同級生の主人とコロナ禍で独立した長女は 絶賛居候中ww💁🏻♀️ 昨年結婚した次女の旦那くんは、 英語ベラベラ🇦🇺&🇯🇵のハーフ君👱🏻 日々の日常を楽しく綴ります!
50代主婦の日常。収納・手芸・家や庭の話など(^-^)工夫しながら家族が心地よく暮らせる家を目指します♪
自閉症のga9さんとの楽しい日常! おとぼけ母さんと愉快なga9さんの絵日記ブログ
自営業兼パートの悩み多き50代主婦のブログ。2023年11月に夫が大腸がんのステージ4と診断されました。きっとよくなると信じて共に闘います。
猫と暮らす独身のおばはんです。ひとり娘は大学生。遠くで暮らしてます。
食事や家族のこと。息子がMARCH大学を卒業しました
子育ても終わりに近づき、息子たちの将来のこと、実家の両親・独身の兄たちのこと、パートのつぶやき等々を綴っています。なんの取柄もないぐうたら主婦が、四苦八苦しながらブログを立ち上げました。
メニューは、日本(神社、皇室) 保守系政治 美容 健康 生活 鳥🦉 季節モノ 書評などなどでございます。 皆さまのお立ち寄りをお待ちしております。
アラ還まっしぐらの夫婦二人の生活です。
2009年夏〜2010年夏、アメリカに滞在後、東京に住み始めて早10年目突入!やっと人混みにも慣れてきたかも!
夫と社会人になった娘とマンション暮らし、千葉在住です
小さなポメラニアンミックス、モモと私のカリフォルニアでの生活
50代の仲間入りしました! ストレスフリーで ロカボ生活=低糖質生活実行中
アラフィフ主婦。 些細な日常とたくさんの気持ち。 退屈になれない日々を綴っています。 基本ポジティブ、しばしば腹黒。 愚痴は少なめ、毒舌多め。
思ったこと感じたこと吐き出させてもらいます
自営業主婦の雑多な記録。社会人&2022年春から大学生の2人の子持ち。人生後半に幼少期に習っていたピアノに再チャレンジしている話題や読書の記録、50歳を過ぎてから始めた投資のこともちらほら書いています。
少し知的で楽しい生活を目指すアラフィフのブログです
モラ夫と暮らして早30年過ぎました。 子供は二人 貧乏主婦です。 身体が丈夫じゃないので病院通い
断捨離&片づけ、収納方法の見直しを経て、憧れのスッキリ空間を目指しています!
夫婦2人+ワンコ暮らし。家のこと、北欧雑貨や食器、愛犬のことなど好きなことを綴っていきます。
年金とか節約とかハンドメイドとか。。。50代主婦の興味の赴くまま書いてます。
50代主婦・雛子の日記。
ダーリン&娘&チワワのマリーちゃんとララちゃんとの生活。カルトナージュ&紅茶らぶ♡発酵食品に目覚めました!
50代氷河期世代●思春期育児● 5人家族●夫700万借金を転職年収増やし完済させた妻●カサンドラ症候群●次男ASD高IQ●娘ADHD高IQ●夫共感性低い凸凹平均IQワンオペ労働●長男と私定型 平均IQ不登校児ワンオペ家事育児中
北欧風インテリアや美味しいモノを自分らしくアレンジして、Only Oneに溢れた楽しい毎日をのんびり綴っています(*´︶`*)♡
スパイスやハーブを使った料理やベランダガーデニング、刺繍や手芸、食べ歩きに日帰り旅行が好き。最近柴犬がやってきた。
夫・大学生男子と三人家族です。マンション暮らしのこと、憧れのシンプルライフ、家計管理のことなど。(HNくらげ→ぜんだまに改名いたしました。)
可愛くて仕方ない愛犬(15才)との日常の日記です。少しだけお花も植えて楽しんでいます。
日々の暮らしを綴りつつ、食糧危機に向けた長期備蓄や防災、未来へのさまざまな備えについても。品選びの視点はオーガニック&無添加、安全・安心。
50代主婦。賃貸、分譲のマンションなど住まいについて、お料理、愛犬、日本各地での暮らしを綴る。
息子二人が大学生になり自由な時間が増え趣味を楽しむ時間が増えました。
16年間住み慣れた名古屋よ、さようなら。 単身赴任から夫婦2人暮らしへ。
毎日の備忘録として始めました。
2009年4月に乳癌全摘手術をしました。 現在、抗がん剤ホルモン剤の服用中・・
ふつーの50代主婦の今日のツボ −日常のツボをぼちぼち更新してます。
家計管理に目覚めた50代主婦がこれからの生き方を考えつつ日々の生活を綴っている日記です。豊かで活力溢れる老後の生活を目指してコツコツ頑張ろう~。
動物好きで気になるTwitterやニュース、保護犬の愛犬の事をつぶやいてます♪。 犬猫ネタの癒し系多め。 甲状腺機能低下症・アレルギーもち。
富山のお店紹介や旅行記を中心に、美味しい物、楽しい事、興味ある事などを楽しみながら書いています。
50代のちょこっとパート主婦 教育費を払いながら老後資金を同時に貯めていく過程を記していきます
yoshiiままさんさんのブログ
お日様西にし、今日も1日終わりました。
毎日の記録に始めました。
子育て終了間近!空の巣症候群にならないためにどう過ごす?
夫・社会人長男・大学長女と暮らす53の転職からの新人パート主婦がダラダラ綴る長めの無駄話・・よろしくお願いします( ̄▽ ̄)ノシ
50代、小さな建売住宅で夫と犬猫暮らし。モノやコトを整えた先にある、好きな事を楽しむ暮らしにシフト中。
夫と大学生の娘と3人暮らし。ウォーキング、読書、多肉植物など日々の暮らしについて綴ります。
小さな幸せに感謝。普通の日が送れたことに感謝の日々のブログ。
これから歳を重ねるにあたり、日々の暮らしで皆さんの参考になることがあればと思っています。 健康オタクぎみおばはん。パートをしながら細々と自宅サロン(整体)をしております。
【話題のお米】イオンのブレンド米に手を出しました(米国産と国産のブレンド米)
娘たちのあれこれ通信!と母の独り言w
お花見デート⑩
『地図上の夫に謎のキュン⁉』
おかきとあられの写真を撮ったよ
株主の間で話題だった株主優待と新NISAの損切民
今日の恰好と春メイク
「がん」罹患者あるある・・・またまたイラッと・・・2024年10月18日
明日の自分を楽にする!50代主婦の「ご飯作るの面倒」を助けてくれる家事貯金5選
再生野菜「リボベジ」で節約?
猫の毛入り!「ピンクッション」の作り方
今日は曇り空。桜もそろそろ散っちゃうね
衰えを自覚して取り組め。
最近、服を買わなくなった。
いびきが改善!驚きのグッズ
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)