転勤で名古屋に来て15年目。初の夫の単身赴任決定。社会人の娘がいます。 ずっとアニメ・漫画好き♪
全国田舎経由転勤族です。 相棒の赴任先についていくだけ〜人生の後半戦中♪体力系パートはじめました。
転妻歴約20年アラフィフ主婦の街歩きと旅行の記録。引越し先でしこたま歩くようにしております。
全国転勤族の妻です。転勤7回目で兵庫在住。神奈川→京都→岡山→宇都宮→兵庫(西宮)→徳山→福岡→兵庫
夫は転勤族、ツンデレ男子二人を心配性の母が振り回されつつほぼワンオペで育て大学生になりました 大変だった反抗期、小中高大の子育て、転勤族単身赴任あるある、日々の事 など書いていきます
転勤族の妻になり、2021年は天使息子の母にもなりました。 転勤先での日常や、いくじのことなどゆるりと書いてます♬ かるーい気持ちでお越しください☞
痩せ型を抜け出せそうなきっかけを掴み、健康的に太るため日々奮闘する転勤族の妻。 転勤や家事に関する様々なことを書いています。 投資備忘録も始めました。 自分の持っている知識が、誰かの幸せを増やすことに繋がればいいな。
長年暮らした地元を離れ、流浪の民になった主婦(夫が転勤族)の、日々の暮らしや出来事を綴っています。
転勤族妻の奮闘記|転勤族だからって色々諦めていたけど、やっぱり暮らしも仕事も楽しみたい!賃貸インテリア、収納術、家計簿、フリーランスのお仕事について赤裸々に綴ります❁
全国転勤族の妻・2児のアラサーママです 九州出身者が雪国北海道へ転勤して日々奮闘中! 転勤族妻の悩み|引越し|収納|インテリア 子どもの転校・転園|習い事 様々な問題の悩みが解決できるブログを目指しています
全国転勤(たまに海外転勤)する夫と夫婦二人暮らしの30代です。 現在はまさかのたまに海外のカンボジア在住。 ブログの内容は、 ・カンボジアでの生活 ・夫に捧ぐダイエット飯 を、中心に書いています。 よろしくお願いします。
アラカンの転勤妻。2020年春、ジャカルタから本帰国し、今は夫が単身赴任をしている関西と関東を行ったり来たりしています。
転勤族の妻です。生まれ育った東京を離れ地方暮らしになった日々のあれこれ。美味しいものを探すのが好き!
転勤族歴15年のアラフォー二人暮らし主婦が暮らしの知恵や引っ越しのコツなどを楽しく書くブログです。
貯金2000万円達成♡激務夫・アラフォー主婦・ヤンチャ男の子2人の全国転勤家族。縁もゆかりもない土地で節約&ワンオペ育児してます!
40代で歯科矯正を始めました。歯科矯正の治療経過を写真付きで報告しています♡こんなときが痛い、こんなことが困る、など日々の悩みについても発信中。転妻歴10年でもあり、転妻の悩み(引っ越しや転職など)や、地域ネタも書いてます♬
1日も早く雪なし県に引っ越したい、転勤族妻の日常のつぶやきです。 楽天ROOMなどの御礼投稿なども。
一期一会を大切に、今を楽しむグルメ・旅行大好き転勤族妻の日常ブログです。 (主に備忘録)
家計も持ち物も「ちょいミニマルな暮らし」を目指して生活中! 毎月の家計簿や自分なりの暮らしの工夫をまとめています。
北海道出身の母ちゃんが暑さに負けそうになりながら子育てに奮闘★北海道弁とイラストで綴る北海道の思い出やフィリピン駐在妻時代の話★コロナ禍で夫は海外単身赴任、次の転勤が不明で不安でも、親バカ話と食べ物と漫画アニメ特撮の話はかかさる!
医師妻歴3年の筆者が、医師妻特有の問題を解決していくブログです!ワンオペ・転勤族・キャリア中断・特殊
転勤妻歴10年。孤独な転勤妻から解放される手目にあの手この手を試してきた私の転勤妻による転勤妻のためのmemoです。
管理栄養士×薬機法×転妻Webコピーライターとして活躍中のゆみこです!ひとりでも多くの人に笑顔で健康になって欲しいとの思いから『食はココロとカラダを元気にする』をテーマにブログを開設しました。
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
子供なし主婦さん。 日々の出来事など、どうぞ〜♪
ほめられることはなかなかないけど、ママは日々がんばっています。子どものお世話、家事、自分磨き・・。 がんばったら、自分で自分をほめちゃいましょう。 どんな小さなことでもOK。 「こんなことしたよ」「こんなことがあった」「こんな工夫をしたよ」どんどん書き込でください。 ママのがんばった記録です。
Heather(ヘザー) LOWRYS FARM(ローリーズ ファーム) JEANASiS(ジーナシス) の服が好きな方♪ 着画やコーディネート、購入品、欲しい物・・・等。 上記のブランドに関する記事なら何でもOK☆ 情報交換が出来たら嬉しいです^^ お気軽にトラックバックして下さいね(*^^*)
サンプリングプロモーション豆腐に当選した方いらっしゃいませんか?
土地勘もなく 車社会で車の免許もないので遊びにいくのに悪戦苦闘中ですがバスや電車で珍道中してます^^; お友達になれても ほとんどの方が車移動で… 行く場所などで多々ご迷惑をかけるので… 車でしかいけない場所に結構おいしい店とかありますよね 免許持っていたなら、もっと気軽にランチとか遊びに行けたりするんじゃないかなと思います^0^ 同じような方の日記、お待ちしてます☆
ほっとひと息入れましょう♪ ティータイムにのんびり読んでほしい記事などをアップしたらTBしてくださいね
国際結婚する予定です、国際結婚してます、という皆さん、ブログを紹介しましょう♪
人生いろいろだけど、一度きりしかない人生 誰の為でもない、自分の為の人生。 そう思うことで、他人にやさしくできるのです。 笑えたら、きっと嫌な事も忘れます。 人生前向きにいきましょ。
家族のためにフルタイムで働き続けてきて、もう仕事が趣味になっていた2年前…アロマやハーブに出会い、資格を取り本格的にそっち方面での活動を考え始めた。家のこと、子供のこと以上に力を入れる毎日。もうすぐ50歳代、夫はまだ早いというが、家族のために働くだけの人生はつまらない。もう自分の人生を考えていいのだろうか?
朝はお弁当5つ作り、フルタイムで仕事、手伝いもしてくれない子供…。職場でも家でもフル稼働。せめて休日の昼ごはんは休ませて〜と作っていません。母にも休暇が必要ですよね。ご意見をお聞かせください。