夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
また新しい目標出来ました。
今日はゆっくりゆっくり・・・体調整えます。
バタフライピーのハーブティー楽しんでます。
桔梗ランへの想いを寄せて・・・
待望の雨降りました。・・・まだ足りない感じだけれど・・・
雨は降りません。・・・雨欲しい!!
今日も笑顔・・・お友達とティータイム!!
七夕の日に・・・昔々を懐かしみながら・・・
鬼灯(ほおずき)の思い出・・・とともに。
今日はゆっくりの土曜日です。
お友達からのプレゼント…ハーブの草束に癒されています。
美容室「MODE HAIR」に行ってきました。
首が痛くて・・・ストレッチ頑張っています。治ってほしい!!
今朝も早くから、お片付け・・・パッチワークの材料を・・・!!
6月最後の日にやれたこと!!
我が家はオール電化です。 10年間の買取期間が来年の2月に終了するので「2019年問題」に直面しています。 FITによる買い取り価格は、48円と1番良い時期に契約しているので、同水準で民間業者が買い取ってくれるのは不可能です… 我が家は中国電力エリアなので、新たな買い取り価格は7.15円()´д`() お隣の家は蓄電池を設置してますが、7.15円となると設置する程ではないのかな〜って思ったりします。買取期間満了日までには、下の3つの中から選ぶようになります! ①家庭用蓄電池を導入して自家消費 ②大手電力会社の卒FIT買取サービス ③新電力の卒FIT買取プラン ①は初期投資が掛かるから却下!我が…
少し前に、子供のヘアカットについて書いたのですが・・・。(関連記事「奇想天外から未来の節約?」)先日、普段の自己流の切り方ではなく、ネットの動画で良さそうなものを繰り返し見て、そのまま実践してみる事に。切っている途中でも、何度か動画を確認しながら、チョキ
パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA3A-Pのレビューをご紹介。スキンケア化粧品にあれこれ迷いたくないので、ナノケアスチーマーでしっかりとうるおわせ、あとに使う化粧品はコスパ重視!プチプラでもOK!にしています。夏の使い方、冬の使い方、そしてパナソニック製を選んだ理由などもまとめています。スチーマー美顔器をお探しの方、どうぞご覧ください。
■kujirato-m 久しぶりに、マツキヨに行きました。 よく行くショッピングモールの中に入っている 比較的近くにあるマツキヨ、 改装をして雰囲気が一転しました。 近未来みたい
最近、100円ショップに行った時に買った物。まずはお掃除関係。その1。お風呂はこういう棒がついたものでずっと洗っています。普通のスポンジだと腰が痛くなったり、服が濡れたり、色々面倒なので・・・楽する事、優先で(笑)。でも、毎回、替えのスポンジがお店で見当
入院費用と頂いた生命保険のお話です。入院期間は厳密には13日、あと通院は1か月後のMRIを撮った1日だけです。 事務方に「 NCUに入っていたので限度額適用認定証を申請してください。」と言われ、退院するまでに間に合うかなって心配しましたが、限度額適用認定証は届いてからの支払いでいいと言われてホッとしました。 ⇩入院した経緯はこちら www.minaoshi-diary.com 4人部屋だったので、部屋代の負担はなかったけど、フロアが脳卒科なので年配の方が多く早く退院したいとパパは先生に懇願してました。 大変だったみたいです(。-_-。) 入院中CTやMRI、脳波検査も色々してもらいましたが、く…
ついに見て見ぬふりをしていたものに手をつける時がきました。家の外にある倉庫。なんでもかんでも隠して置ける、便利な空間。それこそ色んなものを隠してきましたが、ついに、片付けます!
ここ最近の外食の多さときたら驚いてしまう。節約節約と口では言いながらも、気づけば手抜きにお金を使ってしまっている。
◆お野菜の薬膳塾(^^♪◆ 根本幸夫先生の平和堂漢方塾で仲良くなったお姉さまに依頼され、12月7日(土)の茗荷谷で、お姉さまの主宰する「ベジフル中医薬膳塾」の皆さんに幸年期講座をやらせていただきました(^^♪ 国際薬膳師の資格も欲しいと思うけれど、私はお料理を生業にしているわけではないので国際中医師のみでいいやと思い諦めましたが、薬膳を家庭料理に取り入れたくて独学でずっと勉強中です…。 依頼してくださったお姉さまは国際薬膳師を取得しているので、お教室の生徒さん達はどんな方達なのか、お会いできるのを楽しみにしていました(^.^) 更年期世代の方達が多いので、一般的な更年期と中医学の更年期、ホルモ…
◆やっと機会に恵まれた(´▽`)◆ 不思議な縁で中医学実践講座に行く事になり、無事に初級講座を修了しましたヽ(^o^)丿長春中医薬大学から修了証書が出ました。 中医学は彼此20年以上勉強しているけれど、やっと機会に恵まれ、国際中医師資格取得の為に動き始めました(^^♪ 20年来の夢を叶える為、改めて基礎から中医学を勉強し直してます。 来年4月から中級講座を受講予定で、来年の今頃は試験だと思う。 願っていると、チャンスは必ず来る。来たチャンスを必ず掴む為には決断力と行動力が必要だ。決断すると楽になるし、周りが良い方に動き始める。 最近そういう事が続いている。こういうのも「気が巡る」という事だと思…
最近、長女滅入り気味。受験に対するプレッシャーかと、ポツポツの小言を言いつつも爆発することなく静観していた。今
ライカのフルサイズコンパクトデジタルカメラ「LeicaQ(ライカQ )」を使いはじめて1か月半。カラー作例50点、モノクロ作例1点をご紹介しています。ライカの作例をお探しの方、どうぞご覧ください。
今日は予定がない日曜だ。久々。朝、ゆっくりと寝て9時過ぎに起きてくる。すると末っ子と長男はすでに起きていてテレ
今年の漢字は 「 令 」 でしたね。 我が家も今年1年を振り返っての漢字は 「 病 」です! なぜかと言うと、今年の初めパパが仕事中に倒れて救急車で運ばれました… 会社の人から電話があって、仕事中に塞ぎ込み嘔吐して真後ろに倒れたそうです。 その時に意識はあったけど、その後の容態は分からないって言われてたんです。 病院に行くまでに色々考えました。 くも膜下出血か脳梗塞かもって… 病院に着いても救急処置室に中々入れてもらえず30分くらいは待合室にいました。 やっと呼ばれてパパと会って声を掛けたら少し会話出来ました。足も両方ピクピク動かしてたので、麻痺がない!って思ったのを覚えてます。先生がMRIだ…
出費が半端ない(浪費?)週末にショッピングモールに行くと、やはりいつもよりも人が多いように感じた。普段そんなに
先日、設備の点検が入りました。忙しくて家の中がかなり荒れていたので、数日前から慌てて片付け&掃除(汗)。まず、廊下。以前、防災グッズで買い足した水のペットボトル2箱がずっと億劫で廊下に置きっぱなしになっていたので(汗)、物置部屋を整理してスペースを確保し
いざ、最後の審判!! 鑑定を終えて あれから1年が経ちました! 私の中では、すでに結果は出ていましたが、未来のことに対する選択については、どうなるかわからないので、不安でいっぱいです。。。 …誰にも先のことはわからない…。 大切な娘の貴重な青春時代を価値あるものにしたい…。 もう失敗したくない!! だから、またあの方に電話してしまいました。 いざ、最後の審判!! もう私も娘も、A校…と、心は決まっていたのですが、どうしても確認したかったのです。先生に、、、 電話しました。 私 先生、娘と学校見学に行ってきました。 候補の学校が2校あったのですが、娘も私も、A校に心を決めました。 施設はすごく古…
モノを【手放す】と【手離す】の違いってご存知ですか? こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪日々遊々のお片付け♪で 〇 お家大好きな方 〇 家族が大好…
受講者全員がアンケートで【楽しかった!】 回答下さる お家の紙モノ講座 開催レポ こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪ 日々遊々のお片付け♪で …
先週は娘の誕生日があり、お友達を呼んでパーティーを開きました♡♡ 1週間前、急に決まったような企画だったので💦 準備は色々と結構バタバタ!! 手作り出来たのは、結局このゼ
クリスマスってクリスチャンじゃなくても何故かとっても大切なイベントですよね!例にもれずイベント好きの私は張り切ってウキウキします。我が家のツリーはこんな感じです。毎年、楽しんでます!
パート休みの日、午前中は買い出しでつぶれることが多い。今回もそうだった。翌日からのパートの事を考えてまとめ買い。年末も手伝って、買い物袋4袋になった(^-^;
40を過ぎてから、どんどん時間の経つ速さが加速度を増してきた。1か月を長く感じていた子供の頃とは比べ物にならないくらい、1か月が超高速で過ぎていく。
12月の寒い季節にお風呂掃除は腰が重いですね。こういう時にはなるべく楽に早く終わらせたいもの。とはいえガンコな汚れもあるので、今回はお風呂掃除に効く道具と洗浄用品を駆使して楽大掃除にチャレンジしました。
最近の我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。・・・と言っても、かなり溜まってしまったのでだいぶ前のです(苦笑)。【あじの開き、サラダ、魚肉ソーセージ・ピーマン・玉ねぎのみじん切りのチーズオムレツ、大根の味噌汁】【焼きそば、サラダ、大根の味噌汁】
12月12日14:12 双子座で満月。 サビアン占星術では、真向かいの度数は「鏡の度数」とされます。 つまり鏡に映るように、その度数が真向かいの度数に対し向か…
長女と星乃珈琲へ行ってきた。 というのも、また高校の説明会関係でだ。 娘が気に入っていた私立高校。以前と同じところへ行ったのだが、前回はゆっくりとモーニングをして遅れそうになった。 それもあって今回は2時間前に家を出た。 そしたら何故か大幅に時間が余ってしまい、やはりモーニングへ行こうという話になったのだ。 というか、私が一方的にモーニングへ行きたかった。 遅れると困るので朝早くに家を出て、コンビニでなんか買おうと思っていたのだが。 でも、折角だし。 ということでモーニング。娘の好きそうな星乃珈琲へ行ってみた。 そこなら長女もOKするだろうと思ったから。 遅刻を恐れている長女は最初モーニングに乗り気ではなかった。いやな気しかしないと(また前回のようになるのではないかという恐れ) 私は以前にそこで友人とお茶しに来たことがあった。パンケーキを食べたが、もう一つのイメージだった。 でも、星野珈琲店という店名が素敵で娘もそこならば、ということで決定した。 店の入り口には、またしても長女の好きそうなパンケーキのメニューが。 自ずとテンションは上がる。 そしてモーニングのメニュー 前回のモーニングはガッツリ和定食を頼んだものだから、お腹がいっぱいになった。少し学習して軽めのにしよう。 サラダ&パンケーキ 思いの外パンケーキが小さくて驚いた。シロップの入れ物の大きさと比べるとお分かりになるだろうか。 しかし長女はガッツリと頼む。 ・・大丈夫? ホリデーモーニングをチョイス。 結局、 「おなかいっぱ~い!!」 と言って、豆乳ラテを残す始末。 もったいないから、私が飲み干す。 結構好みの味。最初は甘みを感じて、最後は豆乳感が出てた。ちゃんと混ぜてないだけ?? 自分が頼んだ織姫?っていうあっさりした珈琲と2杯分だ。 また、おなかちゃぽんちゃぽんやん!説明会でトイレばっか行きたくなったらどうするん!? モーニングのお味はサラダは美味しかったけど、パンケーキは少し硬かった。 まずまずかな?前回のお店の方が好きかも。 って、こうやって比較できるまでモーニングに行けたことに幸せを感じる。 ああ、贅沢しちゃった。(もはやこの言葉が口癖)
お恥ずかしいですが、家計簿を公開します。。 家計簿アプリのマネーフォワードに連携してるので、固定費と毎月必要な科目と各個人がどのくらい使ったかがわかるようにしてます。5人家族なので、食費と日用品の出費が多いです・・・家計簿アプリで見るより、ブログで表にしてみるとかなり使ってるのがよくわかります。。お金が貯まらないはずですね。(/_;) 改善の余地ありありの家計簿です・・・汗 ■支出内訳■ 住宅ローン 64078円 生命保険 21650円 パパ・私・娘・ケガ保険(家族全員) 食費&日用品 175188円 ドラッグストア・ホームセンター・スーパーは全部ここ パパ 58051円 私 26404…
きょうは急激にものすごい寒さとなりました。 おかげで、ようやくクリスマスツリーを出す気分に。 シンプルに、クリスマス準備
最近の我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。・・・と言っても、かなり溜まってしまったのでだいぶ前のです(苦笑)。【鮭の西京焼き、サラダ、魚肉ソーセージ・ピーマン・玉ねぎのみじん切りのチーズオムレツ、大根の味噌汁】【鶏と野菜の炊き込みご飯、サラダ
■kujirato-m 寝具類というのは、 シングルからダブルくらいまでなら 大抵のお店で取り扱いがあり、お手頃価格の物も多く 手に取りやすいのだけれど、 はて、クイーンサイズ以
やっと大掃除を始めましたが、寒くて窓掃除が億劫です… 大雑把なくせにスクイージーの水切り後や、拭き残しがあると気になって時間がかかる窓拭きが嫌いなhanaです…こんにちは! 5人家族なので、物が沢山あって、うわぁぁーってなる事が時々あります (。-_-。)歯ブラシにしても5本、替えが5本、靴ともなると、年頃の子供が3人もいて、気が滅入るくらいある… 完全に玄関の収納もキャパオーバー 涙 私の物は処分できても、家族の物を捨てると後で色々疑われるんです… ここに置いてた〇〇無いんだけど捨てた?とか… あれ?ここに置いていたのに無いな〜って私に聞こえるようにつぶやく…とか 笑 確かに、もー使わないよ…
以前は布製のソファを使っていましたが、食べ物カスが取りづらかったりダニが気になっていました。合皮ソファに替えてお手入れが格段楽に。大掃除も汚れの元を知って効率よく手軽に清潔と美を保ちます。
最近の我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。・・・と言っても、かなり溜まってしまったのでだいぶ前のです(苦笑)。【チキンカレー、サラダ、えのきと豆腐のの味噌汁】鶏むね肉のカレー、二夜連続。二日目はチーズとウインナーも追加。【肉豆腐、サラダ、もず
// スポンサーリンク 娘が学校通学用のマフラーがほしいって 言っていました なので 買いました 買いました INED 9800円 嘘です。。。(^^:) アウトレットで3500円でした それに対して1000円クーポンが ありましたので 実際は2500円でした 先日 カーディガンを買いに行ったとき どの店でみても 2000円以上は したので INEDで2500円なら お買い得なのでは?と思いました それに最近バーバリーチェック的な感じが また再来しているみたいでしたので 色合い的にも娘好み☆彡 肌ざわりも良く 長く使ってもらえたらいいかなと 思いました こういうところ私って親ばか。。。 ウール…
子供の様子を見ていて「勉強しなさい!」と言いたくなる場面は山ほどあります。小学校高学年頃からはこれから先のことを考え出すと、遊んでばかりいる子供に、大丈夫かな?という思いがよぎり始めます。そして、高校受験や人によっては大学受験が視野に入る頃
ちょっと気を抜くと溜まって行っちゃうキッチンのあれこれ。無駄に買ってないつもりなんだけどなぁ・・・って気が付いたら賞味期限が切れている食べ物。今日は、食品のロスやストックし過ぎをどうにかしたい私の、ちょっとした仕掛け・お菓子編をご紹介します
モレスキンMOLESKINのポケットノートにぴったりサイズのペンホルダー、Quiver(クイヴァ―)をレビュー。シンプルなデザインと、レザー製の風合いも魅力。Quiverのいいところとちょっと気になるところについてもまとめました。モレスキンにピッタリのペンホルダーをお探しの方、どうぞご覧ください。
新刊読みました! 2度泣いちゃいました… 鬼であろうと鬼殺隊のメンバーであろうと、お互いに幸せな時もあれば辛い過去もあり、その境遇を自分がどう乗り越えるかの葛藤があって、今がある・・・ 切ない思いが残る18巻でした。 鬼滅の刃 18 (ジャンプコミックス)[本/雑誌] (コミックス) / 吾峠呼世晴/著 マンガもいいんだけど、アニメでも観てもらいたい! 私は深夜のテレビ放送を見て、どっぷりハマりました …♥ amazonプライムビデオでも、 「 鬼滅の刃 」観れますよ! amazonプライムの30日間の無料期間で見ちゃうのもありかも。。 私もあと何日かは無料会員中 笑 ジャックライアンとか、S…
寒い冬におすすめのウールブランケットの3ブランド、エコラ、ラプアンカンクリ、クリッパンを使ってみて、特徴とおすすめポイントをまとめました。ウールブランケットを使ってみたいけど、どれを選んでいいのか迷っている方、どうぞご覧ください。
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
主婦だって副業で稼ぎたい! 旦那の収入を超えるのが目標です。
【40代、50代、60代のブロガーさん執筆のブログ】気軽に投稿してください!ブログ初心者さんもベテランさんも 同世代の方々のブログを見て共感したり刺激し合って一緒に楽しんでいきましょう。
お弁当、おやつ、パンなど毎日のいろんな 事を記録としてのせてます
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
目まぐるしく変わるコロナの時代で 楽しみつつ 人生を全うしたいぽんこつ主婦。 海外組
ココロ・カラダ・生活環境・・すべてのモノが変化し始める50代。 重い腰を上げて軽やかに暮らす私らしいミニマルライフ。
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
主婦&主夫が「買って良かったもの」のレビュー記事をどんどん掲載していきましょう♪ キッチングッズ、お掃除グッズ、子育てグッズ、美容、コスメ、お洋服も! 100円ショップのものから高級家電まで! ジャンルは問いません! 自分が買って良かったものどんどん記事にしていきましょう♪ これを買って生活が良くなったよ! というものをみんなで共有して、よりステキな毎日を過ごしましょう! ぜひぜひ、ふるってご参加ください✨