夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
ほっこり。プチ贅沢な晩御飯?かな?menu☆マグロステーキ、オリジナルソースで!☆野菜のマリネ☆卵焼き☆カニ缶で、炊き込みご飯☆豆乳粕汁蟹缶、大事にしすぎていつも賞味期限が来た時に開けるという、、、ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)PTAの話昨日は朝から次年度PTA役員のくじ引きがあり、朝から胃が痛かった。。。転校してきたから、前の学校での本部役員は無駄になり、、、こっちの学校で6年生でお姉ちゃんの分やり、中学の入学式でのくじ引きでまた...
受験生の勉強机の足もとをあたたかく!エコな足温クッション「ペチカスマート」を導入しました。電気を使わないのでエコで、さらに低温やけどや電源の切り忘れもなく安心。ちいさな発泡ビーズのもちもちほわっとした感触と自然な保温力のあたたかさに癒される…。子どもの勉強机やおとなのリビングダイニングの足もとにおすすめです。
K-POPネタで、はてなブログに移ってから、 あまり書いてなかったですが… 今日までが期限だったので、 パク・ボゴムさんのファンクラブに入りました。 https://bogum.jp 前に、クリスマスファンミに行った時も、 入らなかったのに、 なんで入ったかというと… 年会費が、安かった❣️ 前にミノくんとか、リダとか、 3〜4倍したような? ボゴムくんのは、2200円。 会員証も来るらしい…♪ この値段なら、それで十分かな…😊 それに、 銀行振り込みでもなく、 クレジットカードで、会費が払えた! これが大きい… 前は銀行振り込みで、 都市銀行もない田舎では、 振り込み手数料いるし、 振り込む…
最近はなかなか晴れ間がなくてスッキリしない日々ですね 急に寒いし ワンコも丸くなって寝ています あれ?丸くなるのはネコでした? 去年からフラワーレッスンに通い始めました 何も分からずでしたが
‗ パパがアップしたYouTubeチャンネル「川沿いに歩く」の動画を 柴犬ライフさんの記事に取り上げて頂きました♪↓↓↓↓https://shiba-inu.life/column/31678 柴犬エミーと娘のエピソードです よかった
今週は予定していた大きな楽しみがもう一つあって、目の手術後にも拘らずアクティブに過ごしています。もう一つの楽しみは、ジャーン❢❢京セラドーム大阪で開催した...
毎年、名古屋タカシマヤで開催されるバレンタインの催事に行っている友人。その、アムール・デュ・ショコラで今年もうちの家族分を買って来てくれました。夫にはプラ...
こんにちは、もこもこです。 1月は、3回コストコへ行きました。 1度に大量に買うわけではないので、金額にしたらトータル1万ちょっとほどです。...
おはようございマス 今日で1月も最終日ですねー!メチャ早かった 週が明けたらもう節分ですわ、ハエー! とか言ってそう 恵方巻の準備ですねもちろん買いますが…
普段滅多に行かないリサイクルショップに一昨日、何となく入ってみたら。。結構いろんなものが置いていて面白かったです最初は見るだけで、全く買うつもりはなかったのだけど食器や調理器具が並んでいるコーナーで見つけたものを2点お買い上げしちゃいましたリサイクルショッ
ご訪問ありがとうございます。さくらです。ニトリで購入した木蓋ガラスキャニスター。二つ購入して砂糖と塩を入れていました。でも、毎日のように蓋を開け閉めしてると、どうしても蓋が緩んでくるんですよね。蓋を持っただけでパカッと簡単に...
ご訪問ありがとうございます。さくらです。我が家の加湿器はSHARPのプラズマクラスターです。もう5年以上は使ってるかな。。。私はかなりの乾燥肌なので、湿度が下がってくるとすぐに肌がカッサカサになってきます。保湿クリームと加湿器は欠か...
ご訪問ありがとうございます。さくらです。最近、お風呂に入ると浮かんでるんですよ・・・白いフワッフワの物体が。も~お風呂のお湯が汚れてると最高のバスタイムが台無しですよねー。だいたい私の前に息子が入るので、「もっときれいに入ってよー!ちゃんと
*朝のダイニング* 昨日は2ヶ月ぶりにコストコへ COSTCO Wholesale(コストコホールセール) あれもこれも買うぞ!気になってたあれも見て…
2月1日の大天使オラクルカードメッセージ 大天使ラファエル「呼吸」 深呼吸を数回してみましょう。 そしてゆっくりと息を吐きながら 自分のエネルギーを呼…
皆様ごきげんよう♪本日はおうちごはんネタ~♪先週インスタントラーメンの記事をアップしたばかりですが・・ひとり晩ご飯が多くなってからついつい楽チンコースばかりを選択してしまいます(苦笑)ヾ(--;)★前回のラーメンネタも下にリンクしておきます(※クリックすると記
私はもともとカメラが好きなのですが、私は使い心地の良さから、ずっとOLYMPUSのカメラを使っています。現在私が愛用しているカメラはこちらです。「Olympus PEN E-PL9」。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.M
ネスレのお得なキャンペーン『ネスレ 定期便』からまた新しい定期便キャンペーンが始まりました! 今回新たに登場したネスレの定期便は『ネスレ ハートフルウェルカムキャンペーン』というキャンペーンで今までの定期便とは少し違いますが、お得なキャンペーンとなっています。 このキャンペーンは少し実費がかかるのですが、実費以上にかなりお得になる物凄いキャンペーンとなっています! 下記で詳しく説明しますが、ネスレ
先日イオンモールで5枚も買ったもの。。トップバリュのカットソー オーガニックコットン100%と暖かカットソーの2種類1枚880円(税別)が半額の440円でした880円でも相当安いのに、440円て…嬉しい~♪ あははたくさん買った理由は、パジャマ代わりに着るためですなので、
去年末ニトリで買ったばかりのシリコン菜箸。 先日1か月ぶりのセリアで超そっくりな!!激似な!!! いや、ニトリから仕入れました?的な黒いシリコン菜箸を目にしてしまい、 店内でショックのあま
Hello!早いもので今日で1月も最後です~💦2月に入れば仕事も少しまったりするので一年で一番余裕のあるゾーンに突入♡週末はさっそくちょっと遊びに行く予定で…
rapisino.hatenablog.com この記事を見て思い出した。 自分が子どもの頃の写真、 ある期間だけ女の子の格好をしていた。 両親に聞くと 女の子が欲しかったから そう聞いて納得はしていた。 自分には兄がいる。 次は女の子が欲しかったのだろう。 とは言え、 わざわざ女の子の服を着せ写真を残すだろうか? 自分でも気難しいとは思う。 そのとき、何かのきっかけで 女の子の服が欲しかった (着たかった)のではないか? 真相は不明だ。 そういえば幼稚園に入るまでは 隣の家の姉妹、近所の同級生も女の子が多く 何かにつけてよく遊んでいた。 真相は不明だ・・・。 // もくじ 長女の場合 長男の…
半額セールで双子達用に買ったもの。 メインは、来年の冬用に。 パーカー。589円。 色違い。こんなに可愛いのに500円代。 裏毛ビッグワッペン付きパーカー ウラぽかトレーナー。34
昨夜は娘たち3人と一緒に夕飯を食べ、 その後も珍しく ず~っとリビングでわいわいやってる3人。 夕飯を全員揃って食べることって めっきり少なくなったもんなぁ… いつもなら 帰宅時間もそれぞれで、 ご飯食べたら部屋に行っちゃうし。 久しぶりの感覚 なんだかいいね。 食器洗いをなかなかやらない娘たちに 先手を打って いつもは使わない食洗機を使うことに。 忘れてたよ、我が家の食洗機。 便利なようで、少しの洗い物には使わないし、 大きな物も入らないし、 食器の並べ方によって入る量も違うし、 なんか面倒になって使ってなかった。 バーンと食洗機の扉を開けて、 「使った食器、汚れは少し水で流して食洗機入れて…
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろ(@sei_kiiro)です。 今日は、夢や目標をハッキリさせるのがおすすめです。 目指
息子におつかいを頼む 夫におつかいを頼む 昨日はスシロー! 息子におつかいを頼む 次に登校するのは3月。 既に、家での家庭学習期間に入りました。 進路も決まっている息子は、時間がたくさんあ ります。 春から通う大学の課題は、やっているのだろう か… そんな息子に、 母さん忙しいから、トイレットペーパーを買っ て来てと頼みました。 ズボラ母さん、トイレットペーパーをずっと買 い忘れて、残りが1ロールもありません… やっちまいました。 でも、頼んだことを、後で後悔することになり ます。 ドラッグストアに行った息子。 ちゃんと、12ロール入りを買ってきてくれたの ですが、 いつものじゃないやつです……
✈️飛行機で有名なボーイング社を訪れました。シアトルです。私はさして飛行機に興味は無かったのですが、女性から見ても面白かった事をレポいたします。訂正や補佐...
皆様ごきげんよう♪本日は主婦のつぶやきネタ~♪昨日は久しぶりに業務スーパーに行って来ました(*^-^)昨年3月佐賀県→兵庫県に引っ越してきてから行くようになった業務スーパーですが・・新鮮なお野菜や果物などもお得に購入できる&家からも1番近い
あ〜やっぱり白い玄関タイルなんてやめておけばよかった〜玄関先に寄せ植えコーナー作ってもタイルが汚いんじゃダメだよねってポカポカの仕事終わりの午後タイルや壁をデ…
外壁材のメンテナンス時期を迎えて、今後の住宅に関するメンテナンスコストを抑えることを考えた時に外壁材を総タイルに変えると
昨日今日と1日肉体労働バイトでクタクタ〜💦 寝てしまいそうだけど、 とりあえず今日の記事UP。 申し込んだのは12月30日で、 届いたのは1月16日です。 昨年は、ここのお醤油をもらってはいなかったけれど、 その前は、2年連続してもらってました。 初めての時は、何も考えずにもらいましたが、 なかなか味が良かった❣️ それで、翌年もリピート❤️ お料理の味が良くなったんですよ。 なので、 何に変えたらいいかわからない方は、 ほぼ毎日使うお醤油にするのもありだと思います。 昨年は多額の寄付をして、 11ケースのビール🍺にして、 醤油まで回らなかったんですが、 今年は、そのもらい過ぎたビールが、 ま…
バーミキュラのライスポットで塩麹を作りました。まずは米麹を用意。麹と塩を混ぜて。水を入れて、混ぜる。そして、60℃の保温で360分。なかなか時間はかかりま...
おはようございマス 昨日は娘の小学校生活、最後の遠足でした 集合時間朝の7時半ってなんですとっ!? 普段起きるよりも早く起きなきゃで起きれるか不安なビビリ…
こんばんは(^_^)/ 最近は、お芋ばかり食べています! 先日、実家に寄ると母が、安納芋で焼き芋をしていました☆ 父の友人が種子島にいて、毎年、安納芋を送ってきてくれるのです(^^) 食べきりサイズで、とぉ〜っても甘くて子ども達にも大好評でした(≧∇≦) 冬は、毎日お芋でも飽きずに食べられます(^^)
こんばんは! 今週は、1月だというのにまるで春のような暖かさでした(>_<) お兄ちゃんの夕方からのサッカー練習にはちょうどいい気温でしたが、一番冷え込む時期にこの暖かさは不思議な感じですね! 気温差が激しいので、気を付けないと体調崩してしまいそうです! さて、昨夜は自治会の育成会の役員決めがありました。 お兄ちゃんが来年度、6年生になるので6年生になる保護者の中から選出されます! 会長さんと副会長さんが決まり、給食費の係と会計の係が残りました。 保護者3名の中から決めなくてはなりません。 その中のお一人は、来年度、小学校の副会長の予定があるとのことで、私が会計を引き受けました! 仕事内容は、…
こんばんは(*^^*) 今日は、1日仕事の予定が、思いがけず半日で帰れることになりました\(^o^)/ 美容室にカラーにも行きたかったのですが、こたつから出るのが億劫になってしまい、せっかくの半日休みだったのですが、Huluを見て、ダラダラ過ごしてしまいました(^_^;) 『ウェントワース女子刑務所』のシーズン7がHuluで始まりました(≧∇≦)!! 毎週水曜日更新みたいなので、それを励みに日々頑張れます!まだ、見たことないっていう方、ぜひぜひご覧になってください♪ www.sumikkoblog2019.com 本題からだいぶそれてしまいましたが、夕方、パン屋さんが来て、子ども達、喜んで買い…
_ 先日のコーデ♪ リエディのパーカーワンピをメインに☆ _ _ 靴はしまむら、帽子は300円均一です ジャケットはZURI ZURIは大人でもおしゃれに着れるアイテムが たくさんあってお気に入りのショップ
鎌倉レザンジュが昨年12月に山下町にOPENしたのでお買い物ついでに寄ってきました!LES ANGES BAIE(レ・ザンジュ・ベイ)外観正面写真は撮り忘れ・・・一応テラス席もあった。 1階はスイーツ&ベーカリーの販売、2階がカフェになっています。(↑画像はコチラより拝借しました) 軽めのランチメニューがあったので頂いちゃいました 正しいメニュー名は忘れちゃいましたが・・・ パ...
昨日1日だけですが。。夫が有給休暇をとれたので午後からちょこっとお出かけしましたまずは、確定申告の書類をもらいに税務署へ昨年も医療費がかなり多額にかかったのと一昨年から、ふるさと納税の寄付も始めたので。。ふるさと納税は、なぜ今までしてこなかったのかひじょー
中庭のノースポールと カレンジュラは小花ながらいくつも花を咲かせています。側には直播きのネモフフィラがいっぱい発芽中 のんびり刺しているこの刺し…
カルチャースクールの講座に行ってきました。 英会話の読み方教室。 私のカタカナ読みの英語じゃ、進歩がないだろ~ってことで初めての講座。 年配の方が多いんだろうなぁ とは予想していたけれど、 たぶん皆さん私よりは歳上…きっと。 でもね、モチベーションが半端ない! やる気満々。 ホントに見習わないとね。 カタカナ読みの英語を使っている私には、 発音の仕方が難しい。 いや、もう忘れそう(^_^;) やっぱり、これって継続だよなぁ。 使っていないとすぐに忘れる。 でも、楽しかった。 たぶん、こういう教え方すれば、 もっと話せる英語が身に付くんだと思う。 中学、高校時代の英語の勉強って、 書いてばっかり…
40代になってから、洋服選びが難しい。20代、30代の頃は、新宿で購入することが多かったけど、小田急とかマルイとかルミネとか、もう若すぎてムリ。京王は5、60代以降だと思うし。イタくも、おばさんくさくもない、ちょうど良い服が買えるお店がないんだよねー。ユ〇クロは、
dポイントがザクザク貯まるお得なクレジットカードの「dカード GOLD」ご存知でしょうか? dカードGOLDとはdポイントがどんどん貯まるdocomoユーザーなら持っていて損はないメリットの大きいクレジットカードとなっています。 通常のdカードと比べdポイントが10倍貯まるとってもお得なクレジットカードとなっています。 dポイントを貯めるには「最強のクレジットカード」となっており、多くのdoco
12月末に、るっち(夫)の健康診断があった日の翌日、なにやら厚みのあるA4の封筒に気がつきました。まだ結果はでないでしょうと思いながら中身を出してみると小さなメジャーが一つ。そして「からだ改善記録ノート」という分厚い冊子が入っていました。え?これってもしかして?そうです、ついに恐れていたことが・・・。。るっち(夫)、メタボリックシンドロームの仲間入りとなりました。メタボリックシンドローム、メタボの基準...
まめに片付けているのに、気づくと部屋が散らかっている。このような場合、散らかる原因を見つけて、解決していくと、散らかりにくい部屋になります。部屋が散らかるよくある理由3つと、対策法を具体的に紹介しました。先延ばしせず、すぐに物を捨て始めてください。
本日のテーマ → ダイソー私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいます先日ダイソーでナニコレ?と思ったコチラ↓花のようなモチーフで大きさは14~5cmぐらい分厚さは 5mm程度で柔軟性のあるシリコンゴム製これは飾り物?と思われたこのコ
31日のエンジェルカードメッセージ 大天使チャミュエル「愛する者」 今、あなたのソウルメイトとの関係について 手助けをしています。 チャミュエルのオーラ…
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろ(@sei_kiiro)です。 今日は、自分と違う考えを認めるのがおすすめです。 認める
mainichi.jp 上記より引用 子育て経験がない職員が対象で、自らが親になった時も想定しながら子育てへの理解を深め、子育て家庭への支援のあり方や、市役所の職場環境の整備についても考えてもらうことが目的。 未だにこのようなことをしている役所。 はっきり言って無駄だ。 ただ和気藹々と育児談義。 それで何が分かるというのか。 上記より引用 30代の男性職員は「子育ては父親も参加しないと大変なことが分かった。育休を安心して取れるような職場にしたい」と話していた。 だからこのような回答しかできないのだろう。 誰も本気で考えていない。 検討していますのポーズにはもう、うんざりだ。 // もくじ 職員…
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨