夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
【子どもの細い髪の毛に】パラパラ落ちてくるおくれ毛やアホ毛対策
ベビーサイン?《baby sign laungage》
【小学生ママ】ちょっと考え過ぎかもしれないけど、超気になること。
寝かしつけられる側になった夜
【小学4年生】漢検終わりました
誕生日は、旅行をプレゼントしてもらいました。
【無料プリンセスぬりえ】お城の前に立つかわいいお姫さま
株のまとめ【6月分】
頭を守るリュックデビュー!《生後6ヶ月》
【小学4年生】塾の模試結果
娘へのプレゼント。(コタ株主優待2025年3月末権利)
【5歳】「汗ダックだわ〜」に爆笑
【5歳】乳歯抜けました!
よく耐えたぞ、私。そしてやっぱりセンス無いわ。笑
無事にSIDS 卒業!?で、ネントレ再開!
久しぶり繋がりと諦めが肝心
【着画】しまむらフリルPO着てみました^^
【写真】しまパト(6/22)1点お持ち帰り。
【しまむら×ミッフィー】撃沈(泣)即完した70周年記念グッズ・×・
【着画】しまむらペールピンクコクーンパンツ♪今日はポイントアップ重なってます!!
【写真】しまパト(6/13)2点お持ち帰り。
【着画】レースベストをタンクトップと合わせてみました^^
【写真】しまパト(6/6)1点お持ち帰り。
【着画】しまむらティアードワンピ♪シアーベストと^^
【着画】しまむら袖フリルボーダーPO♪イルビゾンテバッグ^^
【着画】しまむらフリルレースブラウス着てみました♪
【写真】しまパト(5/29)4点お持ち帰り。
【着画】クロシェ編みベストコーデ♪
【着画】しまむらレースレイヤードスカート履いてみました^^
【着画】しまむらデニムリボンベスト♪長袖でもタンクトップとでも^^
■kujirato-mエコでもあるような、少しケチ臭くもあるような 微妙なラインの話なのですが 実はワタクシくじらtoは、 ちょっと野菜を拭いた、程度の使用済キッチンペーパーやティッシュペーパーを&
クリスまで約1か月。 そろそろ、クリスマスソングを聞きたくなりました。 クリスマスソングを聞きながらやりたいこと! クリ
テレビショッピングなどでお馴染みのパピリオステイブロウをお試しさせていただきました。某タレントさんがジムで汗をかいた後にタオルで拭きとっても「やだー!ほんとに落ちてなーい!」っていうCMね。ほんとかよと思いながら今回ご提供の商品を使ってみました。相変わらずの正直レビューで今回もこちらの商品の使用感などレポートしていきたいと思います! パピリオステイブロウの特徴 パピリオステイブロウを使ってみた感想 パピリオステイブロウを使う時の注意点 パピリオステイブロウの特徴 こちらの商品の特徴は以下になります。・一日中落ちない(らしい) ・ブラシ付きでぼかしも簡単 ・クレンジング剤で落とすパピリオステイブ…
長瀞の紅葉がライトアップされていると聞いて、行ってきました。 長瀞紅葉祭り2021(2021/11/01〜11/30まで) まだ間に合います! 公式パンフレット 私達が行ったのは 「月の石もみじ公園」(入場料200円)と「宝登山神社」(入場無料)のライトアップ 駐車場→「月の石もみじ公園」500円。 その他、駐車場が合計3ヶ所ありますがどこも一律500円です。 左 月の石もみじ公園右 宝登山神社 どちらも「長瀞駅」から近いので、電車&徒歩でも行けますよ♪ 「長瀞駅」→「月の石もみじ公園」徒歩約13分 月の石もみじ公園 月の石もみじ公園が近づくと真っ赤な紅葉が夜に浮かんできます 入り口 入場料2…
名古屋駅から徒歩10分の場所にある 「ノリタケの森」と最近、新しくオープンした 「イオンモール名古屋ノリタケガーデン」に行ってきました☆ ゆっくり歩いて15分 いい散歩になります。 金曜日に夫が有給で平日
目次 Seriaの防災グッズこれいいやん!と思ったらガックリな理由_| ̄|○ 100均一ショップの防災コーナーが縮小傾向にある!? こんなに優れている…
今日のおやつは生きなこ。 きなこは大豆製品です。 糖質制限によく使われるのが大豆製品です。 高たんぱくで低糖質。 食物繊維も豊富です。 スイーツ作りにはおからパウダーや大豆粉、きなこなどがよく使われます。 私は以下の商品をアマゾンで購入しています 国産 おからパウダー500g(国産大豆使用 乾燥 粉末) ヘルシーカンパニー Amazon 角屋米穀 国内産大豆きな粉 120g×5個 ㈱角屋米穀 Amazon マルコメ 大豆粉 業務用 1kg マルコメ Amazon 大豆粉やおからパウダーは各商品によって粒子や吸水が異なります。 私のレシピは上記商品で作った場合のレシピですのでご参考までに。 さて…
8年前に入居して現在築20年になる我が家のマンション。 メンテナンスをサボっていた言うこともあり、最近気になるところがチ
「デイサービス」の話って興味ありますか? 私は、今まであまり自分とは縁が無かった世界なので、デイサービスへの見学はなかなか興味深く、そこで働く方々や通っている方々の様子を垣間見ることが出来て、とても新鮮で楽しかったです。 (なんでも楽しまないとね!(*'▿'*) これから大変になってくるだろうし💧)。 前回の趣味系のデイサービス見学のお話はこちら(よかったら読んでください♪) boccadileone.hatenablog.com boccadileone.hatenablog.com 母がお世話になるのはもちろんですが、いつか自分もお世話になるのかも?と思うと結構真剣に比較検討しながら見学さ…
またまた言うよ! 「無印良品が好きだ!」 しかしその機能不足からイマイチおすすめしていないのも確か。 今回は、「いつものもしも持ち出しセット」を実際に使用。 公式ホームページにない情報まで、本音&本気で語ります! 「いつものもしも持ち出しセット」の中身はこれ 無印良品の防災セットには 「いつものもしも携帯セット」 「いつものもしも持ち出しセット」 「いつものもしも備えるセット」 の3つのがあります。 「いつものもしも持ち出しセット」には「いつもの携帯セット(6点セット)」に5点を足した、計11点が入っています。 前回は「いつものもしも携帯セット」について書きましたので、今
とっても久しぶりの投稿になってしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。人生生計という言葉とは無縁の人生を歩いております、こどらです。そもそも予定通りにいかないのが人生というもの。まさか自分が!?という想定外のことが起こり、時には心に傷を抱えたり、誰にも言えない悩みを抱えたり、厳しい山道を登ったと思ったのに、また降ってまた登る、、、を繰り返すもの。人生に設計図はいらないと思う理由10代の頃は、大人になったら
デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけど人とは違う” 世界に1つだけのアイテムを
おはようございますお越しいただきありがとうございます以前リビングの収納ボックス内を断捨離しました!こちらの記事です↓ 『ズボラが陥る無印良品の罠』こんばんはお…
基礎からウクレレを始める。新宿区高田馬場NAOウクレレスクールは、プライベートで習うウクレレ教室。ウクレレを抱える、抱え方。コードを押さえる、押さえ方。ウクレレの基礎だけを専門に教えている教室。日曜日でウクレレ教室は、フルタイムで働く主婦のプライベートな時間
こんばんはお越しいただきありがとうございますただいま汚部屋脱出に向けて頑張っていますがもともと掃除&片付けが大の苦手です こまめに掃除しないから汚れがたまる …
これは次男くんの縄跳びです。学校の体育で使うようです。この前、縄跳びのカタログを持って帰ってきましたが、カラーが豊富なんですね!9色もあるので、次男くんも迷っていました。結局、ブラックを購入。(^^) カッコイイと本人も喜んでいました。 さっそく、縄跳びの練習です。幼稚園でも練習していたので、そこそこ飛べます。ただ、回数が少ない・・・。私もお手本を見せようとやってみたら、まあ、大変!! こんなに重力を感じるのか!?ってくらい自分が重い!(>_<) でも、縄跳びってダイエット効果あるんじゃない?って事で調べてみました。 縄跳びダイエットで効率よく痩せちゃいましょう!脚痩せも夢じゃない!! 無料レ…
健康診断の予約を早くしなさい! と、市からの催促の封書が届きました。 督促状が届くよりマシよね、と言い訳をしながら。 重
ベランダでビオラの苗の植え替えを行っていたら、体中が痛くなってしまい、足の裏がつるつる… ( ̄◇ ̄;) そこでラジオ体操をすることに。 (以前、「大人からはじめるラジオ体操」というDVDを買ってやってみたけど、続かず… YouTubeで流してみるもやはり面倒で続かず…💧) そこでこんなラジオ体操の曲を見つけ、昨日はこれを聞きながらラジオ体操したら楽しかったです♪ 私は北海道出身なので、北海道弁の指導入りの曲↓でラジオ体操をしました ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ www.youtube.com こちらは「津軽弁」「岩手弁」「茨城弁」「京都弁」「大阪弁」「広島弁」「土佐弁」「筑後弁」「肥後弁」「鹿児島弁」「…
近頃地震速報が多いですね。 テレビで専門家が南海トラフ地震や首都直下型の地震は、今予想されているよりも短い期間の中で起こる可能性があると言っているのを聞いて、備蓄をまた見直しています。 防災に取り組み始めたころ、ネットの情報に「ほうほう」なんて感心しながら備蓄をしていたもんですが…… 少し知識も増えた今、同じように検索してみると「……あまり参考にならないな」と思うこともしばしば。 というわけで、読んでいただいているあなたのために、たった2年(いや、されど2年!)ですが、防災に取り組んできた経験と知識から、厳選した防災品リストを作りました! 必要最低限!厳選27点(自宅で過ごす場合
夜に停電が起きたら、すぐにライトを探せますか? 深夜に地震が起きたら、何も見えなくて恐怖は倍増 (゚―゚;)ゴクリ 本日は、防災が趣味と化している私が、防災に興味がある人にしか教えないおすすめのライトのお話です。 なぜ興味がある人にしか教えないのかって?いい質問です! それは、興味のない人に話しても「へー」としか言われなくて悲しくなるからです (ノд-。) あなたが興味がある方であることを願いつつ、口コミいきます! 災害時の強い味方 2種類のライトを追加 停電に備えてライトを何種類か用意しています。 今までは100円ショップの懐中電灯や、キャンプで使用するランタンでしたが、停電をきっかけに災
バブル世代の皆さんこんにちは。グーグルで「バブル世代」って入れるとその後に「無能」「クズ」「うざい」「ゴミ」「いらない」って次々出てくんの知ってる?↑ゴミ代表強く生きてやるんだからぁ!泣と、最初に世のバブル世代を落ち込ませたところで今日の本題。最近、周り
今回から山コミュを通じて英語力の強化を開始することにした。 自分の情けない英語能力 ほぼ我流の情けない作文 適当な発音 ほぼビジネスシーンで使えない いろいろな欠点があり、これらを2022年から抜本的に改革をすることにした。 (これまで中国語をメインに続けていたプログラムであるが、これを英語学習にシフトさせる) また、これまでは主に外国の歌関係を取り扱ってきたが、やはりコンテンツ的に著作権が気になるので、これらのコンテンツはゆくゆくサイトから外していく予定である。 (ひとまず、コンテンツの一部の力作は、人目の付かないページに移行することにする) 目標 次のサイトに示された例文を、例の暗記方法で…
クローゼットの中の衣類を手放しやすくするコツ。気に入ったものを買い、日々気持ちよく使い、使い切ること。どのプロセスでも後悔がなく、納得して付き合い、付き合いきることができます。
こんにちは!のぶママです。昨日の日曜日に、高校生の娘が『2回目のワクチン接種(モデルナ)』を、終えました。昨夜のうちから『明日、熱が出たら休むから』と、言っていました。(なんだか、休む気満々?!?)』だいたい、ワクチン接種した次の日に熱が出
こんにちは!のぶママです。今日はパートのお仕事の日だったのですが・・学校の授業が終わった夕方から『小学校での学年懇談会』が、ありました><;小学6年生の息子の、来月開催予定の『修学旅行の説明会』です。旅行代金を持参で、持ち物や行程・注意事項
こんにちは!のぶママです。昨日なのですが、ここのところパートのお仕事がいつもより多く入っていて・・(木金曜日は、本来ならお休みですが、かわりに水曜日をお休みしています)肩がものすご~~く、凝ってしまっていました><;暇な時間もあったり、忙し
こんにちは!のぶママです。今日は、お仕事はお休みでした^^この間、3日前も1日お休みだったのですが・・その日は疲れすぎて、、お休みの日は休むもんだ!!と、、とにかく何もしませんでした(^_^;)・・・というか、できなかった・・><とにかく、
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
停電した時に備えて明かりの準備はできていますか? 停電の時に自動でパッと明かりが点くライトがあれば最高じゃない?(いきなりため口すいません) 今回は停電を感知して自動点灯するライト「停電センサー LEDサーチライト(ツインバード)」のレビューです。 時を戻せるなら、昨年の大型台風で停電する前の私に教えてあげたい。 「停電センサー LEDサーチライト買っとけよ」と…… なぜツインバードの停電センサーLEDサーチライトに決めたのか? こちらが我が家のリビング&お風呂場担当、ツインバードの停電センサーLEDサーチライトです。 コンセントに差し込んでおくと、停電になったときに自動
洪水や土砂災害は、事前に注意報や警報が出るため、地震などに比べて避難しやすいはずなのですが、避難率が非常に低く、避難の判断がつきにくい災害でもあります。 「いつ避難すればいいかわからない」 「何か持って行った方がいいのかな……」 この記事では、避難を始めるタイミング、避難をするときの持ち物や注意点など、「いざ避難をする時」に必要な情報をお伝えします。 警戒レベルって何のこと?いつ避難するの? 2020年5月、避難ガイドラインが改正されました。 知っている方が少ないような気がしますが、今までのガイドラインはとてもわかりにくいものでした。 まずは新しいガイドラインを紹介します。ちょっ
今日のおやつはさつま芋モンブラン。 とっても簡単!! 重箱に詰めていくスコップケーキです。 100均の重箱に詰めました。 さつま芋や栗を使ったスイーツは糖質が高いのですが、できるだけ糖質を抑えて作りました。 今日はさつま芋モンブランのレシピをご紹介します。 Instagramでスワイプレシピも公開中です。 動画もあるのでご参考に⇩ View this post on Instagram A post shared by すずめ (@f.suzume) 材料 作り方 ポイント カロリーと糖質 材料 (13cm重箱1個分) 《おから蒸しパン》 おからパウダー 10g ラカント 10g ベーキングパ…
非常に久しぶりに片付いたリビング・・・よく見るといろいろごちゃごちゃしてるんですがこれでも超がんばった。笑ここまで来るのに、午前中いっぱいかかってしまった。。。( ̄▽ ̄) どうしても片付けたかったのは先日買ったラグが届
UNIQLO感謝祭が始まったよ〜♪ 自分のサイズや好みの色はお早めに まだ間に合う!ヒートテックやダウンをリサイクルに出すとデジタルクーポンが最大1000円分貰えるよ♪(2021/11/30まで!) www.uniqlo.com 先日、JINSのオンラインショップでメガネを買ったのにも関わらず、度数を「プラス」と「マイナス」とで間違え、近所のショッピングモールへ度数変更に行った日。 →結局、私のミスにも関わらず、「度数変更回数(2回までの度数変更は無料)」にカウントされずに作り直しをして頂けました! その時のお話はこちら♪(よかったら読んでください♪) boccadileone.hatenab…
仕事をしているときは、夜寝ているときに目が覚めることなんてありませんでした。毎日、疲れ果てて倒れるように寝る...という毎日だったのですが、仕事(パート)を辞めて1年、疲れ果てることなんてめったになくなってしまい、寝る時間だから寝る...という感じになりました。だからなのか、夜中に目が覚めてしまう日もあります。...
おはようございますお越しいただきありがとうございます朝の時間にブログ更新なんて初めて!昨夜とても心配なニュースを見たので早めの更新です。心配なニュースとはこの…
土曜日に歯科矯正の帰りに 娘ちゃん(高1)が行ってみたいと言ってた コメダの和風店舗の 「甘味喫茶 おかげ庵」でモーニングと 抹茶シロノワールを食べました♪ コメダのシロノワールは何度も食べたこ
好きな香りってありますか? 私は大好きな香りがあります。それは、もう廃盤になったアトリックスのハンドクリーム「ハニーミルク」です。バニラの香りなのですが、そんなに香りがきつくなくて、ほのかに甘い香りがするのが好きでした。 この香りが大好きすぎて、カバンの中はもちろん、職場にも、家ではキッチン、リビング、寝室など、どこの部屋にもこのハンドクリームを置いていました。 廃盤になる事を知っていたら、相当な量を買いだめした事でしょう。(^_^;) そして、今も「ハニーミルク」の香りを探し求めています。 今回はリラックス効果の高いバニラの香りについて調べてみました。 人気の講座がたくさんあります。空いた時…
新宿区高田馬場のウクレレ教室で二人レッスン。「まちこさん&しおちゃん」リモートでウクレレ個人レッスンは、一人ずつ。リモートでコード理論レッスンは、ペアで。ウクレレペアでレッスン、9年が過ぎた。教室で会うのは一年ぶり。二人で習いに来てくれました!コロナウイル
令和3年11月19日 肉豆腐 (牛肉・焼き豆腐・玉ネギ・白菜・玉蒟蒻・たまご・紅生姜) 大根の味噌汁 (大根・人参・葱・油揚げ) 山芋の梅肉和え (山芋・梅干し・鰹節) サラダ (竹輪・チーズ・トマト・胡瓜) ピーマンのそぼろ炒め (合いびきミンチ・ピーマン)
こんにちはお越しいただきありがとうございます前々回の記事をアメトピに掲載していただきました 『キッチンの油汚れにウタマロパックしてみた』こんにちはお越しいただ…
先日、父が旅行でいなかった時、母と姉とで鴻巣市にある農産物直売所「パンジーハウス」に行ってきた。 この周辺は園芸農家さんが多く、その間にある道が「フラワー通り」と言うほどビニールハウスがたくさん並んでいる。 約1年ぶりの訪問で嬉しくてたまらない!ヾ(〃^∇^)ノ 姉に「お母さんをよろしく!」と母を託し、一人でビオラの苗を買うべく、うろうろ〜うろうろ〜♪ 鴻巣農産物直売所「パンジーハウス」 最近だと「趣味の園芸」(2021/03/28放送)「花産地のプロに学ぶ」の回で、園芸王子三上真史さんがいらしていましたよ♪ 鴻巣農産物直売所(昨年撮影) 昨年の「パンジーハウス」のお話はこちら(よかったら読ん…
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心弾むアイテムを制作販売していますシンプ
私の友人は、20年以上便秘に悩まされてきました。若いころから便秘体質で痔で入院したこともあり常に便秘気味。痩せ型で、特に偏った食生活をしているわけでもないのに、です。そんな彼女がこれを飲み始めてから便秘が解消された!ととても喜んでいます。今まで試してきたとの便秘薬よりもスムーズにお通じがあるとのことです!飲み方は、
全国のハザードマップを検索してみて感じたのが「ハザードマップ、案外見つけにくいな」ということでした。 「これ、初めて調べた人ってたどり着ける?」と思ってしまうホームページもちらほら…… そこで、ぜひ使っていただきたいのが「わがまちハザードマップ」という国土交通省のサイトです。 スマホを使い慣れている方ならほんの数十秒、慣れていない方でも1分ほどで調べたい市区町村のハザードマップにたどり着くことができますよ! もちろん無料で、面倒なダウンロードや登録がないので、ぜひ一度使ってみてください! わがまちハザードマップの使い方を詳しく説明 わが町ハザードマップの基本操作は→都道府県を選ぶ
「ポリ袋」で調理ができるってご存知ですか? 材料を入れたポリ袋に入れる⇒お湯を貼ったお鍋に入れる⇒コトコトお湯を沸かしながら待つだけで完成♪ ご飯はもちろん、肉じゃが、カレー、蒸しパンまで1つの鍋でできちゃう! ポリ袋、ガスコンロがあれば、災害時でもあったかご飯が食べられますよ。 本日はポリ袋で失敗せずにおいしくごはんを炊く方法を丁寧にお教えします^^ すみません、先にちょっと謝らせてください(。-人-。) ポリ袋での調理はポリ袋に入れた食材をお鍋でゆでるだけ! なのですが…… 以前私が失敗したことや、「こうした方がいいな!」と思うことがたくさんあったので、それを詰め込んだらずい
節約生活に疲れた。 と友人から相談されました。 お金とは本来、楽しみや便利さを買うために必要な物。 将来のための貯金のせ
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ +++++
こんにちはお越しいただきありがとうございます仕事が休みの日に大掃除&片付けを進めているせいかリビングまで片付けられない〜片付けられないというか後回しにしてしま…
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨