「お金・愛・美 ほしいものすべて手に入れる 無敵美女」水輝ハニー。
世界的ベストセラーの「MURDLE」を買ってきた!
推しがいない私を一瞬で物語へ引きずり込んでいった『推し、燃ゆ』 読書感想文
今週もワンピース(第1148話)を読んだ話。【ジャンプ2025年24号】
【本】三島由紀夫『女神』~美の化身~
森に追放された元聖女ですが、冷淡だったはずの魔法使いがなぜか訪ねてきます。
【読書感想3冊】『影法師』『カフネ』『株価暴落』
【読書感想3冊】『ツバキ文具店』『きみのお金は誰のため』『水車小屋のネネ』
烏の北斗七星
🍆 『カフネ / 阿部暁子』【感想】「人との繋がりを感じたい」と思ったときに読みたい一冊
節約ワンプレートごはん
OUT、読めなかったけれど令和版キャストを考えてみた
【読書】『大器晩成列伝』/「ミッドライフ・クライシス(中年期危機)」を乗り越えた偉人の人生に思いを馳せる
「読み尽くす」って、こういうことかもしれない。僕が小説にハマるまでの4ステップ。
『方舟』を読んだ話
ステップファミリーの悩みを一人で抱えないで!頼れるカウンセリングサービスまとめ
ランドセル選び完全ガイド【2026年版】おすすめ人気モデル比較
再婚したけど、正直しんどい…そんなあなたへ|家族になる過程を信じるためのヒント
民間学童保育とは?共働き家庭の強い味方!その魅力と全国の注目施設
【2025年4月】我が家の資産状況
【ステップファミリー】#思ってたのと違ったこと 姑(私)再び地雷を踏む
【保存版】養子縁組後に必要な金融手続きリスト|学資・健康・生命保険まで
【ステップファミリー】 #思ってたのと違ったこと 姑(私) 地雷を踏む
【夫婦関係】忙しくて会話がない…時間がなくても愛情を伝えるマインドハック
ステップファミリーの“名前の悩み”どうする?―名字と呼び方、子どもへの伝え方
子連れ再婚後の「祖父母との距離感」どうする?自然な関係を築くための5つのヒント
【保存版】9割の親が気づかない!子どもの「ちょっと変わった行動」に隠れた天才のサイン20選
「読み聞かせは母親の役目?」いえ、父親こそが最強のストーリーテラーかもしれません
実は本当に優秀な父親の意外な特徴
お買い物マラソン1000円ぽっきりグルメ と、おうち花見
配当と優待を心の支えに、buy&holdの1カ月でした。
トランプショックで新NISA枠はこんな具合です(泣)
【株主優待到着】LIONより今年も到着!
トリプルバガーになったので少しだけ売却
主婦のおこづかい4年間積み立てた旧つみたてNISAの一部を売却
食器棚の整理と追加した優待銘柄
読書再開と昨年末に売った銘柄
国内株式投資5年生 2024年配当金
ビックリ!懸賞当選品と【オートバックス】株主優待
増配に感謝のENEOSと美瑛のお店
また返還していただきたく
【旧NISA】ひろぎんHDもったいないけど売却
単元未満の特定口座を整理したい
アラカン、資産運用について少し考える
高配当株になった百貨店株
長兄は我が家(関東)から約200キロ離れたところ(新幹線と電車で約3時間)に暮らしています 定年退職してから奥さんの実家近くに家を購入し関東から引っ越しました 今も毎日ではないけれど仕事は続けていて全国に出張もあるようです 奥さんのご両親はずいぶん前に亡くなっていて、子供はいない二人暮らし 旅行も外食も自由にできる環境です そんな長兄は月に2回、二泊三日で母のお世話に来てくれます (次兄は我が家から車...
明日まで長兄が母のお世話係なので実家に行かなくて良いのですが 五月人形を長兄に見せてから片付けたかったのと、今月分の交通費とお世話代金(母の年金から)を長兄に渡すため実家に行きました 長兄と私で『母の日、いつもありがとう』と母に言い 五月人形を一緒に片付けました 来年もみんな元気で飾れますように 『じゃ、お母さんをよろしくね〜』 買物をしてから家でジュラシック・ワールドをアマプラで見ました 昨夜テ...
明日は母の日。1ヶ月ほど前から、デパートへ出かけてもショッピングモールに出かけても、スマホを開いても母の日一色。ここ1週間ぐらいは、テレビでもその話題が多くなってきていました。母が亡くなって、この春で丸5年。リビングにも自室にも写真があり、いつでも話しかけることができます。亡くなった当初は母のことを考えるだけで涙が出てきて、気持ちのやり場に困っていたため、なるべく考えないようにしていることもありまし...
絶不調の私の身体がようやく、なんとなく、少しずつ戻って来たかな…と思われる月曜日。 いやぁひどい目に遭いました。 思い起こせば先週金曜日の午前、急に あれれ?なんか変。 そして🤢 その後🤮 以降は前述のとおり↓↓↓ www.syouyudango.com 金、土、日の私は、恥ずかしながら半寝たきり生活。 ただひたすら眠り続ける眠り姫(?)と化していた。 昼間も眠る。 夜も眠る。 朝も眠る。 日頃あれだけショートスリーパーの私が、なんでこんなに眠れたのか??? 実に不思議。 さすがに眠りすぎて腰が痛くなった。 最初の2日間は、目眩で気持ちが悪いのか、お腹が空き過ぎて気持ちが悪いのか、それすら判断…
🍓❤️母の日サプライズ!東京の長男から届いた苺🍓ありがとうの気持ちが詰まってた
今日は、とっても嬉しい出来事がありました✨ 東京に住んでいる長男から、「母の日」のプレゼントが届いたんです!🎁💐 届いた箱を開けてみると、そこには真っ赤に色づいた苺がぎっしり…。 なんと4パックも入っていました!🍓🍓🍓🍓 贈ってくれたのは、群馬県前橋市にある「あすかファーム」さんの苺です。 さっそく1パックいただいてみたところ… とってもジューシーで、甘さと酸味のバランスが絶妙! ありがとう、お兄ちゃん。 また明日も、苺を少しずついただきながら、優しい気持ちを味わいたいと思います。 ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
昨日の私は絶不調。 それが尾を引いて、本日も少々体調不良 ing なう。 あちこち痛い所を抱えつつも、根本は健康であると自負していた私。 しかし昨日は違った。 朝のわん🐶散歩とゴミ出しは難なくクリア。 朝仕事をひとしきり終え、新聞を読んだりPC見たり、のんびりしていたら ん?ちょっとへん?…かも。 なんだろ、コレ。 身体に絵も言われぬ違和感を感じた。 暫くそのままやり過ごすが、この違和感は拭い切れない。 変だな。 おかしいな。 あれ? もしかして私、気持ち悪い? ようやく体調がよろしくない現実が理解できた。 そうだ!気持ち悪いんだ! そうと気づいてからは早かった。 目を開くと一層気持ち悪さが襲…
今日も朝から爽やかなお天気。暫くはこんなお天気が続くようなので光熱費、節約頑張ろう~ではいつものように週末ご飯。土曜日はたまには楽しよう~で外食でした。この時の記事はまた明日にでも投稿します。で、昨日は譲渡会があってお疲れだったのでラムの焼肉~5月10日
🎁【正栄】から春便が届きました!マロングラッセが入ってないなんて…🍫🍓
楽しみにしていた「正栄食品工業」さんからの株主優待品が、わが家にも届きました〜!✨ 毎回ワクワクしながら開封するのですが、今回の詰め合わせは「新商品」が多い印象でした! 合計金額を載せていたブログさんによると、定価で購入した時の合計金額は5606円との事です。 でも正直そんな金額とは思えませんでした(おやつ高過ぎ) 今回は"練乳チューブ"が入っていなくって、去年この処理にちょっと困っていたので、正直ホッとしました(笑) でも、その安堵も束の間。 一番大好きな「マロングラッセ」が入っていなかったんです〜〜! これだけは春も秋も必ず入っていた長年の定番。 まるで当たり前のように、これからもずっと届くと思っていたのに…。 物価高や原材料の値上がりが続く今、仕方ないのかもしれません。 でも、やっぱり!マロングラッセだけは残して、 他のお菓子を減らしても良かったのにな…なんて思ってしまいます とはいえ、いつもたっぷり入れてくださる優待品には、感謝の気持ちでいっぱいです! ありがとうございます✨ ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
今日は孫娘クゥが吹奏楽のイベントに出る日でした つい最近入部したばかりのような気がするけれど もう3年生!信じられない、今年で最後だなんて〜 私はそれほど変わっていないけれど(^_^;) 中学生の3年間は成長も変化も比べ物になりませんね 出場校のみなさん頑張って演奏演技していて感動でした 来年、孫が出なくても毎年観に行きたい♪ 朝から雨の中イベントは行われていたけれど 母のお世話があるので昼にお茶漬けを食...
私は甘い母親? 結婚式の引き出物に入っていたお茶漬けで朝ごはん(高級な味だった) 一昨日、ブログにも書いたように、今日の
鎌倉での枕草子講座に行った時の着物コーデ備忘録着物:単衣の紬帯:木綿の薔薇柄半幅帯半幅帯はここ数年使ってなかったけどやっぱりラクチン帯幅が17センチと私にはち…
40歳で持病を発症し、悪化し、3か月の入院をした。 退院後からリハビリを目的として、リハビリセンターに通う事になる。 私の持病は、若い頃に発症する人が多い。 だから、リハビリセンターは独身の人がほぼである。 独身の年配の方も多い。 リハビリセンターでは、家族の事、子供の事を話すことが出来なかった。 年配の独身の人が、嫉妬してからんでくるからである。 だから、当たり障りのないように会話にはすごく気を使っていた。 家族の事や子供の事を話さなくなってだいぶ経って、別の年配の独身の人が、離婚したのかと聞いてきた。 その年配の独身の人は、病気が原因で離婚している。 リハビリセ
今日は父と母と二人を歯科クリニックに連れて行きました。父は金属のかぶせが外れたので、母は前歯の差し歯が取れたので、今日受診することにしました。父は診察室で自分で症状を医師に説明して、治療してもらいました。今の状態や今後の治療については父が自分で聞きました
こんにちは♪ 1月から働き始めて今5月。 暖かくなってきましたね。今日は汗で眉毛が落ちてしまい、犬の散歩に行く前に眉毛を書き直しました。 明日は美容院の予約が…
これも先月のお話です。定例になっている福岡の妹からのお届け物です。大好きなつわぶき・・・うれしい~今回はいろいろな駄菓子の詰め合わせも入っていましたマルメイナポリタンの「ニワトリ奥さん」のパッケージが懐かしい。今は、電子レンジでも調理できます。お揚げさんと炊いていただきましたいつもありがとうで~す春のお届け~つわぶき他
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)