貧乏ってわけじゃないんですが贅沢できない体質の私。夫と死別して数年。シングルにも慣れてきて自分自身の老後を考えるようになりました。
ある日思い立って渡豪。英語語学学校〜大学を経て看護師に。オージーの旦那1人。NSW州の田舎町で生息中。
日記です。白黒うさぎの『さくらちゃん』は、お月様へ帰りました。
片づけで『暮らしを楽しむ家づくり』 福岡の片づけサポーター 日本ライフオーガナイザー協会 マスターライフオーガナイザー 武田悦子です。 協会認定講座の開催。企業、団体からの研修も承っています。
お料理、パン作り、スイーツ、お買い物・・・。 身近な出来事いろいろ書きつづってます。
息子と娘と夫と4人暮らし、大阪在住主婦「おはぎ」のブログです。よろしくお願いします(^^)
空を見ることが好きなのでタイトルにつけてみました。日々のことをウダウダ書きたくて始めてみましたがのんびりと更新出来るようにがんばります。自営と介護の夜勤をしています。どうぞよろしくお願いします。
子どもなし・兼業主婦☆日々修行! ちっちゃなシアワセをたくさん集めるのが今のふたりの生活♪
海外生活15年の後、日本に帰国した元駐在妻の生活記。アラフィフ主婦兼ヨガインストラクターとしての日々雑記。
できごとやお猿たちのことを 書きます。大好きな韓国ドラマやKPOPのことも書きたいです。
夢は社長になって東証1部上場です。 子育ても仕事も全部楽しみたいよくばりな主婦です。
子育て、基本終わったかな(*^m^*) ムフッ だけどまだまだ手がかかるんだな
息子たちも独立し、扶養内で働いていますが、少し訳ありでおひとり様の日々がほとんどです。シニアライフの時間の使い方模索中
働く妻の日常つれづれ オットとにゃんこ6匹の生活をメインに更新中(^-^)
自分自身の本音をぶちまけ、毎日のもやもやを解消すべく はき出してすっきり自己満ブログです。
腰部脊柱管狭窄症の手術をしましたが現在も痺れが進行中!解消に向けての情報を発信していきたいと思います
兼業主婦が思ったことをつぶやきます。
メス猫3匹&主人と生きてるアラフォー主婦。 趣味・趣向、日々の出来事などをつづっています。
日々の出来事やその瞬間の気持ちを忘れないように・・・。
2006年4月に結婚しました。ぐ〜たら兼業主婦の日々をつれづれ〜っと綴っていこうかと思います。
アラフォー主婦櫻☆これからが女磨き・自分磨きの時間♪生活の中で経験するキレイで楽しいことを書いてます
札幌在住の主婦&キャンドル作家のmarikoがキャンドル作りとゆるゆるとした暮らしを綴っています
ハンドメード大好き。 作品紹介をしたいとこですが 最近はアスペルガーのダーとカニヘンダックスのアミークスとの奇想天外な日常を書いてます。
【お金が貯まる】そのお金のムダづかい、やめられますを紹介!
今週の本☆
【40代50代】50代、家の持ち方 住まい方 Part3
にちにち
無印良品週間でゲットしたもの&図書館で予約していた本が2冊同時に届いた【今日のできごと】
有隣堂youtube久々に。
本の読み方を変える!効果的なメモ術で理解力をアップする方法
週刊 読書案内 町山智浩「今のアメリカがわかる映画100本」(CYZO株式会社サイゾー)
日記 2025.3.29(土
今春から大学生になる長女へ、想いを込めてメッセージカードを贈る
下重暁子『明日死んでもいいための44のレッスン』を読んだ感想
土、土、土、、、
デイトレード 本 最新
デイトレード 本 要約
「言葉にする習慣」で、あなたの思いがきっと伝わる!
毎日の気付きを綴って行きます♪
料理やパン作り、公園、写真、お花が好きです。料理教室の写真もアップしてます。料理していく写真も好評。
皆さんの情報を参考にしながら 日々お得に生活しています。 感謝の気持ちを忘れずにいたいです。 他にも高1長女・小5次女・保護犬わんこと 日常も綴っています♪
横浜市在住。古来日本研究所 所長、ですけど普段はOLと主婦です。 縄文時代~江戸時代の日本文化に興味アリアリです。 日本の文化のこと、日本人の精神とか知りたくて、機会があれば出掛けていきます♪ 東北・茨城・漬物が好きです。
有閑倶楽部二次創作小説と管理人のつぶやき。
子供たちも社会人となり、これからの自分の人生に何か資産を残したと思って始めたブログです。50代からの人生をより豊かにするためにも色々なことを学んで成長していきたいと思っています。へっぽこな兼業主婦ですが暖かく見守っていただければ幸いです。
プチ韓流生活と料理教室オープンに向けて奮闘中!!! カバン、インテリアも大好きです。
安佐北区の不動産情報、グルメ情報、のんびりマイペースな日常を綴っています。
愛犬ターボと過ごした平凡だけど充実した日々。2022年7月2日茶白猫ナツさん、2023年7月30日黒茶Mix犬ナナさんを迎えました。シニア兼業主婦の日常を綴ってます。
ちょっとした幸せを感じたり、ちょっとした喜びを感じたり、日常に彩りを添えてくれたひとコマの写真ブログ
遅い結婚で同居・共稼ぎ・時々主婦をやってます。
その日あった事をまったり綴っています。
究極にずぼらな私「ずぼマダ」の自画自賛、自己弁護、自己嫌悪、自己激励をちりばめたブログです。
*短時間勤務で働きながら子育ても貯金も頑張る家計簿日記です*
アラフォー兼業ママが時短方法や育児のことなど生活向上のために色々記録したいと思います♪
スイスから日本にお引越し!10歳と4歳の男の子を持つ都内で働くママ。育児/フラワーアレンジ/キャンプ
小学生、2007年生の子のママです♪日々の関心事や育児にグチ等ぜひ共感しに来て下さい♪モニターに情報も!
小学生の2人の息子と、亭主との力の抜けた日常。そして妄想。
笑う毎日を目標のMrs.ぐーたんの独り言
インデュアホーム宮古のスタッフブログです!一緒に納得できる家づくりの勉強をしませんか?
会社員、妻、母をこなす普通の私。忙しくて家事が出来なくたって気にしない〜!
多趣味と見せかけ単なる偏愛、熱しやすく冷めにくい日々あれこれ。
ちびっこ救急医HΛLの日記です。お医者なお話、病気のこと、主婦なお話など、気ままに綴ってます。
豆知識 11 コロナ後遺症と関連があるME/CFS(筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労性症候群)とは?
食後の倦怠感〜③コロナ後遺症で休職から約3ヶ月間のエピソード〜
家族のありがたみ〜②コロナ後遺症で休職から約3ヶ月間のエピソード〜
豆知識 10 傷病手当金が支給される条件とは?
★まさかの・・・★
新型コロナ感染症6年目だ、減ったと思いきや「マスクをはずす基準の陽性率は10%以下」「寸止め」というのは大袈裟に言えば「閉塞感」は大きい。
筋肉痛〜⑦コロナ後遺症でも無理して仕事を続けた結果…〜
ブレインフォグ〜⑧コロナ後遺症でも無理して仕事を続けた結果…〜
豆知識 9 コロナ感染回数が増えると後遺症の確率が上がる!?
異汗性湿疹・汗疱(かんぽう)に悩まされる日々とワクチンを打った当時のこと
中国で開発された新種コウモリコロナ 「HKU5-CoV-2」
【ダイエット】 ミトコンドリア活性化計画…「5-ALA」 【奇跡の物質】
2025/03/21なかなかスッキリしない
co・ro・na>『おむすび』第23週
コロナっちゃった(・・;)
驚きの健康ヒント17選!あなたの心と体を守る方法
【2024年大学進学は全国平均59% 東京74%】現代において高卒就職はマイノリティ
電気・ガス代いくら?3人家族の光熱費を大公開!【去年と比較&節約】
【引越しの後片付け】6年振りのメタルラック復活!
主人のコツコツ投資で増えた銘柄紹介
お花見デート①
怖がってた鼻うがいが意外にも!?:花粉で、咳と微熱、鼻づまりに・・・
夫婦コミュニケーションのために毎晩してること
食糧危機に向けて・備蓄はどのくらい必要か?
春の迷い
ミニヤッカってヤツってか
内科受診 2024年10月1日
今日の小さな幸せ( ^ω^ )
⋆⋆【楽天】届いた購入品!無印良品の机も最短で届きました!!⋆⋆
花のある暮らし~大好きな花器と春を愉しむ & 【scope】明日からドーンと価格改定!
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)