夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
高校生の部活弁当 二色そぼろ丼*たまご・鶏そぼろピーマンのきんぴら陳建一のシュウマイプチトマト 昨日の作り置きと、それ以外はレンチン弁当です笑笑たまにはね、…
4月から子どもさんが中学生になり、お弁当作りがスタートするのを前に不安だなっと思われている方に向けて書いています。 我が家は娘が4月から高校生になります。中学校に上がる時、朝が苦手なのに(><)料理も苦手なのにどうしよう お弁当作りが始まることへの不安で鬱になるんじゃないだろうか…っと本気で思っていました。 そんな私でもなんとかお弁当のある日は欠かさずお弁当を作ることができました! 家事・片付けが苦手、3日坊主で終わることが多い私が3年間も続けられたことは、自分でも褒めてあげたいくらいです。 ちなみに3年間で作ってきたお弁当は下記の画像のようなお弁当です。 2019年4月~2022年3月までに…
お弁当には、魚 or お肉のどちらかが入るようにしているのですがこの日のサバはちょっと小さく切りすぎてて、メインにするには少し……💦ということで、豚さんも入っちゃいました(〃艸〃)ムフッレシピの分量は、ものすごく目分量なので、ざっくりとなっ
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村2月後半の お弁当作り*実は 2/19 には 終わっていて(;^ω^)ゞそろそろ...
高校生娘のお弁当 志津屋風、ポテトサラダサンドスープは昨日のハンバーグを小さく丸めた肉団子入りです。 中身はこんな感じ 志津屋さんのポテサラサンドが好きす…
こんにちは、ちまです。ボリュームアップのため、玉ねぎを挟んだハムカツにしてみました。前日に用意して朝は揚げるだけ♪ 材料 ハム…4枚玉ねぎマスタードバッター液小麦粉…大さじ3マヨネーズ…大さじ1こしょう…少々その他小麦粉、パン粉、サラダ..
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は 先週の夜ごはんの記録です。2/14(月)この日は バレンタインだったけれど...
搾菜が少し余っていたので、和え物の味付けに使っちゃいました♪アクセントになって美味しかったです。豚バラとゴボウとキノコの炒めたのごぼうはタワシでこすって皮を取り除き、太めの千切りにして酢水につける豚バラを適当に切る冷凍保存していたキノコを一
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
高校生の部活弁当 サーモンフライ海老の炊合せ卵焼きブロッコリーサラダ 久しぶりのお弁当でした。 思わず手で摘んでパクッと食べちゃいたいくらい小さな海老なんで…
ごはんがすすむ味!食べ応えもありな鳥ごぼうがメインです。お弁当のレシピも載せてます。鶏もも肉とごぼうの甘辛和え鶏もも肉は一口大に切るごぼうはタワシでこすって皮を取り除き、太めの千切りにして酢水につけるフライパンを熱して、油を少々ひき、鶏モモ
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
鮭は1週間に1回はローテーションに入ってます。鮭は定番ですよね!お弁当のレシピも載せてます。鮭の塩焼き・鮭をアルミホイルの上に乗せて、オーブントースターでチン♪しいたけのチーズ焼きしいたけの軸をみじん切り味噌とマヨネーズと切った軸を混ぜる2
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
高校生のお弁当 BLTサンドクラムチャウダー 試験中なので、当たらず障らずの距離が良いその距離感が掴めない人、ひとりそれはオットという生き物なぜわからない?…
主菜は豚肉とさつまいもの煮物。 さつまいもは実家の畑で採れたもの。 副菜は、 ほうれん草のおかか和えと、 昨日と同じカブの甘酢漬け。 おかか和えはカップに入れて冷凍しておいたものを、ポンと入れただけ。 昼頃には自然解凍されている。 主菜と副菜の間を卵焼きで仕切って ブロッコリーは卵焼きのスキマに、 ミニトマトはカブの上に。 ******** 料理好きじゃないのにがんばってるね(´▽`)のポチがもらえると嬉しいです。 にほんブログ村 ******** ushioは減塩ブログも書いています。夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷…
主菜は豚肉とピーマンと玉ねぎのコンソメ炒め。 瓶入りの粉末コンソメが場所を取るので早く使い切りたい。 副菜は、昨日と同じ 切干大根の煮物、 カブの甘酢漬け。 切干大根は食べきった。 カブはまだある。 主菜と副菜の間を卵焼きで仕切って ブロッコリーは卵焼きのスキマに、 ミニトマトはカブの上に。 今日から3月。 春休みまでラストスパート。 ******** 料理好きじゃないのにがんばってるね(´▽`)のポチがもらえると嬉しいです。 にほんブログ村 ******** ushioは減塩ブログも書いています。夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いてい…
主菜は豚肉と厚揚げと玉ねぎのめんつゆ煮。 副菜は、 切干大根の煮物、 カブの甘酢漬け。 切干大根は親類の手作り。 カブは実家の畑で採れたもの。 ありがたや。 主菜と副菜の間を卵焼きで仕切って ブロッコリーは卵焼きのスキマに、 ミニトマトは切干大根の上に。 2月最後のお弁当。 明日から3月。 今週もがんばります。 ******** 料理好きじゃないのにがんばってるね(´▽`)のポチがもらえると嬉しいです。 にほんブログ村 ******** ushioは減塩ブログも書いています。夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くした…
主菜は鶏むね肉と高菜のめんつゆ炒め。 実家の母の畑で採れた高菜。 副菜は、 ほうれん草のおかか和えと、 週初めから続いている 紅芯大根の甘酢漬け。 これで食べきった。 主菜と副菜の間を卵焼きで仕切って ブロッコリーは卵焼きのスキマに、 ミニトマトは紅芯大根の上に。 今週もがんばった。 ******** 料理好きじゃないのにがんばってるね(´▽`)のポチがもらえると嬉しいです。 にほんブログ村 ******** ushioは減塩ブログも書いています。夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
主菜は豚肉と玉ねぎのカレー炒め。 見た目はいつもの野菜炒めと変わりないが 醤油でもなく、 塩でもなく、 ソースでもなく、 カレー粉で味付け。 子どものお弁当でカレー粉を使うのは初。 夫がカレー味のなにかを嫌うので (「カレーはカレーしか許さん。カレー味の何かはニセモノだ。」という思考の人) これまで我が家にはカレー粉がなかった。 実家から使われていなかったカレー粉が届いたのでどんどん使っていこうと思う。 副菜は、 ほうれん草のおかか和えと、 週初めから続いている 紅芯大根の甘酢漬け。 どちらも明日も入れて食べきる予定。 主菜と副菜の間を卵焼きで仕切って ブロッコリーは卵焼きのスキマに、 ミニト…
主菜は豚肉と2色ピーマンのケチャップ炒め。 上に粉チーズをふって。 副菜は、昨日と同じ 紅芯大根の甘酢漬け、 里芋の昆布茶煮。 主菜と副菜の間を卵焼きで仕切って ブロッコリーは卵焼きのスキマに、 ミニトマトは紅芯大根の上に。 明日は祝日。 ******** 料理好きじゃないのにがんばってるね(´▽`)のポチがもらえると嬉しいです。 にほんブログ村 ******** ushioは減塩ブログも書いています。夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
主菜は豚肉と小松菜と玉ねぎのしょうゆ炒め。 副菜は、 紅芯大根の甘酢漬け、 里芋の昆布茶煮。 前回漬けた残り半分の紅芯大根を昨日漬けた。 水曜日までは余裕で持つな~。 里芋も明日分はある。 あ、水曜日は祝日なのか。 主菜と副菜の間を卵焼きで仕切って ミニトマトとブロッコリーは紅芯大根の上に。 今週もがんばります。 ******** 料理好きじゃないのにがんばってるね(´▽`)のポチがもらえると嬉しいです。 にほんブログ村 ******** ushioは減塩ブログも書いています。夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くし…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
キンパ陳建一のシュウマイさつまいもの甘煮パスタのサラダプチトマト清見オレンジ キンパの具は作り置きのにんじんしりしりとか、ほうれん草の湯がいたのとか、使い…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨