◇楽天購入リュックカバーやタオルが届く
私の中の最強日傘は、やっぱりコレ!<PR> & お買い物マラソン!
リビングテーブルを新調しました。
夏の暑さ対策にアイスパックミニ~どのくらいもつのか検証してみた!
楽天スーパーセールで購入したものが色々届きました
【楽天】届いた!スーパーSALE 大物と追加ポチ【2025年6月】
【届いたもの】訳ありドーナツセットを買ってみた。
【届いたもの】バッグチャームと高身長アラフィフコーデ。&ポチレポ続き。
【洗濯機かさ上げ】ゴムマットで高さ調整 45mm!高圧洗浄対策【タツフト TFi-9045】
【今夜再販】リピ確定!夫婦でお気に入りの博多めんたいフランスパン。
【わんこと暮らす】部屋づくりと大失敗とポチレポ【お買い物マラソン 2025年5月】
【届いたものレポ】Dark Angelさんのプチプラワンピ。
何度もリピ買いしている使いやすいモバイルバッテリー
【 BRAUN 】10年ぶりに目覚まし時計を買い替えました【BC09G 100周年モデル】
【 tower 】犬服用のハンガーラックを組み立てました【ペットコートハンガーラック トール】
⋆⋆【長男の結婚】お式は挙げないフォトウェディングのみのナシ婚⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 ブログでも何度か書いていましたが息子が先日入籍しました ☆こちらは…
新築で買った我が家も 20年を超え、リフォームが必要かと 思われる個所が増えてきた 一人で一軒家に住む母は 大きな家をもてあまし 二階は私が泊まりに行くときしか 使っていないし、 老朽化が進んでいる箇所が 私のストレスになっている 父がプロ級に庭いじりが好きだったので 広い...
【デシカント方式除湿機「DDA10」レビュー】軽量コンパクトで移動もラク!洗濯物乾燥や湿気対策に最適(PR含)
おはようございます♬我が家では縦型の全自動洗濯機を使っていて、晴れた日は洗濯物をベランダに干しています。雨の日は室内に干し、除湿機を使って乾かしています。除湿機を使うと嫌な臭いもせず、カラっと洗濯物が乾くので最高我が家に欠かせない家電となっています。今ま
53歳女性・正社員介護職(就職して3年半)の年金見込み額でございます。
こんにちは。人生の荒波に抗っております「ざっぱ」です。私 6月生まれでございます。つい最近 53歳になりましたわ。まあまあな大人でございます(;・∀・)年金定期便が届きました。奥様と一緒に 確認したいと思いますわ。その前に・・・まず 私のこれまでの経歴をおさら
早朝に散歩に行き、シャワーを浴びてひと眠りののち、朝食はご飯と納豆、みそ汁としっかり食べて薬を飲んだ夫。その後、仕事に出たのだが、午前中の仕事から帰ると腰が痛むと言い出す。「ちょっと調子が悪い」とグッタリしているので熱を測ったら38.8度(...
帰り道、道端に大きく咲いた向日葵ひとつ。自転車通勤になって目線が変わり空や雲、花や風など今までとは違う季節を感じるようになったなんて呑気に写真撮ったけど家に着いた途端、大雨。危なかったぁー最近のわたし、ムーミンさんと雪解けからの蜜月です(笑)先日は仕事帰り、ふたりでカフェへ。そこで思いっきり職場では言えない「ここだけの話」を。同じパートでベテランさんがひとりいます。ここ3ヶ月働いてみて、彼女に対し...
おはようございま~すこちら関東地方はどんより梅雨空…気づけば7月も折り返し!無理せず、ゆるりといきましょうねっ 今日もご訪問下さってありがとうございますメッセ…
昨日、高熱が出た後、解熱剤でなんとか熱が下がった夫。その後は朝まで平熱で・・・やはり抗がん剤の副作用なのかな?そして新薬の抗がん剤「フリュザクラ」服用6日目。朝は熱もなく血圧も正常だったので、いつも通り朝食後に処方された薬(抗がん剤含む)す...
昨日は、台風5号が関東に接近するという ことで、どうなるかと思ったけど、 雨が降ったくらいで、荒れた天気になら なくて良かったです。 パートの帰りが心配でしたが、交通機関 も乱れることなく無事に帰宅しました。 台風シーズン到来ですね。 ** おうちごはん 庭で採れたトマトときゅうりを使って、 冷やし中華を作りました。 今回はゴマだれです。
何だか14日、ドタバタの1日でした午前中にカーブスへ行って、帰りに翌日のお盆参りのおりく膳の買い物をして、お昼ご飯を食べて、15時からは予約した眼科だと思い込んでいたのです。FMいるかのリスナーさんのXのポストで、14時10分頃あの方がFMいるかにいらっしゃるって事を知り…あの方って言ったら、あの方よねうちからだと、スタジオ前に間に合う…って思ったのですが、瞳孔を開く目薬するので車で行けないし、15時眼科だしなと断...
この前、日曜日に友達二人と、富山市牛島新町(富山地方法務局の向かいあたり)のそばの刻(こく)でお昼ご飯を食べた。以前、やっているのかいないのかわからない(失礼)、私にとっては気になる居酒屋があった場所に2025年1月オープンしたお店がそばの刻で、ある日お店の前
私は、元々「酢」が好きなので、お酢の ドリンクには抵抗がありませんが、飲み やすい・飲みにくいはあります。 最近買って、飲みやすかったのが、こち ら。 ミツカンのりんご黒酢です。 ストレートで飲むタイプのものです。こ の暑い時期は氷をたっぷり入れていただ きます。さっぱりして美味しいし、健康 になっている気分。 すぐに飲み終わってしまったので、次は 同じシリーズのブルーベリー黒酢を買っ てみました。 期待できそう!
https://youtu.be/EX3TRj0_2Ys?si=au1IenBTmpJQz1_2この映像で見るのが一番かな。この衣装とかのセンスがとても印象的でした。歌詞もサビの部分がハートにグサリ。泣く理由なんか何もないのに 泣けた。 ご来店いただきましてまことにありがとうございました。お次は替え歌
誰でもそうだと思うのだが…“誰かの嘘“に気づくと何となくもやもやしませんか?今日もあの人の嘘に気づいてしまった。チェコ語は分からないけれど写真を撮ってグーグルレンズで翻訳すれば教えてくれるから、何とも便利な世の中。ところがポケットWi-Fi...
沢山のなかから 選ぶものはきっと引き寄せられたものその 予感を信じてね自分の人生で きっと大切なもの辛くても 悲しくても 必ずそのあとの自分に大切なものレモンを歌いながら 泣いた彼は 私の心を温かくしたパフォーマンスの中で 心を送ってくれた彼らは私にたく
初めまして。ココ’sブログのココです。 50代になり何かにチャレンジしたくてブログを始めました。 日々の暮らしと、誰かのお役に立てる情報をゆるく発信していきます。 よろしくお願いいたします(^^♪
10年勤めた会社が廃業、50歳を迎える今年無職になりました。失業保険をもらいながら半年ブログに精を出し、過去、現在、未来への思いをしたためようと思います。この年齢だからこそ経験すること、迫りくる老後を安心、安全に暮らせる道を模索中。
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)