興味の赴くままに黒猫とロシアンブルーとの生活、ガジェット、カメラ、文房具、食べ歩き、おうちごはん等。
感動的な雲・花・鳥・虫を撮りながらウォーキング。書道や幸せを運ぶフクロウグッズもいっぱい!
家事が苦手なずぼらなパート主婦と、保護犬ルビィ(たぶんマルックス)との日常を綴った日記です。
夫婦+猫2匹の京町家生活。家事の苦手な主婦ですが、スッキリ無駄のない暮らしをめざしてます。
01年乳癌手術06年再発17年鎖骨転移18年骨転移疑いホルモン注射中 カメラ、カラオケ大好き
ダイエットしています。 日々の出来事
甲状腺腫のコザクラ ルチノーと暮らしています 病院嫌い 薬嫌いで四苦八苦
平凡な日々の中にあるちょっとした幸せに感謝して頑張れる!そんなブログです。人生を楽しみましょう!
50歳を過ぎて、老後が近づいてきたのを実感! ささやかでも楽しく暮らせる老後を目指します。
ドイツで見つけたヴィンテージファブリックや可愛い布なので日々小物作りを楽しんでいます♪
カルガリーの美味しいもの、面白いものを探し中。失敗談や新しい発見など、備忘録も兼ねたブログです。お料理も食べるのも大好き。直傳靈氣師範格。
ずぼらでも片付けやすく快適な家づくりがしたい!シンプルライフに憧れるnonomaです。快適で過ごしやすい理想の家を目指して「暮らしづくり」ゆるっと進行中☆
ほっこり 癒しの おすすめさん♪
見たテレビ、行った場所、買ったもの、子育て、日常のいろいろを綴っています。
夫婦で、ほんわかした日々のこと、黒柴のこと、うつろう自然などを、写真をメインにして綴っています。
ピンチの家計の足しに少しなればと、無料のお試しサイトに挑戦! 果たして当選するのでしょうか?
夫と2人暮らし。 いつか猫も一緒に暮らすことが夢です。 これまでのこと、これからのこと 夫のこと、私のこと、親のこと、 なんでもない、ありふれた日々の 小さな幸せをゆるりと綴っています。
死ぬこと以外かすり傷 自由な風に吹かれてただよっていたい そんなココロの独り言
成人した娘二人はそれぞれに住み始め 壮年夫婦の静かな生活。 日日是好日 喜怒哀楽を交えながら健やかに穏やかに
貧乏が何だぁぁ  ̄е ̄ 笑顔が宝というもんだ♪
日々見つけた、楽しい事を書いています。モニターや懸賞、おいしいものも好き♪
夫と犬と主婦のなんてことない日常ブログ。 みんなボケたりつっこんだり、つっこんだりボケたり。
ハンドメイドが好きでキッズ用のフェルトおままごとやママ&ギッズのアクセサリーなどを作っています。 minneにて販売中。
大人に成った3姉妹の生き方をハラハラ見守る母が、愛犬(じんべえ君)と一緒に笑ったり泣いたり賑やかな毎日をお届けします。
プチプラでインテリアを楽しもうといろいろ紹介してます。自分のハンドメイドや子どものことなども。
小3と年中の男の子を育てるアラフォー専業主婦。 子育て・簡単な料理・日々の雑感などを綴っています。 4年前から、はてなブログで書いています。
プチプラファッション お役立ち商品・情報 ワードプレスの便利なプラグインなどを紹介しています。
結婚と同時に始まった転勤生活も 六年前にピリオドをうち、京都に戻りました。
手芸・ハンドメイド初心者の成長日記です☆インテリアや多肉植物も好きです☆
ちょっと小さめなヨークシャーテリア(むう)と、マイペースな家族の日常を綴った日記です♪
夫と二人暮しの会社員です。 横浜に住み、野球観戦と旅行が趣味です。 自分の中にある想いを文字にしてみました。
多肉植物や犬猫の事を書いています。また樹脂粘土やクラフトなどのハンドメイドも載せてます
毎日の食事、趣味、美味しいもん、日々の日常あれこれまったり、ほっこり、のんびり〜〜楽しく暮らしてます
業務スーパー、ロピア大好き二児ママのゆるゆるな日々を綴っています☆
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
主婦さんを対象としたコミニティーです。 新米主婦さん、ベテラン主婦さん、お気軽にどうぞ!^^ ※テーマと照らし合わせて、 少々違うかなという場合は、 お断りするケースも稀にありますのでご了承下さい。 ※投資、アフィリエイト関係などブログのトラバは、 トラコミュの趣旨に合いませんのでNGです。
子供達も巣立ち これからの人生、趣味や旅行と思っても そう簡単にいかないのが現実 呆けないように編み物をはじめようと思い 下手ではありますが、今できることを楽しんでます 色んな方の楽しみ方を知ることができたらと思い立ち上げました。
SNSにマイナス思考なことや暗いことを書いたら、「みんなが読んでるんだから、そんなこと書いちゃダメ」とメッセージをもらった。 私のアカウントなのに好きなことが書けない!! と思って、私の日記という意味で書いてます。
50代からの、お金に関する記事を書いたら、ぜひ参加して下さい。
50代になって、老後の不安のためブログを始めることにしました。ブログが資産となって収入を増やすこと、社会とつながりを持つこと、自分の経験から同世代・次の世代へ価値感や情報を発信したいと思っています。
PTA活動を頑張る、お父さんお母さんの奮闘記をご紹介ください♪
主婦目線で思うことつれづれと書いていきます
日々の料理作りは主婦の仕事。毎日毎日作り続けなければならない使命。料理嫌いでも作る毎日料理。どんどん雑になっていく料理。でも見て見て、おもしろくない(笑)?
アラフォー主婦
ワクワクな一日【時報】の中に生きるための知恵 日常にあるワクワクを取り上げて日記を書いていきます