夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
【ヨーロッパ】海外旅行の持ち物リスト!持って行けば良かったおすすめ防犯グッズ
330 宮崎県:首に蛇を巻いて動物園満喫!
【春GWの旅】絶景貸別荘「waku terrace」×話題の「ホテル阪急グランレスパイア大阪」
母娘の女子旅&お買い物マラソンで買ったもの
【口コミ・レビュー付き】京都の女子旅・ひとり旅におすすめなホテル まとめ
旅立つ娘と女子旅へ&お買い物マラソンで買ったもの
女子部しまなみ海道 2日目
あると助かるホテルの朝ごはん♪
山中湖にドライブ女子旅★富士山堪能★編み物も
旅の記憶を彩る、割れないシャンパングラス
大人女子旅(花とケーキと温泉)
nol hakone myojindai再び〜の朝食
crescita〜nol hakone myojindaiへ〜再び♪
東京の夜
東京2日目そして最終日
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
今日は 先々週の夜ごはんの記録*を・・・またまた 夜ごはんの記事UPが 遅れちゃってますね(^▽^;)ゞ ご飯ですよぉ♪7/5(月)ごはん・牛カルビ...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
昨日は卓球ダブルスに興奮しました。2セット取られて、このままで終わるはずないと信じて観戦。 水谷選手、伊藤選手、共にすごかったですね中国選手のペアもベテランの…
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は今週のお弁当作りの記録*を・・・。毎日のお弁当&夕ごはん7/12(月)ふりかけご飯・厚焼き玉子(チーズ入り)・し...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
7月26日 チキンチャップ弁当高校生の部活弁当 チキンチャップ卵焼きいんげんの胡麻和えきゅうりの浅漬けとトマト 高校生、うちにいません。学校と部活と塾のトラ…
// 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 7月17、18日は夫が実家に帰るかもしれないということで 定時で帰れる7月14日(水)に冷凍弁当を届けました。 今回はお弁当完成編です。 副菜編はこちら→副菜編 主菜編はこちら→主菜編 参考にした料…
7月24日 オムライス弁当高校生の部活弁当 オムライス鶏天ぷらピーマンの炒めたん焼きとうもろこし とうもろこしはオーブントースターでチンすると簡単です。 今…
自己紹介/ぷよこと言います\ 愛しき保護猫2匹と暮らす姉妹ママでワーママです。時間に追われない暮らしを目指しています。(時短・グータラ・節約大好き) よろし…
// 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 7月17、18日は夫が実家に帰るかもしれないということで 定時で帰れる7月14日(水)に冷凍弁当を届けました。 今回は主菜編です。 参考にした料理本や、使った調味料は記事の最後にまとめて記載していま…
自己紹介こんにちは おバカな保護猫2匹と暮らす姉妹ママでワーママのプヨコといいます子供と猫との暮らしの日々をイラストで書いていて、今は週に2〜3回ほど更新して…
夏休みに入って、うちは1週間!まだ、科学論文も何一つ手をつけてない。次女は部活三昧、長女は受験生で塾週6😅宿題もたくさん、休み明けはすぐ期末試験!夏休みも学生は忙しい!!夕飯です。menu★お魚干物★ナスの揚げ焼き★オクラとミニトマト★油揚げとニラの卵とじ丼★キャベツと玉ねぎのお味噌汁★リンゴ簡単ご飯だけど、夏にくたくたで晩御飯作って洗い物するのはほんとに疲れる💧ツナはヨックモックのゼリーの箱がお気に入り◟̆◞̆♡...
// 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 7月17、18日は夫が実家に帰るかもしれないということで 定時で帰れる7月14日(水)に冷凍弁当を届けました。 今回は副菜編です。 参考にした料理本や、使った調味料は記事の最後にまとめて記載していま…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
スーパーに夜行っちゃうと、安くなったお肉や魚は早めに調理しておこっ!と、また夕飯後の片付いた台所で、さらなる家事が増えますが💦次の日の朝昼晩御飯が楽になると思えば辛くはない!作り置き〜!!menu★鶏もも肉とモロッコインゲンとパプリカの、パプリカパウダー煮!★ラム肉のニンニク生姜焼き★ニラ麻婆豆腐★ベーコン入り人参シリシリ★鶏もも肉とほうれん草の刻みキノコソテー鶏肉を塩コショウや醤油、ニンニクで炒めてパプリ...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
いつも 訪問*ありがとうございます♡大雨の被害があちらこちらで 起こっていますね・・・・ 心配です(>_<)(>_<)どうか これ...
自己紹介こんにちは おバカな保護猫2匹と暮らす姉妹ママでワーママのプヨコといいます子供と猫との暮らしの日々をイラストで書いていて、今は週に2〜3回ほど更新して…
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は7/1~7/9までのお弁当作りの記録*を・・・。毎日のお弁当&夕ごはん7/1(木)この日は茶色っぽい おかずにな...
自己紹介こんにちは おバカな保護猫2匹と暮らす姉妹ママでワーママのプヨコといいます子供と猫との暮らしの日々をイラストで書いていて、今は週に2〜3回ほど更新して…
自己紹介こんにちは おバカな保護猫2匹と暮らす姉妹ママでワーママのプヨコといいます子供と猫との暮らしの日々をイラストで書いていて、今は週に2〜3回ほど更新して…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
// 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 7月11日は単身赴任先から夫が来ておりました。 そのときに食べた食事の記録です。 // ******************* 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 食塩相当量0.47g キャベツの千切り2…
// 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 7月10日は単身赴任先から夫が来ていました。 そのときに食べた食事の記録です。 // ******************* 朝食 夫は単身赴任先から移動中。 何か食べたと思います。 朝食 食塩摂取…
// 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 7月3、4日は夫が実家に帰るかもしれないということで 仕事を定時で帰れる7月7日(水)に冷凍弁当を届けるつもりでいたのですが、 急遽帰省を取りやめたそう。 冷凍弁当の残り数を調べたところ、 7月4日…
先日の作り置きのコロッケ、昨晩の夕飯になりました。 コロッケっておウチで作りますか? 私は作りますが、そうしょっちゅうでは作りません。何しろ手間がかかるし、…
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は 先週の夜ごはんの記録*です。ご飯ですよぉ♪6/21(月)この日はごはん・麻婆豆腐・ポテト・チンゲン菜のお浸し暑...
自己紹介こんにちは おバカな保護猫2匹と暮らす姉妹ママでワーママのプヨコといいます子供と猫との暮らしの日々をイラストで書いていて、今は週に2〜3回ほど更新して…
先月、校外学習に行けた中一の次女!あいにくの大雨の日でしたが、いろんなラディッシュとか、ハウスで野菜収穫を楽しんできました。クルックフィールズって、千葉で新しくできた場所ですね!私も行ってみたい!!夕飯は自分で収穫した野菜、そのままの味で😁ワンプレートディナーです!menu★鰈とブロッコリーのマスタードクリームソースパスタ★本日収穫の野菜たち★トマト★ラディッシュの葉のニンニク炒め楽しそうでよかった!雨で...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
自己紹介こんにちは おバカな保護猫2匹と暮らす姉妹ママでワーママのプヨコといいます子供と猫との暮らしの日々をイラストで書いていて、今は週に2〜3回ほど更新して…
// 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 7月3、4日は夫が実家に帰るかもしれないということで 仕事を定時で帰れる7月7日(水)に冷凍弁当を届けるつもりでいたのですが、 急遽帰省を取りやめたそう。 冷凍弁当の残り数を調べたところ、 7月4日…
夕飯〜。お友達のおばあちゃんからいただいた手作りの金柑のジャム、最後はこれをアレンジしてメインのおかずに!金柑ジャムに加えた調味料は、塩、ケチャップ、蜂蜜、生姜、醤油です!!私の勘は的中😂これ美味しかったです!menu★金柑ジャムの牛肉炒め★オリーブとパプリカと蓮根とほうれん草のオリーブオイルソテー★大根の出汁煮★きゅうりの梅おかか大葉和え★ご飯ご馳走さまでした★最近仕事行きたくない病院です。せっかくパート...
// 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 7月3、4日は夫が実家に帰るかもしれないということで 仕事を定時で帰れる7月7日(水)に冷凍弁当を届けるつもりでいたのですが、 急遽帰省を取りやめたそう。 冷凍弁当の残り数を調べたところ、 7月4日…
// 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 定時で帰れる6月22日(水)に届くように、冷凍のお弁当を送りました。 今回も撮影していたデータが ほぼほぼ消失してしまっています(ノД`)・゜・。 いつも「1つのお弁当に何を入れたか」はメモしておら…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
// 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 定時で帰れる6月22日(水)に届くように、冷凍のお弁当を送りました。 今回は副菜編です。 今回も撮影していたデータがほぼほぼ消失してしまっています(ノД`)・゜・。 パソコン内部に保存できていた画像…
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨