恥ずかしさと怖いもの見たさと・・ブラジル大統領歓迎行事
12日 秋篠宮皇嗣同妃両殿下万博会場視察・間髪入れずに愛子さまが、、
4日 イタリア大統領皇居訪問・大統領主催コンサート
23日 虚飾虚栄、貧乏くさい宴会で祝った令和の天皇誕生日
21日 秋篠宮ご夫妻「赤ひげ大賞」レセプションへ
20日 秋篠宮ご夫妻 「再興第110回院展記念展」ご視察
12日ー2 紀子さま 山梨県中央市子育て支援センター視察
4日 皇嗣ご夫妻 授賞式ご臨席 殿下は26日からタイ訪問と予告報道
見方を変えれば違う風景になる(秋👹の話)
偏向丸出し?・・25日 秋篠宮皇嗣同妃両殿下トルコ訪問にあたって記者会見報道
26日秋篠宮ご夫妻開会式 入れ替わり佳子さま佐賀お入り
『週刊現代』『女性自身』今週号皇室記事のつくり方
23日 今上雅子さま 東京プリンスホテル・秋篠宮殿下同妃殿下 東京会館
ちいさい秋、ちいさいドラマ 見つけた
佳子さま、秋篠宮殿下紀子さま、点景
木彫りの狗児が拾えないとボヤいてたっけ。。。
乱舞城通信Vol.26 花札、こいこい姫鶴一文字だぜ🎴 2.5次元の三日月さん☽
ローソン×ミュージカル『刀剣乱舞 祝玖寿 乱舞音曲祭』、Loppi/HMV限定グッズ「アクリルクロック」(全33種)と「扇子」が予約販売スタート
9年の歴史が詰まったライブ
刀ミュ(ミュージカル刀剣乱舞)俳優さんのランキングとな?
続・【刀ミュ】直希推してこうぜーヾ(*´∀`*)ノ゛とか言い出す飼い主
刀剣乱舞のミュージカル行ってきたよ(●`ω´●)と一緒に行った連れについて
刀ミュあたった飼い主と舌チラみせキャンペーンの麦ちゃんと(猫2504)
乱舞城通信Vol.7 口にするのも嫌だけど……暑いι(´Д`υ) 24年7月の記憶
ようやく届いたんだよ、パライソ(;^ω^)・刀ミュ話
電子書籍にチャレンジ、そして刀ミュ( *´艸`)
【推し活】チケット入手方法って色々あるけど、どうしてる?【刀ミュ】
今日は雑談ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ 刀剣乱舞と診断テスト♪
🌸【刀ミュ】ちょっとネタバレあり・配信観劇(陸奥一蓮感想①)
🌸【刀ミュ】M9.5~M10 松井と桑名の絡み最高☆ (江おんすていじ感想⑤)
2006年にブログを開始。身辺雑記の日記風ブログです。主婦業、庭いじり、映画やドラマ鑑賞、読書、膝痛、リハビリなど内容は多岐にわたります。父の介護も終り、実家の片付け後、膝のリハビリに励んでいます。
理不尽だ!夫の出勤時間が30分早まる!4時半起きは辛そうだけど…いつかは慣れるのかな?
夫の仕事はゴルフ場のコース管理。今までは6時半出勤でしたが、今日から30分早くなりました。それに伴い起床時間も5時から4時半に早めることになりました。なんだか、嫌がらせを受けているような気がしますが、考えすぎですかね。夫は事務の人から「その方がコース課は仕事がしやすいでしょう」と言われたそうです。これも嫌味じゃないんですかね?
測量のときにはお礼をするもの?お礼をしなかったら、非常識?それなら誰か教えて欲しかった…
土地を売るための準備が始まりました。弟の土地は木を抜いて原状復帰がかなったので、後は測量をすることになります。この測量のときは隣人たちに立ち合ってもらうことになりますが、このときお礼をするって知っていましたか?夫も私も知らないでいて、別の家の測量に立ち合ったときに、お礼をいただいて初めて知ったのです。これって非常識でしょうか?
◆今朝は定例の週1回の散歩会へ。まだ寒くて手袋をして行った。いつになったらしまえるのか。寒さでの花粉の飛散に影響しているのか、このところ症状がひどくない。スギ花粉が終わりに近づき、ヒノキの飛散になりつつあるからか。散歩会のゴール地のお寺では、いきいき手帳への押印のために多くの人が世話をしている。夏も冬もお寺の境内の屋根のない場所で。雨の日は中止になるが、暑さ寒さの中でもお世話くださる人々には頭が下が...
土地を更地に戻したい!そんな時に夫に助けの手が差しのべられて、少しだけ気持ちが明るくなった
かつて家庭菜園として土地を貸したら、木を植えられてしまいました。土地を売るためには更地に戻す必要があり、木は根ごと引き抜かなくてはなりません。業者に頼むしかないかと思っていたら、夫の役員仲間が好意でやってくれることに。無料で良いと言われましたが、少々のお礼をさせてもらいました。それでもこちらは大助かりです。でも、先は長い…
◆今朝は定例の週1回の散歩会へ。まだ寒くて手袋をして行った。いつになったらしまえるのか。寒さでの花粉の飛散に影響しているのか、このところ症状がひどくない。スギ花粉が終わりに近づき、ヒノキの飛散になりつつあるからか。散歩会のゴール地のお寺では、いきいき手帳への押印のために多くの人が世話をしている。夏も冬もお寺の境内の屋根のない場所で。雨の日は中止になるが、暑さ寒さの中でもお世話くださる人々には頭が下が...
理不尽だ!夫の出勤時間が30分早まる!4時半起きは辛そうだけど…いつかは慣れるのかな?
夫の仕事はゴルフ場のコース管理。今までは6時半出勤でしたが、今日から30分早くなりました。それに伴い起床時間も5時から4時半に早めることになりました。なんだか、嫌がらせを受けているような気がしますが、考えすぎですかね。夫は事務の人から「その方がコース課は仕事がしやすいでしょう」と言われたそうです。これも嫌味じゃないんですかね?
昨日は買い物がてら、 町の桜を堪能しながら、近所をお散歩🚶♀️ 曇り空ながらも、ほぼ満開の桜があちこちに咲いていて とても綺麗╰(*´︶`*)╯♡ そうそう、曇り空の桜も、ちょっと寂しげで、素敵なんだよな〜╰(*´︶` ...
審神者の皆さんイベント・戦力拡充計画、お疲れ様でしたここまで頑張った現在イベントはお休み中ですが 去る、3月28日は便利道具も💗なんもせんでも、日課達成など…
◆昨日のブログ記事で「足上げマシンで30回、壁に手をついての腕立て伏せ(もどき)20回・・・など」と書いたが、猫五郎さんのコメントで「足上げマシンとはどんなものですか」とあったので写真に撮ってみた。私の膝痛予防に良いということでもうかなり前に弟が送ってくれたもの。一時期は別部屋に置いていたので利用するのを忘れることも度々あったが、居間に移した後は毎日のように使っている。正式名は「トレーニングベンチ...
ひょんなことから「引き寄せの法則」に出会って、お金持ちの美人に「成って」しまった私。 いろんなワークを通して、最高に幸せな50代を駆け抜けようと思っています。 職業:研修講師:ブロガー 2021年勢いで開業届を出しちゃった。
2006年にブログを開始。身辺雑記の日記風ブログです。主婦業、庭いじり、映画やドラマ鑑賞、読書、膝痛、リハビリなど内容は多岐にわたります。父の介護も終り、実家の片付け後、膝のリハビリに励んでいます。
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)