同居(完全同居)している義母(女王)との嫁姑、介護事情、アラフィフおばさんの愚痴も多いがクスっと笑えるブログです。
50代主婦の日常。収納・手芸・家や庭の話など(^-^)工夫しながら家族が心地よく暮らせる家を目指します♪
同級生の主人とコロナ禍で独立した長女は 絶賛居候中ww💁🏻♀️ 昨年結婚した次女の旦那くんは、 英語ベラベラ🇦🇺&🇯🇵のハーフ君👱🏻 日々の日常を楽しく綴ります!
自営業兼パートの悩み多き50代主婦のブログ。2023年11月に夫が大腸がんのステージ4と診断されました。きっとよくなると信じて共に闘います。
昨年、初孫が誕生しました! miyuremamaからmiyurebabaになりました おばあちゃんライフはとても楽しいです♪ おばあちゃん主婦の買って良かったもの 楽天・Amazon購入品や旅行、ご紹介
自閉症のga9さんとの楽しい日常! おとぼけ母さんと愉快なga9さんの絵日記ブログ
毎日の生活の中であった事、思った事などなどを書きま〜す♪
美容・ダイエットや性の若返り、血糖値や血圧の恐怖についての悩みや解決方法について書いています。
夫と子の3人家族。 隣の芝ばかりに目が行って、自分を見失いがち。 引きこもりがちな40代専業主婦で現在求職中。 子どもが高校合格を果たしたことで、心機一転、ブログをリニューアルしました。
4年前に旅立った愛犬七海(ななみ)のブログでしたが、その後は元飼い主の日々を不定期に更新しています。愛犬七海の思い出写真もアップしています。
普通の主婦のフツーのごはんと日々のひとりごと
食事や家族のこと。息子がMARCH大学を卒業しました
精神保健福祉士として働き出した長男と、双極性障害と診断された次男。両親亡き後の独身老兄弟の心配。などなどを気ままに書いてます。
猫と暮らす独身のおばはんです。ひとり娘は大学生。遠くで暮らしてます。
アメリカ生活を愛しすぎたBoi家がとうとう帰国。7年ぶりの日本の毎日に帰国子女な子どもたちは、学校で!電車の中で!抱きしめたくなるような失敗を繰り返す。その内容が超絶カオス!? Ameba公式トップブロガー・Boiの超人気ブログ。
65歳の主婦。30年住んだ茨城から東京の実家にUターン。メンタル弱め。認知症の実母を介護しながら、明るい老後を目指して奮闘中。
スパイスやハーブを使った料理やベランダガーデニング、刺繍や手芸、食べ歩きに日帰り旅行が好き。最近柴犬がやってきた。
ストレスや不況の嵐にさらされても小さいおうちで頑張る日々の事、節約、園芸、雑事等綴りたいと思います。
アラフィフ主婦。 些細な日常とたくさんの気持ち。 退屈になれない日々を綴っています。 基本ポジティブ、しばしば腹黒。 愚痴は少なめ、毒舌多め。
間質性肺炎になった夫と共に闘病生活をより豊かに、 穏やかに暮らす為に模索中です。
アラ還まっしぐらの夫婦二人の生活です。
メニューは、日本(神社、皇室) 保守系政治 美容 健康 生活 鳥🦉 季節モノ 書評などなどでございます。 皆さまのお立ち寄りをお待ちしております。
夫と社会人になった娘とマンション暮らし、千葉在住です
2009年夏〜2010年夏、アメリカに滞在後、東京に住み始めて早10年目突入!やっと人混みにも慣れてきたかも!
【ダメ子育て】育児にイライラ。暴飲暴食したい夜。
【ミドサー主婦】コストコでやらかした恥ずかしい失敗
【生きてるだけでお金がかかる】眼の不調とサングラスの話
国際結婚の大変さ、育児を通して初めて知る。
「ちょっと目を離した隙に」は本当だった。
【住宅ローン】ボーナス払いを辞めた理由
【ボーナスの使い道】猛暑に向けて買うもの、頼むもの。
思ったよりかかってた、我が家の1ヶ月の牛乳代
【習い事を辞めたい理由】小学生になって芽生えた羞恥心
こどもの暑がりさんにオススメのニトリのタオルケット
おいしすぎるスタバメニューに出会いました
アラサー専業主婦、小学生の宿題が教えられない
ワンオペ専業主婦、「疲れた」を封印する
HSPと病院受診/もったいなかった処方箋料
【専業主婦】節約するつもりが高くついたお惣菜
謎の地球内生命体、うちのおっさんの変人記録です。
生活費が足りない事が言えず、隠れて借金を重ね気づいたら借金200万!! 只今、任意整理中です。
酷暑酷寒の倉庫で働くアラ還よっしーです。パート先の裏事情や毎日どこかしら痛い身体のこと、溺愛している孫のことなどなど、アラカン目線で綴っています⭐︎
愛するものはお酒。時々ランナーに変身する私。夫と静かな2人暮らし。日々楽しい事を探します。
漢字検定・川柳・お花などの日常をつづってます
北欧風インテリアや美味しいモノを自分らしくアレンジして、Only Oneに溢れた楽しい毎日をのんびり綴っています(*´︶`*)♡
40代主婦。 夫、社会人と大学生の息子2人の4人家族です。 パートをしているけど長続きしない飽き性なアラフィフ。
子供のいない63歳主婦 結婚生活34年経ちました〜 台湾に単身赴任中の旦那のおかげで、一人暮らしなんだか二人暮らしなんだか〜 日々穏やかに暮らせるよう試行錯誤中~ そんなずぼら主婦の写真日記です
人生100年時代を生きるアラ還女子が、日常の悲喜こもごもを綴ります。 カウントダウンが始まった人生を、ゆっくり楽しく生きていきたい。 そんな日々のブログにお付き合いください。
アラフォー主婦です。 メインは旦那と義母の愚痴。 次に多いのは学校やPTAの愚痴。 日々あった出来事なども日記がわりに 綴っています。
パート、親の介護、孫育てと忙しくても毎日楽しく節約生活。 里親になったワンにゃんも登場。ただ今ニャンコの保護活動に奔走中。
惚けた頑固な義父に顔で笑って心でエルボー。アラ還主婦の日々。どうせなら面白可笑しく行こう。鼻で笑ってね♪
65歳は高齢者?まだまだ若いと思っている私の日常をつづります。
バツイチ・子なし専業主婦の気ままな日常ブログ。46歳、家が好きだけど、たまに旅にも出ます(最近は夫婦旅が多め)
自分や家族に起こった出来事や独り言を、下手くそなイラストと共にツラツラと綴っております。
食いしん坊主婦のお出かけ日記♪オモローな大阪人の夫くんネタや安くて美味しいランチ情報等日記です♪
認知症の方々の日常あるあると施設で働くパートの愚痴いっぱいです
ニュージーランドからグアム→熊本そして長野と、南半球も熱帯も寒冷地も犬連れで駆け抜ける人生です
心身ともに何かと不調、不満、不具合が出てくる40代の主婦&在宅ワーカーです。仕事も趣味も運動もほぼ家の中でこなす超インドア派。これまで生きてきた40数年の経験と視線で、美容・健康・家族・ママ友・仕事・etc を書いています。
50代パート主婦。家事が嫌いなのでパートに逃げる
心の子でシンコと申します。備忘録を兼ねて書いてます。 2017年3月に大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。時々、弁膜症の事も更新しています。
夢見てましたが・・・
山ガールキーホルダー
【年金いつからもらう?】で3日悩む人へ。実は“答え”は逆にあった!
旅の初日の宿はネコバスです。ぐうぐう…
インドへ再びGo!
尾瀬ハイキング
夏の北海道 居酒屋&ガールズバーの旅スタートです
【注意】遺族年金が5年限定に!2025年改正で女性が損をする理由とその対策
シンプルなスタンド式ステレンスコースターと自分の今の老後
【ひとりの老後】おひとりさま世帯の年金月額と貯蓄額平均はいくら?
定年退職の翌日に妻が秘密を告白~の驚愕記事!
GGの恋煩い ポカラ薬局の看板娘シリーズ5
店番がヒゲおじ ポカラ薬局の看板娘シリーズ4
資生堂クーポン期限間近
【老後2000万円問題の真実】いや、それだけじゃ足りません。
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)