大人の休日倶楽部 2025年1月 ②
大人の休日倶楽部 2024年12月 ②
函館市企業局交通部と道南いさりび鉄道の乗下車活動
室蘭本線・同支線での乗下車活動
明日からの北海道道南での活動のために前のり
感激の秋田駒ケ岳ムーミン谷(1)公共交通機関を利用したアクセス
感激の秋田駒ケ岳ムーミン谷【番外編】(7)前泊で利用したR&Bホテル盛岡駅前
感激の秋田駒ケ岳ムーミン谷(2)登山道沿いのお花畑に感激!
感激の秋田駒ケ岳ムーミン谷(3)男女岳へ
感激の秋田駒ケ岳ムーミン谷(4)お花にあふれた絶景・ムーミン谷散策
感激の秋田駒ケ岳ムーミン谷(5)チングルマの絨毯
感激の秋田駒ケ岳ムーミン谷(6) 高山植物の女王「コマクサ」がいっぱい・・・
大人の休日倶楽部(番外編)〜この旅の一枚
大人の休日倶楽部(2最終回)~暗くなる前に終わった夜
大人の休日倶楽部(Day2)②~This is the 商店街
【minneで初めて売れた5つの工夫】売れない時期を乗り越えた50代主婦のハンドメイド体験談
【資産運用】今日のデイトレ 空売りするのも難しい
職場、私の負担は家族の負担
アラカンのシミ(肝斑)に効いた神クリーム!
今年買ってよかったもの
眠れなくて辛い
2025春の遠足『ソラマチ』
花見です!! 2025年4月5日(この記事はリアルタイムです)
プチ習慣化 #3(今週やることやらないこと)
春物の服を新調する
ウィリーウォンカの杖。
違和感から好きになる
思わぬ予定変更になりました。
成城石井のおやつ & 楽天お買い物マラソン、わが家のおススメとキニナル~!
引越して初のお出かけ!雨女長女!
愛犬が旅立ち、子どもが巣立った今は夫と2人暮らし これまでの子育て、夫婦のことなどを振り返りつつ日々自分の感情と向き合いながら自分らしく生きるアラカン主婦の人生備忘録 #子育て#夫婦#心の健康#体の健康#ハンドメイド#大阪
自営業を手伝いながら ずぼら主婦59歳! 硬いカラダで頑張るヨガが趣味です。息子2人が自立して5歳上の旦那と2人暮らし。日々思っていること、おススメのずぼら方法などを紹介しています。 どうぞよろしくお願いいたします。
日経9,000円時代からの友人とお花見② * 隠れたお花見の名所で桜ライトアップ
日経先物が鬼下げしていますので、明日のために準備しなくてはいけないのですが、現実逃避。 お花見ブログ書きます。 こちらの続きです 『日経9,000円時…
とてもとても質の悪い睡眠をとりました💦 昨晩早寝しすぎて……4時間爆睡して3時間眠れなくてー その後2時間爆睡(T . T) 起き抜けは疲れてます…… でもそういう時私を励ます言葉 年上の知り合いの方が「50過ぎるとだんだん寝れんくなるんよ。 もうみんなと言っていいほど(...
昨日もまた、車に乗ろうとしたら汚い・・・多分、まだまだ花粉が多いのかな。そして連日微妙な雨が降るから。いっそしっかり降ってくれれば洗い流されるのだろうけれど、…
キリンさんありがとう! 企業の商品でいただける株主優待はほとんどない我が家。 キリンさんからは今年で6回目 長く保有しているキリンHD… 昨年の早いうちに一度、特定口座→NISAに買い替えようと売却。 すぐにNISAで買ったのだけれど… その後に株主優待の保有期間により優待内容がかわるアナウンスをうけてガックリ! ドキドキしたなぁ。(別にS株も持っていた) 無事保有期間3年以上のセットが届いてホッ! 2024年に届いた分 昨年の今頃はずっとブログを書いていなかったので優待到着の記録もなし。 スマホには残っていた写真。 昨年はシルクエールも入っていたのね~ (写真見るまでまったく思い出せず…) …
日経9,000円時代からの友人とお花見 * 高瀬川の桜とランチ
日米ともに株価暴落の金曜日(4/4)友だちと毎年恒例のお花見日経が9,000円時代からの友人です 株価が暴落すると登場するこのチャート備忘録として貼っ…
老後資金はいくら必要なの?と気になるところですが🙄 私の場合、65歳までにあと300万円くらい貯めたいな~と考えています いくら貯めれば正解なのか分かりませんが とりあえず、あと300万は貯めておきたい! ・・・と、契約社員の私でさえ少しは貯金があるのに💰 今日、発表さ...
こんばんは 今日は晴れて暖かく、絶好のお花見日和でしたね。買い物に行く途中、綺麗な桜を見かけて写真を撮りましたが、ブログに載せる気力なし。 朝か…
次男が巣立ってすぐ息をしてもしても辛くドキドキが止まらなく隙あらば泣きたいの絶頂の時母から電話があった頼む…今は面倒な事は勘弁して欲しい…頭なんてまわらんぞ……
週の時間数が減って出勤日も減ることになったのですが、定期券買うと損なので、普通にPASMOで通う事になります。でも振替輸送とか起きたときどうすれば良いの?と、検索してみました。私の路線は回数券がないのでもしそんな事が起こったら普通乗車券を買って振替輸送を利用するしかない様です。面倒だけど、仕方ないのかなぁ?ちょっとホームページの質問してみたけど、どんな返信来るのか?出来ればそんな面倒な事が起きません様に願います。電車の回数券
第9節 vs. セレッソ大阪:塩谷選手の存在の大きさを実感した
4月6日(土)15:00 明治安田J1 第9節 vs. セレッソ大阪 HOME エディオンピースウイング広島2-1でサンフレッチェ広島の勝利 あの鹿島戦から…
ようやくメルカリデビュー私の長年の趣味の色々を手放す決心をしたもう使わないだろうの色々集めたお気に入りの色々手元に置いておくのはわずかでいい売れるのか売れないのかわからないけどできるなら必要とする人の元へさてさて、誰もが簡単簡単というけど、私にできるかしら楽しみながらやっていこう...
こんばんは 今日は晴れて暖かく、絶好のお花見日和でしたね。買い物に行く途中、綺麗な桜を見かけて写真を撮りましたが、ブログに載せる気力なし。 朝か…
今年のお花見に行ってきました!まずお昼ご飯は尾道ラーメンその後ロープウェイで千光寺に向かいます平日でも多くの人でしたこのロープウェイに乗るのは何回目だろ…...
愛犬が旅立ち、子どもが巣立った今は夫と2人暮らし これまでの子育て、夫婦のことなどを振り返りつつ日々自分の感情と向き合いながら自分らしく生きるアラカン主婦の人生備忘録 #子育て#夫婦#心の健康#体の健康#ハンドメイド#大阪
アロマセラピスト・アラ還暦主婦のブログ。マインドフルネスの練習を日々実践中。年齢重ね後悔なきようやりたい事を躊躇しない!大人のやり直しピアノ&歌・ガーデニング・パン作り・・。ライフワークの仕事も大切なもの。どちらも続けるために工夫する毎日。
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)