夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
【meri】仕事初日に着た安心感が半端なかった上品ブラウス!
超超超悲しかったmeriパンツと超超超ラッキーだったcoca服!卒園式に大活躍だったスタメン服!
【無印良品】良品週間リアルバイ
【感想】本音でお話しが出来て良かったです。スッキリしました。『あがり症さんの筆文字お茶会』
【キャン★ドゥ】swimmerグッズ第2弾
【株主優待】優待で回転寿司!
【株主優待】念願のコメダでランチ♪
【楽天市場】デジタルギフトでお得に息抜き
一年越しに決心して心底後悔したパンツ!!
働くママさんのことを応援します!と言われた話
正解がわからなかったコーデ!お買い物マラソン♡
GU品値下げ価格続々!!春と冬が同居するコーデ♡育児法の変化!!
親の人生を、子供のそれに投影させてるんじゃないか問題
【GU】いろち買いしたスカート
次男が中耳炎!!耳鼻科受診の服装で気をつけてること♡
連休最終日、鳥取県側の県境そばの金持神社にお参りに行く途中、 お昼を食べに、新見市のお好み焼き栄亭に入りました。 駐車場をみて、止められそうなのでここにしました。 ここにくる前、 石蟹駅近くの中華料理店もいっぱい、 JAの産直市場のお手軽に千屋牛🐃を食べられる焼肉店もいっぱいで、 お腹空き具合MAXでした💦 ここも、駐車場は止められたけど、 中は満席で、外で少し待ちました。 席に着いたら、末っ子は、店主がお好み焼きを焼いているのを見るのに真剣。 いつもなら、なんやかんや声が出るのに、ジーッと見てました。お好み焼き屋さんとか、たこ焼き屋さんで、作っているのをみるのは大好きみたいです。 満を辞して…
今日は家でバーベキューを楽しみましたToday I had a fun barbecue at home.どれも美味しかったけど、特にアユの塩焼きが美味しかっ…
インタビュー仕事で外出し、休日の繁華街のあまりの「密」っぷりに驚きを隠せないhirariでございます。みなさま…
今朝、近くのスーパーマーケットに食材の買い物に行ったら・・・ 既にこんなことになってました。 クリスマス用のチョコレートやお菓子がズラーッと並んでいます。 いくらなんでも時期が早過ぎると思うんだけどー! まだ9月だというのにね。 クリスマス商品を置いて、コロナ禍で沈んだ国民を励ま...
先日、インスタでイケメン(顔は隠れてるけど、気配がイケメン)男子の1人暮らしで素敵な暮らしを投稿している方がいました。きっと両親も素敵な方なんだろうなぁと思っ…
在宅ワークって今から帰るよコールがないんだよね。なので、夕飯準備のタイミングに悩むことがある。先日、プール教室の振替に行ったら、三女が幼稚園のクラスの友達と遭…
⭐️整理収納サービス受付中⭐️メニューはこちら片付けに夢中になる人の特徴。□1人で頑張りすぎる□時間を忘れる□優先順位を決めるのが苦手□気持ちだけは焦る□時…
⭐️整理収納サービス受付中⭐️メニューはこちら先日片付けに困っている人の話を聞いていて思ったこと。新居のマンションにお引越しして、素敵な暮らしをしていると思っ…
こんにちは、さくらです朝夕、すっかり涼しくなりましたね(*´∀`)そういえば今年は、激暑(ゲキアツ)_:(´ཀ`」 ∠):と思ってた夏は、 あっという間に終…
先日、スリーコインズで購入したアルコールハンドジェルついて記事にします。 ↑500ml ↓こちらは携帯サイズの35ml。 店頭に並んでいたこの2タイプのハンドジェルに一目惚れ(*^^*) お
3カ月ほど前に、アイリスオーヤマのダイヤモンドコートパン(12点セット)を買いました。 使い始めて3ヶ月が過ぎたので、使い心地を記事にしてみます。 ガス火、IHどちらにも対応しています。 [イ
近年、大型台風のニュースが多くなりましたね。 最近よく聞くのが、「窓ガラスに養生テープを貼って台風に備える」というもの。 転売ヤーに買い占められたという話もあり、その効果や代用品を調べてみました。 養生テープにどんな効果があるの? 基本的に「風で窓ガラスが割れる」のではなく、「ものが飛んできて窓ガラスにぶつかるから割れる」ことがほとんどです。 風速40メートルの風は、時速にすると時速100キロ。 時速100キロで物が飛んでくると考えると……何が飛んできても窓が割れてしまいますね^^i 養生テープを貼っても、残念ながら割れます。 では何のために貼るのかというと、窓ガラスが割れたときの「ガラスの飛
急な告知でしたが、昨日のブログでお知らせした ベルサイユ宮殿のオンラインツアー、無事に参加することができました! 旦那も一緒に、そして母にも見てもらうことが出来てよかった(^^) ベルサイユ宮殿オンラインツアー、そして次の海外旅行? ベルサイユ宮殿とオンラインでつなぎ、ベテランのガイドさんと辻さんの案内で巡った一時間、楽しかった! なにより、フランス人ガイドのカトリーヌさん、日本語があまりにもお上手で (実際にベルサイユ宮殿で普段日本人観光客相手にガイドをしている方だそう) ものすごい勢いで言葉があふれてくる・・・ 話したいこと、見せたいことが多すぎるのでしょうね~。 辻さんとの掛け合いが時々漫才のようで、歴史、美術の話をしているんだけどもとっても面白かった。 いつか行ってみたいな、ベルサイユ宮殿。 と旦那とも話しました。 そして海外旅行と言えば、そのためにマイルをためてきたのだけど、これがそろそろ期限になるものがあり、 どうしようかと考えています。 ANAのマイレージ ANAのマイレージ、前にもブログで書いたのだけど、かなりたまっていて。 ハピタス、モッピーなどのポイントサイトと、前からたまっていたセゾンのポイントのおかげで、 現在のANAマイレージは 65,020 マイル。 ヨーロッパ往復に必要なマイルが、例えばレギュラーシーズンでエコノミーなら55,000マイルということなので、 もうヨーロッパにも行けるだけのマイルがたまっているのです。 そして、今年は結婚10周年の記念で、ほんとはヨーロッパに夫婦で旅行に行きたかったのですが。 コロナのために、実質的に海外旅行は行けないし、 もしコロナがなかったとしても、骨折の後遺症もあって精神的にも落ち込みやすく、ケアの必要な高齢の母がいるので 私たち夫婦が2人で、ある程度の期間の海外旅行は今、まったくムリなのですよ。 だけど・・・マイレージの期限が迫ってきていて 最初に失効するのが、来年の2月の18000マイル。 その後、一か月ごとに1~2万マイル単位でなくなる。 ということで、さあこの貯まったマイルをどうしようか~と悩んでいるところです。 65,000マイルを商品券などに換えると、65,000円分にしかならず、 それなら国内旅行(例えば那覇・関空往復で15
自分の部屋を少し念入りに掃除していたらこんなものが出てきてしまって・・・(*- -)(*_ _)FMラジオや当時持っていたレコードから録音した音楽のカセッ...
4連休、ボランティアとフラの予定はあるけど、旅行行くでもなしましてや旦那に会いに台湾行けるでもなし暇な連休のある一日、朝からなぁ~んも予定なしでしただからといって掃除もしないなんちゃって主婦です何しようかな~と思ってたら弟が実家へ行き、しかもお昼回転寿司食べに行くというのを聞きつけ飛びつき便乗しました回転寿司は回転寿司でも、100均ではなく最多価格帯が350円、果ては一皿800円台の高級回転寿司やったわお父さんの支払いとはいえ、弟も私も遠慮しまくって2皿しか頼みませんでした遠慮するなと言われてもね~年金暮らしのお父さんにお金使わせたくないのでお礼にそのあとスタバで珈琲お父さん曰く、たまに外食でご飯したりお茶してお喋りするのは楽しいそうな~いつも家で独りぼっちだからね~来てよかったよさて、父と弟のおかげで午前中は...何も予定ない1日だったけど
9月の連休は、シルバーウィーク夫の仕事も連休です。そんなシルバーウィークの「我が家飯」と「簡単デザート」鶏肉と野菜の甘酢炒め、春雨酢の物、麻婆豆乳豆腐シャ...
最近は、朝晩の気温差がだいぶ出てきてます 掛け布団かぶって寝てはいるけど、いつうっかりとこむら返しするかわからないからね(;-_-;) 4連休も3日ですとても…
便利な調理グッズが好き お料理を作るの面倒くさい私は、 色々な便利グッズをに手を出します(笑) こちらは数年前に購入したもの。 ののじサラダおろし キャロットラペや、 にんじんしりしりを作る時には、 このサラダおろしの出番です。 にんじんしりしりは、白だしと醤油で味付けを しています。副菜にとても良いです。 おやつは、おはぎ。 和菓子屋さんに買いに行きました。 お彼岸なので、売れていましたよ。 あんこLOVE! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentS…
ANTIQUEキルトに憧れて洋書でフィードサックでスーちゃん👗キルト製作。(載せてない…検索で出てきて消したはず)。コレクションしたフィードサックで、薄毛の😂私も使えるくるみピンを作った。 朝はゴミ出しして、同じ
お笑い芸人を尊敬してます。 爆笑問題の30周年記念単独ライブ『O2-T1』に行ってきました。 30周年記念単独ライブは『
今日は実家に顔を出して娘仕事をやってまいりましたhirariです。連休後半、みなさまいかがお過ごしですか? ◆…
今日は9月21日で、 近所の御大師様のお祭りの日。 春の4月21日にもあるけれど、 御大師様から上と下の地区に別れて うちの地区は、秋の担当。 3年に一度回ってきます。 昨日の地鎮こう?も今年は役回りで、 旦那が朝から近所の人と集まってました。 御大師さまは、 以前は、近所の子供たちに お菓子を配るお接待していたけれど、 今は子どもが減ったので無しになりました。 地区の家に集金して、 お菓子の買い出しから、袋詰めなど、 することが多かったけれど、 なくなって大幅に減りました。 当日、御大師堂を開け放ち、掃除して、 御供物、御膳を揃えて、 地区の人と、お看経(おかんき)します。 ちょっと雑談した…
今日は敬老の日。 ところで 敬老の日が9月の第3月曜日になったのは 2003年からなんですね。 私の中での敬老の日は いつまでも9月15日… 何ででしょうね? 17年以上前に変わったことなのに 変わったことを気にしていなかった。 きっと祖父母との関わりがあった頃は 敬老の日を意識していたけれど 祖父母が亡くなってからは 身近に感じなくなってしまっていたのかな。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 私の両親も高齢になってきて また最近は 敬老の日を意識するようになりました。昨日は実家に娘と二人で行ってきました。 とはいえ、 顔だし…
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。また更新が遅れて、最近のではなくなりました(苦笑)。【焼き鮭、大根おろし、かにかま・わかめ・もやしのサラダ、豚汁】カレー鍋で豚汁大量作成。わかめは頂き物。【塩さば焼き、大根おろし、かにかま・わかめ・もやしの
アドラーに救われた女性たち [ つるたえみこ ] この本は、1947年沖縄生まれの著者が書いています。 まず第1章で自分の生い立ちやシングルマザーとしての 自分の人生を紹介しています。 第2章では、ア
コロナ禍で海外旅行に行けない今年、 旅行が好きな私もどこかに行きたくてウズウズしてますが(特に台湾・・・) しばらくはじっと我慢の日々。 そんななか、今日はネットの生配信で、 しかも作家の辻仁成さんの案内でベルサイユ宮殿を貸し切りで堪能できる! というオンライン・ツアーに参加することになりました。 ベルサイユ宮殿のオンラインツアー ミュージシャンであり作家の辻仁成さん。 私はエコーズのイメージが強くて、もともとファンとかそういうのでは全くなかったのだけど コロナが流行しだしてから パリ在住の辻さんが発信してくれるフランス(欧州)のコロナ事情などについても触れている日記を読むようになり 今では彼の日記を楽しみに毎日読んでいる。 異国の地でシングルファーザーとして一人息子さんを育てて奮闘している彼の日記がすごくおもしろく もちろん作家さんなので、日常の何気ない出来事であっても 「読ませる」文章を書くのは当然のことですが 真っすぐすぎる性格ゆえの苦労や葛藤、そして人に騙されたりとかすることがもあっても 「人は死ぬまで生きる」と言って前を向いて進む彼の姿に励まされることもしばしばです。 料理もプロ級?にお上手なので、そういうおいしそうな日記もとても楽しみです。 そんな彼がガイドとなって、ベルサイユ宮殿の貸し切りオンラインツアーをやってくれることになったのです。 昨日はエッフェル塔付近のツアーがあって、こちらは私は参加してないのですが、 大盛況だった様子。 そして、今日のベルサイユ宮殿はなんと無料。 ほんとは3000~4000円くらいの参加費だったのだけど 宮殿側との行き違いがあり(詳しくは彼の日記を) 豪華なオンラインツアーがなんと無料になってしまいました。 生配信には物凄い費用がかかるそうで(何千万円かの単位で) なんだか無料というのが申し訳ない気もしますが、 昨日の有料ツアーの申し込みがかなり多かったようなので採算がとれていればいいなと思っています。 オンラインツアーはまだ申し込めるので、下に辻さんの日記のリンクをはっておきますね。 興味のある方はぜひ! 本日17時からです。 ★旅行会社が主催するオンラインツアーです。
昨日の午前様前後くらいからやっと・・・の起動の無限ループ状態から脱出出来ました 何で急に脱出出来たのかはわからないけど、泣く泣く再びOSをクリーンインストール…
来月からGOTOキャンペーンの仲間入りをついに果たした東京。 小池さんもギリギリのギリと言っていたけど、きっと…
秋の空気に入れ替わる 毎日飲むコーヒー、 涼しくなったので、アイスコーヒーから ホットコーヒーになりました。 私の場合、夏場に飲むコーヒーは、 アイスコーヒーのみです。 ホットは飲みません。 しかし、 夏でも、あえて、ホットを選ぶ人がいます。 そういう人って、真のコーヒー好きなのかもし れません。 そんなわけで、秋になり、ホットコーヒーに 移行した私ですが、 おやつが欲しいところ。 前回の『す』が入りまくった手作りプリンの リベンジがしたい!と思って作ったのだけど、 進歩なし!! 1ミリも進歩なし!! わたし、茶碗蒸しでも同じ現象が起こります💦 『す』の天才です(笑) 温度調節が大事なようです…
今週末の長男のレースは、チェシャー州のOulton Park(オルトン・パーク)のサーキットだったのですが・・・ ↓↓↓ レース観戦とヒョウ柄の子 ちょうどレースに向かった頃に、さらなる北西イングランドやヨークシャーのローカルなロックダウンのニュースが流れていました。 ↓↓↓ T...
近頃、 家のリビングやダイニングに 娘たちの物が溢れだしています。 ものすごくストレスです。 娘たちの部屋が散らかっているならまだしも 私がほとんど一日過ごす場所に 荷物が溢れている状況は ホントに嫌! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 店で購入してきた物、 宅配便で届く物、 郵便で届く物、 ほぼ毎日、何かしら娘たちの荷物が増え、 それをとりあえず置きっぱなしにされている。 後で片付けるというのは常套句。 いつになっても減る気配がない。 本気でキレて文句を言った時だけ 一時的に綺麗になるけれど、 どんどん物が増えている。 (a…
息子が外出したすきに🗑️ゴミ回収マイペットで拭いて、敷きパッドカバー交換して、洗濯2回したわ!雨一時😅まだ放置中 入れられない量(汗) イーストと買った、あのザーサイに着手👍❤ こんばんは ご訪問ありがとう
夕方、調査員の方が持ってこられて、 ネットで提出してみました。 郵送でも提出できるみたい。 国税調査オンラインで検索からここへ。 回答は何ページかに分けて進み、 最後に確認して送信します。 パソコンからしたら、20分もかからなかったです。 10月7日までは修正可能と書いてありました。 郵送などで人に託すより、 ネットの方が安心なのか? わからないけど…。 とにかく、最近近所の人とも まだ来ないなーと、話題になってたけど、 用紙が届いたらあっという間に終わりです。 もらってから30分もかからなかったわ。 こちらを押してもらえると、 更新の励みになります(^^)/
2016年の6月から株式投資を始めてから 初めて「会社四季報」を買って読んでみました。 分厚く重い、見開きづらく、手で支えていないと 閉じてしまう重圧感。 新聞みたいに白黒で、数字と文字がたく
敬老の日あちこちでイベント自粛が続いてますね~父の住んでる地域も毎年お赤飯配布していたらしいけど、今年は中止らしい配布するだけなのにダメなのかな~私の所属しているボランティアでも、例年の集まって食事したり催し物はなしだけどせめてお弁当は配布しようということになりました自治会からのバスタオルもセット民生委員の方が自作の絵葉書を作ってくれました手作りってもらったら、気持ちほっこりするよね~絵心があるって羨ましい~二人一組で一軒ずつ手渡しで訪問玄関先に出てきてくれた人達は、みんなお元気そうでそんな人たちの笑顔に触れると、ボランティア冥利につきます毎月、カフェを開店したり、イベントしたりしてたけどおそらく当分は集まって何かするのはおあずけやね~イベントを口実に集まって、たわいもないことをお喋りするのが高齢の方にとっては...その笑顔が元気のもとです
老柴犬エミーの容体が急変し、ついに何も食べなくなってしまいました… 現在の状況はこちらで確認できます↓↓↓ このため、今後のブログ更新が遅くなってしまう可能性があります大変申し訳ありませ
レザーと言えばフェイクレザーが当たり前になってきましたねー。今季はフェイクレザーアイテムが大豊作。わたくしもロ…
娘と一緒にあんぱんを作ったよI made some sweet red bean buns with my daughter.大成功It was a grea…
このところずっと生協の青果類が10品近く注文数のほぼ3分の2ほども欠品が続いています1週間分の野菜をそれで賄っているためあれとあれであれを作ろう・・などと...
夜勤明けで帰って来た夫がカルボナーラを作ってくれた見た目も香りもいいで、食べてみたらめちゃくちゃ美味しくてビックリ!パスタ屋で食べるような濃厚なカルボナー...
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。また更新が遅れて、最近のではなくなりました(苦笑)。【たらことイカのパスタ、ミニトマト・コーン・わかめ・もやしのサラダ】夫が夕食いらない日だったので、パスタに。イカとわかめは頂き物。【ちらし寿司、ミニトマト
今回は、ママ・パパにおすすめしたい知育に役立つ「英語絵本」についてご紹介!大人が赤ちゃん・幼児に読み聞かせるための絵本や音楽が鳴るお歌絵本など、人気の英語絵本 おすすめランキングTOP5を紹介しますので、是非参考にしてみてください。英語絵本
こんにちは😂💨💨はじめまして。←我が家のプロフィール、家計事情はこちら♡お久しぶりです🐷今朝食べた自家製ハンバーガーw忙しくて忙しくてBLOG更新できず。パートが激務で精神的にやられまくって帰宅後BLOG書く心境になれず😂まぁこれといって特に何もなかったですよ~お
2020年9月17日20:00乙女座新月。サビアンのテーマは「神聖なる香り」。「香り」が何故貴女の心を動かすか知っていますか?何故貴女の深い記憶を呼び覚ま…
9月のパン教室は、ジャムパンとドーナツの甘々パンでした。イチゴジャムパンはなんと、イチゴの形です。ドーナツはリングドーナツとシナモンクルーラーの2種類揚げ...
今日の午前中に、HDD→M.2 SSDに換装しました朝からしてたのだけど、苦労しつつ一旦は成功しましたしかし、余計な事をしてしまい無限ループ状態でPCが使えな…
アラ還だけどオシャレ大好き!メイク大好き!!堀江千明です。 ( 東京/神奈川/ズーム ) 只今大人世代のお悩みに寄り添うパーソナルスタイリスト目指して勉強中…
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨