ハワイと刺繍が大好きな主婦の日記です。 40年前から始めた戸塚刺繍を土台に今はクロスステッチで楽しんで居ます 夫と二人暮らし、のんびりした生活をしています
島暮らし35年以上 子供達も巣立ち 夫との二人暮らしも 30年を過ぎようとしています。 終の棲家も7年前の決めこの島に骨を埋めることになりそうです。 小さな島の小さな小さな終の棲家 素敵な島暮らしを綴っています。
70代後半を迎えるにあたり、布断捨離しながら、作品を創る日々です。 木々を伐採し、手がかからない庭作り。 元気なうちに、身の回りの整理整頓をしなければ~ する事がたくさんあり、時が経つのも早いです!
自宅介護していた実母も見送り、現在同年齢の夫とふたり暮らしです。 常に前向きでありたいと思うのに、残された「健康寿命」を思うと焦ります。音大卒でありながら、目標は創作。(小説) 時に気合を、時に愚痴を・・。そんな毎日のブログです。
令和7年4月18日(金)雨の朝昨夜から降り出した雨今朝も降り続いています。昨日畑でじゃがいもの掘り取り頑張っていらした農家の皆さん終わられたかしら!?昨夜、今…
gooブログが終わっちゃうって言ったら書く気が無くなってしまいました・・・・が、ボケ防止に書くことの楽しみと、人とかかわっているのは刺激が有りますよね。私、どくを吐かないなんて言ってくださってコメントを頂いたのは嬉しいですが。結構、身体の中は毒が一杯!!平凡に暮らしていて、家族が仲良く出来ていたらそれ以上の贅沢望みませんから幸せが最高の贅沢です。とっても元気なんだけど2ヶ月に1度の病院の日。血圧、コレステロールの薬を頂きに行って来ました。病院に行くには勿体ないお天気です。風が強くって遊びに行かれない夫に病院送迎してもらったんだけど、帰りに夫の飛行機の部品を買いにお付き合いお付き合いのご褒美にランチをご馳走になりました本当はいつも行く平和〇の予定だだったのが定休日で、そんなのが何年か前にも有って違う近くの焼...なんだかなぁ~~~
令和7年4月17日(木)曇り空夜には雨も降るような天気予報が伝えます。今朝も早起きリハビリウォーキング杖をつきながらの一歩一歩地道に歩きます。ところどころに野…
令和7年4月16日(水)今日もいいお天気外は日差しがあるので暑い感じもしますが影は少しひんやり天気予報は南風と言ってましたがそんなに暖かい風は???いつもの毎…
遠視の眼鏡、もう5年目。 そろそろ、買い替えたいと思って、 買い物の帰りに、眼鏡やさんに行った。 この間、眼科で、遠視の検査をしてもらったら、 今のレンズでいいと言われたし。 それを、○○眼鏡で説明して。 今のも、お気に入りだったけど、今度のもいいよ。 今までのは、眼鏡のフチの色が黒。 今度のは、赤のまだら。 おしゃれだ…
今日は朝から、雨が降って、こんな日は冬より寒く感じるかも。風も強いし、雨が降って最高気温が9度までしか行きませんでした。明日のiishan居酒屋用にロールキャベツを作ろうと思ったらちょっとひき肉が足りなさそうで買い物行きましたけど、こんな悪天候だというのに、スーパーは結構人がいました。みんなおとなしく家には居ないのね。いつもよりは少ない量ですが作って明日のご馳走にします。今日のiishan居酒屋生のホッケ昨日から味噌と味醂で漬けていたのを洗って焼きました(美味しい!!)ヒジキの煮物、キャベツの中心部分にひき肉を挟んでロールキャベツの中に入れてコトコト、芯まで美味しく煮えていました孫1号君が来たから、ロールキャベツお持ち帰りしてもらったら冷凍するのが有りませんでした。アボカドもサラダ感覚でこうして動いたらチ...暖かくなったと思っていたのに
玄関の脇のラティスに掛けてあるガーデンシクラメン。10個くらい掛けてあるけど、冬を越して春になっても、みんな元気。 ななせが夕方からまた来ている。 次男は散歩に行ってから出かけた。 5月の半ばまで、週末に泊まりにくることになっている。 ななせはおやつがなくても、そばに寄ってくるようにはなった。でも、まだまだ・・・^^・・・・・ お米の値段が少し下がり始めるらしい。 な~んだ、やっぱり、中間業...
今日は、暑かったね〜 半袖で、丁度いいんだもん。 昨日、貰ったタイヤに、私のはガーベラを植えたけど、 主人は「プリンスメロン」が植えたいそうで。 園芸店に買いに行きました。 凄い人でした。 この店が、一番好きだな。私。 お昼が済んで、私は足りない歩数を…
玄関の脇のラティスに掛けてあるガーデンシクラメン。10個くらい掛けてあるけど、冬を越して春になっても、みんな元気。 ななせが夕方からまた来ている。 次男は散歩に行ってから出かけた。 5月の半ばまで、週末に泊まりにくることになっている。 ななせはおやつがなくても、そばに寄ってくるようにはなった。でも、まだまだ・・・^^・・・・・ お米の値段が少し下がり始めるらしい。 な~んだ、やっぱり、中間業...
遠視の眼鏡、もう5年目。 そろそろ、買い替えたいと思って、 買い物の帰りに、眼鏡やさんに行った。 この間、眼科で、遠視の検査をしてもらったら、 今のレンズでいいと言われたし。 それを、○○眼鏡で説明して。 今のも、お気に入りだったけど、今度のもいいよ。 今までのは、眼鏡のフチの色が黒。 今度のは、赤のまだら。 おしゃれだ…
「まちのさんぽみち」はアメブロの準備ができましたので、↓へお引越しをします。https://ameblo.jp/machishuwa/「まちのさんぽみち」よろしければ、新「まちのさんぽみち」を、覗いてくださいませ。なおこのページは、当分の間このままにしておきます。2005年から20年間お世話になりました。拙い日記をお読みくださったみなさま、ありがとうございました。「まちのさんぽみち」はお引越しをします
そういえば、最近本を読んでない「羊と鋼の森」を読んだきりだ。あ、ベッドの中で、「赤毛のアン」は読んだな~。それは、眠くなるまでだから、細切れだけど。あっ、そうだ。アニメの「アン・シャーリー」が、始まって、なんとなく観始めている。ストーリーはわかっているし、どうしようかな~と思ってたんだけど、夫が毎週録画してくれているので、(リアルタイムで観られない時もあったのに)せっかくだから、一緒に観ている。いろいろな物語が映画になったり、アニメになったりするけれど、それらも素晴らしいものがあるけれど、比べるものではないと思うけれど、私はどちらかと言えば、マイペースで本を読むのがいいな。本を読むときは、頭の中に場面が想像できるけれど、映画とか、アニメでは、アン風に言うと、想像の余地がない(笑)それはともかく、どちらも疑...「ひとつむぎの手」
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)