昭和生まれのアラフィフ主婦です♪ 幼少の頃ママレンジに憧れてました。 昭和~平成の懐かしいものや日々の暮らしと 住んでいる茨城のことを書いてます。
30代共働き。2022年夏に娘出産しました。 約450万の生活費から年間150貯金目標にしてます。 日々のことやお金のことを素直に書いていきます。
元サレ妻毒舌女探偵お玉と 日本版チーターズ!”NY市警の交渉術”を習得 30年超の夫婦問題スペシャリストBOSSのブログ ・夫婦修復問題は千差万別→LINE@無料カウンセリング ・調査は→ジグスLINE@で調査報告書鑑定も可
私は小学生自閉っ子のママです。「普通」が全然通用しない我が子の子育て・教育に疲れてしまうこともあるけれど、それでも幸せになりたいから頑張る!! 私も息子も「こういうのが幸せっていうのかもね」と心から思えるように生きていきます。
ブログ歴8年のアラフィフ専業主婦です。 2014年に和歌山にマイホームを建てて、夫婦2人+チワワ1匹と 暮らしています。 ◇好きなこと:インテリア・ファッション・観葉植物・ 韓流ドラマ
読書好き。年間100冊以上読んでます。人間らしさ、人間くささに心動く50代。 読書や動画鑑賞、暮らしについて、50代のエモい生き方を綴っています。
54歳、人生の折り返し地点を越え 時の経つのが早いと感じる今日この頃。 一つでも楽しく、少しでも楽チンに 一日一日を大切に過ごしていこうと思います。 日々、思ったこと、感じたことを、書いていきます。
40代専業主婦が日々のアレコレを気ままに書き留めています◆2012~2016年の5年弱は南カリフォルニアでカタコト駐在妻をしながら、アーバイン&ロサンゼルス&カリフォルニアでのあれこれを気ままに発信していました◆
福岡グルメ 博多グルメ ラーメン 東京 大阪 京都 懸賞 イベント 旅行
夫婦2人とわんこの3人家族🐶 楽しく節約しながら、旅行や楽しいことをしたい♥️そんな我が家のお話です ご覧いただけると嬉しいです🫶🏻︎💕︎︎
アラフィフだけど、小学校低学年の息子がいます。高齢出産で息子が赤ちゃんの頃『お婆ちゃん?お母さん?』と聞かれた経験あり😅 ズボラだけど平凡な日々の暮らしも見つめ直しつつ…あとは子供のことや散歩写真、おやつ画像などをゆるゆると〜♪
ラジオやテレビで学んだ英会話表現 / 旦那の国スリランカの情報やシンハラ(スリランカ)語 / 人生に彩りを与えてくれた本(主にお金やビジネス関連)/ 映画・海外ドラマについて発信しています。
diving 他、ごはんとおでかけと観劇と 雑多なブログです
子連れでカタール・ドーハにやって来ました。ドーハでの暮らし、育児、情報など主にドーハ生活記録を書いていきます
猫3匹に癒され、更なる癒しを求め観葉植物の沼にハマってしまいました。2025年は英会話とヨガをゆるく頑張る!
優しいダーが自慢なおまぬけ主婦☆母を見送り悠々自適☆
バルコニーで空を眺めつつ、お茶したりお酒を飲んだりするのが好き。好きなものや何でもない日々の生活を綴っています。 12歳年下の夫と二人暮らし。
築50年以上の団地暮らしの3人家族(夫、子1)。できるだけお金をかけずに暮らしを工夫していることについてブログを書いてます。
骨髄ドナーとなった体験を記録しておくために始めたブログです。100日かけて、ドナー体験記は完成しました。今は自由に好きなことを書いています。「小説家になろう」サイトで小説も書いています。ブログで宣伝しています。
年収350万一人暮らし30代OLでもセミリタイアしたい!!節約と投資で2030年までが目標。
フェミニンエレガントなママになりたい30代主婦✳︎3歳男の子ママ・第二子妊娠中⌇イエベ春⌇骨格ウェーブ⌇154cm ೯✍︎ フリーランスママの育児録・妊娠記録ꕤ都内お出かけスポットや子連れ旅、ママ美容やfashionなどを綴ってます。
節約が好きなミニマリスト。お金を使わない暮らし。家族4人。心が軽くなるミニマムな暮らしを発信し今より少し豊かになるライフスタイルを提案します。
50代から始めるダイエットと食生活改善|体臭と健康を同時にケアする方法
50代にサプリは必要?更年期・体力・栄養不足をラクに乗り切る方法
首を支える枕
50代夫婦の血圧測定結果。
50代から始めるホームトレーニング|初心者向け簡単メニューで健康習慣を!
【アラフィフ夫婦】市民プールへいく
【50代のうつ病と向き合う】治療と回復へのステップ
【50代のうつ病と社会復帰】無理なく働く方法と再就職のポイント
【口コミ】マネーウォークをAndroidで使ってみた感想を正直にレビューしてみた
Beerの季節
美容と健康を支える野菜スープの魅力
天然真鱈の塩焼きで、朝ごはん。
うまく眠れなくなった件
おうちエクササイズにもウェアは重要!
50代夫婦の血圧測定結果。
株のトレードしながら老後に向かって資産運用。優待も楽しみながらのちりつもトレードです!
我が家で飼っている文鳥さん達の 話がメインです。
子宮内膜症と逆流性食道炎を治療しつつ、腎機能低下(G3)に抗いながら、ゼロウェイストとミニマリストを両立させて身軽に暮らしたい主婦。ごみ減量・脱プラ・家庭菜園・食品ロス・読書・旅行に興味あり。
男の子の年子ママです。子育て、料理、簡単おやつ、一条工務店、おすすめの商品、本などブログで紹介してます。たくさんの人に読んでもらえる楽しいブログを目指してます。
投資で豊かになって、美味しいレストラン巡りやファーストクラスで世界中を旅したいと妄想中
猫の「楽・福・小太郎・大二郎」4匹とと農作業とその周辺のスマホ写真です。たまにハイキングに出かけます
健康のために始めたダイエット体験や登山記録、コスパのいいレストランをご紹介しています。
私40歳、15歳&12歳の息子3人家族です。 4年前に離婚した節約シングルマザーの日常を綴ります。 起立性調節障害で中1から不登校の長男のことも書いています。
主婦だけどほぼ一人暮らし(^^) 文鳥は2020年10月25日に旅立ちました。13年と5ヶ月いっしょに暮らしました。年をとった小鳥もとてもかわいかったです。
痩せ型を抜け出せそうなきっかけを掴み、健康的に太るため日々奮闘する転勤族の妻。 転勤や家事に関する様々なことを書いています。 投資備忘録も始めました。 自分の持っている知識が、誰かの幸せを増やすことに繋がればいいな。
義母の隣に住むのを断固拒否! 隣に住めばローンもないし、プチセレブだけど…拒否!! 理解不能な義母、暴力暴言の夫、育児ノイローゼを乗り越えてきた赤裸々な雑記ブログです。
夫婦二人暮らしの50代主婦が綴る 日記と好きなこと(主にミシン遊び)の紹介。
COVID-19流行の影響で貯金を減らしてしまったので、夫にバレないように(買い物の回数を減らしたり、質を下げたりしない)、ポイ活やクーポンを駆使して節約しています。
ミニマルな暮らしで生活費月5万円を達成。スマホ/読書/コスパ好き 少ないお金を賢く使う方法や、田舎暮らしで役立つライフハック、ECサイトやポイントの活用術を発信中。
5年前にパートを辞めて専業主婦になりました。 それと同時にぼっち状態! でも誰にも気を使わなくていい!最高!
フランスで夫と二人、シンプルライフを送っています。 格安旅行が得意です。
愛犬コーギーメルと推しのback numberをこよなく愛するブログ
実習生さん・若手保育士さん・ちょっぴり不安な先生たちへ。 ほんのすこし肩の力がぬける、保育のヒントとエールをお届けします🌷 子どもと過ごす毎日が、ちょっと楽しくなる「保育のあれこれ」ブログ🍊
アラフィフ主婦が初めて飼った犬との暮らしを綴ります。 犬の名前は、たろう 2020年7月22日生まれの柴犬オス お散歩が嫌いで甘えん坊。ちょっと変わった犬だけど、可愛くて堪らない我が子です
入浴剤、石鹸が大好きな万年ダイエッター専業主婦のダイエット記録や日常のブログ。サッカー、バレーボール、ズーキーパー、節約、家庭菜園など好奇心旺盛で何事にも挑戦することが大好き。左足腓骨骨折、右足脛骨腓骨骨折経験者。
HSP(繊細さん)の気質を持つ繊細さわこが日々の生活をつづります。 九州地方に住むHSP専業主婦(40代) 家族構成:非HSP夫(50代)+HSC息子(6歳)+魚2匹、エビ1匹、時々イモムシ 好きな言葉:「人間だものby相田みつを」
旅
50代から始めるダイエットと食生活改善|体臭と健康を同時にケアする方法
50代から始めるホームトレーニング|初心者向け簡単メニューで健康習慣を!
UNIQLOのUVカットカーディガン
Win11新しい中古を買おうかな。
wish list●4/14
今日の恰好●骨格ストレートのキョンキョンの衣装が楽しみ♪
今日の恰好●4/11
女性に人気のジム5選!初心者でも続けやすいジムの選び方と継続のコツ
火の鳥展@六本木ヒルズ
消費を楽しめなかった30年
昨日の恰好●着回し最高なリブブラトップワンピース
今日の格好●限定価格のUNIQLOで買ったもの
昨日の恰好●インスタでおススメヘアケアを実践中
wish list ●4/9
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)