夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
1件〜50件
【滋賀県】、長浜、『長浜』に行ってきました。 ランチ
【京都】、山科、『阿弥陀寺』特別公開に行ってきました。
【京都】、山科、『本圀寺』に行ってきました。
【京都】、山科、『本圀寺』に行ってきました。
【京都】『神泉苑』「神泉苑狂言」に行ってきました。
【京都】『本隆寺』祖師堂、「修理現場公開」に行ってきました。
【京都】『本隆寺』祖師堂、「修理現場公開」に行ってきました。
『お買い物記録』
【京都】『元慶寺』特別公開に行ってきました。
【京都】『光清寺』特別公開に行ってきました。
【滋賀県】『比叡山延暦寺』に行ってきました。根本中堂 文殊楼
『約1000円コーデ』~24年11月8日のコーデ 大人かわいいコーデ プチプラコーデ
【滋賀県】『比叡山延暦寺』に行ってきました。東塔 阿弥陀堂 大講堂
『黒パンツコーデ』~24年11月5日のコーデ 大人かわいいコーデ プチプラコーデ
【滋賀県】『比叡山延暦寺』に行ってきました。西塔釈迦堂 にない堂
今回は,リビングの緑化に合う人工観葉植物(フェイクグリーン)の『フィカス・ウンベラータ』についてです。以前から,リビングに置けるような大型のウンベラータは憧れでしたが,本物だと水管理や大きくなった後の植え替えが面倒なのが心配でした。そこで,管理が不要な造花も検討していたところ,ネットで評判良い人工観葉植物の『ウンベラータ』(高さ約1.5m)を見つけたので購入してみました。 実際リビングのテレビ横に置いてみて,かなりリアルで見栄えがし,存在感もあり満足度が高かったので記事にしてみました。 今回選んだ人工観葉植物 「ウンベラータ」の到着と開梱! 葉と樹形を整える 葉っぱを自然な向きに 幹を曲げて「…
『オルラヤ(オルレア)・ホワイトレース』はその名の通り,白いレースのように小花をたくさん集めた豪華な白花が特徴の植物です。葉はシダのような切れ込みのある葉で,こちらも繊細な印象で鑑賞価値があります。さらに一番の特徴は,こぼれ種で簡単に増やせるということ。1株から育て始めても,翌年には手間なく何株にも増やすことができます。性質上,真夏の暑さで枯れますが,花や葉の繊細な印象とは対照的にどこでも育つ,丈夫で育てやすい植物です。 我が家でも,雑草だらけの裏庭のナチュラルガーデン化の一環で,2020年秋に『オルラヤ・ホワイトレース』を植え付けました。 www.papa-niwa.com 1つの小さな苗か…
今回は,最近購入して便利だった屋外用の収納(ストッカー)についてです。家を建て替えてから6年,園芸用品やバーベキュー用品,ケルヒャーなどのお掃除グッズなど,だんだん屋外用の荷物が増えてきました。屋外の物は屋内に置きたくない。。かと言って家の周りにいくつも物置を置きたくない(既に1つある)。。ということでバルコニーに収納を置くことにしました。 ただ,一般的なベランダやバルコニーは内寸75cmくらいなので,コンパクトなサイズでないとそもそも設置できなかったり,高さがあると外から見えてかっこ悪かったりします。何より耐久性がないと,大型商品なので撤去も大変です。。そこで今回,ベランダやバルコニーにピッ…
今回は初心者からはじめた庭づくりの「外構,照明関係のまとめ」です。5年前に家を建て替えてほぼ更地からスタートした庭づくり。外構でテラス屋根をつくったり,DIYに花壇やアプローチなどいろんなところにガーデンライトの取りつけたりしてきました。5年分まとめて振り返ってみると,大部分がDIYだったのでかなり大変だったのですが(ガーデニングは別に作業してますので。。),庭も生活も便利に,なんといっても庭がおしゃれになりました。今回はこれまでの庭の変遷について時系列で紹介したいと思います。 ↓「ガーデニング編」はこちらにまとめています。 www.papa-niwa.com 外構関係 ①庭全体工事~更地を庭…
今回は子供の運動不足解消用に自宅庭に設置した,鉄棒についてです。週末は家でゴロゴロして運動不足になりがちな昨今。子供には今後避けては通れない鉄棒を家でも練習させたい,運動不足を解消させたい,ということで,組み立て式の『鉄棒』を購入し,庭に設置してみました。今回の記事では,鉄棒の使用感と,屋外ということで心配な錆対策とその効果についても3カ月に亘って確認してみました。 ①購入した鉄棒 鉄棒探し スペック ②鉄棒を組み立てて庭に設置! 鉄棒の設置 鉄棒で遊ぶ! ③鉄棒のメンテ 何も手入れしないと(設置後7日後) 錆取り 錆止め 錆止め後3カ月~効果確認! まとめ // ①購入した鉄棒 鉄棒探し ま…
今回は少し前になりますが年末の大掃除で実施した,テラス屋根の掃除について記事にしました。テラス屋根やカーポートの屋根材に使われる「ポリカーボネート」は,耐久性が高く割れる心配もなく,ガラスのように透明度が高いのが特徴です。しかし,数年屋外にさられると,汚れが目立ってきます。 我が家も,庭にテラス屋根を3年前に設置したのですが,雨風に晒されてずいぶんと汚くなってしまいました。高所作業が必要で,面積が大きくて手が届かなかったりと,なかなか掃除ができてなかったのですが,年末の機会にやってみることにしました。いろいろ試して,最終的に洗車用の「スポンジモップ」を使ったのですが,これが当たりで簡単・短時間…
家の顔ともいえる外構。オシャレにしたいけどお金は節約したい!HMの外構は高いというけど質は良いのか?今回はセキスイハイムの外構工事のオススメポイントについて解説します。 〇HMの外構プランを比較するなら… ヘーベルハウスダイワハウス住友林業積水ハウス https://hebeldiary-ex.com/hebel-exterior-plan https://hebeldiary-ex.com/daiwahouse https://hebeldiary-ex.com/sumirin https://hebeldiary-ex.com/sekisuihouse セキスイハイムに外構プランは存在しな
家の顔ともいえる外構。オシャレにしたいけどお金は節約したい!HMの外構は高いというけど質は良いのか?今回は積水ハウスの外構工事のオススメポイントについて解説します。 〇HMの外構プランを比較するなら… ヘーベルハウスダイワハウス住友林業 https://hebeldiary-ex.com/hebel-exterior-plan https://hebeldiary-ex.com/daiwahouse https://hebeldiary-ex.com/sumirin 積水ハウスの外構プランの強みは? 積水ハウスの外構はお金を積まないとダサい? グッドデザイン賞受賞の『5本の樹』計画手を抜かない
家の顔ともいえる外構。オシャレにしたいけどお金は節約したい!HMの外構は高いというけど質は良いのか?今回は住友林業の外構工事のオススメポイントについて解説します。 〇HMの外構プランを比較するなら… https://hebeldiary-ex.com/hebel-exterior-plan https://hebeldiary-ex.com/daiwahouse 住友林業の外構プランは すみりんの外構って高いわりに普通ってホント? 『住友林業緑化株式会社』きこりんの樹木図鑑と雑木の森HMオリジナル素材(シーサンドコート) 『住友林業緑化株式会社』 住友林業の外構工事は住友林業の子会社である住友
家の顔ともいえる外構。オシャレにしたいけどお金は節約したい!HMの外構は高いというけど質は良いのか?今回はダイワハウスの外構工事のオススメポイントについて解説します。 〇HMの外構プランを比較するなら… https://hebeldiary-ex.com/hebel-exterior-plan ダイワハウスの外構プランは内・外を同時に計画している ダイワハウスの外構って評判がいまいちなの? ダイワハウスの外構工事というと「ダサい」とか「高い」という口コミもちらほら。 確かにダイワハウス・外構で検索してヒットする写真はなんだかビミョー…かも(個人の感想です(;^_^A) 実際のところはどうなんで
家の顔ともいえる外構。オシャレにしたいけどお金は節約したい!HMの外構は高いというけど質は良いのか?今回はヘーベルハウスの外構工事のオススメポイントについて解説します。 ヘーベルハウスの外構プランは目立たないが確かな実力 ぶっちゃけヘーベルハウスの外構って良いの? ヘーベルハウスの外構工事というとイマイチ良い評判を聞きませんよね? 昔、インスタで行った質問ではヘーベルハウスで家づくりをされた施主の約半数が外構業者への工事依頼をしていました。 実際のところはどうなんでしょうか。 ヘーベルハウスの外構工事のメリットとしては以下の3点があります。 植栽計画『まちもり』外壁塗料と合わせた統一感のある門
コンサルティングサービスであるビジネス知見のスキルシェアサービス「ビザスク」に登録し、スポットコンサルとしての仕事を経験した体験を記事にしました。副業に興味があるサラリーマン、スポットコンサルに不安のある人は是非お読みください。
家事代行サービスCasy(カジー)を利用してみました。Casyを利用して良かったこと、実際に利用してみたビフォーアフターの写真、1000円割引で利用できるクーポンコードのご紹介、利用した感想と今後も使うかどうか、についてのレポートとなっております。
念願のホームコースを持ち、正会員となりました!購入の一連のステップと、会員になるビフォーアフターを書いてみましたので、今後会員権を買ってみようかな?と思っている方は、どうぞご覧になってみてください。
浪費癖のある生活を反省し、2019年末から2020年末の1年間で、貯金・投資などの合計資産を165%増加、手取り給与の約60%を貯蓄に回せるようになりました。家計改善のために行ったノウハウの全てを紹介します!
社会人になって20年近くお金に無頓着だった私ですが、最近は真剣にお金について考えています。昨年1年間で自分が後悔した消費・良かった消費について検証してみました。2021年は良い消費を行うため、無駄遣いが気になっている方は是非お読みください。
今回は,少し地味ですが最近買い替えた「物干しざお」について記事にしてみました。 最近,これまで3年間使っていたスチール製(表面がステンレスのもの)の物干し竿がすっかり劣化してしまいました。これまでは特に考えずにホームセンターでまた新しい同じようなスチール製物干し竿を買っていたところですが,今回庭に合うオシャレで錆びにくいアルミ製に買い替えてみたたころ,予想外に良かったので,記事にしてみました。 これまで使っていたスチール製「物干し竿」の劣化 アルミ製物干しざおのメリット ①錆びない ②軽くて丈夫 ③物干しざおなのにオシャレ! 適切な長さ 古い物干しざおの捨て方 アルミ製物干し取り付け&使用感 …
今回は,造花・フェイクグリーン/ デコレーションアイテム専門店で国内最大級の『横浜ディスプレイミュージアム 横浜本店』に行ってきました。 造花・フェイクグリーンの良いところは,その美しさが半永久的に続くことですが,最近では本物と見分けがつかない程,リアルに作りこまれたものも多いです。『横浜ディスプレイミュージアム』は,自社工場で生産するオリジナル商品も数多く扱っていて,品揃えでは国内トップクラスです。このため,一般客だけでなく,プロのフラワーデザイナーも御用達の店舗兼展示場(ミュージアム)となっています。 実際に訪問してみて,造花やフェイクグリーンの圧倒的な品揃えと,その他の素敵なインテリア雑…
今回はネット見つけた業者に依頼して,大木を伐採してみましたので,記事にしてみました。 以前も大木の伐採については記事にしましたが,前回は樹齢40年以上,高さ10m, 周囲1m以上の『クリの木』の伐採でした。 今回は同じ業者(庭クイック)に依頼して,『カキの木』を伐採しました。記事では,伐採することにした理由と,業者への依頼,見積もりから伐採,さらに支払いまでの様子についてご紹介します。 www.papa-niwa.com 「カキの木」を伐採することにした理由 依頼した伐採業者 見積りと伐採木の選定 伐採作業の様子 ①小枝切り ②幹の伐採 ③伐採後の仕上がり確認 ④現地支払い まとめ // 「カ…
今回は,庭や家の外壁の高圧洗浄機を使った掃除について記事にしました。 最初はどんなにキレイな庭の外壁タイルやウッドデッキ,テラス屋根なども,数年もするとカビや苔などで汚れてきます。こういった汚れは細かい隙間に入り込んでいるので,雑巾やブラシなどの普通の掃除道具を使って落とすのは困難です。こういった場面で活躍するのが『高圧洗浄機』です。 我が家では,4年前に家を建てて以降,庭づくりを進めて来たのですが,早くもいろいろな場所でかなり汚れが目立ってきました。家の外壁や窓・サッシだけなく,庭のタイルや乱形石,外壁タイル,テラス屋根の上,ウッドデッキなどなど,庭で掃除すべきところはたくさんあります。 今…
今回は,花期が長くてオススメの1年草『トレニア』の成長記録を記事にしました。 このブログでは,常緑性の低木,草系では常緑多年草の1年以上の成長記録が中心でして,これまで1年で枯れてしまう1年草の記事は少ないです。ただ,実際にはいろいろ試していまして,花がとてもキレイ,開花期が長い,丈夫で育てやすいなどの特徴のある,「実際に育てて見て良かった」おすすめの1年草を紹介していこうと思います。 今回は,有名園芸ブランドPW(Proven Winners)の『スーパートレニア(カタリーナ)』です。トレニアというと夏の花というイメージで,夏終わりに早々枯れてしまうと思っていたのですが,12月くらいまで元気…
今回はシンボルツリー下のグランドカバー(下草)の寄せ植えについて記事にしてみました。 シンボルツリーを引き立てるグランドカバーの選択や組み合わせは意外と難しいものです。シンボルツリーは大抵目立つところにあるので,1年中枯れずに安定してキレイに見せたい。ただ,1年草を植えてピークを過ぎたら順次植え替え,ということも面倒なのでやりたくない。。 『なるべく手間がかからず,一年中枯れずにキレイで,花が長く咲き,寄せ植えとしての葉色の変化にも富む』という無茶な要求を満たすシンボルツリー下のグランドカバーとその組み合わせはないか・・ということで,検討を重ねて,最終的に落ち着いた低木を中心とした組み合わせに…
伊吹文明元衆議院議長は、ポピュリズムに流されず、国民から不人気になるようなことも敢えて発言する保守政治家で、「体罰全否定しては教育はできない」と発言して(平成25年(2013年)2月9日付各報道)して物議をかもしたことがあります。★★★ ★★★その伊吹文明元衆議院議長が、眞子さまと小室圭氏のご結婚問題に関し発言していました(令和2年(2020年)12月3日付各報道)。その報道の一部を引用すると以下の通り...
ガーデンライトは,夜の庭を明るくし安全性を確保できるだけでなく,庭に昼とは全く別の趣きを与えて家自体の外観をとても素敵にしてくれます。特に,クリスマスシーズンはイルミネーションが大活躍し,導入を検討される方も多いのではないかと思います。昨今テーマとなっている『お家時間の充実』のためにも,重要なアイテムと思います。 今回は,そんなお庭やお家の印象をガラッと変えてくれるガーデンライトについてご紹介します。いずれも工事不要で,未経験者がDIYで設置可能なものばかりです。また,我が家で実際に設置した事例も併せて掲載していますので,設置方法や仕上がりのイメージの参考になるのではないかと思います。 1.電…
今回はガーデニングに欠かせないアイテム『脚立』について記事にしてみました。我が家で苗木から育てたシンボルツリー『シマトネリコ』『オリーブ』も,いつの間にか3メートルを超えて大きくなってきました。これまでは、平地で剪定すれば十分でしたが,さすがに剪定ハサミも届かなくなってきました。 という訳で今回,我が家の庭木の剪定に適したものを見つけるべく,『脚立』についていろいろ調べてみました。今回の記事では,『脚立』の種類など基本情報と,調べてみて分かった選び方のポイントを備忘録としてまとめてみました。また,我が家で実際購入した脚立の使用感(買ってよかった!)についてまとめてみました。 脚立の種類 ①はし…
今回は常緑・丈夫なグランドカバー『ワイヤープランツ』について記事にしてみました。ワイヤープランツは,ニュージーランド生まれの小さな葉っぱが密に茂る個性的でおしゃれグランドカバープランツです。見た目は草っぽく見えますが,ツル性の常緑小低木に分類され『木』です。そのためか,他の草花系のグランドカバーと比べてとても丈夫で育てやすいです。花は春~夏にかけて環境が合えば咲きますが,とても小さく目立ちません。細いツルにたくさんの小さな葉っぱを茂らせる姿が人気で,園芸店だけでなく,小さなホームセンターなど広く購入することができます。 我が家では,そんなワイヤープランツを日向と日陰の両方で場所を変えて育成して…
今回はツル性のグランドカバーとして代表的な『ツルニチニチソウ』についての記事にしました。 ツルニチニチソウは,属名である『ビンカ(Vinca)』とも呼ばれます。いくつか品種がありますが,葉にクリーム色の斑が入った品種が最もメジャーです。いずれも春に3~4cmの存在感のある紫色の花をたくさん咲かせてくれます。また,常緑多年草なので,花だけでなく周年葉を楽しむことができます。一方,とても丈夫な性質のためか,一旦根付くと,そこからの成長が驚異的で,剪定に手間がかかる植物かもしれまんせん。最近は,園芸店だけでなくホームセンターなどどこでも手に入る人気で育てやすい,つる性グランドカバーです。 今回は,我…
今回は,最近人気のシルバー(灰白色)リーフの常緑低木『モクビャッコウ(木百香)』についての記事です。別名アルテミシアとも言います。 モクビャッコウの一番の魅力はヘラ状の光沢あるシルバーリーフです。また,性質も丈夫で成長も早いですが樹形が乱れにくく,大きくなっても横張り60~80cm程度と自然とドーム状にまとまります。また,同じシルバーリーフでメジャーな『シロタエギク』と同じキク科で似た黄色い花を咲かせますが,花期が11~12月と花が少なくなる時期に開花するのも,おすすめのポイントです。 最近は園芸店でも人気らしく,直近では横浜の山下公園のバラ園で寄せ植えとしてたくさん植えられているのを見ました…
今回はツバキ(椿)の伐採についての記事です。冬に花を咲かせる代表的な庭木「ツバキ」ですが,放っておくと平気で5m以上に大きくなりますし,なんといっても数ある毛虫の中でも凶悪な『チャドクガ』という毛虫がつきます。チャドクガの被害については記事に詳しく書きますが,猛烈な痒さが1~2週間続くという非常に厄介なものです。 我が家の裏にはには,樹齢数十年のツバキが数本あるのですが,病害虫予防しても毎年チャドクガが発生してしまい子供が触ったら怖いということ,また裏庭の風通しを良くしたいとということもあり,仕方なく今回伐採することにしました。 以前に,高さ7m,直径60cmの栗の大木の伐採について記事にしま…
今回は,台風などの天災によって損壊したフェンス,デッキ,テラス屋根,物置,カーポートなどのエクステリア商品の火災保険による補償の進め方について記事にしました。 近年の温暖化により,台風の発生数は減るものの,1つ1つの台風は大型化することが予想されています。最近では昔では考えられなかった規模の台風が首都圏にも直撃するようになりました。 巨大台風に関わらず強風時に心配なのが,庭にある大事に育ててきた植物や,フェンスやテラス屋根などのエクステリアです。特に,フェンスやテラス屋根は高価なので,損壊したときのショックは大きいものです。 高額な修理費用に泣き寝入りしてしまいそうですが,実は上記に挙げたエク…
今回はハーブを代表する『ローズマリー』について記事にしてみました。 『ローズマリー』は,特徴的な爽快な香りで料理にも多用されますが,庭木としても,常緑・丈夫でコンパクトに収まり(30cm(這性)/60cm(半這性)/1~1.5m(立性)と選べます),とても育てやすい常緑低木です。また,高密度に咲く小さな青紫の花がとても美しく,花期が長いのも嬉しい特徴です。花色は種類によって,青花以外に,紫,ピンク,白などバリエーションが豊富です。 我が家で育てている半這性のローズマリー『モーツァルトブルー』は最も濃いブルーの花を咲かせると言われている品種です。今回は,このモーツァルトブルーの成長記録と1年半か…
今回は,以前の記事『裏庭に植えた宿根草①』に引き続き,最近我が家の裏庭のナチュラルガーデン化を目指して秋植えした『宿根草』について記事にしてみました。(宿根草って何?という方はこちらの記事で詳しく解説しています。) 前回の記事では,『宿根草の秋植え』の前準備ということで、あまりにも蔓延り過ぎた雑草の撤去・処分について記事にしました。 www.papa-niwa.com ようやく準備が整ったということで,裏庭のナチュラルガーデン化を目指して『宿根草』の購入と秋の植え付けをはじめました。今回の記事では,苗が強く育ちやすくおすすめの秋植えについて,そして管理人が厳選したおすすめ宿根草11種類(以外も…
秋の代表的な庭木『キンモクセイ』についてです。『キンモクセイ』は三大香木(他 ジンチョウゲ(春),クチナシ(夏))との1つとされ,強く甘い香りを庭に漂わせてくれます。我が家では,樹齢40年近くになる地植えの『キンモクセイ』がありまして,その開花と甘い香りは毎年秋シーズンの楽しみになっています。 今回は,秋の庭木『キンモクセイ』と,『キンモクセイ』とよく似た『ギンモクセイ』『ヒイラギモクセイ』の違い,見分け方を中心に記事にしてみました。また,我が家の『キンモクセイ』と,『ギンモクセイ』とくよく似た『ヒイラギモクセイ』(ギンモクセイとヒイラギの交雑種)の開花を中心とした四季の移ろいについてもご紹介…
今回はナチュラルガーデン化を進めている裏庭での雑草撤去・処分作業について記事にしてみました。 ナチュラルガーデンを目指して,春から夏に『宿根草』を中心に10種類以上植え付けを行ってきました。これについては,「裏庭に植えた宿根草①」ということで記事をアップしています。そして,さらに宿根草を秋植えする予定だったのですが,暑い夏の間しばらく立ち入らない間に裏庭が雑草だらけとなってしまいました。普段なら,雑草が自然に枯れる冬まで待ってもいいのですが,「宿根草を秋植えしたい」ということで,まだ暑い秋に雑草処理することにしました。 今回は,この雑草撤去・処分作業と,鬱蒼とした雑草エリアにつきものの,やぶ蚊…
今回は,以前(初夏)に記事にした我が家の赤バラ『ジークフリート』ついて,初夏に開花してから秋までの成長について記事にしてみました。 『ジークフリート』は,木立性で最大樹高が1.5mくらいとちょうど良く,四季咲きの花は持ちが良い上に病気にも強い,育てやすい赤バラです。我が家では2株フェンス際に地植えして育てています。評判に違わず秋までほぼ休まず咲いてくれたのですが,8月くらいに1/2株が『根頭がん腫病』に罹ってしまいました。 今回の記事では,初夏から秋前までの成長と合わせて,『根頭がん腫病』とは何かということと,その対処方法について書きたいと思います。 こちらの前回の記事は,冬の植え付けから初夏…
今回はコラムとして,紛らわしい「木」の分類について記事にしてみました。ガーデニングをしていると,『常緑低木』や『落葉高木』といった用語を目にします。では,「低木」と「高木」の違いは何でしょうか? 低い,高いの基準の違いはどこにあるのでしょうか?また,例えばラベンダーやローズマリーなど,草っぽい植物なのに『低木』と分類されるのはなぜ?など分かりにくい点が多いです。自分も園芸をはじめたばかりの頃は定義が良く分からず混乱しました。実際のところ,園芸店の店員さんなどある程度詳しい方でも分かっていない場合が多いです。 今回の記事では,これらの違いが分かるように,フリーの素材などで作った図など使って説明し…
今回は,横浜市青葉区にあるイギリス製ガーデンオーナメント・置物の専門店『ワンダーデコール・イングリッシュコテージ』を訪問記録を記事にしてみました。 今では,イギリス製のガーデンオーナメント・置物を扱うお店は,このブログで紹介している大型園芸店を中心に珍しくなくなってきましたが,この店は30年以上前からこれらの商品を扱う国内では草分け的な存在のようです。実際訪問してみて,まず大型園芸店と比べても品揃えは段違いで,店内に展示された無数の置物たちに圧倒されます。また店舗がある良く手入れされた重厚感あるイングリッシュガーデンと,ガーデンオーナメントを中心に据えたディスプレイが素晴らしく,まるで有料の庭…
今回は最近我が家の裏庭に植えている『宿根草』について記事にしてみました。(宿根草って何?という方はこちらの記事で詳しく解説しています。) 数年前まで我が家の裏庭は,ヘビが出たり,虫の天国のような場所だったりしたのですが,これまでDIYの雑木処分や,業者による大木の伐採などの整理を進めてきました。そして,ようやく最近,ローズマリーや這性タイムなどのハーブ類を植え始めました。 www.papa-niwa.com また,雑草がもの凄いので,グランドカバーを植えているということで先日記事にしました。 www.papa-niwa.com ハーブ類やグランドカバーを植えてもまだスペースがあるので,何を植え…
真夏(7月下旬~9月上旬)は,初夏に咲いていた花も散ってしまったり,元気が無くなったりで,庭に花が少なくなってくる時期だと思います。そこで今回は,8~9月の一番暑い時期に花が咲く植物の中で,毎年花を咲かせてくれるおすすめ庭木に限定して集めてみました。いずれも夏の暑さに強いだけでなく,冬場の寒さにも耐えられる,育てやすい初心者向けのおすすめ庭木です。 真夏に花が咲くおすすめ庭木 ①アベリア(矮性) ②サザンクロス ③チェリーセージ ④ルリマツリ ⑤レウコフィルム ⑥セイヨウニンジンボク ⑦サルスベリ その他の真夏に花を咲かせる庭木 まとめ // 真夏に花が咲くおすすめ庭木 今回は,真夏の花を咲か…
『ルリマツリ(プルンバーゴ/プルンバゴ)』は,爽やかなブルーの花(*白花の品種もあります)が特徴の南アフリカが原産の植物です。花が少なくなる夏から秋にかけて,涼しげな青花を手毬状に多数咲かせてくれる貴重な存在です。一つ一つの花もちはそれほどではありませんが,次から次へと繰り返し花を咲かせるため,夏の開花から冬前まで絶え間なく花が楽しめます。また,とても成長が早くかつ丈夫な性質で,初心者でも育てやすい植物です。 我が家では,昨年(2019年)6月に地植えして,家の外のフェンスから我が家の道路脇のフェンスから垂れるように仕立ててみました。ポット苗2株を地植えして,1年で(2つ合わせて)横幅2m近く…
今回は夏を代表する花木『サルスベリ』の成長記録についての記事です。 『サルスベリ』はその名の通り,大きくなると樹皮が剥がれて表面に出てくるツルツルの白い幹肌が特徴です。また,花が少なくなる真夏に,これもその名(百日紅)の通り,種々の鮮やかな色の花を長期間(7~10月)咲かせてくれる貴重な庭木です。 一方,サルスベリは落葉樹なので,冬の樹姿をどう捉えるか(個人的には味があって好きですが),落ち葉の処理が大変,などがあると思います。我が家では,昨年の秋も終わりかけの頃,いつでも場所を変えられる小さな鉢植えを購入して,家に迎えることにしました。 今回は,そんな『サルスベリ』の鉢植えでの成長記録につい…
今回は,我が家で育てている3種のウエストリンギア(オーストラリアンローズマリー)の内,斑入りの品種「バリエガータ」について記事にしてみました。 ウエストリンギアは,「オーストラリアン・ローズマリー」とも呼ばれ,ローズマリーに葉も花も似ていますが全く別の種類の植物です。また,ローズマリー特有の爽快な香りもないです。ローズマリーより枝ぶりは細く,柔らかで小さな葉を持ち、よりクールな印象です。なんといっても花期がとても長く,真夏以外の10月~6月まで半年以上咲き続けてくれます。 またウエストリンギアは,最近いろんな葉色,花色が出回っていて,シーンに合わせて好みの品種を選べるのも特徴です。この記事では…
今回はコラムということで,植物の分類について記事にしてみました。『ガーデニング』は植物学がベースになっていますが,少し芸術的な要素も入っているためか,用語の定義などが何かと曖昧なことが多いように感じています。今回は,その中でも特に分かりにくい『多年草』と『宿根草』の違いに焦点を当ててみました。 いろいろ情報を調べてみたのですが,後で書きますように日本語のサイトだけ見ても諸説あって良く分からず,海外のサイトまで広げて調べた結果,ようやく正しい分類が分かってきました。今回の記事ではかなり厳密を喫しながらも,分かり易く図示してみました。 植物の分類 一年草:Annual Plant 2年草:Bien…
今回は,お庭の活用!ということで,最近我が家で購入したプールについてです。 お家時間の充実が重要になってきている昨今のご時世。春先には,『お庭でバーべキュー』について紹介しました。 www.papa-niwa.com 夏本番で子供とプールにでも行きたい時期ですが,プールにも行きずらいということで,庭に『ビニールプール』を設置することにしました。去年までは乳児用の小さなプールを使っていたのですが,子供が3歳になったので新しいプールを購入しました! 迷うのが,種類がたくさんあるプールでどれを選ぶかとその設置場所です。我が家では,今や定番のINTEXの大型プールの中から,子供の好きなものを選ばせて決…
今回は,オーストラリア原産のコンパクトな常緑低木『サザンクロス』についてです。特徴は,名の由来でもある南十字星(サザンクロス)に例えられる星型のかわいらしい花です。また,この花は最大6~12月までと長期間咲くのもうれしい特徴です。花期の長さで言うと『チェリーセージ』(花期:5~12月)の次くらいでしょうか。また,冬には細かい葉と茎が赤く紅葉し,色の変化も楽しませてくれます。 我が家では,12月のサザンクロス(ホワイトピンク)を2株購入し,地植えして育てています。サザンクロスは,繊細そうな見た目を異なり,ある程度の耐寒性と耐暑性があるほか,ある程度耐陰性もありますので,その強健な性質を生かして,…
『花市場 ベルフラワー』は横浜市泉区にある,激安園芸店です。こちら方面に遠出した際に通り過ぎて気になってましたが,行く機会がありませんでした。また,下の「アクセス」のところにもありますが,Googleのクチコミ件数が多い,かつ評価も高い,ということで気になっていました。 今回,同じ方面に用事があったので,初めて立ち寄ることができました。実際訪問してみて,これまで行ってきた激安店とは1段レベルの違う安さ・品揃え・品質と感じました。再訪決定ということで,『花市場ベルフラワー』お勧めのポイントを紹介したいと思います。 アクセス 店舗訪問 苗物コーナー 庭木コーナー 多肉植物 エアプランツ 鉢コーナー…
我が家では,南側の庭に3年前に張った『芝』エリア(5m×5mほど)があります。以前の記事では,春先に芝刈りを実施して,「平坦部分」と「エッジ部分」の芝の刈り分けについて記事にしました。 www.papa-niwa.com 春先の芝刈り後にいつも思うのが,「冬枯れした芝から,いつ頃に緑の芝に生え替わるんだろう?」ということ。長らく疑問に思ってきたので,今年は備忘録的に,定点観測をしてみました。また,我が家の『芝』は,1年前に「軸刈り(後で詳しく説明)」してしまい生育不良に陥っていて,前回,サッチング,エアレーションの様子を詳しくご紹介しました。 www.papa-niwa.com これらの作業の…
今回はシルバーリーフの南ヨーロッパ原産の常緑低木,『ツリージャーマンダー』の育成記録についてご紹介します。『ツリージャーマンダー』は,春から初夏に咲くクリオネのような形を薄紫の花が魅力的ですが,常緑低木なので銀色の照り葉を1年中楽しむことができます。同じシルバーリーフ+紫葉というと,ラベンダーやエレモフィラ・ニベアなどがあり,いずれも育成してますが,花の時期も違いますし何よりツリージャーマンダーは丈夫で管理が楽です。 我が家では,1年前からツリージャーマンダーを鉢植えで育てています。とても丈夫で夏場の水遣りを気づいた時にやるぐらいしかしていませんが,無事に育ってくれています。 基本情報 育てる…
今回は6月の風物詩『ラベンダー』についてです。ラベンダーの種類は本当にたくさんありますが,その中でも暑さ寒さに強く強健で,広く普及しているのが『ラベンダーグロッソ』です。我が家では,2018年3月に3号ポットを5つ,少し大きめの5号ポットを1つ購入して育て始めました。他にもイングリッシュラベンダーも少し育ててきました。ラベンダーは低木ですが,当ブログでおすすめしている放置OKの庭木と比較すると,湿度や水遣りの管理が少しシビアです。結局,2年経過して生存しているのは,最初に植えたラベンダーグロッソ1株のみです。 今回は,他のラベンダーもちょくちょく登場させながら,ラベンダーグロッソを中心に2年間…
今回はガーデンファーニチャーについての記事です。ガーデンファーニチャーとは,屋外向けの家具で,屋内用家具より対候性のある素材が使われます。鋳物やラタン調,対候性プラなどの材質があります。我が家では,3年前にメインの南庭用に,鋳物性のディズニー柄のガーデンテーブルセットを購入しました。非常に耐久性があり,今も購入時とほとんど変わらない質感でとても愛用しています。 www.papa-niwa.com 一方,昨年の夏にはウッドデッキ上にテラス屋根を取り付けたので,雨の日でもテラス屋根の下で使える座り心地の良い椅子を探していました。(ちなみにこちらの記事,2020年3月にスマートニュースに掲載されまし…
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨