【シニアの暮らし】兄の救急搬送・母の死・父の施設入所!暮らしが一変した怒濤の47日間。。
60代、あきらめて楽になってきたこと(老い、親戚づきあい、性格)
Wファスナーがあると便利なポーチ
ヤフオクで捨て活、相手が他人だからこそ良かった
仕事でしゃべる機会を与えてもらってる・・
怪しいメール・・
【シニアの暮らし】暮らしのリズムを取り戻す/帰りに買い出し🚙。。
パソコン苦手意識を克服【第3回】ファイルとフォルダーの整理の基本・写真や書類が迷子にならない方法
先日採用されたところの話。(初日編②)
区分けできるWファスナーがついたペンケースです。
ラミネートで作るペンケース
【シニアの暮らし】食べることは生きること…ちゃんと食べて😋食べ過ぎてます(笑。。
気づいたら、親子の立場が逆転していた
【シニアの暮らし】寒っ🥶/戦利品ですじ大根とすじ大根そば😋。。
先日採用されたところの話。(初日編①)
’25 1月 フロリダの旅 ⑩ / ココアビーチ
’25 1月 フロリダの旅 ⑨ / ケネディ宇宙センター ②
’25 1月 フロリダの旅 ⑧ / ケネディ宇宙センター①
’25 1月 フロリダの旅 ⑦ / デイトナ・インターナショナル・スピードウェイ
’25 1月 フロリダの旅 ⑥ / ラ キンタ イン & スイーツ ココア ビーチ オーシャン フロント
’25 1月 フロリダの旅 ④ / ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート②
’25 1月 フロリダの旅 ⑤ / 帰るだけの日
’25 1月 フロリダの旅 ③ / ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート
’25 1月 Orlando / オーランド・フロリダ州①
見つけるとほっこりする
’24 クリスマスホリデー Cincinnati / シンシナティ・オハイオ州
’24 秋11月の旅 ⑦ Just Like That… Tour 2024 / Bonnie Raitt
’24 秋11月の旅 ⑥ / Nashville カントリー・ミュージック殿堂博物館
’24 秋11月の旅 ⑤ / National Corvette Museum ケンタッキー州
’24 秋11月の旅 ④ Quality Inn Nashville – Opryland Area
【グルテンフリー】おすすめ!国産米粉の抹茶パンケーキ
04/12 🍜 ラーメンごんべ・Harley-Davidson 倉敷
密かに熱い街・田無駅 ~田無グルメ~
【もらってうれしい北海道土産】店舗限定『Lチョコブラウニー』 北菓楼
VOL.2 アゲイン!宮島 広島風お好み焼きの発祥の「お好み焼き みっちゃん総本店」
春雨、葛きり、拉皮の三国志☆食べ応えと安全性の戦い☆
ANAプレミアムクラス乗って、お持ち帰りからビジホ飲み
焼き餃子の「儀式」
#田舎者のTosi 十和田湖畔にあるラーメン!湖畔麺厨房桜 #青森 #十和田 #十和田湖 #ラーメン #おすすめ
【グルメ】山梨県都留市 来入華さん 町中華
良い季節になりました バイクでポン ツーリング
主計町「いち凛」・続_🌸week(1週間桜関連ネタで)?
榮太樓總本鋪『金のはちみつかりんとう』を食べてみた!
Pingtung, Taiwan. A night market where people risk their lives
【大阪万博2025】来場前に立ち寄りたい!新大阪駅の「メッセ熊子」で粉もん三昧
先日テレビで観て歌が上手いわ〜 と感動した演歌歌手の方が まあまあ近くのショッピングモールでリリースイベントを行うので あまり自由時間のない月曜日だけれど 実家で母と早めに昼ご飯を食べてからおもいきって行ってきました🚘️ イベント20分前に到着 スタッフからの説明で、なんと新くん体調不良(身体は元気だけど喉だけ調子が悪いそう) 今日のイベントは中止ですって でも本人がどうしても挨拶と一曲だけでも歌いた...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日の予報では、朝には雨が上がっているはずだったのに、4時半に起きたらまだ雨。ジミ夫は、今日のウォーキングは休むと言います。どうしようとベッドの中でグダグダ悩んだけれど、結局は起き出してストレッチ。5時半すぎに窓から外を見ると、雨は止んでいました。いつもより少し遅いけれど、出かけることにしました。公園に着くと、いつも通り大勢の人が歩い...
母のパジャマや枕カバーは 母が入浴をするときに毎回洗っているのだけれど(夜洗って室内干し) シーツはなかなか洗うチャンスがなく(朝昼夕と3回行くけれど時間的に短いのでむずかしい) 毎週お世話に来て1日ずっと実家にいる次兄が洗ってくれれば良いのになぁ…と思っていたんですよ(でも私が言わないと次兄は気付かない) で、考えてみたらデイサービスの日はお迎えの1時間前に実家に行くので 実家に着いたら即洗えば洗...
✨🕯️👨👩👧👦🌸💐義姉のお葬式と七回忌までの一日✨️
今日は義姉のお葬式でした️。 義姉は、4人兄弟の長女です。 そして、夫(義兄)も4人兄妹。 二人の間には子どもが3人、そしてお孫さんが5人。 昨日のお通夜には、親族だけの家族葬にもかかわらず28人もが集まりました。 お通夜の振る舞い膳では、お寿司が5桶、オードブルが5皿。 みんなで義姉の思い出を語り合いながら、笑い声も混ざる和やかなひとときでした✨。 私達は知らなかったのですが義姉、 医師からは「去年末までの命」と宣告されていたそうです。 でもそれを感じさせないほど、元気に過ごしていたとのこと。 痴呆症との8年の闘いがあったからか、急な旅立ちとはいえ 親族の皆さんは、どこかで心の準備をされていたのかもしれません。 本日のお葬式は、ご住職のご都合により14時半からの開始️。 お経が静かに響き渡り、その後は出棺。 火葬場までは、高速道路を使って30分ほどで到着️。 2時間後にはお骨上げがあり、家族で車に分かれて再び焼き場へ戻りました。 そして19時から、斎場で七回忌法要。 法要は15分ほどで終了し、お弁当を頂いて帰路につきました。 これで、義姉のお葬式はすべて終わりました️。 私は数年前から、念仏には参加せずにいますが 夫は49日まで毎日、念仏を唱えに通うようです♂️。 義姉さん、どうか安らかにお眠りくださいね️。 ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
娘と小孫と私とで、イオンへGOした本日火曜日。 何ヶ月ぶりだろう? もしかして with 小孫は初めてかも。 平均値がわからないけど、現在8ヶ月の小孫はとっても重い。 犬と比べるのもナンどけど、普段わん🐶を抱っこしている私が『辛い』と感じるほどの重さである。 物理的に重いのもさることながら、小孫という存在が、私の手にチカラを入れさせる。 肩にも腰にもそして膝にもずっしり重さを感じる。 そして 落としてはならぬ ケガなどさせられぬ というプレッシャーで、なお一層私の身体はガチガチになるのだ。 疲労困憊。 お昼時、イオンのフードコートへ行った。 平日といえど、小孫と同じような月齢の赤ちゃんが、若い…
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は雨。桜の季節は、お天気が不順なことが多いですよね。気温も初夏のようだったり、肌寒かったり色々。毎朝、その日の予報を調べては、何を着るか悩みます。わたしも変わったけれどさて、先日泊まりに来ていた末妹は、わたしより10歳年下です。毎年、春と秋、お彼岸の後くらいに来ています。母との面会、父のお墓参り、横浜の妹も交えてのランチ、そ...
実家に通って母のお世話をしていると いろいろ気になることもあるのですが 『どうしたの?』『なんで?』と聞いても 覚えているときもあれば まったく覚えていない時もあり 『さあ、どうだろうねぇ』という返事 追求しても『さあ、どうだろうねぇ』ばかりなので 最近はもう『まあ、いいや』で終わらせることにしています 昨日は片手鍋がキッチンに出ていたので 私『珈琲牛乳作ったの?』 母『うん、そうだよ』 そうなん...
退職してから14日が経過した本日月曜日。 未だ『組合員資格喪失証明書』届かず。 そろそろ私の怒りのゲージが上がって来た。 今日も膝が痛かった。 昨日も一昨日も痛かったから、明日もきっと痛いはず。 もう、本当に整形外科へ行きたいのよ!😫 ちょうど2週間だから、きっと今日は届くはず…と思い、郵便屋さんを夕方まで待ったが、ポストに入れられたものは某通販化粧品会社のダイレクトメールだけだった。 手をこまねいてばかりでは埒が開かない。 そうだ💡まずは組合のHPを確認してみよう。 そしたら… こんな文言が出て来て、私の怒りに油を注いでくれた。 退職した翌日から、◯◯◯◯共済組合の組合員資格がなくなります。…
普通の人生って何? 今日の旦那さんご飯 今日は毎日来る業者さんと雑談していて、その人の過去を少し垣間見た。 一言で表現す
4月16日(水) 日々のウォーキング、 家の近くはあまり歩きたくないんだ。 しかし、 歩ける公園まで車で行くのも面倒だし。 以前は家から西に歩いて 隣の市ま…
Amazonで、デリケートゾーンを洗う ボディソープ購入(^^♪ 今朝、突然思いついてポチッたのです。 あそこの匂いとお尻の匂いが気になり過ぎて。。。 …
令和7年・卯月55:とうこ♡美密66♡ちいさな努力♢自分を褒めよう
2025/04/15♦︎春の風穏やかとはゆかない強風が吹き荒れている♦︎未だ未だ手強いヒノキ花粉にマツ花粉が混在しながら吹き荒れている♦︎♦︎桜の花びらは早々…
大腸内視鏡は昨年受けてポリープ3つを切除しました。2年間で3つって結構な頻度で発生していると思います。ただ切除の時に良性だとは思うけれど病理検査に一応出しておくので後日結果を聞きに来るよう言われました。同じ区内にあるのですが、ちょっと歩いて遠いのですよね。
ロピア新三郷店(ららぽーと新三郷)が開業!アクセスや駐車場も
ねえ知ってる?ららぽーと新三郷のイトーヨーカドー跡地にロピア!だって。えーいつ?ららぽーと新三郷の中にオープンだよね。駐車場やアクセスも知りたい。そんなロピア新三郷店(ららぽーと新三郷)についてまとめました。ロピア新三郷店(ららぽーと新三郷...
60代医療事務パート主婦。夫と2人暮らし。韓流好き。スポーツ好き。薬好き。勉強も好き。夢はまだまだ沢山ある。何をやり残してるか探索中。ごくごく平凡な平均的な60代主婦キリコの日記です。
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)