小さい子を育てる主婦は何かと我慢しがち。なかなか人に預けることができない人へ(過去のわたし笑) 「専業主婦にもっと時間を」というコンセプトを基に、家計を5万円以上浮かせる方法から、じぶんの時間をとることが家族の幸せにつながることを発信中♫
うちで過ごすのが好きな主婦の日記です。
アラフィフシンママです。離婚して一戸建てを売り、マンション買ってローンを払いながら娘2人を育ててます。調理師で栄養士。お金リテラシーに磨きをかけてるところ。アニメや便利グッズ、家電好きです。笑顔で下半期を過ごすための成長日記です。
COVID-19流行の影響で貯金を減らしてしまったので、夫にバレないように(買い物の回数を減らしたり、質を下げたりしない)、ポイ活やクーポンを駆使して節約しています。
日々、ポジティブに生きるために家事・育児の改善や自分メンテナンスに奮闘中の主婦です。暮らしの改善や読書から得た発見、大好きなお茶の話を発信していきます。
2025年元旦スタート 日記のような内容です。毎日更新を目指しています。お出かけ大好き!残念ながら多忙にて昔より頻度は減っています😢同居の母は要介護2、私のパートは週4日 必死で時間とお金を確保して観劇や音楽ライブに出かけています。
全国転勤(たまに海外転勤)する夫と夫婦二人暮らしの30代です。 現在はまさかのたまに海外のカンボジア在住。 ブログの内容は、 ・カンボジアでの生活 ・夫に捧ぐダイエット飯 を、中心に書いています。 よろしくお願いします。
自分らしく生きてる実感を持ちたい主婦が毎日いろいろしているブログ。
小売業で働くワーママの日記です。主に日々の出来事や購入品、家計簿について書いています。
日々のことをぼちぼちと、ゆるく綴ってゆきたいと思っています 生活のこと 今は仕事のこと すでに過去となった ことなど 折々に
何の取り柄もない平凡な40代パート主婦(現在は病気療養中)のDropです。高校生の子供2人と夫の4人家族。パートの苦悩を中心に子供のこと、健康、変形性膝関節症、ブログ運営、ふるさと納税や旅行のことなどを綴ります。
無印スイーツ大好きです♪孫が3人になりました(*'▽')片付けなどアラフィフの日常を綴っています。
タティングレース作家として、オリジナル作品を掲載しています。 大人の女性にぴったりな上品で可愛いレースアクセサリーを 1点1点心を込めて製作しているので、ぜひ一度ご覧ください♡
柔らかに挟んで寄せて擦りしだく
「全てを完璧にこなし、万人にいい人」であるために、心をすり減らし生き急いだ"シーズン1"は終わり。自分の心に正直に、そして自分を大切に生きていくシーズン2のはじまりです。
ロングスリーパー主婦の日常と発見の話をつぶやきます。 もしよろしければ、ご訪問頂けますと幸いです。
優しく強く美しくを座右の銘に、日々切磋琢磨していく、40代子なしの半日の仕事をしているパート主婦の日常です。気づいたことやみんなの参考になるようなことも書いて行きたいと思います。
人には聞けないことを集めたサイト
気ままに、思ったこと、感じたこと、好きな物をマイペースに書いています。
姉妹とテレワーク中心の夫と共に暮らしています。自分の時間が持てるようになってきたのでブログを始めました。家事育児をしていく中でおすすめしたいなと思う物や事を紹介していきたいと思います。
教育費や会社設立で一度ぶっ飛んだ我が家の家計に関するあれこれを綴ります。
アラフィフです。20代の後半から、男性化してきました。30歳で北海道に自分探しに出かけ、5年後に戻って女として生きようとしたのですが、難しい部分が多々ありました。でもやはり女でいたい。こうした私ですので、女アピールをしたがります。
三國無双8をマイペースにプレイしていきたいと思います。無双OROCHI3も楽しみです
50歳でまさかの旦那のW不倫の浮気が発覚。協議離婚の話し合い最中。日々の気持ちや出来事を忘備録として書き留めたブログ。人生何があるかわかない
愛知県名古屋市で、得意な縮毛矯正を武器に美容師として頑張る夫を支えるべく、このブログをはじめました。 お仕事のことから日常のことまで、夫に関するあれこれを気ままに綴っていきます。
たぶん死ぬまでずっと借金生活。働いても働いても時給換算したら200円程度。
20代前半に420h日本語教師養成講座修了、30代は子育てに専念、40代で日本語教育学び直し。現在、フリーランスオンライン日本語教師。
40代/ゼロからのど素人平凡主婦の奮闘記☆おバカなりの解釈で、節穴だらけの人生設計に挑みます!まづは生活基盤確保にむけておバカでも資産運用ができるのか、挑戦デス。
アラフィフ主婦。築20年マンションでの日常。 子どもが成長して、人生もう一度ひとりの時間が持てるようになりつつあります。 *夫・一人暮らし大学生娘・中学生息子 資格だけ☺︎ *整理収納アドバイザー1級 *インテリアコーディネーター
老後をどう生きるかって? 確実に1年ごとの違いを認識させられながらも儚い抵抗を続けていく主婦です。
スッキリしたライフスタイルを目指して足掻くビビリな主婦の日常。 典型的なポジティブな夫、超絶パパっ子な娘、ツン多めのツンデレ男子の愛猫との3人+1匹暮らし。
母と娘、女ふたり。サンフランシスコからLAへ、そしてフロリダ西海岸からまた南カリフォルニア生活にとなりました。猫2匹と一緒にまったり、のんびり、ほっと一息。
ペキプーミックス犬を飼っています。生活が優雅に見えるそうですが、やりくり上手の専業主婦です。
60代こもり主婦が、ピアノ独学・タロットカード作成・健康管理などを楽しみながら記録するブログです。
2015年生まれの4歳の息子と、2018年生まれの1歳の娘と、7歳上の夫と東京で暮らすワーママの悩みまくりの育児と自分自身の記録。
40歳過ぎてからの高齢出産 そして、試行錯誤しながらの自然派子育て 40歳過ぎてからの出産と子育てについての体験談など、 お届けしていこうと思います
2023年に建売住宅を購入。 夫と息子+猫と暮らす40代主婦です。 インテリアや暮らし、猫 子育てのこと等を綴ります。 観葉植物や北欧食器が好きです♡
48歳からブログを始めて50歳になりました。これからは前向きなシンプルライフを目指します♪
ブログを開始してから47日目、自分の書いた記事を振り返り自己分析してみた所… 好奇心旺盛なばぁさんであることが判明🤣 広ーーーく、浅く、まだまだ、あれこれ興味津々です✨
大好きな100均・手作り・文房具のことを中心に、日々の暮らしの中での気付きや商品レビューまで、あれこれ自由に書いています。
平凡な日々の中にあるちょっとした幸せに感謝して頑張れる!そんなブログです。人生を楽しみましょう!
2009年夏〜2010年夏、アメリカに滞在後、東京に住み始めて早10年目突入!やっと人混みにも慣れてきたかも!
転勤族歴18年・引っ越した物件7つの主婦が経験をもとに、物件探しや引っ越しのこと・賃貸暮らしで便利なおすすめの物やサービス、転勤先の大阪での暮らし方などを書いて行きます。 https://www.yurumeno.site/
はじめまして!アラフィフの主婦ころちゃんままです。 健康・美容、趣味、日々の生活等々を自由に綴っていきます。 どううぞよろしくお願いいたします(^^♪
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)