自営業を手伝いながら ずぼら主婦59歳! 硬いカラダで頑張るヨガが趣味です。息子2人が自立して5歳上の旦那と2人暮らし。日々思っていること、おススメのずぼら方法などを紹介しています。 どうぞよろしくお願いいたします。
愛犬が旅立ち、子どもが巣立った今は夫と2人暮らし これまでの子育て、夫婦のことなどを振り返りつつ日々自分の感情と向き合いながら自分らしく生きるアラカン主婦の人生備忘録 #子育て#夫婦#心の健康#体の健康#ハンドメイド#大阪
こんばんは。 今日は一日中伏せっていました。どうしても起きられませんでした(頭痛)やる気が体調に出るタイプ。いえいえ、そうではありません。 皮膚科の日…
ただいまパッキング真っ最中 楽しみにしていた旅行が近づいてきて絶賛パッキング中。 いつものひとり旅はとにかく荷物を軽くすることを心掛けているけれど… 今回はサンダルも持ちたい!とかいろいろ考えているうちに珍しくスーツケース持参で行くことに。 さすがに北海道から夏用のサンダルで行く勇気はない! 5泊の予定なので買い物したものなども入れて途中でスーツケースごと宅配便で送っちゃおうという作戦! ちなみに今回はひとり旅ではなく現地集合、現地解散旅。 現地解散後はひとりで少し遠回り旅を楽しんで帰ってくる予定。 (今日の写真はスマホ更新サイズにしてみたのでいつもより大きめ) 週間天気予報は残念ながら良くな…
こんばんは 晴れていたと思ったら、急に雨が降ったり。お天気急変の風が冷たい一日でした午後からエアコン(暖房)つけていますこの時期、日差しが部屋の中まで…
ナゾの義務感と強迫観念に駆られて、こんな時間からブログを更新w 今日は、友人とのランチ、夕方16時からは歯医者さんという二つの予定。なるべく一日に複数の予定は…
昨日は、半年ぶりに会う友人とのランチ。ま、半年なんてあっという間なので、それほど「お久し振り~」感はなかったのだけれど(ただ、もう半年も経過したという現実がコ…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
田舎町の片隅でひっそり生きてる還暦パートよっしーです⭐︎孫の笑顔が原動力♡寺社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です🪷過去1ヶ月半だけお世話に…
田舎町の片隅でひっそり生きてる還暦パートよっしーです⭐︎孫の笑顔が原動力♡寺社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが趣味です🪷パンだと腹持ちしないのよね〜。…
アラカン主婦okamiですご訪問ありがとうございます。《毎日1回以上更新目標》昨日娘も息子も不登園(幼稚園)だったと書かせて頂きましたが『幸も不幸も経験には意…
メイド喫茶ならぬ「冥土喫茶」があるという。メイドさんは全員65歳以上とのこと。月1回出勤! 萌え萌えキュン ならぬ 喪え喪えきゅん よいではないか よい(宵)…
前回の続きです キューピーちゃんに服を着せてfbxファイルをUnityにドラッグ&ドロップしたら なぜか右の靴が暗い(汗) 右の靴は 左の靴を複製後ミラーにして作りました なのでここに原因がありそうな感じはするのですが どこをどうしたら良いのか全く分からず… 困ったときのGoogle先生 ヒントがありました 頂点グループがコピー元のままになっているのではないかと なってました 右の靴なのに頂点グループはfoot.L これをfoot.Rに直してもう一度Unityへ 明るくはなりましたが 白い部分が表示されてませんね これは思い当たる事があるのでBlenderに戻って確認します ビューポートオーバ…
こんにちは ジャスミンです 昨日も東京体育館へ友達と待ち合わせた後ランチ こんなボリューミーはハンバーガーを食べてしまった 2日目は2階の最前列でしたが端っこ…
こんにちは。少し間が空いてしまったのには理由が有って,給付制限の期間が二カ月から一カ月に短縮されたことを知らず,旧制限期間のほうへギリギリ滑り込ませてしまったミスが有り私自身が落ち込んでいたのです。一日も早くハローワークへ届けることばかりに目がいきネットで調べつくすことを怠りました。必要な書類は,退職日までに入手できると思っていたのですが,夫が上司に本当に辞めることを伝え,退職日までは有給消化とな...
愛犬が旅立ち、子どもが巣立った今は夫と2人暮らし これまでの子育て、夫婦のことなどを振り返りつつ日々自分の感情と向き合いながら自分らしく生きるアラカン主婦の人生備忘録 #子育て#夫婦#心の健康#体の健康#ハンドメイド#大阪
アロマセラピスト・アラ還暦主婦のブログ。マインドフルネスの練習を日々実践中。年齢重ね後悔なきようやりたい事を躊躇しない!大人のやり直しピアノ&歌・ガーデニング・パン作り・・。ライフワークの仕事も大切なもの。どちらも続けるために工夫する毎日。
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)