夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
まあ、まだプロジェクトは始動したばかりなので焦りは禁物なのである
最近すっかり変わった娘とデートと父の日
コハク、キレイをキープ作戦中 〜!(;≧σ≦)
【小4息子】まさかうちの子が!?学級委員に立候補した話
やっぱり最優秀だった件
Missパグコンテスト&これは不快
最優秀選手賞と最優秀息子賞?
超親バカですが・・息子くんのこんなとこ好きなんです~
ここだけの甘~いひととき♥
コザクラインコにトドメを刺される飼い主、はたまた飼い主にトドメを刺すコザクラインコ
コザクラインコにノックアウトされる飼い主、はたまた飼い主をノックアウトするコザクラインコ
甘やかしサンタとしっかり者の子ども
伏線回収
「親バカ」
目ぢから にメロメロになっているパパ
100円の手ぬぐいを使って縫わずにできる簡単マスクカバーの作り方。使い捨てマスクの上から使用します。布マスクが自分で作れない方に向けてお手軽にできる簡易的なマスクカバーと、メリット・デメリットをご紹介。少しでも長く使い捨てマスクを使うための方法。
先日、グリル鍋で今回はたこ焼きパーティーをしました♪そう言えば、グリル鍋でたこ焼きをやった事が一度しかないような・・・(汗)。息子が小さい時にやったのですが、熱い物が食べられなかったので、冷ますのに時間がかかり、でも待っていられなくて不機嫌に(涙)。そし
新しい習慣を始めようと思ってもなかなか続かず3日坊主になってしまったりしませんか?今回ご紹介するハビットスタッキング(習慣スタッキング)は、馬鹿らしいほど小さな習慣を日々続ける事で習慣付を目指す方法です。この記事ではハビットスタッキングのやり方について説明します。
リップルキッズパークは子供専用のオンライン英会話教室です。今なら2回分無料で体験レッスンを受ける事ができます。フィリピンのフレンドリーな先生から学ぶリップルキッズパークのレビューを書きました。
オーディオブックなどの朗読を子供に聴かせるとどんな効果があるのか気になったりしませんか?今回は朗読を聴く効果を調べてまとめました。
こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪日々遊々のお片付けで♪ 貴女がより輝く舞台を創り上げる お片付けの先生 山口麻里です 春、コロナ…
キッチンタオル【 掛け→押し込む 】 に変更しました。 こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪日々遊々のお片付けで♪ 貴女がより輝く舞台を創り上げ…
インドのドラマを見ていて、「 Emoji 」って フレーズが出たのでアレ?と戻して見たらやっぱり 「 Emoji 」ってセリフがありました! 早速ググったら、「 Emoji 」って世界共通語なんですね。 今日もアルコールを片手に膝には猫を乗せて 海外ドラマを見るhanaです、こんにちは! 不要不急の用事がない限り、G.Wも家でゆっくり 海外ドラマを見て過ごす予定です。 全く苦じゃない、むしろウェルカムなG.Wです。(´艸`*) 海外ドラマと言えば、やっぱり王道のアメリカドラマ! これは外せませんし、私的にもおすすめしたい ドラマが沢山ありますが、最近見終わったインド発の 面白ドラマを紹介します…
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。だいぶ「最近」に近づいてきました・・・(笑)。【鶏むね・ししとう・なすの中華風炒め、(二十五雑穀米)、サラダ、納豆、なすの味噌汁】中華風炒め、本当はピーマンを使うところを、頂き物のししとうで代用。私は昼に食
長女に引き続き、私もせっせとパン作り。といっても、ホームベーカリーで作るので材料をセットするのみ。バターとかな
ジュースに混ぜるだけなんて簡単そう~と 飛びついて作ったらグミみたいなカッタカタな ゼリーが出来ました まぁ~これはこれでアリ・・・としよう (´・ω・`) 紙パック1本を丸ごと!クラッシュでも美味しい特大ゼリー #tastyjapan pic.twitter.com/zvkvuMaCeI— Tasty Japan (@TastyJapan) 2020年4月19日 週末は階段のルーバー窓の掃除をしました。 椅子とかでは届かないので、ずっとほったらかしに してたら埃が溜まり、網戸や窓ガラス薄汚れて 掃除しなきゃと思いながら、届かないしと 見て見ぬふりしてましたが、やっと重い腰を上げ 実家から脚立…
日本盲導犬協会CMソング「君と一緒だから」斉藤和義さんの曲。やさしいコード進行、ウクレレに合う曲です。高田馬場NAOウクレレスクールは、マンツーマンで習う、ウクレレでプライベートレッスン。ウクレレの基礎を学びたい人のウクレレ教室。音階・ドレミでウクレレレッスン
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。少しだけ「最近」に近づいてきました・・・(笑)。【焼きそば、サラダ、海老の頭の味噌汁】海老は頂き物。頭だけお味噌汁用に冷凍してありました。【ブリのあら煮、サラダ、(二十五雑穀米)、だし巻き卵、わかめと長ねぎ
少し前、娘のお誕生日でした…♥ サーティーワンのピカチューケーキ。。 中は子供達が好きなホッピングシャワーです! サーティワンもPAYPAYの飲食店で20%(最大25%) 付与対象だってのでお得に買えました! ( 4月30日まで ) paypay.ne.jp 新型コロナの影響で外食も出来ないけど お家でまったり、ちらし寿司でお祝い! もち「ちらし寿司の元」です 笑 娘は高校生ですが、進路が決まってないみたい… 今年はオープンキャンパスとかあるのかな? とりあえず新型コロナが落ち着くまで、ステイホーム ですね。 このポーズ見ると、魔女の宅急便のジジを 思い出す〜 可愛い( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡…
新月満月のサビアンからのメッセージをお届けしています。2020年牡牛座新月は「豊かさ」がキーワード。 4月23日11時26分太陽と月のサビアンは牡牛座4度「虹…
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。少しだけ「最近」に近づいてきました・・・(笑)。【チキンマカロニグラタン、(白米)、サラダ、卵と玉ねぎのコンソメスープ】「プチお祝いご飯?・・・私の方こそありがとうな日」の日の夕ご飯。【甘栗の中華風炊き込み
ZOOMでも伝わる!整理収納アドバイザー2級認定講座の面白さ! こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪日々遊々のお片付けで♪ 貴女がより輝く舞台を…
ねこねこ防災課 係長はっちゃん のお仕事 こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪日々遊々のお片付けで♪ 貴女がより輝く舞台を創り上げる お片付けの…
久しぶりにマスクが買えました! 5枚で300円くらいだったけど、だんだん 出回ってきているのかな? 女性はマスクにファンデーションが付いたり すぐ汚れちゃうので、最近リップは付けないでいると 娘に「 何か顔が怖くね? 」って言われる hanaです、こんにちは! 涙 早く在庫が豊富になってほしいな~ ふなっしーが大好きな我が家の猫ちゃん達。 足の上がり具合がいいね! 抱え込むのはお約束! ヤバイ! ふなっしーが拉致されてます (;゚ェ゚;) 子猫ちゃんも負けずとブンブン振り回したり 転がしたり…羽交い締めにして… ふなっしーガジガジ噛まれてます。 トイ・ストーリー みたいに、ふなっしーが喋れたら…
岡江久美子さん、サバサバした飾らない感じが とても素敵.でした。 ご冥福をお祈り申し上げます。 ステイホーム・・・ 今しばらく、みんなで家にいて感染が広がらないように しなくてはと強く感じました。 こんにちは、hanaです! 私のステイホームのお供は、アマゾンプライムビデオと 猫ちゃんです。 あ、あと週末はアルコールもプラスされます (*´ェ`*)…♥ まだまだ海外ドラマ初心者ですが、私が見て 面白かったドラマを紹介します! 今、見ているのがバンシー(字幕版)です。 シーズン1~4 仮釈放になった主人公が、小さな町の新しい保安官に なりすまし、様々なトラブルに巻き込まれながらも 解決していくア…
今朝は寝覚めがすごく悪くて。起きて、しばらくしてからバタバタ動き出すのだけれど、今日は起きてすぐにバタバタと動き出した。
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。溜まりすぎてしまって、全く「最近」ではなくなってしまいました・・・(苦笑)。【豚こま・ピーマン・人参・玉ねぎの焼肉風炒め、(二十五雑穀米)、サラダ、もずく酢、キャベツの芯と大根葉と玉ねぎの味噌汁】【鮭はらす
メルカリってガンガン使ってる人もいれば、面倒くさいし難しそうってことでなかなか手が出ない人もいますよね。私は後者だったんですが、最近になって断捨離の手段として飛び込んでみました。すると、拍子抜けするほど簡単だったので、その様子を簡単にご紹介します。
たのしいヒキコモリライフの在り方~主婦のプチ不満を収納で改善!~ こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪日々遊々のお片付けで♪ 貴女がより輝く舞台…
こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪日々遊々のお片付けで♪ 貴女がより輝く舞台を創り上げる お片付けの先生 山口麻里です 朝晩はまだ肌寒い…
DIYで、はっちゃんのキャットタワーを造ったら、はっちゃんの動きに爆笑。 こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪日々遊々のお片付けで♪ 貴女がより…
生活が色々変わった中で、新たに加わった日課。【息子の場合】腹筋と背筋と腕立て伏せ、NHKで紹介されていた体操、マラソン(座布団の上で)、たまに柔軟、など・・・。息子が自主的に始めて、毎日続けています。本人曰く、腹筋が割れてきたとか・・・本当かな(笑)。【
加湿器が気になるみたいです。 キッチンカウンターに置いてますが、2匹が バトルをするので片付けようか考え中 (˘・з・˘) 週末、スィーツを作り出すと楽しく なっちゃって色々チャレンジしました! まずはバスクチーズケーキ! 材料を全部投入して、フードプロセッサーで混ぜます。 くしゃくしゃっとして入れるだけだから簡単。 すべてが簡単。 焼き過ぎた~(ノД`)・゜・。 黒い部分がめっちゃ苦い~ 剥がして食べた~笑 ダイエットの敵、ごはんパン! ホームベーカリーの容器に分量のお水とご飯を入れて ふやかす。あとは材料を全部投入してスイッチオンするだけ。 もっちもちで美味しいですよ ( *´艸`) 次は…
なんとなく、そんなことを感じる。なんでも言ってやれって言った人が得をして、言わずに黙っている人って損してるなぁ~って思う。
皆さんこんにちは 皆さんは風水とか六星占術とかとか運気アップの色々、信じていますか? 私は全ー然。信じていません(笑) 生まれてこのかた40数年信じてみようとおもったこともありませんた つい先日のこと 高校時代からの友人 ...
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。溜まりすぎてしまって、全く「最近」ではなくなってしまいました・・・(苦笑)。【塩さば焼き、大根おろし、(二十五雑穀米)、サラダ、かぼちゃの煮物、なめこと豆腐の味噌汁】【ハンバーグ、(二十五雑穀米)、サラダ、
不要不急の用事がないので、週末はスィーツ 作りなど、海外ドラマを観ながら作ったりしました。 ただ、作り出すとバターが足りないとかアレがない! とかで、スーパーにちょいちょい行く hanaです、こんにちは!(◞‸◟) 相変わらずパワフルな子猫ちゃん…♥ ぴょんぴょん私の足をよじ登ってくるので、足が 傷だらけ…足だけじゃないけど 涙 なので、爪切りをしようと1人で奮闘したけど 暴れまくって切れませんでした。 ( 私が慣れてないだけですが・・・ ) しかも子猫なのに・・・! 子猫なのに シャーーー! って、怒ったんですよーΣ(゚Д゚ノ)ノ 先住猫も怒る事ってないだろうと思ってたけど 知り合いの猫を預…
自宅を夫婦で充実した時間を過ごすためには、一緒に料理をするのが一番。レシピの参考と夫へ料理へ参加させる方法、お任せする時の3つのコツをご紹介。コツを使うと夫の料理の腕があがり結果、夫婦円満、家事もラクチンになりました。充実した二人時間をすごせるヒントです。
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。溜まりすぎてしまって、全く「最近」ではなくなってしまいました・・・(苦笑)。【焼き鮭、大根おろし、(二十五雑穀米)、サラダ、豚汁】【すき焼き、生卵、二十五雑穀米、サラダ、豚汁】素敵な牛肉を頂いたので、グリル
石田ゆり子レシピのレバーを使ったもののご紹介。ゆり子さんがよく食べているレバーの煮つけの簡単な作り方とコツです。レバー煮のらくちんな下ごしらえから、変わった材料を使ってる理由も分析しました。ゆり子さんの美の秘訣は食生活の中にもあるんですよ!
子供の習い事。親子で習い事。子供と一緒にウクレレ教室。高田馬場でウクレレ親子レッスン。 「文太くん」保育園卒園4月 園児から児童になった。一日一回クリックを → 人気Blogランキング♪
息子と一緒に節水意識生活を始めて、1年が経ちました。もう1年!?そんなに経ったとは・・・びっくりです(汗)。この1年間の水道使用量の変化をまとめると・・・2ヶ月目 5m3減4ヶ月目 更に2m3減6ヶ月目 更に2m3減(つまりスタート時より9m3減)8ヶ月目
■kujirato-m 困った。 ああ、困った。 ある日、くじらtoは店内で困っていたのです。 その理由は、洗面器。 雑貨屋さんで見かけた『マーナ』の洗面
失敗しない断捨離のコツ・・・・ 「いつか」は「いつでもない」と言い換えることができます。 出典捨てられない人の3つの心理とそれに打ち勝つ考え方 いつするの 今でしょう ・・・・私割と断捨離ストなんですよ? ...
楽天お買い物マラソン始まってますね~♪ 今回も必要なものだけポチりました☆ と、その前に最近のこと。 週末、愛知県独自の「緊急事態宣言」が発出され 5月6日までの間、緊急事態措置を実施することにな
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨