夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こんにちは、さくらです今年もこのブログをたくさんの方に見ていただきありがとうございました(´人`*)ブログを始めて1年半は、毎日更新すると決めていたわけではあ…
こんばんは。はじめまして。←我が家のプロフィール、家計事情はこちら♡納めたつもりがおさまってなく今日も仕事だわっしょいお弁当置いていってきます乁( •_• )ㄏ心配なので数時間だけ、、、アメリカなら逮捕案件なんですかね??さて、今年度の純貯金(通帳見て去年の今
うぅ~~(((((=`ω´=)))))なんか寒気がすると思ったら薄着し過ぎて寒かっただけでした アリババで買ったワンピースがあったかくて秋頃の着方(下にT...
今月15日にふるさと納税して、 今日届きました♪ とても大きな帆立貝柱です。 15日が年内発送できる最終日でした。 年内に無事に届きました。 毎年帆立貝柱をもらってます。 冷凍保存できるし、 大きいし、 食べても美味しいし、 毎回楽しめています。 例年、 楽天市場でふるさと納税していましたが、 昨年、もらった期間限定ポイントを 使うのをすっかり忘れていたこともあり、 何気に、Yahoo!ショッピングでは、 ふるさと納税できないんよなぁ? と、見てみたら、 さとふるが、yahoo!ショッピングを通じて 注文できるとあって、 今年はYahoo!ショッピングの さとふるで、ふるさと納税しました。 携…
おせち料理と書きましたが、我が家はおせち料理では無いですね。毎年?重箱にも詰めませんし。ルールに則ったお料理はほぼありません。母はお重に詰めてお料理を出したこともありません。我が家は大皿料理でした。 ・ お刺身 ・ 煮しめ ・ 黒豆 ・ 赤貝の炊いたん
ドイツは乳製品の種類がとても豊富で、牛乳、チーズ、バター、ヨーグルト、クリームなど選ぶ時にどれにしようか迷いま…
おはようございます 今日で仕事納め!なハズです 全然収まってないけど、ギャーン! 来月、職場で監査があってそのことを考えると年が越せない… でもまー、休…
cocoちゃん今日は 引き続き年末のお片付けですクローゼットとチェストで眠っていた洋服を断捨離❗少しづつミニマムな暮らしにしていきましょう(*^^)vbebe…
時折、コラムを寄稿させていただいている「みんなの暮らしONLINE」にて、「これは見てよかった!おすすめのドラマ・映画・アニメを聞きました」という記事に、年末年始に見たい動画を載せていただいています。minna-no-kurashi.jp ここ数年、子どもたちが冬休み、夏休みなど、長期の休みに入ると、有料の動画サイトに登録しています。動画配信サイトは、たくさんあるので、料金、コンテンツの数や画質の満足度などの比較は、他のサイトにお譲りすることにして。大抵の動画配信サイトは、1ヶ月程度、短くても2週間程度、無料期間が設けられているので、学校の長期の休みの間だけ、お試しも兼ねて入会。というのも、普…
大晦日とお正月の準備でお買い物。昨日28日はドンキで乾燥しいたけ、卵、かまぼこ紅白、栗きんとん、黒豆、昆布巻を購入。かまぼこは一番安かったので今年も同じもの。多分、昆布巻も同じ。栗きんとんはスーパーAかBで買う予定でしたが、300円も安くて、栗の量も多かっ
最近、脳トレという名目でパソコンに入ってる『ソリティア』というゲームを頑張ってます今まで、あまりゲームはしない生活だったのだけれどむしろゲームって頭使うんじゃね???と思えてきてね…なんなら、ゲームをしないから脳が衰えてきているのか?!とさえ思えてきてね
100円ショップで購入できるステンレスピンチハンガーの紹介 今回の記事では、 100円ショップのWatts(ワッツ)で購入した「ステンレス角ハンガーピンチ16個付」の紹介と、我が家で以前から使用しているステンレス製ピンチハンガーについて紹介しようと思います。 100均購入品!ステンレス角ハンガーピンチ16個付 100均で購入できるステンレス製のピンチハンガー 楽天で購入したステンレス製ピンチハンガーと比較 3つの商品サイズ & 使い分け ダイソーピンチハンガー Watts(ワッツ)ピンチハンガー 楽天ピンチハンガー さいごに 100均購入品!ステンレス角ハンガーピンチ16個付 購入店:100円…
ニ○リやカ○ンズホームの中国で生産された珪藻土の製品から基準値以上のアスベストが混入というニュース。回収が始まっていますね。日本珪藻土日用雑貨製造協会が、アスベスト不使用のメーカーを公開されています。我が家で湿気予防に使っているSOILも掲載されておりほっとした次第。もともとSOILは国産の珪藻土を使っているということで、数年前から愛用していましたが、再度確認の意味で見ると、...
年末年始は寒くなるらしいです! この季節、うちの家のお布団のパートナーは湯たんぽ♪電気毛布や敷布は使ってませんが、朝までポカポカですよ~今流行っているとか?温かい上にエコだもんね( *´艸`)💖✨
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ サンタさんからもらったワンちゃん(玩具)を嬉しそうにお散歩させる次女。 その様子をサンタさんからもらったデジカメで撮影して嬉しそうな長
コロナに翻弄され続けた2020年。 うちの家族も 今年は想定外のことが いろいろとありました。 そんな2020年もあと少し。 自分の記憶と記録のために振り返ります。 2020年3月 本来なら3月に娘と二人で 海外に行くはずだったのに… ギリギリまで悩んで悩んで、海外は断念(泣) だけど、せっかくなのでどこかに行きたい。 コロナはもちろん気になるけれど、 国内旅に 感染対策して出かけることにしました。 出雲、松江、玉造温泉、そして広島。 今思えば、 島根県はその時点で感染者が出ておらず、 のんびりした雰囲気で旅を楽しむことができました。 出雲そば しじみ丼 美味しいものもたくさん食べて、 足湯も…
昔から有名なクレジットカードと言えば三井住友カードがありますがご存知でしょうか? 2020年12月現在、利用代金の20%還元で最大8000円がもらえるキャンペーンがあり、非 ...
【目次】 タイヤ交換とオイル交換 ガソリンスタンドで車検 やることリスト もしもアフィリエイト タイヤ交換とオイル交換 昨日で私は仕事納めでした。お休みに入った今日、朝からタイヤ交換とオイル交換をしてきました。 うんうん、新しいタイヤになると、めちゃくちゃスムーズに走れるわ♬ハンドルも軽いし、鋭角に曲がらないといけない道があるんだけど、そこもズリッとならずに済んだし快適です! 先日バッテリー交換も済ませたので、来月の車検もスムーズに終わるはず!お金はバンバン出て行くけどね💧 ガソリンスタンドで車検 休みの日に車検を受けたかったので、いつも行っているガソリンスタンドで予約しました。なんせ、自分の…
ダイソン掃除機リピーターが、購入したDyson V11の購入レビュー、約半年使用してみた使用レビュー、メリット、デメリット、総合評価を紹介します。ダイソン掃除機を10年以上使用していて家中の汚れ・埃・ミクロの塵をしっかり取ってくれる吸引力は信頼できます。
子なし専業主婦、兼、旦那海外赴任につき不在ときた私にはこの年末年始、なんと暇なことでしょう(いや、掃除しろよ)今日も朝からゆっくり朝食をモリモリ食べるカルディで買ったこの「カレーパン」を試したくて今日はパン食にしてみたルバンのイングリッシュマフィンに控えめに塗って焼いてみた思ったよりカレー味が濃くなくて、まあまあ美味しかったです午前中のお医者さん済ませてからランチはスタバでアールグレイハニーホイップティーラテとRewardticket使って、タダならどうせなら一番高いやつをとローストビーフフォカッチャ頼んでみたタダでも一番お得に元取る気満々なおばちゃんですわでもさぁ~あれ肉、こんだけん~メニューの写真はもっと肉モリモリだったような~残念せめて野菜でもついてたらな~でも、アールグレイハニーホイップティーラテは茶葉...まあまあなカルディと残念なスタバな1日
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*リヨンすわん。元気になりました。報告したかったのですが…昨日 振り出しに戻ってしまいました。今日、ちい兄ちゃんに病院へ連れて行ってもらいます。先週は…ようやく形のあるうんPになってきてこのまま良くなるはず、良くなってくれ~が、、、なかなかそれ以上良くならない。食いしん坊姫に変身しようとするんだけど…まだ消化能力が復活...
お昼は、簡単!キムチを使った鮪の韓国風漬け丼! 見た目もOK! 超!簡単だし~! 作り方を簡単に説明しますと、鮪をキムチと麺つゆとごま油と長ネギを混ぜ合わせ…
相変わらず我が家の夕食は居酒屋風 落ち着きますよね~ 「料亭?」 「好きですよ」 「高級寿司屋?」 「そりゃ好きですよ~」 「居酒屋ね~」 「大好きです♪」 みたいな温度感 庶民 お品書き 親鳥のたたき 塩もみ大根のいくら乗せ 牛大根の麹煮 親鳥のたたきは 鹿児島の鶏刺し風に甘醤油ににんにく生姜で食べました 煮切りみりんと醤油を合わせて九州醤油を再現 馬刺しも...
お孫ちゃんの誕生日…居酒屋会話も楽しいかも・・・
我が家のモーニングは、シンプルです。
今年の笠石公園の百合は???
ツル薔薇に思いを寄せて・・・
リハビリウォーキング・・・今日もできました。
おれんじ食堂 -熊本-
パッチワークをやりたい気分が増してきてます。
ウォーキングも畑仕事も・・・今日はできました。
また、普通の暮らし…二人暮らしに戻ります。
昨日嬉しかったこと・・・本日2回目のアップです。
昨日遅くなってアップできなかったので…昨日のこと。
鹿児島から全国へ 羽ばたく断捨離®Tシャツ
久しぶりのウォーキング!!
ランチ・・・一人だと・・・なんだかなぁ!?
いいお天気!!・・・さわやかな朝です。
クリスマス前に親知らずが出てきて、生えてくる向きも斜めで あまりよろしくないということで抜歯しました。 普
ランキング参加中「だったら俺たちもそうすればいいよ」え?なに言ってるの? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 元旦那がタワーマンションに引っ越すのが
秋田県大潟村のふるさと納税の返礼品『<期間限定>米粉の皮で包んだ餃子60個 【さとふる限定】』を紹介します。寄付金は、5,000円です。 米どころ秋田県大潟村のお米を餃子の皮にして作った餃子で、米粉ならではのもっちり食感が美味しいと人気の返礼品です。詳しい内容はと言いますと・・・ ・米粉の皮で包んだ肉餃子 20個×2(800g)・米粉の皮で包んだ野菜餃子 20個×1(400g)
イギリスから帰国して1ヶ月以上が経ちました。ブログ名が「Lovely! in London」のままです・・・模索中。ブログのジャンルは変更しま...
一昨年、スノーボードをしていた時、後方一回転、頭で着地した私は、その後頭痛と吐き気に襲われました。 それ以来怖くなり、ヘルメットをかぶるようになりました。 2020年は交通事故にも遭いました。 幸い怪我なくすみましたが、念のため首のレントゲンを撮りました。特に問題ありませんでした。 最近、気になっていることがあります。 それは、「高次脳機能障害」や「MTBI(軽度外傷性脳損傷)」です。 「高次脳機能障害」は脳卒中や交通事故等で脳を損傷してしまった際に現れる症状のことです。記憶障害、注意障害、遂行機能障害、社会的行動障害等があります。 「MTBI(軽度外傷性脳損傷)」は高次脳機能障害程でないもの…
大晦日まであとわずかになり過去を振り返る番組が多くなりました。 今日はハムスターズの敷材を交換しました。 お掃除終わったでちゅ ↑今日のマイAmazonフォ…
2020年 100均で買ってよかったものランキング BEST5 今年はコロナのせいで、電車乗ってお出かけ♪がほんと数えるほど少なかった 1年でした。。けど100均へは自転車飛ばして何度も通いました♪(´ε` ) そしてた...
株主優待の条件等を変更する企業が増えてきています。その中で多いのが継続保有を条件としているものです。長期保有かどうかは株主番号で判断。そこで今回は株主優待狙いなら知っておきたい株主番号について解説していきます。
2020年12月29日のフジテレビ系列『めざましテレビ』で放送された帰省ができなくても配送OKな人気店の東京限定スイーツをご紹介します。
こんにちは、あとりです❤ 20年12月22日 京都、新京極、『錦天満宮』に行ってきました。 『錦天満宮』は阪急京都河原町駅から徒歩5分です。 新京極通沿いにあります。 【鳥居】 鳥居の両端は建物に埋もれています。 【本殿】 『錦天満宮』は平安時代前期、学問の神・菅原道真の生家に創建されました。 菅原道真公を祀る天満宮のなかでも、特に由緒のある25社の第2番に位置づけられた格式の高い神社です。 豊臣秀吉の都市計画によって現在地に移転しました。 繁華街唯一の鎮守社として「智恵・学問・商才の神様」「招福・厄除け・災難よけの神様」として親しまれています。 丸い木の実のようなものは、授与品の「大願梅(た…
★ 白内障の見え方 ★ 大きな病院の眼科に行ってきました 夕食は『寄せ鍋』 一昨日、近所の眼科で右目の白内障の手術を勧められ・・・ どんな感じに見えるかって言うと キャロトモの場合は左目は普通に見
ブロ友さんの記事を読んでいて ふと気がついたことがあります…。 気がついてしまったことがあります(=_=)💧 それは… 👇 ~笑いが減っている我が家~ 迷子札 笑い犬(和犬) 柴犬 秋田犬 甲斐犬 紀州
年末年始は寒波が来るって予報じゃない。寒いのは慣れているし、今年は初売りや初詣もコロナだし息子達もいないし自粛だからね。寒いと湿度が下がるし一日中暖房しているから室内の乾燥が激しくて、気を抜くと湿度40%切ってたりしない?今年買ったタワー型加湿器、転倒させて部屋中大洪水にして以来部屋の隅っこで密かに働いてくれているけれどちょい力不足。設置場所とか換気扇使うとか条件にもよるだろうけれど、一番の原因は給...
フィギュアスケート全日本選手権 男子シングル、無事終了コロナ禍により観客数を大幅に減らし、マスク着用で試合中は声を出して応援しない花やぬいぐるみの投げ込み...
冬のあったか料理といえば、温かい鍋が定番ですね。 今回は、提供いただいたちゃんぽんセットをアレンジした鍋がおいしかったので紹介します。 使ったのは、こちらの記事で登場したみなまたちゃんぽんのセット↓ お店の
小3の三女ミツバは反抗期真っ盛り٩(๑❛ᴗ❛๑)۶「テーブルの上の自分のモノを自分の棚に戻してね。」と言っても冬休みでどっさり持ち帰ったモノたちが多いし、反抗期だし、ミツバだけ片付けない( ̄▽ ̄;)何度言ってもダメ(。-_-。)このままだとダイニングをマン
現在、中学1年生の長男。 とにかく、「病気がち」 ぜんそく、発熱、インフルエンザ。会社をクビになるんじゃないか!ってくらい休みました。 中学生になり、体が丈夫…
北海道八雲町のふるさと納税の返礼品『【さとふる限定】特大三特毛ガニ 650g×2杯』を紹介します。寄付金は、35,000円です。 身がいっぱい詰まっていて抜群の最高水準の特特特濃厚毛ガニが特大サイズで用意されました~!しかもこちらは【さとふる限定】となっています。総合評価も5点満点中4.7点と高い評価を得ている返礼品なんですよね。間違いなく、貰って損はないと思います。 まずはその画像…
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!今日は朝からジャガイモ大量焼き!コンベクションオーブンで350F、50分焼きました。 焼いておくと、後々便利。皮をむいてポテトサラダにしてもいいし、カットしてフライパンやエアフライヤーでカリッと表面
アロハ!ハワイ在住aki(@aki.hawaiineko)のブログへようこそ!今日は夜ごはんのあと、夫とおさんぽ。風は強くて気温も低くて寒いけど、雨は上がった!☺️帰りにホールフーズに寄り道。ついつい安くなってたグミを買ってしまったわ!チョコも安くなってて買っちゃったわ!目
テレビで見るとおっとりしていて温厚そうでとても殺人犯に見えない冤罪なのか?とても気になる占いではどう出るんだろう?と思い調べて見ました まず姓名判断で対立、対…
開設29年アロマスクール(沖縄那覇/横浜あざみ野)のイースターセブンです。コロナ対策でリモートばかりな...
来年1月の成人式、 今のところ開催予定ではありますが 実施されるのか微妙な感じですよね。 会場も屋外に変更になり、 うちの娘は参加しない予定です。久しぶりに元夫からメールがきたと思ったら、 養育費終了のお知らせでした(^_^;) 我が家では離婚の際に 養育費は大学卒業までとの取り決めをしていたので、 大学に進学してない娘は もうすぐ20歳になるから終了するってことですね。 だけど、 子供たちの近況も気にしている様子もなく、 「20歳になるから養育費終了します。 ご了承ください。」と それだけの連絡。 だからといって 近況を聞かれたとしても 「突然、何なの?」と 心の中で文句言うと思うから どっ…
息子のリクエストで、たらこパスタ。 たらこを1人1腹の大盤振る舞い アニサキス その存在を知ったのは、ここ数年です。 ニュースなどで取り上げられていて知りまし た。 『アニサキス』 魚に寄生している線虫なのですが、目視でも確 認できるので、お刺身を食べる時などには注意 していました。 だって、怖い。。 芸能人の方も、何人かアニサキス症にかかって いましたが、それはそれは激痛らしいのです。 このアニサキス、加熱に弱いので、焼き魚や 煮魚をする時には、あまり気にしてなかったの ですが、 この日は、タラの煮付け。。 白色トレーに、タラの切り身が3つ入ったもの を買ってきました。 フライパンに煮汁を張…
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨