春休み、子どもがYouTubeを見なくなった!
妻への花のプレゼント完全ガイド!記念日や誕生日に贈るおすすめフラワーギフト
まだ終わらない胃腸炎…
インフルエンザにかかってしまいました。
長男高校卒業できました!でも、腹立つことだらけ…
大学生長男の新生活準備
次男のさりげない優しさ
【ココアとミックスフルーツのスコーン】間食と早く食べさせるために…音楽教室へGO!
「なんでもないことにイライラする!」が変わったワケ
2025年3月振り返り&4月のやりたいことリスト
2025年3月振り返り(子育て、私と夫の近況、お仕事、美味しかった物など)
【ホワイトデー】スタバのコーヒーギフトでほっと一息★プレゼントに悩んだら手軽に本格的な味が楽しめるスタバのコーヒーギフトがおすすめ!
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第1週目】
胃腸炎にやられていました…
家庭学習。次男からもらった絵で「この進め方でいいんだ」と心から実感しました
4月から値上げ商品!ビールやトイレットペーパー、パックごはんも!?
#今日のお弁当 4月1日新しい年度始まり
ふるさと納税 春 おすすめ
穏やかな、自然な顔で食べたいんで♫ ふるさと納税 @ 鹿児島県さつま町 西郷梅 はちみつ梅 梅干
【下落続くのか?】2025/3/24から3/28の米国株について
【ふるさと納税】 トイレットペーパー買う家事から抜けた!
【ふるさと納税レポ】赤肉メロン北紅クイーン2玉|北海道壮瞥町
ふるさと納税後の引っ越し、結婚、離婚など手続きが必要なケースまとめ
【2025年】 家族持ち世帯におすすめふるさと納税 3選
ポイ活で日用品代がほぼ0円に!?驚きの節約テクニック大公開
2028中学受験 現在のクラス? 小4家庭学習方法
ふるさと納税@クリーム入り大福
ふるさと納税 ばかばかしい?本当にお得なのか徹底検証
サンクトガーレン・ブラウンポーター。黒ビールの基本の「き」。スタウトとの違いは何処に?
【日常生活】ふるさと納税(その6:飛騨牛カレー(12袋)訳あり)
ウィリアムメトロポリタンバンカー 期限切迫品やネット販売
マーケットプレイス・Etsy(エッツイ)を見てみよう 百聞は一見にしかずってことで
Etsyとは・・・世界最大級のハンドメイドマーケットプレイスを解説
作った商品のマーケティングは?
BASE 無料ネットショップ 開業 方法
Lier.さんの多肉箱いっぱいセット&ピンクになったブルゲリ(*^.^*)♬
安い中古パソコンで十分
お給料
コンビニで #くじら餅風蒸しパン が気になって、思わず食べてみた。#くじら餅 #鯨じゃないよ #工藤パン
2024年後半スタート!
2024年も実山椒を販売中!
週間おみくじ
週間おみくじ
おみくじ
3/29 切れ味のよさ
片づけで『暮らしを楽しむ家づくり』 福岡の片づけサポーター 日本ライフオーガナイザー協会 マスターライフオーガナイザー 武田悦子です。 協会認定講座の開催。企業、団体からの研修も承っています。
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今日は寒さ厳しかったですよねぇ。 真冬みたいでした。 そのせいか、持病の 神経痛 がかなりひどく 病院にかかり薬を処方してもらってから だいぶましになっていたのに 今日…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ あーーー今日も寒かった 。 2月上旬くらいの気温だったとか。 私の住んでるとこでは、2月上旬は大雪だったしねえ。 そりゃー寒いはずよ。 で、今日は3月31日。 仕事をしていると、年度替…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今日はまた冬のような寒さでしたが 春に着るものの準備を・・。 ここんとこ、仕事は作業が多いので スカートなんかめったに履かず 作業服に近い服装ばっかりです。 で、悩むのが上衣よ。下がパンツ(ズボン)ばっかだから エレガント?なブラウスでは合わない。 できること…
ありがたいことに。。。講座やご依頼が入りブログ滞っていますプライベートの凸凹くんの病院や私のお楽しみイベントも入っておりまして(;'∀') また追っかけ記事で書いていきます病院の帰り道 凸凹くんとお花見1日で片づけが学べる! 資格が取れる!≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 10時〜17時 6時間(途中昼休憩他あり)2025年4月26日(土) 開催 詳細・お申しこみはこちら2025年5月24日(土) 開催 ...
京都ブライトンホテル宿泊ブログ!部屋や朝食がすばらしくて大満足でした。
2025年3月に、「京都ブライトンホテル」で1泊2日のホテルステイを楽しんできましたので、ブログで詳しくレポートします! 食事(アフタヌーンティーと朝食)が豪華で最高 和の趣がある清潔なお部屋で、ゆったり過ごせて、 子連 ...
2025年3月振り返り(子育て、私と夫の近況、お仕事、美味しかった物など)
月イチでブログに記録している、「1ヶ月の振り返り」記事。 ▼先月(2月)の振り返りはこちら 私おはぎの、今月3月の個人的出来事を、ゆったりと振り返っていきたいと思います〜! タップできる目次今月の息子(5歳年中)と娘(2 ...
ただいま出社15分前。やはり午後シフトはいい。朝は生産的な時間を過ごした。掃除も終わったし、お弁当も作った。さて。先日、サワードウブレッドを買っていることは書いた。今朝はバターのみ、ハム乗せ、ジャムを楽しんだ。パン屋ならどこでもおいしいというわけではないんやろうけど、こちらのパン屋さんはとてもおいしい。サワードウは以前も食べていたけど、やはり高いので長い間買っていなかった。なぜ今回戻ったかというと、先日訪れたブルーマウンテンの友人宅でおいしいサワードウをいただいて、再度目覚めたから。その友人宅は野菜もオーガニックのもの、それ以外の食材もいわゆるいいものを使っている。お金持ちというわけではなく(いや、そうかもしれないけど)、食べるものにこだわりがあるんだと思う。長年の同居人が糖尿病ということも大きいと思われ...食のこだわり
今日は朝からお仕事。チャーリーが寄りかかって寝るもんだから思うように体位を変えられなくてあまりよく眠れなかった。押し返せばいいんだけどなんか可哀想でさ。担当した患者さんは全員ほぼフルケア。だから3名だけ。認知症の方が2名と転倒を繰り返している方が1名。認知症のふたりはちょいと面倒な患者さんたちで、パーソナルケアが見過ごされがち。だからこそ3名しか担当しなくていいこの日にベストケアを施そうと頑張った。認知力が落ちている患者さんが不穏になる理由は大きく5つあると教えられた。排尿、排便、痛み、薬の副作用、感染症。とりあえず最初の3つをどうにかしようと、お手洗いでしっかり排泄してもらった後にガッツリシャワー。その後のおしめもこまめにチェック。患者さんを快適に保ったら叫んだり、暴力的になる確率は下がると信じて頑張っ...比例する早起きと非生産性
真冬に戻ったかの気温で空を見上げるどころかコタツにもぐって携帯ゲームをしていました。絵合わせと言うのでしょうか。動いてる段にアイテムが並んでそれをどうにか3つくっつけるとアイテムが消えていく...そんなゲームをして脳トレじゃありませんけど必
今日から新年度。新たな一年の始まりは、冷たい雨が1日中降り続く真冬の寒さ。 4月に厚手のコートにセーター、マフラーが必要だなんて記憶にあるかぎり初めてかも…
エイプリルフールで笑った嘘は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようエイプリルフールで笑ったこと? 我が家には先代から続くエイプリルフール…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今、家の中で サニーレタス 育ててるんですが 無事に芽が出てきたけど 双葉の状態でこんなにひょろひょろで 果たして、本葉は出てくるんでしょうか?
真冬に戻ったかの気温で空を見上げるどころかコタツにもぐって携帯ゲームをしていました。絵合わせと言うのでしょうか。動いてる段にアイテムが並んでそれをどうにか3つくっつけるとアイテムが消えていく...そんなゲームをして脳トレじゃありませんけど必
私のブログにお越しいただきありがとうございます 脊柱の老化による腰痛は、加齢に伴う脊柱の変化によって引き起こされる腰痛です。主な原因としては、以下のものが挙げ…
好きな言葉 健康、誠実、感謝、やさしさ、自由、正義、休日、睡眠、シンプル、無料、割引、格安、増量、当たり、試供品、配布、クーポン、栄養、所得の再分配、期限の利益。 こすっからい日々を優雅に生きる福岡在住の貧乏主婦。
横浜市在住。古来日本研究所 所長、ですけど普段はOLと主婦です。 縄文時代~江戸時代の日本文化に興味アリアリです。 日本の文化のこと、日本人の精神とか知りたくて、機会があれば出掛けていきます♪ 東北・茨城・漬物が好きです。
2024年1月から不動産屋さんの妻になります♪ 横浜市在住。 古来日本研究所所長です、けど平日は都内でOLしてます。 日本の文化のことが知りたくて、日本人の精神とか知りたくて、 機会があれば出掛けていきます♪
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)