夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
スリッパは禁止?高齢の父に選んだ室内履きはコレでした!
無事に4月を乗り越えた夫・最後に朝帰りと悪臭の置き土産?これでしばらくは静かになるかな?
SnowManライブビューイング
「財布だけはケチらない」私の小さなこだわり
驚き!10年ぐらい仕事をしていなかった夫の弟(アラカン)がとうとう働き出した・その内容は?
100均で脳活!ダイソーの「大人の常識漢字ドリル」に挑戦
No.907 刺し子動画がちょっとだけブレイク
びわこバレイの「望湖千本桜」
うちの夫は無敵戦隊〇〇ジャー!
【続編】ショートステイの名前付け、最初から“書ける場所”があるとこんなにラク!
No.906 指だし手袋とスキンケアのお話
今日は英語と洋画と 田んぼの水張り
パッキングと売却の機会を迷っているイオンモール株
お手製お茶漬けの素♪
おやつにもおつまみにも!アラカン主婦のお気に入りスナック2選
おはようございます Windows11にアップデートして2~3週間たったんですが昨日、急に エクセルのデザイン?変わったよね(時差があるかもですが) 共…
30代主婦が副業(ブログやメルカリ)で得た収入をまとめています。主婦はブログでは稼げないのか?2年目の10月は1万4千円の収益を得ることができました。使用しているサーバーや無料テーマを紹介しています。その他在宅事務・メルカリや積立NISAの情報も。
こんにちは。先日、ちょうどインフルエンザの予防接種の時に王子が発熱して受けられなかったのですがかかりつけの先生が特別に祝日だけど接種してくれると言って下さ...
世の中には、主婦ブログが嫌いな人がいるようです…。 主婦ブログがうざい? プチプラブロガーが買いすぎ自慢? 加工しすぎ、みんな同じ? セレブ主婦のブログがムカつく? このような口コミ・評判を結構見かけます…。 主婦ブログ全体が悪印象なわけではなく、一部の「自慢に聞こえる主婦ブ...
主婦がブログ運営を仕事にすることはできるのでしょうか? 主婦がブログを仕事にするとは? 30代ママも、40代ママもブロガーになれる? ブログ未経験者でも仕事にできる? プロブロガーという職業って? このような情報を、ブログ記事にまとめました。 結論から言うと、未経験の主婦でもブロ...
朝ですこの日も良いお天気ホテルではこの日、3組の結婚式があったそうですよお日柄がよかったのね朝食は<ザ・フジヤ>で以前、こちらでカレーランチを頂いたことが...
お花の話題が続きます(^^♪先月に続いて、11月もY’sカフェさんのプリザーブドフラワーのプチレッスンに行ってきました。11月は早くもクリスマスアレンジで...
家の床のリノベをするので実家に避難に来る下娘。何を食べさせてやろうか〜と、買い物に行き、帰宅してから気がついたのが海苔買い忘れたのに気がつき、再度...
先日、父が旅行でいなかった時、母と姉とで鴻巣市にある農産物直売所「パンジーハウス」に行ってきた。 この周辺は園芸農家さんが多く、その間にある道が「フラワー通り」と言うほどビニールハウスがたくさん並んでいる。 約1年ぶりの訪問で嬉しくてたまらない!ヾ(〃^∇^)ノ 姉に「お母さんをよろしく!」と母を託し、一人でビオラの苗を買うべく、うろうろ〜うろうろ〜♪ 鴻巣農産物直売所「パンジーハウス」 最近だと「趣味の園芸」(2021/03/28放送)「花産地のプロに学ぶ」の回で、園芸王子三上真史さんがいらしていましたよ♪ 鴻巣農産物直売所(昨年撮影) 昨年の「パンジーハウス」のお話はこちら(よかったら読ん…
今使っている家計簿は「雑誌サンキュ」の付録です。 来月でページが無くなるので、新しい家計簿を求めて散歩がてら100均に行
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 新型コロナ騒動になってから 密になるイベントをずっと避けていた我が家。 ついに❗ 子供が待ちわびていた夢の国❗ 👇 東京ディズニーランドへヾ(≧▽≦)ノ
HELLO! 本日20時からブラックフライデーセールスタート★ ↑要エントリーなのでココからエントリーするのをお忘れなく♡ 年に一度のブラックフライデー…
お報せ タロットカードで占う2022年1年間の月別運勢鑑定 10月1日からお受けさせて頂いております。 締め切りは12月中旬を予定させて頂いており…
今日は防災の日。 それに合わせて防災リュックの点検をしました。 防災リュックを準備し始めた当初は何を入れていいやらで、見直しもせず、気づけば賞味期限切れ、サイズアウトの繰り返し。 次第に必要なものとそうでないものがわかってきて、ようやく「今の我が家にベスト」な防災リュックが完成しました。 防災リュックは、1つ基準となるリストがあれば用意しやすいです。 リストから不要なものを省いたり、必要なものを足したりすれば、最強リュックの出来上がり! 本日は我が家の防災リュックの中身とリストを公開します。 皆さんのリュックのチェックや、防災リュックの作成にお役に立てるとうれしいです。 我が家の防災リュック
「変な日本語が書いてある外人さんのTシャツ」、笑っちゃいますよね。 胸に大きく「木曜日」って書いてあったり、「台所」って外人さんもいたな。 インタビューで「意味は知らないけど形がクールだろ?」って(笑) さてみなさん、笑ってられますか? ∑(゚Д゚ノ)ノ あなたのTシャツにも変な英語が!? 「Tシャツに書いてある英語の意味を本人に教えてあげよう」っていう番組を見たことがあります。 すごいのたくさんありましたよー! 「私に触らないで」「非常にブサイク」 胸にでっかくブサイクって……でもこれはまだ序の口。 「万引きする」 「下痢」 えーーーーーっ!なんで?なんで? 誰がデザインした
「テストで名前を書く忘れたら0点」 子どものころにはっきり言われたかは定かではありませんが、そういう風潮があります。 ネットで検索すれば中学生から大学生まで、たくさんの書き込みが出てきます。 「テストで名前を書き忘れたかも。どうしたらいいですか?」 ……先生に言えば?と思ったことはさておき。 その書き込みの大半が中間テストなどの学内の試験。 では中学受験の場合はどうでしょう? 入試で名前を書き忘れる子はいるの? 子どもは学校でも塾もご家庭でも、「名前を最初に書くように」と、耳にタコができるくらい言われているはずです。 入試当日の試験官も、「名前を書いてください」「いつも書き忘れる
半額のお肉でしゃぶしゃぶ 安っ!!国産豚バラしゃぶしゃぶ用のお肉です。 半額♪ 値引きシールが大好きです♪ 電気鍋を使って、しゃぶしゃぶをしま す。この電気鍋は、かなり昔に、何かの お返しで頂いたものです。 現在は、カタログギフト使ったお返しが 多いですが、 昔は、品物で頂くことが多かったです。 それ故に、要らないものを貰うことも多 く、リサイクル屋さんに持っていったり フリマで売ったり、そんなこともありま した(^_-) しかし、この電気鍋はよく使っていて、 重宝しています。 今回は、しゃぶしゃぶ用の鍋をセットし ていますが、付け替えられるお鍋がもう 1つ付いていて、普通のお鍋も出来る 2W…
はい。今日の記事はタイトルの通りです(笑) 我が家はもともと転勤族でした。 ▼転勤族からの単身赴任 www.marocky.net ▼そしてこの夏、夫の赴任先も変わり… www.marocky.net 今度はマイホーム購入ということで… ドキドキがとまりません…(色んな意味で) マイホームは現在住んでいるアパートから近いエリアに購入しました。 あれよあれよと決まったので、正直不安なこともたくさんありましてなかなか記事にできずにいました。 が。 いよいよ年末に引っ越しすることが決まったのでお尻に火が付いたように書いています(爆) オートミールかしわめしおにぎり 夫が単身赴任であることには変わりな…
仕事でも、プライベートでも使うコレ♡無くなったので買いに行ったら、こんなのを発見しました〜〜!!地味にすごいな?と思ったので、シェアさせていただきます(^^)/*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+〜自分の時間も子育ても、もっと充実させたいママへ、 楽しい毎日を「自分で」
先日、カルディの前を通ったら、 紙のコーヒーポイントカードの運用が5月9日でなくなり、 カルディカードに移行するとのことで、 ポイント移行期限が2022年1月31日かだと書いてあるのをみて、 今日も通りかかったので、 ポイント移行してきました。 camelcoffee.jp ポイントは、 オリジナルコーヒー豆の購入100円で1ポイント貰えて、 100ポイント貯まると1,000円分の電子マネーがもらえるそう。 買い物したモノ全てにポイントがつくわけではなく、 前と同じくコーヒー豆だけなんだ…。 プラスチックのカードのデザインが 好きなデザインで可愛いので、 持ってるだけで テンションは上がります…
おはようございます 気温のわりに体感温度はなかなかの寒さです 週間天気予報で来週の最高気温14℃ですって!! 寒さ対策グッズ出さねばならんですねー ★…
晩ごはんを食べた直後に翌日の昼ごはんのメニューを質問され、答えに窮したぺん子です。 罪悪感わくわ。 本日はニトリで最近買ったものの記録を。 まずは、耐熱ガラスポット ↓この時に破壊してしまった代わりのものです。 上の記事 … "ニトリでの購入品と11月16日の食事記録" の続きを読む
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ++
こんにちは。昨日の朝は皆が遅くまで(と言っても7時半には起きて来たけど)寝ていたので私が1人で溜まってたドラマを観賞中。。。王子が起きてきた!見ていたのは...
現在保育園に通う娘子(6歳)も、来年4月には小学生。とてもうれしいことだけど、さて、学童をどうするか。仕事をこのまま続けて学童に申し込むか、セーブして自宅で育てるか。ありがたいことに選択肢があるので、迷ってしまう。メリットデメリットをWeb等で調べて、今は、
しまむらで買った服 買わない生活派の私ですが、久しぶりに洋服を買いました。 ファッションセンターしまむらでトップスを2枚。 税込み330円と550円なので、880円のお買い物。 ヨガのときにTシャツだと寒い気がして買い足したので、着画とあわせてお伝えします。 スポンサーリンク // しまむらの330円服 着画 しまむら550円トップス 自撮りにハマっています まとめ しまむらの330円服 税込み330円トップス 330円はワイン色のトップスです。 実際は写真よりも、落ち着いた紅色。 私はわりと赤系が好き。 ええ、あと2年で還暦を迎えるので、その日は全身レッドでキメてみたい。 このワイン色のトッ…
先日ママ友の1人が離婚して引っ越しをしました。上の子が0歳から付き合いで同じ幼稚園に通っているのでちょっとびっくりしました。突然の転園に驚いた娘から話を聞いて分かったのですが、私以外にも同じ園のママには報告なしで言わないまま…。もし私も離婚
娘と二人で行った神戸。 自分達へのお土産に「神戸プリン」を 買って帰りました。 家族で食べたいと思います。 箱の裏に書いてある説明書を読むと お皿に出してカラメルをかけるようです。 説明通りにプリンのカップの底を トントンと叩き、蓋を開けて カップとプリンの隙間にスプーンを入れて お皿にひっくり返します。 カラメルソースを上からかけます。 もう美味しそう。 いただきます。 プリンは程よい固さでなめらか、 そして優しい甘みです。 カラメルソースも苦みがなくて、 子供でも大人でも美味しくいただけますね。 神戸プリン 4個入り オリジナル手提げ袋付き(のし対応)《モンドセレクション最高金賞9年連続受…
【3COINS】肌馴染みのいい不織布マスク〜ベージュ・ピンク〜さりげなくおしゃれな流行りのくすみカラー。年齢を問わず使えそうです。一箱40枚入り330円で、コスパ抜群。
闘病生活19日目。 少し冷え込んでる。 ウチもクリスマスの準備を少しだけ。 手放そうか迷ってたロイヤルコペンハーゲンのサンタさん。 結局手元に。 今年も箱か…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です \アメトピに掲載していただきました/ 『【しまむら】オシャレなタオルをまとめ買い!ミッフィー…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はエアコン掃
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 我が家はディズニー(オリエンタルランド)の 株主でございます(*^-^*) 昔からディズニーには縁があり 度々訪れていましたが… 子供が産まれてから 株
年末年始、今年はおうちでお正月を過ごされる方も多いのではないでしょうか?せっかくおうちで年越しを祝うのなら、高級食材で豪華にお祝いしたい!ふるさと納税なら高級食材で祝うことができます♪(年内発送の返礼品もまだあります!)また、高級食材でなく
新しい防災対策用のライトを購入しました♪ 地震の時に自動点灯してくれるライト「Piomaおしらせライト」です。 本日はPiomaおしらせライトの性能や、他のライトとの比較をお伝えします。 PiomaおしらせライトとPiomaここだよライトSの違い 今回購入したのはPioma おしらせライトですが、同じ会社の商品で「PiomaここだよライトS」もあります。 この2つの違いは、 電池式orコンセント式 停電の時に自動点灯するorしない という点です。 Pioma お知らせライト(電池式)地震で自動点灯 単3乾電池を4本使用します 震度4以上で自動点灯します ホルダーで壁に固定し、ホル
中学受験といえばホワイトボード。(言いすぎ?) テレビに出てくる御三家合格者のリビングにはたいていある、会議室みたいな移動式のホワイトボード。 「リビングでっかいな!うちは狭くて置けないよ!!」 そんなあなたに激烈おすすめ、ポスターのように壁に貼る、しかも静電気でつくので画鋲いらずな「SAOLOR どこでもシート」のご紹介です! テレビショッピング臭スイマセン。 「SAILORのどこでもSheet」のサイズなど SAOLORは作っている会社、「セーラー万年筆」のこと。 どこでもシートは「窓や壁に貼るホワイトボードのようなシート」 シートの厚さが0.05ミリと薄手で、幅が60センチのロール状にな
11月も後半に入りました。秋も深まってまいりましたね。以前のサブスクの花で2回に分けて届いた「フウセントウワタ」をドライにしようと部屋に吊るしていたんです...
キャンペーン期間中、全国のセブンイレブン店舗にてau PAY(コード支払い)で1回500円(税込)以上の支払いでつかえるau PAY アプリの200円値引クーポンが先着で150万名にプレゼントされます。 2021年11月17日(水)0:00 ~11月30日(火)23:59
お報せ タロットカードで占う2022年1年間の月別運勢鑑定 10月1日からお受けさせて頂いております。 締め切りは12月中旬を予定させて頂いており…
ごちゃ混ぜワンプレート 基本的には暇人なのですが、 用事が重なる時は重なる。。 なんだ、この重なり方は!って時があり ます。 まだ、週の真ん中なのにお疲れモード。 そんな時は、晩御飯であっても、ワンプ レートにしちゃいます。休日よ、早く来い!
北区からウクレレレッスン「関さん」4ヶ月ぶりにウクレレレッスン。70代とは思えないくらい、いつも元気はつらつ。「ご無沙汰しております。全くウクレレに触っていなくて。」敷居を下げて待っていました♪一日一回クリックを → 人気Blogランキング♪
2人の成人した娘がいます。私との会話は日本語ですが、米国で生まれ育ったので2人とも現地の会社で米人として働いています。今日は、その下娘の話。この下娘という...
初めてその存在を知った日から販売されたら絶対に買う!って決めていたモノ 購入日は一日家から出ないで絶対に欲しい個体を選んで購入する そう決めて予算もしっ…
おはようございます 菅田将暉と小松奈々が結婚しましたねー美男美女、おめでたいです 昨日の仕事帰りにネットニュースの見出しを見て急いで見ようと思ったら …
「仕事、資料作成に、時間がかかる」「会議に出たけど、なんだか頭ボンヤリ。」「研修のレポートにやたらと時間がかかる・・・」そんな仕事に関するお悩みって、あったりしませんか?それが、「資料作成の時間が1/6に!」「長〜い会議でも、要点を把握して質問もできる!
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨