フルタイムで仕事をしている主婦。忙しくない事はない。でも、時間がないから、って言いたくない。ハングル検定4、5級取得。3級結果待ち。準2級勉強開始したところ。スキマ時間を縫っての独学韓国語学習の日々の記録。
夫と男の子2人(小学生)の4人家族です。子育てや旅行のことを綴っていきたいと思います。
アラフィフ兼業2児の母のブログです。45歳で迎えた転職活動で自分の年齢や劣化した容姿と向き合うことになりました。40代あるあるの身体やメンタルの不調と向き合いながらダイエットや美容、資格や勉強の話しなど好きなことを気晴らしに書いています。
50代に突入し、色々思うこと、悩むこと、日々の暮らしを綴るブログ。食べることが大好き。パークゴルフに目覚め、オンシーズンはパークゴルフネタ多め予定。健康、食事、運動、美容、人間関係、日々模索しながらも、シンプルに元気に暮らすのが目標です。
滋賀県在住のアラフィフ。40歳でスキー大好き夫と結婚、41歳一人息子出産。 英語とお絵描き大好き小学生と一緒に成長中。息子0歳から始めたDWEは2023年に卒業しました。その他、日々の出来事について頭に浮かんだ事いろいろつづります。
加齢と戦いつつ(笑)子育て・家事、ついでに自分時間も頑張るブログ
元・女性誌編集者(今は主婦)。48歳のマコです。2020年5月、アラフィフブログをはじめました。ファッション、通販、教育、介護、夫婦問題などジャンル問わず更新していきます。
アラフィフで新しい土地に引っ越してきました。これから新生活、たちあげます。
50代のあれこれを応援!個人的見解と体験を元に50代へ向けたお役立ち情報を発信していきます。
故郷の身内に向けて『カップ麺を待つ間で読める便り』を綴りながら描く「エンディングノート」のようなブログです
50代となり「外面だけでなく内面も輝く女性になりたい!」と一念発起してFP2級を取得、宅建士試験に勉強期間3か月で合格し宅建士になりました!学びを通して自分磨き!!年齢に合わせたシンプルな美容法も紹介してます。
平凡な日々の中にあるちょっとした幸せに感謝して頑張れる!そんなブログです。人生を楽しみましょう!
40代主婦。高校生の娘のことが中心です
最近またブログ始めました。 カナダでの日々の暮らしの事を書いてます。
ブログタイトル変更しました!アラフィフになって、ますます心も体もゆるゆるになってきました(-_-;)
日常の些細な出来事を書いています。興味を持ち始めたお片づけ、心と身体、お買い物etc等・・・をゆるゆると書いていっています。アラフィフとなった私と、その家族、母娘との関係性のはなしもちらりと。 良かったらお立ち寄りいただけたら嬉しいです。
猫3匹に癒され、更なる癒しを求め観葉植物の沼にハマってしまいました。2025年は英会話とヨガをゆるく頑張る!
不登校中にマイオブレース(Myobrace)で歯列矯正中。不登校(学校生活)・自己啓発・新商品・マネーと暮らしの5つのカテゴリーに分けて情報発信している雑記ブログ。
自由気ままに生きる事をモットーに楽しく生きていく術を追求してます。 同じようにしている人や、目指してる人、 共感してもらえる内容になったら嬉しいです。 トラベラーズノート、スタバ、喫茶店、カフェ巡り、文具好き
息子2人は20歳を越えたというのに…まだまだ忙しい毎日を送っております
アラフィフ主婦が、簿記検定2級にチャレンジします。中2息子、主人との生活について書く雑記ブログです。
プレ更年期、育児ネタ、中学受験、高校受験、大学受験、などの雑記です。無趣味で自己肯定感が低いことが悩みです。”これが好き!”を見つけたいです。 2023.2 ブログ開設 主人、高校生長女、中学生長男と4人暮らし。 ビールが一日のご褒美。
アメリカ人夫とひっそり楽しくアメリカでの二人暮らしの様子と思った事を書いております。
wish list●4/14
wish list ●4/9
◇今年もお買い物は楽しみです
これからの人生で欲しいものを考える
【主婦の欲しいものリスト】来年こそ買いたいもの。と年末のご挨拶。
2025年には絶対にポチってやるぞ♡
wish list●12/3
わたしの欲しいもの10万でおつりくる
wish list●11/26
今日から開催!ブラックフライデーで半額クーポン&お得なもの
wish list ●11/11
◇欲しいもの···秋だったり夏だったり
⋆⋆【お買い物マラソン】気になるモノ!全部pickしてみたら!& 海までドライブ⋆⋆
◇楽天お気に入りリストの整理
◇夏の欲しい物リスト
子供はいないけど仲良し夫婦、結婚15年目のすっかりメタボなアラフィフ主婦の日常♪
高校3年の娘、公立中高一貫校4年の息子、小学4年の娘を持つ母の子ども達の生活とお勉強を綴るブログ。
3兄弟との日常や、日々感じたことなどなど、気ままに綴っています(*^_^*)
神戸の小さな海苔屋の2代目女将です。店頭に掲げる手書きのつぶやきと海苔のあれこれを書いています。
ウエスト症候群の既往歴を持つ、ハンデのある娘が2020年春より社会人として歩み始めました。毎日のおべんとう作りや日々の気付き、離れて暮らす息子(大学3年生)のことなど。ゆるゆる綴っていきたいと思います。
雪が多い ちょっと田舎だけれど 自分なりに毎日楽しんでいます 雑貨が大好き
パートと内職しながら地味に生きてるアラフィフ主婦。シミのレーザ−治療と糖質制限中です。
ヘアーサロンシカダは男と女の床屋です。東京都あきる野市圏央道日の出インター付近でスタッフは女性2名
我がまま気まま三児のママの料理やニャンコたちを交えた徒然日記。
シーズー犬菊之介とのゆるゆるな日々。ときどき収納ネタ。たまにトールペイント。ちょこっとソーイングも♪
社会人の娘と大学生の息子二人母。 更年期 と年齢と日々 闘っています❗
自由が丘に住む好奇心旺盛アクティブ主婦すずめの好きなコトやモノについてお話します♪
年に似合わずかわいい物が大好きです。 かわいい雑貨やスイーツの事を主に綴っています。
50歳を目前に、やぱり美容に少し力を入れようと思います。ゴルフは別ブログで。
沖縄旅行大好き北海道民の、沖縄と北海道のおすすめの紹介や、いろんな出来事も綴ってま〜す。
40年ぶりに習い始めたピアノのこと、料理、お菓子作り、日々の出来事を綴ったアラフィフ主婦の日記です。
日々思いめぐらしているいろいろなことをつづっていきたいと思います。
脳腫瘍から高次脳機能障害・車椅子になったムスコと泣き笑いしながら楽しく生きています
ころころ体型の☆あんこ☆が送る 2016年は脂肪と物を減らし 貯金を増やす為の赤裸々ブログ。
硝子のハートの長男と不思議ちゃんの次男、2人の思春期男子と私の何でもない日万歳な日記
2015年5月より手作り服のネット販売を始めました。悪戦苦闘の日々を綴っていきます。
【ズボラミニマリスト主婦流】子どもの服の衣替えを簡単にする4つのコツ
【元保育士の実録】笑って泣ける!子どもの名言4選【子どもって天才!】
「ついてきてほしい」夫のひと言で、私は保育士を辞めました。
【無印良品】マザーズバッグを最低価格で準備したいならジュートマイバッグ
公務員保育士だった私が、退職を決めた日
【登場人物紹介】元保育士うめきちと、愉快な家族の日記がはーじまーるよー!
【現役保育士が伝授】子どもと信頼関係を築く3つの魔法【実習生必見】
防災グッズの整備(持ち物リストとローリングストック管理)
捨て活歴9年目のミニマリスト主婦が手に入れた暮らし|6つの特徴
【ズボラミニマリスト流】心の余白のつくるための2ステップと即効果のある心の余白のつくり方2選
【ズボラミニマリスト流】時間の余白を作るための2つのコツ
【ズボラミニマリスト流】家の余白を作る一番簡単な方法
【ミニマリスト】ベターを積み重ねてベストにたどり着く
【ズボラミニマリスト】やらなくてもいいことをやるために手放す
【ミニマリスト】また逢う日まで。さよなら、家計簿
少量ずつ時期をずらしながら備蓄に励む
【資産運用】5月現在のポートフォリオ、NISAで少しづつ買ってた高配当株
叱り方や伝え方ってほんまに大切!
⋆⋆【ひとり時間】お庭を眺めながら流れる静かな時間と夏準備は着々と⋆⋆
両親が介護に[276]その2 また母がコロナに!! 2024年8月14〜19日
換毛期だし暑くなってきたので・・
リビングを模様替え
スタイリッシュな炊飯器をレビュー!
Sandwich&Co.@弦巻
変形性股関節症③呪いの言葉。
睡眠不足な日々・・・
孫っち"イナバウアー"!
1つの心配事と欲求
セカンド冷凍庫生活、始めました & お買い物マラソンで1つだけ買いました。
息子からの衝撃メール
「主婦日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)