再婚家庭で父親になった僕の失敗と気づき|途中から家族になる難しさと向き合って
子どもの能力を最大限に伸ばす!5つの重要な習慣とは?
妻への花のプレゼント完全ガイド!記念日や誕生日に贈るおすすめフラワーギフト
シングルマザーとの子連れ再婚で幸せになる方法|成功の秘訣と注意点
子連れ再婚でうまくいかない人の特徴10選【ステップファミリーの離婚率はなぜ高い?】
婿入りの不安を解決!メリット・デメリットから対策まで徹底解説
子連れ再婚で医療費控除を活用!シングルマザーと結婚した男性が知るべき節税ポイント
【男性版】子連れ再婚の手続き完全ガイド|男性向けに必要な準備と費用を解説
ホワイトデー
再婚・ステップファミリーの不眠対策|生活の変化に負けない安眠法とは?
育児看護休暇とは?育児休暇(育休)との違いをわかりやすく解説
【2025年3月】我が家の資産状況
思いっきりぐうたらした一日でした
離婚して、転職して1年。そして、これから・・・
婿入りのメリット・デメリットを徹底解説!手続きや影響も詳しく紹介
厄介な気まぐれ
アシェット はじめての刺し子66 矢羽根
⋆⋆【楽天】あそこが痛いのでコレが欲しい気持ち & 切ない物価高騰⋆⋆
時代が変わる!ワンピースで魅せる現代育児中ママの姿
母との会話が深まらない寂しさ
嬉しいコラボ
八重桜が咲き誇る!「於大まつり」2025 知多半島 東浦町 愛知
新宿御苑の植物と歴史にちょっとふれてみた
ばね指:素人ストレッチでは改善せず・・整形外科でステロイド注射
ドラマ アリスの棘 観ました
【50代からのお金の不安】まだ学生なのに年金?!保険料支払いどうする?
名も無き仕事
それクソバイス(余計なお世話)
大阪万博+α旅絶賛計画中:大阪の魅力次々と発見!
53歳、一度本気でダイエットしてみる
母をデイサービスに送り出してから 実家の周りをウォーキング 天気が良くお散歩日和です 桜は8分咲きくらいかな公園の桜 この木なんの木〜♪の歌に出てくるみたいな大きな桜です きれいだな~、気持ち良いな〜 今日は長兄が新幹線に乗り母のお世話に来てくれる日です 基本的には月に2回の二泊三日 金曜日の16時頃来ることになっているのですが 今日は22時頃になってしまうそう 16時に来てくれれば、私は朝に母をデイサ...
朝からクシャミ連発、喉も痛いし首も寝違えたっぽい これは花粉症?風邪だったら困るなぁ 長兄が来てくれる日は、せっかくの自由デーなのに 安心して油断するからか最近体調がイマイチになってしまうことが多くもったいないです(T_T) でもクシャミくらいでお出かけしないのは嫌なので 夫と回転寿司ランチに出発したんですよ(デザートはミニストップのソフトクリーム予定) 天気もよくお花見日和だからか大渋滞(回転寿司は...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。お詫び昨日、ブログを書いている最中にPCがフリーズしてしまい、ブログが公開されてしまいました。読んでくださった皆さま、中途半端なままですみません(汗)。1日経って、ようやく直りました。いったい何だったんだろう・・・。というわけで、続きです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーせっかくの桜なのに、ここ数日雨続きで、ちょ...
年度末に職場で乱れ飛んでいたもの。 お菓子! クッキーあり、煎餅あり、チョコあり、飴あり。 異動する人、退職する人、送る人、送られる人…あまりにたくさんい過ぎて、あり過ぎて、送り主の把握に困難を極めた。 お菓子の他にあちこちで配られていたのがドリップコーヒー。 これは結構嬉しい😊 外装パックにそのままメッセージを書けるのがなかなかいい👍 ここ迄は、ごく一般的な浅〜い付き合いの方々からのプレゼント。 一方、仕事上ほんの少し深く関わった方々からは、それとは別に『お餞別』的なモノをいただいた。 食べてなくなる物もいいけど、こうして手元に残るモノもいい??かも知れない。 「それ、貰って嬉しいか?」 と…
4月の声を聞いた日から、ずっと足踏み状態のこちら地方の春前線。 雨のち曇り一瞬青空、気温低め、風強し…な週末金曜日。 朝からコタツ&ファンヒーターを稼働し、ずっとぬくぬくしていた。 まもなく灯油のストックがなくなりそうだが、今からポリタンクひとつ買っても使い切れるかどうか。 しかし、ファンヒーターはもう暫く手放せそうもない。 さぁどうしましょ🤔 今までならどんなに寒くても、多少雨が降っていても、朝夕のわん🐶散歩を欠かすことはなかった。 しかし、家にいるようになって4日目の今日、とうとうサボっちまった😭 理由はふたつ。 まず 寒いから。 とにかく寒かった。 家の中でも寒いのだから、外の寒さは推し…
息子福山、社会人2年目を迎えました。 入社式が昨日のように感じます。 昨年の4月1日のnoteを遡ると、どうやらアジフライは、当日、寝坊したようです。 とほほほほ。 しかしながら、無事、息子福山を入社式に送り出せたようでして、 当初の予定では、研修で関西に移り住むために、入社式がある東京へは、関西から参加して、当日、関西へ帰る予定でした。 それが、急遽、研修が東京で行われることになり、息子福山は、入社式の朝を自宅で迎えたのです。 先日の4月1日には、LINEで、息子福山にお祝いを送りました。 そして、本日、息子福山にはっぱをかけました。 2年目に突入して、少し余裕が
【当選🎉】正栄食品の議決書キャンペーンでQUOカード500円ゲット🎁✨💕
正栄食品の議決書キャンペーンに応募したところ、500円分のQUOカードが当選しました!🎯🎊✨ 一昨年は2回当選したものの、昨年はゼロ…💦 今年も無理だろう・・・。と思っていたところ、嬉しい当選通知が届きました💌💕 議決書が届いたら全て応募しているんですが、競争率が高すぎるんですよね。 ちょうどお誕生日に届いたので、まるでプレゼントのような気分🎂🎁✨ とても嬉しかったです💖 ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇り最低気温、 0.6℃ 最高気温、5.7℃ 元気印だけが取り柄なのに、柄にも…
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、0.9℃ 最高気温、11.8℃ 昨日も良いお天気とはいえ、お利口…
生協のチラシに載っていたチョット大き目なスマホショルダーを作ります。長いタブで口を跨いで止めるような仕様になってましたが、ふた仕様に変更しました。他も色々ーーーー🤗🤗まさに⁉️ ちょっと大き目なだけ😰😰タブレットは入りません😥ペットボトルも入りません😥😥まぁ、元々考えていませんでしたがーーーー役に立たん‼️ 大きさの様に思う😒😒😒ふたは、いい感じ⁉️もそっと長さが必要にもおもう。底には、4センチのマチを作った。上側...
今日も今日とて、動画編集に明け暮れた土曜日でした。 あまり鏡を見ないので、まだ、若い気でいたのですが、先日、鏡を覗いたら、クマがひどく、年齢を隠せないお年頃になっていたことに、気が付いたんです。 クマって、PC作業など、目をよく使うと影響があるそうで、 じゃあ、いっそネット断ち!?などと考えたのですが、 仕事でも、動画編集でもPC作業は長時間で、目は酷使されています。 疲れたら、ベットでゴロゴロしている時は、YouTubeなど、やっぱり目を使っている。 ネット断ちなんかしたら、その時間、何をすればよいの!? 私、ネットが無かった時代、何をしていたんだっけというぐらい、現在
60代医療事務パート主婦。夫と2人暮らし。韓流好き。スポーツ好き。薬好き。勉強も好き。夢はまだまだ沢山ある。何をやり残してるか探索中。ごくごく平凡な平均的な60代主婦キリコの日記です。
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)