パート主婦の日常と家族のこと愛犬真央のこと娘の家族&孫っちのこと を主に書いています。
夫と突然死の死別。1歳と3歳の息子を残して。塞ぎ込む日々を笑って生きていきたい。絵日記です。
とうとう50代に突入。小さな幸せを大切に生きていきたい。
「まぁ、いっかぁ」 良いかげんな一日を綴った のうてんきなうらら日誌です
興味の赴くままに黒猫とロシアンブルーとの生活、ガジェット、カメラ、文房具、食べ歩き、おうちごはん等。
心シンプル。心地よい暮らしと小さな幸せを感じる日々を・・
日々の暮らし、ワンコを含む家族のこと 思いのまま綴ります。
アラ還記念で漫画初挑戦。53歳でwebデザイナー職に就きました。
迷える50代主婦のシミと血糖値との静かな闘いの日々
人生を豊かにしてくれるのは、日々の生活の中にあります。十色な生活を、こころのままに。
50代後半専業主婦。60代を前にした日々の暮らしについて。おしゃれ、美味しいもの、好きなもの、親達の介護etc.
アメリカオハイオ州で男子のお母さんをしてます。 ひっそりとたくましく生き抜いています。
ブログ開設から13年、現在50歳。42歳で走り始め年々遅くなっていく走った記録( ;∀;)と、日々の出来事ブログ。
二段ベッドで寝ているへんてこ夫婦。どこまでも続く2人暮らし。
シンプルで生き生きとした生活がしたいミニマリストが断捨離や日々の想いをつづります
夫婦二人と娘犬。両親のお世話をしながら、自分の生活も愉しみたいと思っています。
2009年夏〜2010年夏、アメリカに滞在後、東京に住み始めて早10年目突入!やっと人混みにも慣れてきたかも!
家事が苦手なずぼらなパート主婦と、保護犬ルビィ(たぶんマルックス)との日常を綴った日記です。
ノルウェージャンフォレストキャットのアルと、『つくること』が好きな主婦の日常を綴っています
ブログ新しくしました。。。 何かと悩み多き50代。ありのままの気持ちをぶつけつつ、見に来た方々にくすっと笑ってもらえるブログを目指します! また皆さんに見に来ていただけたらなと思います。
夫婦で長く自営をしております。 夫はちょっと認知症ぎみに… 60になっても 問題山積みです。
アラフォー主婦、元気に明るく生きています 自己肯定感あげあげ 目に見えるお得は勿論、目に見えないお得も発信していきたい
元4世代同居嫁。双子+1の子育て、年子の孫育て、義父母の元同居介護、実母の通い介護、シンママなどについて書いてます。
人生100年時代を生きるアラ還女子が、日常の悲喜こもごもを綴ります。 カウントダウンが始まった人生を、ゆっくり楽しく生きていきたい。 そんな日々のブログにお付き合いください。
老人ホームでパートをしている毎日の事を書いています。 笑いありグチありで忙しいです。
感動的な雲・花・鳥・虫を撮りながらウォーキング。書道や幸せを運ぶフクロウグッズもいっぱい!
メニエール病の再発に怯えながらも、強い気持ちで前向きに頑張っている50代主婦です。メニエール病の闘病記録や、病気を抱えつつもそれなりに楽しんでいる日々の暮らしを綴っています。
食いしん坊主婦のお出かけ日記♪オモローな大阪人の夫くんネタや安くて美味しいランチ情報等日記です♪
とうとう還暦になってしまいました。アラ環って62.3歳までくらいだからしばしこのカテゴリーに。
もうすぐ還暦ぐうたら主婦の、頑張らない、無理しない、ゆるゆる暮らしの日記
漢字検定・川柳・お花などの日常をつづってます
いつの間にか還暦を迎えてしまいました 残り時間が少なくなったので、これからは自分ファーストで暮らしていきたいです ささやかな日常生活に楽しみと彩りを添えて・・・
2020年1月からのお金のこと 兼業主婦 40代 子ども二人
るるっぱと旦那さん、夫婦の日常をのんびりイラストで綴っています。旦那さんには内緒です。。
60代自営業主婦。 子ども二人も巣立ち、孫3人の「ばぁば」になりました。 細々とした自営業、年金も貯金も少ないです。 節約おかずを作りながら、小さな暮らしを目指します。 仕事をずっと続けるのが目標です。
大学生の子供を持つ借金だらけの貧しい主婦。 お金がないために子供には随分我慢させましたが なんとか大学には通えています。 将来の不安はもとより明日の生活にも困っている主婦の日記です。
今さら遅いけど、キリギリスからアリさんへ
モラな夫と1年半の別居生活を経て離婚! 心穏やかな生活を手に入れました。 前向きに生きていこうと思っています。
主婦だけどほぼ一人暮らし(^^) 文鳥は2020年10月25日に旅立ちました。13年と5ヶ月いっしょに暮らしました。年をとった小鳥もとてもかわいかったです。
気ままに毒吐いておりますが時々弱気。 いろんなことに覚醒中〜今頃(笑)
生きるのが大変だったのは、毒親育ちだったから。本当にあった人間の怖い話を綴ります。
「日々の暮らしに清涼感とやすらぎを」 のコンセプトで綴っています。 いつでもお立ち寄りください。
フランス産の夫とカリフォルニアに住んでるけど、レベルアップしてるんは大阪のおばちゃん度。
子供のいない50代後半、アラ還主婦 結婚生活30年経ちました〜 台湾に単身赴任中の旦那のおかげで、一人暮らしなんだか二人暮らしなんだか〜 日々穏やかに暮らせるよう試行錯誤中~ そんなずぼら主婦の写真日記です
50代主婦。再婚した夫と認知症の母と3人暮らし。 大好きなお酒・水元公園の癒し散歩・介護…そんな日々のこと綴ります。
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
いつもワンオペ。パパがワンオペを頼まれた。 ワンオペに関する記事を書いたらここまで。 ワンオペでの苦労や工夫なんでもOKです。 ワンオペでのポイントやアドバイスも。 こんな風にするとワンオペも楽だよー!などありましたら是非。
どんなことでもいいので、自分がズボラだと思っていることがあればぜひ参加して、情報の共有をしましょう!ズボラを解決してくれるアイディアをお持ちの方も大歓迎(*^-^*)
生活日記のブロガーさん大集合!
人生って50代〜還暦を迎えて一番楽しいじゃん! 長生きするのもいいかも♪と思えるこの頃です そんな方じゃんじゃん集まりましょう
いつもの毎日 何気ない日々の中にある 小さな贅沢や小さな嬉しい事 誰かに聞いて欲しいと思える事 美味しい物や 嬉しい事 素敵な事等 どんなことでもOK プチ贅沢・プチハッピーをここにトラバして 皆にも幸せを分けてあげませんか 沢山のプチ嬉しい事をお待ちしています
専業主婦だけど就職活動をしている方、再就職を希望する主婦たちの集まりです♪
何気ない 単身赴任の夫の留守を守る暮らし
嬉しいこと、幸せなこと、たのしいこと、ときに悩んだりすることも…赤ちゃんがいる子育て奮闘中のママやパパと、何気ない日常の出来事から子育ての悩み、貴重な体験や情報等々…忌憚なく交流できる場所になればうれしいです♪
子供達も巣立ち これからの人生、趣味や旅行と思っても そう簡単にいかないのが現実 呆けないように編み物をはじめようと思い 下手ではありますが、今できることを楽しんでます 色んな方の楽しみ方を知ることができたらと思い立ち上げました。
SNSにマイナス思考なことや暗いことを書いたら、「みんなが読んでるんだから、そんなこと書いちゃダメ」とメッセージをもらった。 私のアカウントなのに好きなことが書けない!! と思って、私の日記という意味で書いてます。