夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
靴は9足。(靴の悩みと、靴を長持ちさせる方法)
ミロ展 行ってきた。
重いバッグよ、ありがとう!さようなら~
【今月は「捨て」強化月間でした】お別れした大物など
誰かの不要を私のお気に入りに・・椅子のリメイクは楽しい。
収納を増やすより物を減らそう50代♪
✨50代からの断捨離|無理せず続ける私の5つのコツ
美容室の悩みごと3つ(そして、こんなこともありました)
おはようございます。 2025.6.7 No.14
できなかった…|今週の習慣化#11
無限増殖する娘のイラストと靴下の断捨離
アイシャドウいくつ持ってる?ミニマリストが実践するコスメ消費期限と断捨離術
「見える化」のメリットを実感した3つの出来事
要らない物ではなく必要な物を探せ♪
【捨て活】使い切った「健康器具」
前髪って顔全体の印象を左右する大事な部分です。だから、結構気を使いますよね。 私は前髪は無いのですが、かきあげ前髪にしてます。ふわっと、かきあげたい! でも、ふわっとな前髪にすると、何本も短い毛(アホ毛)が立ちます。(ーー;) 何だか、ボサボサな印象になってる気がする。 そこで、まとめ髪ポイントブラシを購入してみました。(^ ^) こちらの商品はマスカラタイプです。 前髪をかきあげた分け目のアホ毛に、サッとひと塗りして馴染ませたら完成! plus eau(プリュスオー) ポイントリペア POINT REPAIR 10ml plus eau(プリュスオー) Amazon ↑↑↑こちらはブラシが大…
コープとかって、やってますか?小さいお子さまがいらっしゃったり、お仕事が忙しい方には本当に便利ですよね。我が家の場合、ヤクルトもどきの中でコープの乳酸ドリンクが一番美味しいと息子が言うので、そのためだけに続けています。もちろん、ついでに色々注文しますが
2021年9月9日 木曜日こんにちは!のぶママです。今日は、、神奈川県ではほぼ1日雨が降っていて・・一時は大雨警報が出るほどの、強い雨が降っていました。そんな雨を・・今日は、ずっと家の中から眺めていることができました^^お仕事はお休みだった
2021年9月10日 金曜日こんにちは!のぶママです。今日は、久しぶりに副業であるマンションのお掃除のお仕事に行ってきました~~いつも、パートのお仕事がお休みである木曜日に行くことが多いのですが・・今月、9月は木曜日が5回あるので、、先週は
2021年9月11日 土曜日こんにちは!のぶママです。今日は、お仕事はお休みでした^^そして、、特に予定もない~~!土曜日の、朝の情報番組が結構好きでして・・^^こじるりさんと丸山くんのMCで進行する『サタデープラス』か、山ちゃんと宇賀アナ
最近注目しているのが、何と言っても行動制限が緩和されるかもしれない、という話題。ワクワクしますねーーー実現するといいですよね?行動制限が緩和されたら、行きたいところがたくさんあります。我が家は愛車で温泉と地物の美味しいものを求めて車中泊をするのが趣味なので、もう待ちきれません。四国で鰹の叩きでしょ、九州で関鯖でしょ、北海道でウニやサロマ湖の幸でしょ、、、↑食いしん坊考えただけでテンションが上がりますよね
こんにちはお越しいただきありがとうございます 以前リビングのオープン棚を集中して片付けました!その時の様子は『片付け』のカテゴリーにあります。収納ボックスや引…
2021年3月|富山旅行で利用しました。ドーミーインチェーンらしく温泉・朝食(海鮮丼)・夜食(夜鳴きそば)などサービス満点です☺
心の処方箋通りに購入した心の薬「クルクマの花」 ふと思い立ち、花言葉を調べてみました。 あなたの姿に酔いしれる、乙女の香
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心弾むアイテムを制作販売していますシンプルだけ
秋ですね~。 かぼちゃのスイーツを作りましたが、今度はさつまいものスイーツです。 父の菜園でできたさつまいも。 鳴門金時でさつまいもプリンを作りました。 ゼラチンで冷やし固めるタイプのプリンです。 さつまいもはかぼちゃ以上に糖質が高いですが、GI値は低い食品です。 サツマイモの分量に注してお菓子作りに使いましょう。 本日はさつまいもプリンのレシピをご紹介します。 材量 作り方 ポイント カロリーと糖質 材量 (5個分) さつまいも(正味) 200g アーモンドミルク 200cc 生クリーム 50cc 卵 1個 ラカント 40g 粉ゼラチン 5g (飾り用) 生クリーム 30cc ラカント 3g…
高田馬場NAOウクレレスクールは、初心者ウクレレ教室。楽器初めて、ウクレレ初めて。全くの初心者対象。ウクレレの基礎だけをレッスンする教室。小学校で、えんぴつの持ち方、書き順から学習するように。ウクレレの抱え方、コードの押さえ方。ひらがな、カタカナ、漢字と進ん
昨日の記事、人間ドックからの続きです。 8月中旬に受けた人間ドックの乳がん検診の結果が9月に入ってすぐに送られてきました。その結果が『要精密検査』だったわけです。思い当たる節があったかと言ったら、全くない。『要精密検査』の文字を見て不安になってしまう人も
一昨日、母の呼吸器科の病院に付き添った帰り、病院の近くのスーパーに寄ると売れ残ったタラが安かったので買ってきた。 ちょっと前に「白身魚のエスニックあんかけ」を作った時、2人で2切れだと少なかったので、今回は5切れも買ってしまった! タラって身が崩れやすいけど、淡白でお魚初心者には扱いやすい♪(と私は感じる)。 で、今回も「タラの唐揚げ タイ風エスニックあんかけ」なのだけど、今回はスイートチリソースを入れたバージョンにチャレンジ。 基本は「ナンプラー」「米酢」「砂糖」で、前回は入らなかったしょうがやにんにく、スイートチリソースを入れて、より複雑な味に♪ と思ったら、スイートチリソースが足りない!…
こんにちはお越しいただきありがとうございます昨日仕事から帰ったらエアコンから水が出てきたよー!と息子から報告え?!この前修理したばかりなのにまた壊れたの?!急…
結婚のお祝いにいただいた、お気に入りのお茶碗が割れました。 その日は、楽しみにしていた家族の予定もキャンセル。 毎日生き
お陰様で最近、ようやく自宅勤務ができるようになった夫。そうなるとお昼を作るのも大変ですし、気分転換も兼ねて、外に食べに行ったりもしています。我が家は絶対にコロナにかかりたくないという気持ちが人一倍強いので、外食をするにしても基本的に、ボックス席になっていて、人との距離が十分に離れているお店にしか行かないのですが、近所にある丸亀製麺もその1つ。猛暑の間は何故かうどん欲は消えていたのですが、暑さが落ち着いてくると途端に食べたくなりまして。
アラフィフ夫婦ふたり暮らしの食費についてまとめました。シンプルに買って、作って、食べてこれぐらいなら、まあ妥当な線かなあと思います。
目次 超簡単♪ 我が家の 珪藻土マット、カビ対策なお手入れ方法 超簡単♪ 我が家の 珪藻土マット、カビ対策なお手入れ方法 先日、1代目の珪藻土…
8月の中旬に人間ドックを受けました。人間ドック中…最大の難関、胃カメラ終わったー!胃カメラの人って特別優しい❤️と、いつも思う。終わったあと「鼻水垂れてますか?」って聞いたら「少しだけ」って、少しでもなかったけど😂午後のマンモも耐えるぞー💪#健康投資— 奈
ものすごく忙しいわけではないのに、かといって暇かというとそうでもない感じで。 本当なら今日は娘さんが帰宅されたあと、痛めている首の医者にいく予定でしたが、本人曰く、 「治った。痛くないので体育やる。スイミングもいく」 という鶴の一声で予定変更と相成りました。まあ治ったのも医者に行かなくて済むのも良いことです。 しかし予定が空いたので嬉しいといえば嬉しいのですが、何だろう、何もしたくない。でもしなければならない。 今日なんて洗濯機2回回しただけで疲れ切ってる。更年期か(全部更年期のせい)。 だってお風呂の防カビ燻煙日を通り過ぎてしまったから……やろうやろうと思っているのだけど、ついつい先延ばしし
娘マル子は中学校入学と同時に英会話スクールに通っていました。「外国人と話せるようになりたい!」ということで習い始め、昨年3月にはアメリカにホームステイする予定だったのだけれど、新型コロナで中止になりました。それでもいつかまた外国に行けるようになることを夢見て習い続けていたのですが..その教室が年内で閉鎖されることになったと連絡がありました。緊急事態宣言や、まん延防止等重点措置の際はZOOMでのレッスンに...
NiziU大好きな娘子(6歳)が、最近、「よぎぼ~~~」と、ゆる~い声で言いながら、ママに寄りかかってきます。らぶ~~~
こんにちはお越しいただきありがとうございます前回のトイレ掃除の続きです。前回の記事はこちら ↓ 『【追記あり】トイレを分解してガッツリ掃除してみた!』便座やフ…
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心弾むアイテムを制作販売していますシンプルだけど
実はかぼちゃののスコーンを数日前から試作していました。 かぼちゃをレンチンしてペースト状にして加えていましたが、どうもうまくいきませんでした。 かぼちゃの水分のせいだと思われました。 ということで、久しぶりにかぼちゃパウダーなるものを購入して作ってみました。 かぼちゃの味も色も良く出ました。 ハロウィンにいかがでしょうか? 本日はかぼちゃスコーンのレシピをご紹介します。 材量 作り方 ポイント カロリーと糖質 材量 (6個分) ●おからパウダー 30g ●アーモンドパウダー 30g ●かぼちゃパウダー 7g ●シナモンパウダー 少々 ●ベーキングパウダー 7g ●ラカント 30g 無塩バター …
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ +++++++
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ++++++
老後2000万円問題 数年前に、日本中を不安にさせたこの言葉。 もはや懐かしい言葉、なのにまだまだ不安な人が多いのも事実
最近ハマっている垣谷美雨さんの小説に、「つぶしてもいい人間」という表現が出てきました。 いままで生きてきて、「つぶしてもいい人間」という言葉を聞いたことがなかったので、衝撃を受けました。 それと同時に、絶対に他人に自分のことを「つぶしてもいい人間」と思わせてはならないと肝に命じたのです。 『夫の墓には入りません』垣谷美雨 つぶしてもいい人間 庇護の対象 『夫の墓には入りません』垣谷美雨 あらすじをネタバレなしで超ざっくりとお伝えしますね。 夏葉子(かよこ・44歳)は東京の下町出身で、いまは夫(46歳)と長崎で二人暮らしをしている(二人の間に子供はいない)。 夫とは一応恋愛結婚だったが、ここ数年…
なんとなく体調が悪くて、横になって目が疲れない映画でも見ようとAmazon Primeで検索をかけていました。 ふと目に入ったのが、『幸福路のチー』というアニメ映画でした。 私はアニメに関しては絵のタッチの好き嫌いが結構激しいんです。 世の中でヒットしたものでも、どうしても絵が受け付けなくて見る気がおきないものが結構あります。 正直いうと、この『幸福路のチー』も序盤は、「ちょっとヒロインが可愛くないかも?」と思っていました。 でも、ヒロインの夢の中や妄想の場面の絵がものすごくキレイなんです!色使いも個性的で、外国の作品という感じがしました。 観ているうちにどんどん引き込まれていき、最終的にはチ…
我が家へPanasonicスチームオーブンレンジ「3つ星ビストロ2700」にお越しいただいて約2ヵ月。思ってもみなかった機能で、毎日HAPPYに暮らしています。買うときには、ふーんそんな機能もついてるのね、くらいにしか思わなかった機能。それは、 仕上がりの温度を指定してあ
あらあら何だか食いしん坊の本のようなタイトルをつけてしまいましたが、、、先日、日本人と結婚して、日本に永住して20年以上経つというイタリア人の方がとある番組に出ていたのですが、未だにご夫婦がラブラブで、話の流れから、イタリア人悪いけど、うちの奥さんはオードリー・ヘプバーンより綺麗ですよと言ったのです。それを観ていた私、思わず、、、こどらさすがイタリア人は言うことが粋だねと感心したのですが、するとうちの夫
大阪の素行調査の費用が格安で、分割払い・後払いができる探偵。 ◎大阪府警、公安委員会に届出済◎弁護士と提携 大阪には安い料金をアピールする探偵が多くありますが。。。 いくら安くても、証拠
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
仕事に育児に家事…。自分の事なんて、いつでも後回しで疲れきっている毎日…。 そして、気がついたらウエストやお尻にお肉がついてて、もっと落ち込む。 結婚する前は、自分で使えるお金も時間もあったからジムやヨガに通えたけど、今は子供がいるから、そんな余裕もないし。 以前の私はこんな感じでした。(ーー;) でも、痩せたいって気持ちがあるなら、工夫次第で時間は作れます。 大丈夫です!痩せれます。 隙間時間に運動しよう 食事を見直してみよう 便秘を改善しよう 睡眠をとろう まとめ 隙間時間に運動しよう よく『20分以上、運動しないと脂肪は燃焼されない』と聞きませんか? だから、時間のない私たちは 「20分…
2021年9月1日 水曜日こんにちは!のぶママです。今日は、パートのお仕事の日でした。スーパーですが、、広告が入ったので、午前中はとっても忙しかったです><が、、雨が降り始めた昼過ぎ位からは、少しづつお客様が減ってきて、よかったです^^忙し
KatopiaによるPixabayからの画像2021年9月2日&3日 木金曜日こんにちは!のぶママです。昨日今日とお仕事は、完全なるお休みでした^^1日に、1回目のワクチン接種をしていて、元々ゆっくり休む予定でした。ワクチンを打った翌日は、
2021年9月6日 月曜日こんにちは!のぶママです。今日は、なんと?!私のお誕生日でした~~!・・が、、パートのお仕事だったし、月曜日で朝からなんとなくバタバタだったし・・いつもと同じような日でしたね^^; まあ、そんなものです。ただ・・年
2021年9月5日 日曜日こんにちは!のぶママです。今日は、お仕事はお休みでした^^普通でしたら、日曜日は出勤日なのですが、、今日は有給休暇をとっていました!!・・そう、楽しみにしていた予定があったから・・です!思えばここ最近、、せっかくお
Free-PhotosによるPixabayからの画像 2021年9月7日火曜日&9月8日水曜日こんにちは!のぶママです。今日は・・・結論からいうと、題名どおり熱を出してしまい!仕事を休んでしまいました><と、いっても、、熱が出たのは昨夜で、
まだ、小学生までのお子さんが『スポーツがしたい!!』や、『なにか習い事がしたい!!』や、お子さんから。。ではなく、親の方が『子どもに、なにか習い事やスポーツをさせてみたい』と、思うようなことは、よくあることかと思います!そういうとき...
本日娘さんがお友達と放課後久しぶりに遊ぶ約束をしてきた日でありますが、午後から雨の予報。 こんなに晴れているのに何とか今日1日降らないでいただきたいものです。 多分雨降って予定が流れたら娘さんの機嫌が大変なことになりそうなので、私は様子伺いに必死です。だって機嫌悪いと宿題とかやらせるの大変なのだもの。 ところで今日は本当なら買い物に行かなくても大丈夫な日。 冷蔵庫にはメロンだとか梨、コープで買ったキウイもある。 旦那の実家から送られてきたじゃがいもだとかもあるし、買い置きの野菜もたっぷり、卵だってある。 だけど唯一足りないもの、それは牛乳です。 我が家はみんなが牛乳をゴクゴク飲みますので大変消
こんにちはお越しいただきありがとうございます今日はトイレを分解しました!掃除のためです・便座・フタ・フタと便座についているゴム・消臭フィルター外せる部品は外し…
涼しくなってオーブンを使ったスイーツ作 り。 菜園で収穫したかぼちゃを使って秋色のスイーツを作りました。 ベイクドチーズケーキです。 かぼちゃと言えばハロウィン。 まだ9月ですが、スーパーや100均にはハロウィン商品がズラリですね。 私もハロウィンにあやかってかぼちゃスイーツ(笑)。 かぼちゃは糖質が多い野菜です。 が、さつまいもよりは低糖質。 食べる分量を調整すれば糖質のコントロールはできそうですね。 本日はパンプキンチーズケーキのレシピをご紹介します。 材量 作り方 ポイント カロリーと糖質 材量 (15cmホール型1台) かぼちゃ(皮付き) 200g クリームチーズ 200g ラカントホ…
日本人はお金持ち そんな時代も~あ~ったねと~♪ と中島みゆきさんの歌が流れてきそうです。 日本はもはやお金持ちというイ
この夏はあまりスパイスカレーを作れなくて残念だった。 ハーブを使った料理もあまり作れなかったし、北海道の初夏の味ハスカップも実家からもらったのだけど、まだ冷凍庫の中… その代わりルバーブは親戚から頂いてすぐにジャムにした♪ 6月の終わり 2kg近く頂いた 皮を剥いたほうが青臭さがなくなって美味しいよ♪ 北海道の親戚の近所の方が育てているルバーブなのだけど、育てている割には使わないらしく、ほぼ破棄しちゃうのだそう(もったいない!)。 なので、叔母が「Amyちゃんがルバーブ好きだからもらってきた」と言って、たくさん頂いてきて毎年わざわざ送って下さる。 嬉しい〜♪ 頂いたルバーブは2kg近くあったけ…
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心弾むアイテムを制作販売していますシンプルだけ
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨