夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
「遠出」(はてなブログお題)
【滋賀県】近江八幡、『八幡山』「瑞龍寺門跡」に行ってきました。
【滋賀県】近江八幡、『八幡山』に行ってきました。 風鈴
滋賀県、近江八幡、『太郎坊宮阿賀神社』に行ってきました。 夫婦岩
滋賀県、近江八幡、『太郎坊宮阿賀神社』に行ってきました。
滋賀県、近江八幡、『太郎坊宮阿賀神社』「成願寺」に行ってきました。
『いざ、万博へ』 お買い物記録
『約5000円コーデ』~25年7月11日のコーデ
『お買い物記録』 パーティハウス
滋賀県、近江八幡、『白雲館』に行ってきました。
『約800円コーデ』~25年7月8日のコーデ 大人かわいいコーデ プチプラコーデ
【大阪】『大阪・関西万博』「チェコ共和国」に行ってきました。
【大阪】『大阪・関西万博』「北欧」に行ってきました。
『約6000円コーデ』~25年6月29日のコーデ プチプラコーデ 大人かわいいコーデ
【大阪】『大阪・関西万博』「日本館」に行ってきました。
夏休み突入。我が子の通知表を見て思うこと
2025年も折り返し・家計簿6か月間のまとめ
【専業主婦の資産形成】評価益含む現在の個人資産総額
【産科医療補償制度特別給付事業】受理通知書
7月給料日と先取貯金。黒字化できる日はくるのだろうか
【1番お金がかからない】次女の小学生の貯め時を逃したことは事実
【派遣社員】次女のスマホ代が1000円も高くなってることに次女を疑ってしまった
【大学受験×教育費】塾に通わせる?奨学金を借りる?家庭でのリアルな判断
家計としての特別会計・予備費・機密費
ここにきて旦那から新たな出費をお願いされる
中3長男に預金残高をご報告。子どもに資産額を教えることについて。
[教育費]配当王・配当貴族を100万円ずつ2年間運用した結果
家計管理をすると決めて最初にしたことは【銀行口座の開設】
教育資金の取り崩しはいつ?2025月6月の資産状況
【家計管理】〜上半期の貯蓄額公開〜思ったより少ない❓
おはようございます♪うちのおっさん、今日からジムに行くって張り切ってます( ´艸`)初日だから荷物が多いから、小さ目のお弁当箱で…ってことなので、いっそのこと捨て弁で。・合挽肉でラープ風(エスニックそぼろ)・エスニック玉子そぼろ・枝豆のナムル ★・オクラの麺つゆ漬け ★・明太人参 ★・紫キャベツのバルサミコマリネ ★・マンナンヒカリと白米のハーフ&ハーフ※★付きは「曲げわっぱで“魅せ弁
何だか 最近長女の話しが 続いていますが(;´∀`)ゞお付き合い下さると 嬉しいです。 笑我が家の長女今日は 登校日。学校へ 登校するのも 今日を含め あ...
小6と小4の娘と、2017年4月に家族になったサビ猫ちゃんとの思い出や、自己流のお料理、冷凍食品使わないお弁当、美味しかったもの、記録させていただきます(^^)☆
小6と小4の娘と、2017年4月に家族になったサビ猫ちゃんとの思い出や、自己流のお料理、冷凍食品使わないお弁当、美味しかったもの、記録させていただきます(^^)☆
小6と小4の娘と、昨年4月に家族になったサビ猫ちゃんとの思い出や、自己流のお料理、冷凍食品使わないお弁当、美味しかったもの、記録させていただきます(^^)☆
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨