50代主婦の日常。収納・手芸・家や庭の話など(^-^)工夫しながら家族が心地よく暮らせる家を目指します♪
同級生の主人と独立した長女はなぜか? 居候中w 次女はハーフの彼氏くんと同棲中! 日々の日常を楽しく綴ります!
主婦仕事とペットの飼育係やっています。うさぎを飼おうか迷っている方の参考になれば・・・。あとは50代の愚痴とか思ったことを。
毎日の生活の中であった事、思った事などなどを書きま〜す♪
自閉症のga9さんとの楽しい日常! おとぼけ母さんと愉快なga9さんの絵日記ブログ
謎の地球内生命体、うちのおっさんの変人記録です。
100均大好き主婦、子育てを卒業し自由な時間を手に入れました! 「安い・お得・期間限定」と言う言葉が大好きです。 末っ子の学費の支払いが終わり専業主婦になりました。
ペキプーミックス犬を飼っています。生活が優雅に見えるそうですが、やりくり上手の専業主婦です。
私はよいけれども、お前らは文句言うな! 好き勝手書かせてもらう。
美容・ダイエットや性の若返り、血糖値や血圧の恐怖についての悩みや解決方法について書いています。
夫婦二人のお気楽生活。がんばる関西人のしょ~もない話にお付き合いください。お空からマスコットキャラのわんこがつっこみます。
自営業兼パートの悩み多き50代主婦です。数年前にパートを始めてずいぶん鍛えられました。
専業主婦だった私がある日突然、"大黒柱"になり、今では家族を養っています。家族のために生活を豊かにしようと頑張っているパパママにパワーを届けたいブログです。現状は変えられるよ、一緒にワクワクしよう。
63歳の主婦です。30年住んだ茨城から東京の実家にUターン。認知症の実母介護中。メンタル弱めながらシンプルライフを目指して日々迷走中。
【京都】『真如堂』に行ってきました。 京都紅葉 そうだ京都行こう
【ふるさと納税】京都府京都市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額30,000円
【ザ・ゲートホテル 京都高瀬川】エッセンシャル宿泊記!先斗町から徒歩3分!
【京都】『宗忠神社』に行ってきました。京都観光 そうだ京都行こう 京都紅葉
【京都】『吉田神社』「竹中稲荷社」に行ってきました。 京都紅葉 そうだ京都行こう
【京都】【御朱印】『百万遍知恩寺』に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう 女子旅
【嵯峨天皇・離宮】大覚寺の参拝ポイント【嵐山・写経・アクセス】
【厄除け・弘法大師】立木観音(滋賀県)の参拝ポイント【アクセス・駐車場・立木山安養寺】
【リーガロイヤルホテル京都】エグゼクティブフロア スーペリアツイン宿泊記!
【京都】『白龍園』に行ってきました。 京都紅葉 女子旅 そうだ京都行こう
【京都】『白龍園』に行ってきました。 京都紅葉 女子旅 そうだ京都行こう
冬しか食べられない!!あまとろ食感の京漬物・千枚漬け
【京都】長岡京市、『乙訓寺』に行ってきました。 紅葉 雪 女子旅
【京都】『大原野神社』ライトアップに行ってきました。京都観光 京都紅葉 女子旅
【京都】嵐山、『大河内山荘庭園』に行ってきました。 京都紅葉 そうだ京都行こう
心の子でシンコと申します。備忘録を兼ねて書いてます。 2017年3月に大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。時々、弁膜症の事も更新しています。
のんびりぼちぼち 主婦のふとッ! 目に止まった日常の中の光景を… “讃岐Udon“県より発信中! どうぞ よろしくお願いします。 chouchou(シュシュ)とは、フランス語 お気に入り,かわいいという意味です!
主婦のたわ~~いのない日々を 綴りたいと思います。
40代主婦。夫と社会人1年目と高校生の息子2人の4人家族です。2021年秋からパートを始めたけど仕事が続かない根なし草状態。
猫と暮らす独身のおばはんです。ひとり娘は大学生。遠くで暮らしてます。
父は母はなぜあの時あんなふうにしたんだろう。きっと毒親なんかじゃなく生きるのが下手だったんだ。許せないならすべて忘れよう。人生後半からは前に進むために。
アメリカ生活を愛しすぎたBoi家がとうとう帰国。7年ぶりの日本の毎日に帰国子女な子どもたちは、学校で!電車の中で!抱きしめたくなるような失敗を繰り返す。その内容が超絶カオス!? Ameba公式トップブロガー・Boiの超人気ブログ。
みねこさんの日々の暮らしをつづっていきます
50代主婦のブログ花子かーさんは茨城県に住んでいます。 グループホームで介護福祉士をしいてます。目標体重60キロ台あきらめずダイエットに挑戦してます老後を豊かに過ごすためポイ活投資にも挑戦しはじめました。
生活費が足りない事が言えず、隠れて借金を重ね気づいたら借金200万!! 只今、任意整理中です。
アラ還まっしぐらの夫婦二人の生活です。
希望を持って老いと病を受け入れ、重たい荷物を一つずつ下ろしていきます。つぶやき、生前整理や断捨離の様子、同居の義母の介護、シニア夫婦の現在、使ってみて良かったもの、美味しかったものなどを少しずつご紹介していきます。
13年間無職の夫を担いで山坂越えた。 あ~疲れた。気付けば既に前期高齢者。 子なし、家なし、お金もなし。この先どうなる!?
夫婦で長く自営をしております。 夫はちょっと認知症に… 60になっても 問題山積みです。反抗期カテから 50代を経てここへ。こんな人 こんな夫婦もいる中の一人です。
モラ夫と暮らして早30年過ぎました。 子供は二人 貧乏主婦です。 身体が丈夫じゃないので病院通い
自分の体験などをもとに役立つ情報を発信していきたいと思って始めたブログは、今じゃ謎ブログ
ブログ開設から間もなく16年。わたし(52)の走ったり歩いたりした記録と、16歳のビーグル犬 小梅のことと、日々の出来事ブログ。
スパイスやハーブを使った料理やベランダガーデニング、刺繍や手芸、食べ歩きに日帰り旅行が好き。最近柴犬がやってきた。
シニア夫婦二人暮らし+ミニチュアダックス♂ めろん(14歳) ときどき 孫 登場。 2023年は健康に気をつけて 引き続き断捨離ガンバリマス。
二段ベッドで寝ているへんてこ夫婦。どこまでも続く2人暮らし。
小さなポメラニアンミックス、モモと私のカリフォルニアでの生活
食事や家族のこと。大学生の息子は1人暮らしを計画中。
メニューは、日本(神社、皇室) 保守系政治 美容 健康 生活 鳥🦉 季節モノ 書評などなどでございます。 皆さまのお立ち寄りをお待ちしております。
ケチ旦那が始めたブログに嫁が割り込み、乗っ取った状態。大阪在住。40代中間管理職(年収500万ぐらい)のケチ旦那と専業主婦、息子2人で一戸建てに住む。お金のこと、ママ友、子育て、お得情報を書いていきます。
「ふつうの暮らし」がどれだけ有り難いことかを実感し、毎日を過ごしています。 片付けなどを楽しみ、いいなぁと思ったものを大切にしながら、ふつうの日々の暮らしを綴っています。
愛するものはお酒。時々ランナーに変身する私。夫と静かな2人暮らし。日々楽しい事を探します。
5人+愛犬 40代後半主婦、結婚16年 ・700万借金から結婚生活開始 ・旦那を転職させ貧乏脱出 ・アベマプライム出演 ・中国赴任、家族帯同2年 ・長男不登校から復活中 家族、お金、健康、時、生活の大事に思う事を発信
パート、親の介護、孫育てと忙しくても毎日楽しく節約生活。 里親になったワンにゃんも登場。ただ今ニャンコの保護活動に奔走中。
三重苦のアラフォーですが『衣・食・住』を充実して物事をシンプルにすれば必ず幸せが見えてくる。そしてそして何があっても『これでいいのだ♪』アラフォー視点で役立つアレコレ
70才の主人と67才の私 二人だけの毎日 毎日の食事や日々の出来事つぶやいてます
興味の赴くままに黒猫とロシアンブルーとの生活、ガジェット、カメラ、文房具、食べ歩き、おうちごはん等。
人生100年時代を生きるアラ還女子が、日常の悲喜こもごもを綴ります。 カウントダウンが始まった人生を、ゆっくり楽しく生きていきたい。 そんな日々のブログにお付き合いください。
思ったこと感じたこと吐き出させてもらいます
借金だらけのど貧乏家族に育った私が、国際結婚して行く話
間質性肺炎になった夫と共に闘病生活をより豊かに、 穏やかに暮らす為に模索中です。
専業主婦で長男の嫁です アラフィフになって、もっと自由な時間が増えるかなって思っていました。ダブルケア生活が始まってしまいました~~!!
元4世代同居嫁。怒涛の40代から、更に過酷な50代。キャラの濃い3人の親の介護生活、子育て、孫育てについて、悲壮感0で、日々記録を兼ねて更新しています。 笑って読み流して下さいね。
家事が苦手なずぼらなパート主婦と、保護犬ルビィ(たぶんマルックス)との日常を綴った日記です。
ストレスや不況の嵐にさらされても小さいおうちで頑張る日々の事、節約、園芸、雑事等綴りたいと思います。
自分の趣味(電車、バス、マンホール)、仕事(とある事務所勤務) 人生の最後の目的(地域活性化)
人生を豊かにしてくれるのは、日々の生活の中にあります。十色な生活を、こころのままに。
ドイツにて、子育て(男子2人)&夫育て(手遅れ?)に頑張る主婦のブログです!
子供と同年代のSixTONESにハマってしまった(汗)。難のある人生だけど、おかげて楽しく生きてます。
2009年夏〜2010年夏、アメリカに滞在後、東京に住み始めて早10年目突入!やっと人混みにも慣れてきたかも!
少なめの服や靴で暮らしています。以前は断捨離の様子を。現在は提供していただいたものをご紹介することが中心になっています。お役に立てると嬉しいです。
子供のいない60歳主婦 結婚生活32年経ちました〜 台湾に単身赴任中の旦那のおかげで、一人暮らしなんだか二人暮らしなんだか〜 日々穏やかに暮らせるよう試行錯誤中~ そんなずぼら主婦の写真日記です
感動的な雲・花・鳥・移りゆく季節の風景などを撮りながらウォーキング。書道や幸せを運ぶフクロウグッズもいっぱい!
派遣切りされパート主婦に。風速30mでも負けないたんぽぽのように立ち上がり、10ヶ月で再就職できました。派遣とママ業を振り返る文字大きめ(笑)ブログ 振り返りブログなのでアラフォー世代の方にも読んでもらいたいです
漢字検定・川柳・お花などの日常をつづってます
祖母、母、私と女3代続く美肌の秘密は? いつまでも若々しい肌でいるための方法教えます。案外簡単なのよ
やっぱり同居なんてするべきじゃなかったんだ…もう逃げてしまいたい。。
些細な日常とたくさんの気持ち。 退屈になれない日々を綴っています。
38歳専業主婦、夫と2人暮らしです。日常をイラストで描くのがホッとできる大事な時間。ささやかなことに目を向けて少しでも楽しく過ごしていきたいです。
ノルウェージャンフォレストキャットのアルと、『つくること』が好きな主婦の日常を綴っています
アラフォー主婦です。メインブログ『えりゐのEveRydiaRy』の別冊ブログになります。
メニエール病の再発に怯えながらも、前向きに頑張っている50代主婦です。 メニエール病の闘病記録や、病気を抱えつつもそれなりに楽しんでいる日々の暮らしを綴っています。 大学生のMIX TWINSがいますが、現在は夫と娘の三人暮らしです。
40代パート主婦。家事が嫌いなのでパートに逃げる
ひきこもり専業主婦。夫と2人暮らし。息子(大1)は京都で一人暮らし。おすすめ品のご紹介、更年期の体調、息子のことなどいろいろなことを書いています。
60代主婦 心身の不調を抱えた夫と二人暮らし 少しでも明るく貯蓄に励みたいです。
2014年 プリオ君とプリンが風景や草花などを <br>撮影したり〜ベランダで育てた花々を撮ったりした
大好きな家に居ながら、ちょっとしたパートに出ているくらいの収入が得られる生活を夢みる40代の主婦です。 両親と同居を始めて生活がガラッと変わり、お互いの幸せを模索する日々です。
アラ還記念で漫画初挑戦。53歳でwebデザイナー職に就きました。
アラカンパート主婦ひろこです。 自己啓発セミナー失敗談など しくじってきた過去のことも交えながら 年齢を重ねても楽しく生きていくための ライフハックを発信しています。
夫と二人暮らし。専業主婦の毎日を気楽に綴っています。目指すはシンプル!今日も片付けと趣味に邁進中。
たぶん死ぬまでずっと借金生活。働いても働いても時給換算したら200円程度。
1961年昭和36年生まれです。 老年期、シニア、という言葉を使われる年代に。 70代になったら60代はまだ若かったと思うでしょう。 60歳からの日々の記録を兼ねてブログを始めました。
50代主婦 パート 夫転勤族単身赴任 更年期 猫 白髪 ビール
ついに日本に帰国して我が家を建てました。アメリカに住む子供達には時々会いに行くそんなリタイア生活送ってます。
沖縄生活に役立つ情報と日々の暮らしについて発信しています。これまでの経験に基づいた情報発信が、誰かの参考になればいいなと思っています。
今日の株と京都暮らしを書いてます。株も京都もまだ初心者、昨日より今日もっと詳しくなれるよう勉強中!
ただ今毎日ブログ更新中です‼二十歳以上の子供たち三人。店員さんの長女、一人暮らし社会人の息子、家事手伝いの次女。8歳でこの世を去った黒猫よしこの回想。激安スーパー大好きパパ、アラフィフ能天気な私(笑)
40代夫婦二人と愛犬♀カニンヘンダックス“のんの”とのんびりな暮しです♪ 愛犬との何気ない日々のプログになります♡
アラフィフ子なし主婦のブログです
21年間の単身赴任を終えて完全退職した夫との新生活は、努力と忍耐と笑いの日々。老後をハッピーに暮らしたいと願う夫婦の暮らしを綴ります。
転勤で名古屋に来て15年目。初の夫の単身赴任決定。社会人の娘がいます。 ずっとアニメ・漫画好き♪
【少ない年収でやりくり】パート+特別支給の老齢厚生年金+副業
【読書】『ラストナイト』薬丸岳:罪を重ねる主人公の本意は…?
節電プログラム:電力使用量が前年より20%減少したわけ
茶々本出版す。
「糊こぼし」をいただく&油彩3回目
91歳の母、マイナンバーカードを受け取りに行く
コチラの動画で〜初めての作り方❣
メルカリ:何度出品しても売れないものは売れない
自然の少ないUターン生活だけれど
コロナ感染〜もしもの時のために、揃えてみた
今日の断捨離 キッチンスケールとペンとスメルキラー
【読書】『雨夜の星たち』寺地はるな:その時の精いっぱいが積み重なった先に、今日がある
やらかしてしまった!これは不注意?それとも老化?・その対策や心構え
ひもじかった高校時代の思い出
じわりじわりと迫り来るコロナ
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)