【両親の三回忌法要】実家の老兄弟に疲れる
発達障害の兄の近況
相続争いにはしたくないけど
アラフィフが直面する実家問題⑨みかん畑編
親が急に倒れてしまった…そんな時だからこそ考えなければならない相続のこと
不動産登記情報ダダ洩れ
次兄、還暦を迎える
墓じまいの始まり
相続手続き終わりました
【不動産相続】家や土地は3年以内に売るべき?税金対策と手続きガイド
放課後の先生たちの本音—教育現場の裏側で交わされる言葉
「子どものため」と言いながら—保護者と教師が抱えるすれ違い
「いい先生」でい続けることのプレッシャー—教師が抱える見えない重荷
理想と現実—教師が抱えるギャップとその先にあるもの
SNS時代の生徒指導—教師が直面する新たな課題
臆病すぎて少額6月第4週【アラ還パート主婦トレード日記】
老後資金・お金の使いどころが間違っとる
予想が当たらない6月第3週【アラ還パート主婦トレード日記】
【アラ還パート主婦のデイトレード日記】悩んだ6月10日~12日
【50代からNISAでつみたて投資】もう遅いと思っていませんか?2025年6月の残高
【逆指値注文で助かる】アラ還主婦トレード日記6月9日
【ドツボにはまる】アラ還パート主婦トレード2025年6月4~5日
【含み損拡大】アラ還パート主婦のデイトレード日記2025年6月4日
アラ還パート主婦のデイトレード日記2025年6月4日
アラ還パート主婦のデイトレード日記2025年6月3日
アラ還パート主婦のデイトレード日記2025年6月2日
アラ還パート主婦の【初めての株取引1ヶ月目】の総括はプラス?
アラ還パート主婦の株トレード日記2025年5月27日
「毎月更新:iDeCoを87ヶ月運用した積立状況と今月の振り返り【2025年4月版】」
専業主婦ほど老後資金が必要だと思う
【娘の夏祭りコーデ】花火大会&盆踊りに向けて浴衣と小物の準備♬(PR含)
おはようございます♬いよいよ7月、夏祭り&花火大会の季節ですね~(*´∇`*)もう私は暑い中、混雑している花火大会に行きたいとは思わないけれど…(´・ω・`)▼山梨県韮崎市の花火大会は空いていて良かったです。今年は8月16日(土曜日)だそうです。詳しくはこちら。娘は今年
夫の誕生日当日は平日だったので 会社帰りにシャンパンを買って帰った しかし、これは私が飲みたかったから 笑 ピザが食べたいと言い、 自分で大好きなカレーモントレーなどを ピザーラに注文していて シャンパンとともに美味しく食べた しかも、週末、自分でケーキも 買ってきた こう...
今朝の採血の結果・・・😞CRPは大分下がったものの、肝臓の気になっていた数値が改善されていなくて・・・やはり胆管のステントをもう1本入れることになった。木曜日施術で上手くいけば土曜日退院だそう。夫・・・がっかり(-_-;) かなり気落ちして...
暑いし、7月を迎えるので 夏しか使わないバッグを 引っ張りだしてきました 数年前に買った トプカピの麻布製のバッグです。 大胆なプリントが夏らしいでしょ 持ち手は革なので、 カジュアルになりすぎないところも 気に入っています トプカピは若いころから好きなブランドで スカーフ...
【実家の換気扇を10年ぶりに交換】油汚れが限界!掃除より買い替えが正解でした( ̄▽ ̄;)(記事下にPR含)
*今日は(も?)汚画像があります。ご注意ください。□■□■□■□■□□■□■□■□■□おはようございます♬実家に週1回通って、掃除と片付けを進めています(*´∇`*)5月末のことなのですが(庭木の剪定をしてスズメバチの巣を発見した日です^^)、弟と一緒に、実家
⋆⋆控えめに言って最高だった6月とその代償・・・& カシオペア ラストラン⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 6月も終わり今日から下半期の7月に突入 今年のお誕生日は子供達…
最近、たくさんの種類が出ている白髪用 カラートリートメント。 需要があるのでしょうね。 4月だったかな?試してみたくて購入。 次の白髪染めまでのつなぎとして使って います。 「1回で染まる」と書かれていますが、 私の場合は1回目はほとんど染まりませ んでした。2回目、3回目と使っていくう ちに薄っすら色づく感じ。 その後も使い続けていますが、回数を重 ねると染まってくる実感あり。放置時間 は表示より長めにしています。 私は、全体の1~2割が白髪。カラー専門 店でマメにリタッチしているので、根元 部分の白髪に対して使用しています。 しっかりは染まりませんが、キラキラし た白髪がだいぶ落ち着くので…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村世界のあちこちで酷い喧嘩が起こり、いまはお休み状態であってもいつまた再開するか分からない状態です。世界市場もまた危う
⋆⋆【夏の風物詩】クリームソーダでこれまでの5年間を振り返る⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 何故かこの時期になると作りたくなってしまうクリームソーダ ブログ…
夏越しの大祓の茅の輪くぐりのため、函館八幡宮へ。家を出て、函館公園内をテクテク歩いていたら、雨がパラパラ降ってきました さすがだ、雨女(笑) 間違えずにくぐれました…たぶんもう7月で、今年が残り半年なんて嘘みたい前半は、ちょこちょことありましたが…残り半年、無事に過ごせますように(祈)境内に生えてたフキが大きい 谷地頭認定こども園跡地が売地になっていて、何だか寂しかったです...
苫小牧の人気パン屋さん、ブーランジェリーブレに行ってきました。 個人的にはサンド系を推したいお店。 詳しい場所と実食レビューをお届けします。 ブーランジェリーブレは創業17年目の地元で愛されるパン屋さん 住宅街の中にありますが、比較的交通量
今年はユリがいっぱい咲いたのだけど、周りを片づけろって話今年はサンセベリアも咲きました結構レアです花の根本に密が溜まってます公園で剪定作業が行われていて、切られた花をもらってきました(調べたらアゼリアという名前でした)作業員さんが「向こうにくちなしがあるよ。これより花もちがよくていい匂いがするよ。」と教えてくれたので欲張っていっぱいもらってきたら、匂いがすごすぎて部屋から出すハメにパセリを放ってお...
初めまして。ココ’sブログのココです。 50代になり何かにチャレンジしたくてブログを始めました。 日々の暮らしと、誰かのお役に立てる情報をゆるく発信していきます。 よろしくお願いいたします(^^♪
10年勤めた会社が廃業、50歳を迎える今年無職になりました。失業保険をもらいながら半年ブログに精を出し、過去、現在、未来への思いをしたためようと思います。この年齢だからこそ経験すること、迫りくる老後を安心、安全に暮らせる道を模索中。
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)