5年前に旅立った愛犬七海(ななみ)のブログでしたが、その後は元飼い主の日々を不定期に更新しています。愛犬七海の思い出写真もアップしています。
普通の主婦のフツーのごはんと日々のひとりごと
毎日の生活の中であった事、思った事などなどを書きま〜す♪
人生100年時代を生きるアラ還女子が、日常の悲喜こもごもを綴ります。 カウントダウンが始まった人生を、ゆっくり楽しく生きていきたい。 そんな日々のブログにお付き合いください。
謎の地球内生命体、うちのおっさんの変人記録です。
65歳は高齢者?まだまだ若いと思っている私の日常をつづります。
65歳の主婦。30年住んだ茨城から東京の実家にUターン。メンタル弱め。認知症の実母を介護しながら、明るい老後を目指して奮闘中。
惚けた頑固な義父に顔で笑って心でエルボー。アラ還主婦の日々。どうせなら面白可笑しく行こう。鼻で笑ってね♪
子供と同年代のSixTONESにハマってしまった(汗)。難のある人生だけど、おかげて楽しく生きてます。
パート、親の介護、孫育てと忙しくても毎日楽しく節約生活。 里親になったワンにゃんも登場。ただ今ニャンコの保護活動に奔走中。
手芸大好きです。手作りしたものや日々の出来事など書いています。
カフェ開業が長年の夢でした。 遠く遠くたどりつくのは無理だと思っていたのに、ぐんぐん話が進みついに夢に手が届いてしまった!! だけどだけど、目の前の日々を頑張るのはこれまでと同じ。心折れず、いつも謙虚に。
21年間の単身赴任を終えて完全退職した夫との新生活は、努力と忍耐と笑いの日々。老後をハッピーに暮らしたいと願う夫婦の暮らしを綴ります。
何てことない日常の日々、普通の日常って素晴らしい。小さな小さな幸せ、探していきたいゎ
心の子でシンコと申します。備忘録を兼ねて書いてます。 2017年3月に大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。時々、弁膜症の事も更新しています。
60代主婦の楽しみ満載ブログ🌼 優待生活や旅行、趣味の水彩画で彩る心温まる日常をお届けします。 ぜひ、お気軽にお立ち寄りください✨
子育てが終わってホッとして、気づけば還暦。老後の貯蓄なんてほとんどないけど、せめて体と気持ちは若くありたい。なんてことない日々の気づいたことや思ったことを綴ります。
ドイツにて、子育て(男子2人)&夫育て(手遅れ?)に頑張る主婦のブログです!
夕食作りを、どれだけ簡単にできるかを考えオイシックスやヨシケイを試しています。
日々感じたこと、食べたもの、見た映画、読んだ本など
60代の専業主婦、鈴蘭です。 平凡な日々の生活や感じたこと、読書の記録などを綴ります。
シニア夫婦二人暮らし+ミニチュアダックス♂ めろん(16歳) ♂ まろん(2歳) ときどき 孫 登場。 仕事を辞めて毎日が日曜日・・・
加齢に立ち向かいながら還暦をすぎたBABAの悪あがきの日々をぼちぼちと。
「ヘルボーイ/ザ・クルキッドマン」の感想文
「罪人たち」の感想文
MEG ザ・モンスターズ 2
スーパーマンは移民?相棒の凶暴犬が可愛い!
「劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-」
「チリンの鈴」
#6 ただジジイがおすすめしたい映画 『ハケンアニメ!』
【エンタメ/映画】歴代男はつらいよ脚本家別脚本回数ランキング
【映画評】マルチプル・マニアックス
ゆとりですがなにか インターナショナル
フィリピン版コンフィデンスマン「Sosyal Climber」
今週のお勧めBS放送映画◆2025.07.14(月)~2025.07.20(日)
『からかい上手の高木さん』*イライラが止まらない*
【日曜日は、日本の俳優】西島秀俊 13作品
【短編アニメーション映画『LUPIN THE ⅢRD 次元大介の墓標』】喫煙シーンが『LUPIN THE ⅢRD』シリーズに深みを与える。
社会人&大学生の2人の子持ち。4年前から習い始めたパン焼きのあれこれ、読書、音楽、買い物、株式投資のことなど雑多な日常記録。
家族は4人。下の息子福山は理系社会人二年目突入。日頃の出来事、時には思い出にふけったり、また、スキル伝達人でもある。
少なめの服や靴で暮らしています。以前は断捨離の様子を。現在は提供していただいたものをご紹介することが中心になっています。お役に立てると嬉しいです。
欲張りおばさんのぼちぼち生活を綴っています せっかちだからゆっくり♪ゆっくり♪
60代専業主婦です。シニアの日々の暮らしについて。おしゃれ(骨格ストレート・ブルベ冬)、美味しいもの、好きなもの、親達の介護etc.
子育てが終わり、義母と母を見送り、義父を見送り・・・現在は施設で暮らす父のサポート中。夫、子ども、親のためだけでなく、自分の時間も大事にマイペースで生きていきたい・・・。
序文に惹かれて○十年。でも最近ふと思う。徒然草って、枕草子とどう違う?やっぱ清少納言になろうかしら
何かを成し遂げるには コツコツ行うことと ようやく気づいた60代 ダイエット 貯金 断捨離 スキルアップ なんでも習慣の問題と 気付きました!
実母(認知症)老健入所で距離を置いての介護生活になりました 子供のいない夫婦二人ののんびり生活
夫と二人暮らしの60代主婦です。日々の暮らしの中のささやかな出来事や思いなどを綴っていきます。実家の高齢の両親のサポートのため実家に通う日々です。父は要支援2、母は要介護2。
もうすぐ年金がもらえる。どこでも自転車で移動するおばさんです。特に運動、野球、節約が大好きです。
アメーバブログ。失敗だらけで何の取り柄もない主婦です。孫いない・園芸興味なし・ペットいない・読書三昧の日々です。本好きの方、遊びに来てね♪
gooブログがなくなるので引っ越ししました。
母と娘、女ふたり。サンフランシスコからLAへ、そしてフロリダ西海岸からまた南カリフォルニア生活にとなりました。猫2匹と一緒にまったり、のんびり、ほっと一息。
主婦のたわ~~いのない日々を 綴りたいと思います。
60代主婦。2人の子供の独立後再婚した夫と2人暮らし。 大好きなお酒・元保護猫レモン・水元公園の癒し散歩・介護… そんな日々のこと綴ります。
トールペイント大好き主婦が、美味しいものや綺麗なものや楽しい事や可愛い猫ちゃんの事をつぶやいています
定年生活に入りました。穏やかなと予想していましたが、いろいろと起こるもので、びっくりです。日々出来ること、やりきっていこうと思っている夫婦二人です。 年金支給まで・・もうちょっと。
還暦を若干超えた主婦おかちゃん 人生100年時代をどう生きるかという壮大なテーマのもと、チマチマした日常を綴ってます(笑)
毎日の中にあるささやかな幸せを大事にして・・
のんびり暮らすはずだった60代いつのまにやらアラコキに・・・。 大切な日々の記録。
【シニアライフ:二拠点生活】日曜日だったけど、ちょこっと朝活。。
【シニアライフ:二拠点生活】今日のこと(愚痴💦)/おひとりさま食堂@自宅。。
ルーティンは脳活/「愛の、がっこう」
【シニアライフ:二拠点生活】昨日日記/おひとりさま食堂@自宅。。
ファイルBOX再び三度~片付け記録47
修行の夏 なんて言ってられないわぁ
バイアステープを付けてます
最近買った服/大甘な酷暑
回覧板その後
は? 個人情報?
取説まとめ・押入れ⑰~片付け記録46
全く雨が降らないので 水やり
【シニアライフ:二拠点生活】買わずに暮らす/今は、現実を受け入れる大事な時間。。
久しぶりにほっと一息
前期高齢者ですけど~(;・∀・)
あと一個・・・が未来を変えるかも
【書評】『40代から手に入れる「最高の生き方」』心の余裕を持つためのテクニック
アラカンで成長したのか老化したのか?!
見れた!ブルーインパルス
森バナ農園2025⑦『ジャガイモの収穫と農園の様子(6/8-15)』
ワンマン社長の元で働く悩み相談
猫ちゃん再び
洞窟キッチンにさようなら!【IKEA】の和紙ライトで明るさアップ!
【ふるさと納税】第1弾到着
私と彼の思い①
【貯金ゼロ・リボ地獄】エアコン壊れた。修学旅行代も来た。もう泣きたい。
貯金20万、借金アリ、モラハラ夫と反抗期娘。50代母のリアルな家計
貧乏に負けたくない女、もう一度ブログはじめます
買ってよかった備蓄品
【50代専業主婦】ダイエット初めて1か月が過ぎました
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)