毎日の生活の中であった事、思った事などなどを書きま〜す♪
謎の地球内生命体、うちのおっさんの変人記録です。
心の子でシンコと申します。備忘録を兼ねて書いてます。 2017年3月に大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。時々、弁膜症の事も更新しています。
夫婦二人のお気楽生活。がんばる関西人のしょ~もない話にお付き合いください。
62歳の主婦です。30年住んだ田舎から東京の実家にUターン。認知症の実母介護中。メンタル弱めながらシンプルライフを目指して日々迷走中。
主婦のたわ~~いのない日々を 綴りたいと思います。
最強のモラハラ夫と暮らしています。 日々の生活の中で小さい幸せ見つけて生きています。
子ども達も独立し、夫と二人暮らしの日々を送っています。 ミニチュアダックス♂(13歳)も家族の一員。 2022年は本の断捨離を実践したいと思います。
愛するものはお酒。時々ランナーに変身する私。夫と静かな2人暮らし。日々楽しい事を探します。
人生100年時代を生きるアラ還女子が、日常の悲喜こもごもを綴ります。 カウントダウンが始まった人生を、ゆっくり楽しく生きていきたい。 そんな日々のブログにお付き合いください。
夫婦と猫3匹との平凡な暮らしを日記代わりに綴っています
21年間の単身赴任を終えて完全退職した夫との新生活は、努力と忍耐と笑いの日々。老後をハッピーに暮らしたいと願う夫婦の暮らしを綴ります。
60代主婦 心身の不調を抱えた夫と二人暮らし 少しでも明るく貯蓄に励みたいです。
70才の主人と67才の私 二人だけの毎日 毎日の食事や日々の出来事つぶやいてます
人生を豊かにしてくれるのは、日々の生活の中にあります。十色な生活を、こころのままに。
とうとう還暦になってしまいました。アラ環って62.3歳までくらいだからしばしこのカテゴリーに。
好奇心旺盛な61歳ばばちゃんの日々の暮らし 美味しいもの 高齢チワワ福ちゃん 旅行 大好きなミシンの事 覗きに来てください
日々感じたこと、食べたもの、見た映画、読んだ本など
実母(認知症)老健入所で距離を置いての介護生活になりました 子供のいない夫婦二人ののんびり生活
手芸大好きです。手作りしたものや日々の出来事など書いています。
職場では私が一番年上。 時々、どど〜んと疲れちゃいます。トホホ。
何気ない毎日を気の向くままに記していきたいと思います。<br>無理せずゆっくりと更新します。
何てことない日常の日々、普通の日常って素晴らしい。小さな小さな幸せ、探していきたいゎ
ずぼらな主婦の日記です。2014年乳がんになり、今はホルモン療法中。趣味はマンドリンです。
年金暮らしの日々を綴ります。
いつの間にか還暦を迎えてしまいました 残り時間が少なくなったので、これからは自分ファーストで暮らしていきたいです ささやかな日常生活に楽しみと彩りを添えて・・・
60代の専業主婦、鈴蘭です。 平凡な日々の生活や感じたこと、読書の記録などを綴ります。
希望を持って老いと病を受け入れ、重たい荷物を一つずつ下ろしていきます。生前整理や断捨離の様子、使ってみて良かったもの、美味しかったものなども、少しずつご紹介していきます。
雨の日は雨の中を、風の日は風の中を・・・常に前向きに生きること byみつを
気の向くまま、思うまま
序文に惹かれて○十年。でも最近ふと思う。徒然草って、枕草子とどう違う?やっぱ清少納言になろうかしら
ハンドメイド主に編み物が好きなアラカン主婦です。日々の出来事やつぶやきも書いています。
ひつじがカメラを持ってお出かけします。
糖尿病の事、日々の出来事、夫の愚痴、時々愛犬の事
トールペイント大好き主婦が、美味しいものや綺麗なものや楽しい事や可愛い猫ちゃんの事をつぶやいています
定年退職後ゲーム三昧、時々散歩そして家事は手抜きで。それを許してくれる家族に感謝です。
デカプーだけどちょっと痩せたチャ太郎の日常を細々と綴っております。
シンプルライフ + エコライフ
63歳自営業主婦です。平凡な毎日だけど穏やかに過ごしていきたいです。
波乱万丈の60代も後半戦。より良い70代を迎える為に模索中。
何かを成し遂げるには コツコツ行うことと ようやく気づいた60代 ダイエット 貯金 断捨離 スキルアップ なんでも習慣の問題と 気付きました!
出来損ないのアラカン主婦です。日々の記録とモチベーションアップのための、ゆるいゆるいブログです。
人生後半期を気持ちよく過ごしたいと思っている主婦です。 アラカンの今のテーマは、自分を好きになることかな?って思っています。 猫が好き、旅行が好き、温泉が好きです。
還暦のおばさんです。ウォーキングで、ドライブ先で出会った事、思った事などを綴ります。
ほぼ着物で過ごしています。時々三味線を弾きます。絵を描くのも好きです。ちょっと菜園遊びしています。いつも何かに熱中しています。
子供のいない60歳主婦 結婚生活32年経ちました〜 台湾に単身赴任中の旦那のおかげで、一人暮らしなんだか二人暮らしなんだか〜 日々穏やかに暮らせるよう試行錯誤中~ そんなずぼら主婦の写真日記です
おばっちの日常ブログ
シンプルな暮らしが心地いい〜 60代になっちゃったけど、これからも毎日楽しく過ごしますよ〜
のんびり、楽しく、ぐだぐだと、ぼげぇ~~っと 生きている、「はっぴぃ」と申します。
あっという間に還暦を過ぎ、もうじき70歳の大台。歳をとるのが早い。それでも、自分のペースで生きているので日常の何気ない出来事を備忘録として綴っていきたいと思います
アメーバブログ。失敗だらけで何の取り柄もない主婦です。孫いない・園芸興味なし・ペットいない・読書三昧の日々です。本好きの方、遊びに来てね♪
気ままに毒吐いておりますが時々弱気。 いろんなことに覚醒中〜今頃(笑)
ボランティア花壇と家の花壇。生ゴミから堆肥で土作り。種まきから楽しむガーデニングをしています。 ソーイング、トールペイント 、菓子作りも好きです。 いきいき健康サロン、シニアエクササイズサークルのお世話をしています。
夫婦二人暮らし 愛犬2010産まれ♀2011産まれ♂のかわいい(*´◡`*)写真を残すためにブログ始めて12年 φ(・ω・ ) 趣味は📷片手に小さい旅とサッカー応援
60代後半の夫は単身生活を終えて戻って来た。 一人暮らしが長かったせいか、物忘れが多すぎる。 娘はアスペルガーで、息子は夢を追うフリーター 私の夢はシニアマンションに入居する事
健康に過ごすために仕事はのんびり気楽に!家族との触れ合いを大切に!趣味や運動を楽しむ主婦の独り言!
ひきこもりがちな60代の田舎主婦です。 先ごろ旦那さんがお仕事を完全リタイヤして第2の人生がスタートしました。 これからの日々を備忘録代わりに綴っていきたいと思います。
夫が定年になり、贅沢はできませんが、知恵と工夫で残りの人生を楽しみたいです。
還暦を迎えても気持ちは若く! 今後の目標は可愛いおばあちゃんになる事だけど もう少し頑張ろうかな。 ハンドメイドが大好きで トールペイントや鞄作りをしていて 作品をupしています。 何気ない日々の暮らしを書いています。
シニアよりサードエイジ。 クラフト大好きな主婦です。 還暦を迎え、新たな発見や思いの毎日です。
福岡県筑紫野市で小さなお花の教室を主宰しています フラワーデザインを中心に日々の出来事を綴っています
日々の暮らし、ワンコを含む家族のこと 思いのまま綴ります。
Blogが19年め。”老人ホームのアイドル目指します”が既に60代!です。コンセプトは”自然・香・癒・茶”。世界のお茶TEA・薬膳茶講座,オンラインロースイーツ教室を運営しています。誰かのお役にたてますように
パンやお菓子が大好きなシニア世代です。何気ない日常を綴っていきます。
いっつも笑ってられたら、えぇねんけどな〜(o^^o)
気がつけば60代を迎えたパート主婦 メルカリ、カメラ撮影、アンチエイジング、断捨離、やりたい事はまだまだいっぱい。夢は熟年別居、でも経済的にとても無理、せめて、やりたい事はやれると時に、ひとりでもやっちゃおう
日本の行事を楽しむために書き綴ってみた、チョー個人的なブログです
小さくてもいい、モラハラ夫から離れて穏やかに暮らせる家でひっそりと咲いていたいもうすぐ還暦主婦です。
shizujunさんのブログ
還暦すぎて漫画を描き始めました。認知症予防になるかな。おばさんのたわいない話ですが読んでいただけたら嬉しいです。かしこ
情報誌と自己経験 (閉経、婚外、レス、ダイエット、健康、音楽、女磨き。他)を綴っています。
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)