くなってからもう数年が経過。電池を取り替えたり、バーナーの口を掃除したりしながら、なんとかかんとか使ってきたのですが、ガスの出方が一定でないのか火の燃え方が不安定に。安全性に
社会人になる上の子と投資の話をする前に、こんな本を読んでみました。 働く君に伝えたい「お金」の教養 図書館で借りたものだけれど、経済ジャンル(3類)ではなく『
春から社会人になる上の子が投資を始めてみたいと言い出しました。今の若い子は、将来の年金なんてアテにならないことを耳がタコになるほど聞かされているからね。これまでも、社会人になって毎月決まったお給料が入るようになったら少額でもよいので自動引き
【2020.01.21(火)】 ・ 五穀米ごはん ・ 豚肉のカリカリ焼き(焼肉のタレ味) ・ ホウレンソウソテー+ピザチーズ ・ プチトマト ・ ゆで卵 安い豚コマ肉に片栗
たまった弁当記録の続き。 【2020.01.17(金)】 ・ チョコバナナのホットサンド ・ ゆで卵 ・ ウインナとホウレンソウのガーリック炒め ・ プチトマ
ぼや〜っとしていたらもう1月も後半。 また弁当記録がたまっちゃった。 【2020.01.15(水)】 ・ おにぎり(しそ昆布) ・
長年お世話になったポケットWIFIを解約しました。 初めて持ったのは10年位前のこと。 小学生だった上の子にi-pod touchを購入しようとしていた店頭で
【2020.01.10(金)】 ・ おにぎり ・ 鶏つくね(冷食) ・ たらこスパ(冷食)+枝豆 ・ ゆでたまご ごはんに混ぜたのは三島食品の『あかり』。 ゆ
最下位でも再会でもないよ。 長い長い年末年始の休み(子供たちだけ)も終わり、弁当再開です。 【2020.01.08(水)】 ・ 鶏そぼろご飯 ・
昨日は子供たちと一緒に、近所の国営公園にお散歩にいってきました。 駐車場は小銭を投入してバーをくぐるコインパーキン方式。入園料は券売機でのチケット購入。 生憎
自分が小さかった頃は、全部親に預けてそのまま郵便局に貯金だったような覚えがあります。 我家の子供たちはといえば、幼い頃はほぼ全額貯金でした。 本
今日は 夫が出張の為、一人で過ごしています。ほとんど毎月、短~中期の出張予定が組み込まれてる夫ですが、年末12月の中旬から昨日までの 約1ヶ月弱の間は、出張は無く、夫としては 身体が楽だったと思いますが、私としては いよいよ プチ苦痛を感じていました。夫が不在
ほとんどの人達が今日あたりから日常生活に入ってると思います。ん・・・お勤め人は 新年のご挨拶まわりとかで平常運転では無いのかな。私は、とっくに 日常しています。 お正月中に、昔ながらの知人と電話で話をした時、お正月料理の話を聞いてみたところ、「お節は買って
昨日に引き続き『2019年買ってよかったもの』。 昨日記事にした3つは我家にとっては高額商品。 今日は、値段が手頃でAmazonの送料対策にも使えそうなものを集めてみました
2019年は、長いこと懸案だった買い替えをいくつか達成できました。 我家にとってはどれも安くはないけれど、大変満足しているので3つ程あげておきます。 &nbs
最近鼻の中がカピカピに乾燥するんです。 それだけなら我慢できるのだけど、鼻の下をのばした拍子にピキってひび割れる感触がものすごく不快。 ひび割れるあたりにかさぶた(多分)が
年始に実家や親戚に渡す手土産というかお年賀というか..。皆さんどのようなものを用意するのでしょう。 我家で用意するのは、夫の実家・私の実家・義妹家族・私の叔母の4軒分。 &
ああ!年末の忙しさが報われる今日。 まさにこの幸せのために大晦日は頑張れるのよ。 31日の夜のうちに食材はパックから出して切りそろえて保存容器に詰め、煮物・角煮・お雑煮の出
カルディのビビンバ プルコギジャガイモ煮
買っても頂いても嬉しいおやつ♪2025年3月分
【カルディ】毎朝起きるとすぐに・・
浮かれてる
KALDI☆「オリジナル豆乳ビスケット缶&豆乳ビスケット紫いもクリーム」♪
【カルディ】おうちごはん、たまには本格的!
【カルディ】フライパンで簡単「シンガポールビーフン」
カルディー購入品◇ハーブティー
カルディーの購入品
KALDI☆ラグノオ「いのち 抹茶」♪
カルディ「水だしバタフライピー」色が変わる魅惑の飲み物
カルディお昼ごはんと、新小学生の新しい机
カルディ購入品
【グルテンフリー】おすすめ!国産米粉の抹茶パンケーキ
【カルディ】セール情報&我が家がストックしているもの
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨