🍚【家庭菜園の裏技】米のとぎ汁は最強の活力剤だった!(5月下旬)
ししとうをプランター栽培
いちごのシフォンケーキ
ダイコン発芽、ケールの収穫開始、タマネギは吊った…
【バケツ稲】5k5000円?高すぎるコメの値段に抵抗します「茶碗一杯は無理ですが、初めてなのでドキドキの挑戦です」【キュウリ・ひよこ豆・サボテン】
道の駅だて歴史の杜(北海道伊達市松ヶ枝町34番地1)
サントリー本気野菜「美味豊作 大玉」~育てる楽しみ!
トマト等の夏野菜に行燈を外し、支柱を立てました
大丈夫か?!植付けまで待機中のサツマイモさんの様子
【シチュー】2024.5.21
夏野菜の種まきをしました
今年育てている野菜(2)
一つの観察の結論と新しい仲間
ハクビシンとカラスの残り物の枇杷/セット玉葱の生育
時季外れのブロッコリー苗植え付け!
だいぶ久しぶりかなあ。。
植物公園とピザディナー
【大阪市北区】喫茶マヅラ:大阪駅前第1ビルのレトロ空間
ミックスフライ
「道の駅 三笠」にある老舗のお惣菜のお店『MAMO』
Critical Hot クリティカルホット 鶴川で創作スパイスカレー |東京都町田市能ヶ谷
実父、また(3回目?)転んだ!
Everyday use
💚仙台ランチ💚「みんなの食堂 みのわ」小鉢いっぱいがウレシイほっこりごはん🍚隠れ家な定食屋さん✨
松のやの「チキンカツ定食」で やっとランチ…!
吉備ランチ巡り
◆コンビニやスーパーで見かけるスイーツをお得にゲット!『プレシア 福岡アウトレット』へお初GO◆
【青葉台おすすめランチ】肉好き必見!「感動の肉と米」で味わうコスパ最強ボリューム満点
仲間内のゴルフを楽しむ !!
仙堂庵
月に1度、夜に地元友達4人と会っていたのだけれど 母のお世話後に参加するのが大変なのといろいろあって私は参加をやめていました 最後に行ったのが2022年の7月だったので約3年ぶり(その間私以外の3人でたまに夜ご飯会をしていました) 3年の間に 保育園で朝夕働いていたKちゃんは午前中のみのパートになり フルタイム勤務だったS田は週3パート Mちゃんは変わらずデパート勤務(Mだけは月イチ位で二人で会っていた) 以...
今日は8時15分頃に月イチのケアマネ訪問 軽く世間話とサインをして3分くらいで終了〜 早すぎてスーパーもまだ開店前 そうだ!実家庭の梅の実を取ろう!と頑張って収穫しました けっこう虫がいてピカピカヌルヌルしたところもありキモチワル〜イ(T_T) でも完全無農薬だから安心安全 小さい梅が約1キロ まだスーパー開店まで時間があるので実家周りをウォーキング新緑、気持ちいいわぁー、でも暑い その後スーパーで買物をし...
日々の暮らしに我々庶民が疲弊しているというのに、日本の政治家ときたら、まったくもう…という案件。 news.yahoo.co.jp そりゃあね、数多いる支援者各位からいろいろもらうんでしょうよ。 その中には当然コメもあるんでしょうよ。 この方に限らず、政治家先生の所にはあらゆる貢ぎ物が届けられる。 そんなんことは誰だって知っております。 しかし それを人前で自慢気に言い放つ神経がどうかしてる。 「私もコメは買ったことありません、正直。支援者の方々がたくさん米をくださるんでですね。まさに売るほどあります、私の家の食品庫には。大変なんですよ、もらうというのも。わざとじゃないでしょうけれども、いろん…
またやらかしました、実家の父親。今日お仕事終わってLINEチェックしたら少し前に弟から連絡あり。その内容が…お酒を買いに行こうとしたらしく外出したのだけど自宅から100メートル位の所で転んで救急車で運ばれたらしいはぁ???ったくどんだけ迷惑かけるんだよ…その後連絡何度か取り合って運ばれた病院が判明して弟が迎えに。オデコと膝に擦り傷出来ただけで済んだけど。やっぱり入院させなきゃダメだ。ここのところ家でもお庭...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。まだ5月だというのに、まるで梅雨のようなお天気の東京です。もうしばらく、爽やかな新緑の季節を味わいたいのですが・・・。さて、GW明けのお天気の良い日に、ジミ夫と横浜に行ってきました。目的は「薔薇」。4月半ばに、横浜に住む高校時代の友人と会ったのですが、その時に、山下公園でたくさんの蕾をつけた薔薇の株を見て、是非開花したところを見たいと思...
今日は母の月イチ内科 半年毎に血液検査、尿検査などをするけれど 毎月の診察は先生が聴診器でポンポンして👨⚕️『変わりないですか?』 私達👵👩🦱『ないでーす』の3分診察 4月に行った時は 👨⚕️『来月はゴールデンウィークで休みが多いので薬多めに出しますね』と40日分処方してくれました それで母と『毎回40日分でも良いのにね』と話していたんです で、今日いつものように3分診察が終わったとき 私『先生、薬を多めに貰...
父の転院が決まりました🥲 今は に入院中です 来週には名古屋千種区千代田橋の「東海病院」です 昨日は入院前の 家族説明があり行ってきました💦
【話題沸騰】神戸・北区の隠れ家カフェ「cafe kirimu」へ行ってきました♪予約必須の人気店☕️✨
今日は神戸市北区にある大人気の隠れ家カフェ 「cafe kirimu(カフェキリム)」へ、テニス仲間4人と一緒に行ってきました〜! 予約困難なお店ですが、今回はインスタグラムから事前予約して訪問です♪ (※予約は絶対にして行くのがオススメです!) 到着前に駐車場が狭いという情報があったので、近くの「協同学苑」で待ち合わせてから向かいました。 通り道に人気のパン工房「ログ」があり、ちょっと立ち寄りました。 ここの食パンが人気でもう少しだけしか残っていませんでしたが 私は「レーズン」と「くるみ」をゲットしました。 カフェキリムは住宅街の中にあり、看板がとっても小さいので…迷いやすいです!お気をつけくださいね。 お店に到着すると、**全席予約で満席!**さすが人気店です〜! cafe kirimuさんの看板メニューは、 なんといってもお稲荷さんとお野菜のワンプレート料理! 彩り豊かで、まさに**"映えプレート"**という感じ! 一つひとつに工夫が感じられて、とても楽しいお食事タイムでした♪ ですが…驚いたのが、お稲荷さんの上に乗っている具材たち! 例えば「青肉メロンの稲荷」や「甘夏ヨーグルトクッキーサンドの稲荷」など… 私の食生活の概念にはちょっと合わず、正直びっくりしてしまいました。 スタッフさんから 「食べにくいでしょうが、上の具材と一緒に召し上がってくださいね」 と丁寧に説明がありましたが…うーん、挑戦的な味でした! ☕️ドリンクとデザートは、お料理の前に注文するスタイルです。 私はデザートに「キャロットケーキとアイス」、ドリンクに「黒胡麻ほうじ茶」を選びました。 てっきりお料理と一緒に飲み物が出てくると思っていたのですが… 実はデザートと一緒に提供されるシステムだったのです! これはちょっとしたミスチョイス… もし知っていたら、ケーキに合う別のドリンクにしていたよね。 お野菜がたっぷりで、見た目も栄養も大満足! 来店されていたのは、全員女性のお客さまでした。 今回いただいたのは、 お稲荷プレート+デザート+飲み物のセットで2,550円(税込)。 ■まとめ:一度は行ってほしい!でも好みは分かれるかも?! 「cafe kirimu」は、「ちょっと変わったランチを楽しみたい!」 「おしゃれで写真映えするご飯が食べたい!」という方にはぴったり♪
ここ二週間ほど、携帯キャリアの迷惑SMSお知らせメールが毎日届きます。携帯SMSに迷惑メールが来ていることを知らせるメールです。一日におよそ30~40通迷惑メールが来ています。3か月ほど前にも連日20通前後の迷惑メールが来ていました。けれども一か月が過ぎる頃、ぷっつり
今日も暑いですが昨日よりはマシ!どんより曇りでもう間もなく雨が降るのかも~ではいつものように昨日の夕食から。5月20日の夕食・豚小間と大根の煮物・冷奴・焼きナス・ぬか漬け・味噌汁昨日は大きな大根が1本120円だったので購入。欲ぼけて大きなのを買い過ぎて野
紫陽花と蛍!あじさいの里「形原温泉あじさい祭り」2025 蒲郡市 愛知
愛知県東三河地方の蒲郡市にある「形原温泉・あじさいの里」で開催される「あじさい祭り」のご紹介です。5万本のあじさいは圧巻です。夜はライトアップと運が良ければゲンジボタルも見れるということで、幻想的な雰囲気が楽しめます。是非お出かけください。
6月Berry・Berryレッスンのお知らせです。来月も楽しみにお待ちしています(*^-^*)《6月カフェレッスン》*メニュー :ヨーグルト&マンゴーパウンドケーキ :ポテトフォカッチャ :季節のゼリー*料 金 :6000円(2回目以降は5,500円)*レッスン
選挙に向けて、国民民主党の支持率がダダ下がりとか。 もちろん、比例の4候補者に問題があるから。 というか、1候補者に大問題があるから。 更に、夫婦別姓を実現するとか急に言い出すから。 どちらも連合の
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)