夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
【将来設計】フィリピン田舎暮らし。鶏をさばける奥さんと始める自給自足生活】
【正直ベース】フィリピン生活のうえで覚悟すること【視聴者さんからの質問に答えていく!】
京都派?ハワイ派?:恋愛の大問題、日本人の2タイプ(笑)
☆駆け引き☆
☆アラフォーの国際恋愛☆
☆モラハラ出現☆
フィリピンの子供の誕生日パーティーはなぜこんなに盛大?フィリピン文化に学ぶ家族と祝祭のかたち
フィリピン人(うちの奥さん)が好きな食べ物は?シーフードヌードルやキットカットが人気の理由と、実は苦手なものも紹介!
フィリピン人奥さんがテレビ電話中に怒る理由とは?国際結婚あるある
【体験談】フィリピンパブの魅力とは?妻との出会いエピソード&初対面写真も公開!【何が楽しいのか】
あなたにとって憧れの女性は?
【高すぎる!?】フィリピンはタギック市BGCのラーメン龍(ロン)でディナーしてきた話【味は日本のそれ。めちゃ旨い】
【夫婦喧嘩】フィリピン人奥さんとのバチバチしたバトル【国際恋愛】
「やらなきゃ」とは思ってる。《語学学習》
ワーホリ時代の友達と集まったら楽しかった。
しまむら快適なリラックスワンピ
【DAISO】サンリオ可愛いお箸
【しまむら】水陸両用パンツがとっても優秀
食事と買い物。
今日の天気はすごく晴れ!そして暑い~!冷感接触の枕カバー&ベッドパット買ってきた
【しまむら】履きやすくて高機能!プチプラニットシューズを買ってみた!
連休明けお弁当としまむらで春服購入!
やっと金曜日
しまむら衣料品回収してます
しまむら・ハッピーバッグ中身が凄い!
【遊び心満載のミニ財布!】しまむらのディズニーコラボ財布、購入する価値は?
【HAPPYBAG速報!】春のしまむら福袋の中身とは?
【チャックを気にしてお得にショッピング!】しまむら・アベイルアイテムまとめ
【大人女子必見!】しまむらで見つけたリボンブラウスのスタイリング術
【これからの季節にぴったり!】しまむら、ぽわん袖カーディガンの魅力とは
前回までの話はこちら。 後から知ったことですが、 私が上司に「あなたの子供を産みたいです」と言っても、どうせうまくいくはずはない、断られるだろうと夫は思っていたようです。 それでも、毎日毎日同じことで悩んでいる私が一歩でも前に進むために、非常識だが現実をみたほうがいいと判断し、背中を押してくれました。 上司にどう切り出そうか、ランニングしながら考えていました。 この頃、私は日々のストレスを発散させるため、ランニングを始めていました。 約10キロを週末の土日、続けられたのは上司の存在が大きかったと思います。 あともう2キロ走ろうと想って、走ることは全く苦ではなかったですもの。
なんとな~く、長男に手を焼いている。思春期だもんで、なんというか気持ちのブレがスゴイ。機嫌がいいかと思えば、超機嫌が悪かったり・・
昨日の話です。暑い!暑い!暑い!(笑)何でこんなにもう暑いのか・・・(涙)。窓を全開にして、サーキュレーターを回していましたが、もう全然ダメ・・・暑くて耐えきれません。息子も学校から帰宅後、塾の宿題が溜まっていたのですが、集中力が無くて捗らず。これは、暑
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。【刺身と玉子丼、サラダ、もずく酢、わかめの味噌汁】以前、夫が買ってきたお刺身、全部使わずに冷凍しておいたので、お寿司屋さん風玉子焼きを焼いて合わせて、酢飯を作って丼にしました♪トラコミュ 手作りおうちごはん*
■kujirato-m 少し前の話なのだけれど。 リビングにある本棚。 家にいる時はたいていここにいるので、 本以外にも色々と置いているのですが、 驚くことに10年目
早発閉経による骨粗鬆症の治療の記録です。昨年末から始めた新薬「イベニティ」での治療の経過、不正出血によって急遽行われた子宮頸がん・体がん検査の結果などもあわせてまとめています。
紫陽花がキレイに咲き始めました! 今年はピンク色…♥ 蒸し暑くてジェットで水やりを簡単に 済ませてる夏が苦手なhanaです、こんにちは! ただ冬はもっと苦手ですが・・・(;'∀') 子猫が我が家に来て3ヶ月が経ちました。 生後1ヶ月位で来た時は、小さかったな〜 最初はお腹がゆるくて軟便が続いてました。 時々 下痢になったりして、歩くとポタポタ漏れ たりして、私の服に付いたりなんて日常茶飯事 笑 病院で2回、検便してもらっても異常なし… まだ今は子猫だけど、大きくなったら高い所に ジャンプしたり行動範囲が広がるので、このまま お腹がゆるいと困る…ってかなり悩みました。 何かしら解決策がないか、ネ…
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。【豚こま・青梗菜・玉ねぎの生姜焼き、(二十五雑穀米)、サラダ、冷や奴、まいたけと長ねぎの味噌汁】前日は夫が買って来てくれた海老フライで急遽夕食を変更したため、途中まで焼いていた豚こまをとりあえず焼いて塩コシ
いい香りがする上司の子供を産んでみたい。 と宣う私に対して、「前に進むには、本人に言うしかないよね。」と言ってくれました。 正直、 え?本当に?と驚く気持ちや 冷静なアドバイス有難うという感謝と安堵の気持ち そっか、前に進むにはそうよね…という納得感と え?いいよって言ってくれたら産んで育てられるの?という疑問など いろいろな気持ちが渦を巻いて、その晩は、夫と話し合いました。 夫「僕は本当はヤだよ。だってその上司、どこの誰かも知らないし」 私「じゃあ錦織圭くんだとか大谷翔平選手とかディカプリオだったらいいの?」 夫「おー、いいね。それは育てられる気がする、どこの誰かか
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。【海老フライ、(二十五雑穀米)、サラダ、もずく酢、まいたけと長ねぎの味噌汁】海老フライは夫が安くなっていたのを買って来てくれたので、夕ご飯、急遽予定変更しました(笑)。タルタルソースを作れば良かったな。さあ
前回の記事でもちょっと触れましたが・・・ www.miya-kounenki.com ここ最近、ずっと胃の調子が良くなかったんですよねー。 少し前までは食べ過ぎに注意するくらい食欲があって胃もよく消化してくれてたんだけど、だんだんと胃のパワーがなくなってきて・・・食後に不快な・・・何とも言えないモヤモヤした感じ・・・ゲップが止まらなくて吐き気まで出るという、ちょっと懐かしい感覚に襲われていました。 懐かしいと感じられるということは、やっぱり今まで調子が良かったんだなと再確認できたのでそれは良かったんだけど、また元に戻ってきてしまったな~という焦りが込み上げてきました。 不思議なもので、そういっ…
私は約3年の歳月をかけて、 奥さまよりも一緒にいる時間が長いだろうなと思うほどに上司にくっついており、最終的に至った結論は「この人の子供が産みたい」という現代社会ではタブーなことでした。 上司と付き合いたい、だとか、 上司と再婚して一緒に暮らしたい、という気持ちはありませんでした。 やっぱり私の夫は「夫としては世界一だな」なんて思っていました。 ただ、夫としては世界一だけど、 夫の子供は1人産んでいて、私はおそらく人生であと1人しか産まない、と仮定したときに、次の子も夫の子供でなければならない理由が見当たりませんでした。 既に何人も産んでおられる方は、「同じ親であってもどの子
商品を見る→ランドリン ボタニカル ルームディフューザー ベルガモット&シダー 657円 アロマリードディフューザーは オイルの瓶に棒を挿して使う芳香アイテムで インテリアとしてもオシャレですね。 こちら
先日の夫がお休みの日。夫は一人で外出、私と息子は家で塾の宿題とテスト対策。そして夜、夫が帰宅して三人で夕食を食べた後、息子にお土産が。カッコいいTシャツ・・・!息子の好みを完全に押さえたデザインだったので、息子はもちろん大喜びです(笑)。「今着たい!すぐ
アベノマスクがついに到着! ポストを開けた時、これがあの安倍首相が 付けてるアベノマスクだ…と、少し感動! でも思わず縫製をチェックしてしまったhanaです こんにちは! 投資初心者の私でも気負いなくできるポイント投資。 キャッシュレスで還元されたポイントや クレジットカードの還元分などをポイント投資してるので おまけで得しちゃおうって感覚でやってます。 私はね。。(´艸`*) まずは本命の楽天証券! ポイント投資は、アクティブコースとかスタンダード コースとか、チャレンジコースとか各社でザックリとした コースしか選べない事が多いですが、楽天証券の ポイント投資の良い所は、投資先が自分で 選べ…
コロナ自粛期間中に「あってよかった!」と思ったもの5つ。フリースペース、車、自然、買わない習慣、生活のルーティーン。時間と空間の余裕って大事。くらしをシンプル化してきてよかったです。
末っ子、のみ込みが悪い。最初は丁寧に教えている宿題も、いつの間にやら説教にかわる。だから学校から帰ってきてから
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。【焼き鮭はらす、(二十五雑穀米)、サラダ、もずく酢、納豆、魚肉ソーセージと玉ねぎみじん切りのチーズオムレツ、まいたけの味噌汁】夫と息子は冷や奴、私はお昼に食べ損ねたので納豆。自分だけなのでパックのままの手抜
なぜアメリカやカナダ、イギリスなど諸外国ではだんだん糖質制限を認める方向で動いてきているのに日本ではそうならないのでしょうか。
ツマミヤガラス2025<TMG2025>_008<アカアシアオカミキリほか>
『約5000円コーデ』~25年7月11日のコーデ
ツマミヤガラス2025<TMG2025>_006<アカアシアオカミキリほか_2025.07.11>
『お買い物記録』 パーティハウス
滋賀県、近江八幡、『白雲館』に行ってきました。
『約800円コーデ』~25年7月8日のコーデ 大人かわいいコーデ プチプラコーデ
【大阪】『大阪・関西万博』「チェコ共和国」に行ってきました。
【大阪】『大阪・関西万博』「北欧」に行ってきました。
『約6000円コーデ』~25年6月29日のコーデ プチプラコーデ 大人かわいいコーデ
【大阪】『大阪・関西万博』「日本館」に行ってきました。
【京都】甘味処『無碍山房 京都高島屋店』に行ってきました。 抹茶パフェ
【大阪】『大阪・関西万博』「アラブ首長国連邦」に行ってきました。
【大阪】『大阪・関西万博』に行ってきました。
『お買い物記録』COOLOOPガーゼストール
【京都】『月桂冠大倉記念館』に行ってきました。 十石舟 長建寺
最近、ステイホームで家でネットを使う人が 多いからか、ネット環境がめちゃくちゃ 悪かった・・・ スマホの画面の中央でクルクル回るやつ あるでしょ? あの状態に頻繁になってたから、家族から クレームの嵐です。 私のせいじゃないしと途方に暮れてた hanaです、こんにちは! (;´・ω・) たまたま見ていたYouTubeでiPhone芸人の かじがや卓哉さんが、インターネットの高速化の お話をしてました。 これだ! と必要なケーブルを即ポチりましたよ~ 楽天スーパーセールや三太郎の日なんて 待ってられません! それがこれです。 詳しくないのでよくわかりませんが 安くて、いっちゃんえーやつです 笑 …
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。【鱈の西京焼き、牛タン、(二十五雑穀米)、サラダ、きんぴらごぼう、もずく酢、かぼちゃの味噌汁】サラダのきゅうりとキャベツ以外はほぼ全部頂き物で作った夕ご飯(汗)。トラコミュ 手作りおうちごはん【なすとピーマ
骨粗鬆症治療の新薬「イベニティ」を接種しています。全12回のうち6回の注射終了後の骨密度検査で、数値が爆上がりしました。骨粗鬆症は定期的な検査と早めの対応が肝心。女性ホルモンが減りはじめる40代50代の女性で、すでに骨粗鬆症に片足を突っ込んでいるという方、どうぞご覧ください。
お話は怖かったけどポロシャツは超かわいいです♪【グラニフ】ポロシャツひみつ道具「バイバイン」 です。ドットは宇宙に飛び立った栗まんじゅうをあらわしているんですかね・・・・ドラちゃんの刺繍や漫画のタグがかわいいです。サイズはSSからLまであるので、親子、ご夫婦のペアで来てもいい感じ♪先日、せなけいこさんのおばけTシャツを買ったのと同じグラニフの商品です。刺繍もしっかりしているし、このお値段にしては品質はと...
ご訪問ありがとうございます。さくらです。マグネシウムが洗濯洗剤の代わりになるって知ってました?しかも何回も使えてコストパフォーマンス最高だとしたら・・・めっちゃ使いたくなりませんか?私は使ってます!洗濯マグちゃんこの...
ご訪問ありがとうございます。さくらです。いきなりですが、最近の私の中での大ヒットアイテム!!ニトリのキンピラピーラーあっという間に野菜を千切りできちゃうよ~ってもの。キンピラピーラーって正式名称?初めて聞いたんだけど...
ようやく息子の学校が再開となり、少しずついつもの日常が戻ってきました。 とは言っても、まだまだ自粛しなければいけないことはたくさんあるし、楽しみにしていたイベントや行事もすべて中止になってしまいました。 仕方がないとはいえ、何か楽しみを見出さないとどんどんストレスだけが募っていきそうですよね。。。 みなさんは何か楽しみを見出せていますか? 私は特に何もなく・・・相変わらず毎日体調の変化に気を張っている毎日です。 では、5月の体調についてまとめていきます。 前回のまとめ記事はこちら↓ www.miya-kounenki.com 現在の症状 胃もたれ・吐き気 胃もたれはほとんどなし。 夜8時まで…
ずーっと良かった体調ですが、一昨日は突然の激しい動悸と息苦しさ、胃がモヤモヤした感じに襲われ辛い一日となりました・・・。 やっぱり完治なんてまだまだありえないんだろうなと痛感しましたね。 体調の波は徐々に大きくなったり小さくなったりするわけではなく、私の場合は心電図の波形みたいに突然だったりするのでパニクってしまいます(^^; それでも波の間隔が前に比べて大きく開くようになったし、「あの頃はほんとに辛かった・・・」と懐かしむまでになれたことは大きな進歩です(*´ー`*) *** 最近、出かけるときはガードルを履くようになりました。 ガードルって私の中では太ってしまった時の体系隠しに履くものだと…
以前ご紹介した円皮鍼。 www.miya-kounenki.com 鍼灸院に行かない間はこの円皮鍼を貼っています。 貼るツボによってとても効果を感じるのでずっと愛用しています。 愛用してるのはセイリンのパイオネックス。 針の長さを選べるし目立たないし剥がれにくいのでとても使いやすいです。 で、ストックがなくなりそうなのでまた注文しようかなと思ったのですが、色々見てたらちょっと気になるものを発見。 ファロスの円皮鍼。 こちらも同じように貼る鍼。 でも値段がセイリンの約半分! 安いに越したことはないし、効果が同じなら使ってみたい・・・! ってことで思わずこちらをポチしました~(^^; すぐ届きまし…
昨日から学校が再開しました。 いつも通りのお弁当作りと思ってましたが やっぱり段取りを忘れてますね〜 早くも自粛生活が恋しいhanaです、こんにちは! ついに驚愕の大暴落から脱出です!(´∀`*) そしてまさかのプラスにまでなっているとは… 嬉しい限りです。 もうすぐ100万円! マネーフォワードの折れ線グラフはこんな感じ。 正しくV字回復! iDeCoも順調にプラスになってます。 コツコツと続けるのみです。 ↓先月の運用実績はこちら! www.minaoshi-diary.com なんか可愛い❤︎ 次第にダラ〜ン 笑 初心者のための、マネー入門! 主婦のつぶやき&節約&家事etc... 最後…
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨