夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
値上げによる家計への影響 お米の消費を考える・・・。
雨の日にすること もふをもふもふすること
事故に遭った経験 車にはねられたけどシップだけもらって帰ってきた話・・・。
春プー
もふ・・意外にケーキが好き♪8歳になりました。
横浜へおでかけ④赤レンガと客船と
春が楽しみです 桜が咲くと大分春を感じますね♪
年度まプー
卒業式の思い出 変な色のスーツだった・・・小学校の卒業式
今月買って良かったもの♪黄さんの手作りキムチ
わたしが最近始めたこと 下味冷凍♪ついに初めてみました♪
裸プー
春が楽しみです ぽかぽか陽気で快適なのが嬉しい♪
今更だけど・・・(^^ゞ&春は間近のお散歩び~ん(^^)/
はこプー
今日の恰好●スタッキングチェア
50代から始めるダイエット|自宅で簡単ホームトレーニング
朝イチの温泉でのんびり
旅
50代から始めるダイエットと食生活改善|体臭と健康を同時にケアする方法
50代から始めるホームトレーニング|初心者向け簡単メニューで健康習慣を!
UNIQLOのUVカットカーディガン
訂正あり:Win11新しい中古を買おうかな。
wish list●4/14
今日の恰好●骨格ストレートのキョンキョンの衣装が楽しみ♪
今日の恰好●4/11
女性に人気のジム5選!初心者でも続けやすいジムの選び方と継続のコツ
火の鳥展@六本木ヒルズ
消費を楽しめなかった30年
昨日の恰好●着回し最高なリブブラトップワンピース
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
5月31日 春巻き弁当高校生娘のお弁当 うちの春巻き卵焼き明太子スパゲティブロッコリーとプチトマト 昨晩の夕飯だったんですが、お弁当用には朝、巻きました…
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。5月は、まだあと3日残っているけれどお弁当を作る予定がないのでちょっと早めに、お弁当まと...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
5月28日 タレ漬け唐揚げ弁当高校生娘のお弁当 タレ漬け唐揚げ青のり入り卵焼き切り干し大根ブロッコリーとプチトマト テストが終わったのでお弁当再開でございま…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は今週のお弁当作りの記録*を・・・。毎日のお弁当&夕ごはん5/17(月)茶色っぽくて何だか 暗い お弁当になっちゃ...
トマト缶とコンソメとクレイジーソルトと蜂蜜とケチャップとワインと白だしで、大根やセロリや人参や新玉ねぎを煮込んで〜!!おからと刻んだ春キャベツ入の健康的ミートボールを作り、ご飯でーす!!menu☆おから入りミートボール☆セロリたっぷりトマト煮込み!☆揚げパスタ☆舞茸とキャベツのピリ辛えごまソテー☆りんご普通に、ミートボール美味しくできたけど、おからが入ってるとは気付かれなかったです(´>∀...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
いつも 訪問*ありがとうございます♡昨日の記事にはたくさんのコメント*を ありがとうございました*****************************...
とある日の夕飯。簡単(笑)でもなぜか写真撮るやつ( ̄▽ ̄;)健康記録として残そう。(((uдu*)ゥンゥンmenu☆タラの照り焼き☆らっきょう酢で野菜マリネ☆お魚ソーセージのサラスパ☆黒豆(市販)←どうしても食べたかった。☆ご飯☆わかめと卵の和風だしスープお魚だとちょっと満腹にならなそうな成長期の娘たち。サラスパ、、、炭水化物と脂質だけど、、、好きだから作ってしまった!らっきょう酢は大活躍!暑い時期になると、食べたくなります...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
今日から楽天マラソンですね!実は先日、Z-MALLさんのインスタグラムで募集していた公式アンバサダーに、なんと、選出していただきました!その流れで今回、ウニッコ・アイシーグレーのセット商品の写真提供などに関わらせていただきました。名前は「ゆるーくおうちカフェセット」。ブログで冠に使っている「ゆるーく」というワードを使ってくださり、感無量です(≧◇≦)販売は5/25の20時からです!↓「吸引」「乾拭き」「水拭き」が同...
// 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 4月25日に持ち帰ったお弁当の記録です。 品数が多いので、今回は副菜と1品料理だけ。 ******************** 副菜 副菜①しめじマリネ 副菜カップ1個あたりの食塩相当量0.13g …
5月21日 お肉まきまき弁当高校生娘のお弁当 お肉まきまきネギ入り卵焼きブロッコリーとシーフードのタイ風ホットサラダ紫芋のチップス ふりかけをかけるのを忘れ…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
さて、 卵焼きを作ろうと冷蔵庫を開けたら卵が無い! しもた…買い忘れちょんで(◞‸◟) 仕方ないので...
KALDI☆ラグノオ「いのち 抹茶」♪
カルディ「水だしバタフライピー」色が変わる魅惑の飲み物
カルディお昼ごはんと、新小学生の新しい机
カルディ購入品
【グルテンフリー】おすすめ!国産米粉の抹茶パンケーキ
【カルディ】セール情報&我が家がストックしているもの
【朝ごはん】カルディの台湾食材、たけのこクラッカー「冬筍餅」と、黒豆豆乳「黒豆奶」
KALDI『オレンジワイン・マサレ(白)』レビュー
【カルディ】久々に失敗!かけるだけルーローファン
春の柑橘お楽しみセット@カルディ
【カルディ・台湾バック】鴨の春雨ヌードルを早速いただきました!
【グルテンフリー】レンジで米粉スイーツ!カルディ新商品
KALDI_ たらこカルボナーラ パスタソース (2025年)
【ノンアルで晩酌】デパ地下のお惣菜!COSORIノンフライヤーで温め直し!
【ノンアルで晩酌】カルディで購入ドイツのノンアルビール「ヴェリタスブロイ」!
三方原の新じゃが掘りがあちこちの畑で始まってますね。 その三方原のじゃが芋を使ったファーマーズマ...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
5月19日 高菜チャーハン弁当高校生娘のお弁当 高菜チャーハンネギ入り卵焼き陳健一のシュウマイかぼちゃのフライブロッコリーとプチトマト 高菜のチャーハンが食…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
// 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 2021年4月11日にお持ち帰りのお弁当<1品料理編>に続いて、 今回は副菜・メイン編。 副菜 副菜①きんとき豆の煮もの(市販) 副菜カップ1個あたりの食塩相当量0.13g 乾燥した豆はあるけど煮る…
// 栄養士さんから食事指導を受けた2013年から減塩食を3食作り、1日の塩分摂取量を6g以内にするよう目指していました。 2021年4月から夫は単身赴任となり、冷凍の減塩弁当を作っています。(1食当たりの食塩相当量2g以内が目標) 朝食は夫任せ(無塩食パン1枚・市販の食パン1枚・野菜ジュース・茹で卵は食べているそう) 昼食は社食を利用(健康志向の高い社食で、減塩のドレッシングを採用されています) 夕食に冷凍のお弁当を食べてもらっています。 お時間のある人はこちらをご参照ください。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 ***********…
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は 先週の夜ごはんの記録*です。ご飯ですよぉ♪5/3(月) まだまだ GW期間中。この日はごはん・八宝菜・春巻き(...
5月18日 ガパオアイス高校生娘のお弁当 ガパオライスささみフライゆで卵ブロッコリーとプチトマト お弁当を減らしてと言われたので、若干ご飯少なめ。寒いから暑…
5月17日 曲がってる海老フライ弁当高校生娘のお弁当 海老フライとささみフライ三つ葉入り卵焼き紅芋チップスブロッコリーとプチトマト 先ほどの記事に書きました…
いつも 訪問*ありがとうございます♡GW前に 購入していた二女の わっぱ弁当箱*何度も ひっつこい 私ですが (;´∀`)ゞ二女が 欲しい!!・・・と 言...
今まで使ってきた曲げわっぱ弁当箱、丁寧に扱ってきたつもりですがやはりどうしてもカビは避けられない...
いつも 訪問*ありがとうございます♡ 今日は 先週の夜ごはんの記録*です。4/26(月)この日は あじフライ*ごはん・あじフライ・千切りキャベツ・蒸しかぼ...
// 栄養士さんから食事指導を受けた2013年から 減塩食を3食作り、1日の塩分摂取量を6g以内にするよう目指していました。 2021年4月から夫は単身赴任となり、 冷凍の減塩弁当を作っています。 朝食は夫任せ、 (無塩食パン1枚・市販の食パン1枚・野菜ジュース・茹で卵は食べているそう) 昼食は社食を利用、 (健康志向高めの社食で、減塩のドレッシングを採用されています) 夕食に冷凍のお弁当を食べてもらっています。 1食分のお弁当は、塩分摂取量が2g以内になるように作っています。 お時間のある人はこちらをご参照ください。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生…
// 栄養士さんから食事指導を受けた2013年から 減塩食を3食作り、1日の塩分摂取量を6g以内にするよう目指していました。 2021年4月から夫は単身赴任となり、 冷凍の減塩弁当を作っています。 朝食は夫任せ、 (無塩食パン1枚・市販の食パン1枚・野菜ジュース・茹で卵は食べているそう) 昼食は社食を利用、 (健康志向高めの社食で、減塩のドレッシングを採用しています) 夕食に冷凍のお弁当を食べてもらっています。 1食分のお弁当は、塩分摂取量が2g以内になるように作っています。 お時間のある人はこちらをご参照ください。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活…
5月11日 クロワッサンのサンドウィッチ高校生娘のお弁当 クロワッサンサンドウィッチトマト サンドウィッチはレタスとオムレツ、ベーコン。小ぶりですが、バター…
牡蠣の炊き込みご飯。牡蠣は亜鉛とビタミンB12を多く含む♡美味しいけど、なかなか高くて買えてなかったけど〜!嬉しい晩御飯。menu☆牡蠣の炊き込みご飯☆豚肩ロースと大根の煮込み☆ほうれん草のえごま油和え☆カニカマとワカメとカリフラワーとおかかマヨ和えのサラダ!☆しじみのお味噌汁牡蠣の炊き込みご飯と言いたいけど、ご飯と一緒に炊いてしまうと縮んで固くなっちゃうので、牡蠣をさっと先に似ます。煮汁で炊き込みご飯を作り...
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。5月になったので先月のお弁当まとめを。もう1年の3分の1が終わったなんて、あっという間に...
いつも 訪問*ありがとうございます♡あっと言う間に4月も 終わってしまいましたね。今日から5月*だなんて ほんと、早いですねっ・・・。さてさて今日は 4月...
いつも 訪問*ありがとうございます♡ 雨始まりのGW何だか 気分が上がりません・・・私だけかな(^_^;)?? さてさて今日は 先週の夜ごはんの記録*です...
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨